大阪の新築分譲マンション掲示板「メガシティタワーズ パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ パート3
匿名 [更新日時] 2010-08-29 20:11:37

楽しく有意義なスレにしていきましょう!

売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-15 19:01:13

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >ここは利便性だけいわゆるタワマンらしい。
    >タワマンと呼ぶには、やは最安値部屋で5千万以上ないとダメだよな。

    タワマンと呼べるかどうかの最大要素は、高さとか階数じゃないの?
    それならクリアしてそうだけど。

  2. 352 匿名さん

    そうですか。だから農業協同組合のJAがちょうどいいんですね。

    野菜即売売れたかな? がんばって竣工後も、歩道橋で露天の朝市やってほしいよね。

  3. 353 匿名さん

    朝市の新鮮な野菜で、朝食ですか?悪くないですね。

  4. 354 匿名

    もう終わった感が漂ってますね。

  5. 355 匿名さん

    立地、仕様、価格、どれをとっても良いマンションですね。
    ネガの指摘も、JAバンクの使い勝手とかそんな細かいところしか無くなってきましたので。

  6. 356 競合物件企業さん

    八尾の人口が増えたねぇー

  7. 357 匿名

    ネガが突っ込まなくても半分以上残るよ。

  8. 358 匿名さん

    当初明るい話題ばっかりだったどこぞのCTも今では悲惨な状況。

  9. 359 匿名さん

    ↑なんで他のCTと同列に語ってるの?
    どのCTのことを言ってるのか知らないけど、ここは他のCTとはデベ以外は全然違うでしょ。立地も価格もコンセプトも。
    「このご時勢でどこのマンションも売れ行きが悪いから」というのなら話は分かるが。

  10. 360 匿名

    ライフが入るの決まったことで購入を決断した人も少なからずいそうですね。
    スーパー直結は相当便利そうなので。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 361 匿名

    龍華水みらいセンターでしたっけ?あそこのテナントはもう決まったんですかね?誰か情報持ってる方いますか?

  13. 362 匿名さん

    CTは軒並み不振。

  14. 363 匿名さん

    天満と天王寺とここなら、どれがいいの?
    お金はあります。

  15. 364 周辺住民さん

    >>361
    一時期、どこかのホームセンターが応募してたみたいですね。
    ただのホームセンターじゃ工夫がないとのことで八尾市側が断ったようですが。

    http://www.pref.osaka.jp/toshiseibi/ryuge/use.html
    決定までのスケジュールが下の方に載ってます。
    現在は6件の応募があるようです。楽しみですね。

  16. 365 匿名

    龍華水みらいセンター、6件の応募があるんですか〜。どんなところが入るのか早く決まって欲しいですね。

  17. 366 匿名さん

    >363
    お金あるなら、天王寺。

  18. 367 匿名さん

    1日レスが空く・・・・・。

  19. 368 匿名

    くだらん話題ばかりやからみんな飽きたんやろ。

  20. 369 匿名さん

    いかなきゃ。買わなきゃ。いかなきゃ。買わなきゃ。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

    すぐ来るよl。消費税上げ。消費税だよ。

    景気も良くなるよ。金利上がるよ。

    売り切れちゃうんだよ。なくなっちゃうんだよ。





    値下げを期待し、とりあえず竣工まで待ってみる。
    スミフ物件が竣工前に値下がりするわけがなく、むしろ景気回復とともに値上がり。

    ②今買っては損と、賃貸に住みながら竣工後売れ残り住戸の値下げを待ってみる。
    →竣工後1年で、値下げの代わりに50万円相当の家電プレゼントキャンペーン開始。
     払い続けた賃貸の家賃を考えると元が取れないことに気付く。

    ③仕方なく東棟が安く販売されることに期待する。
    →さらなる景気回復により西棟より高い値付けに愕然とする。

    ④再度の望みを託し、東棟の竣工後売れ残り住戸の値下げを値下げを待つ。
    →竣工後1年で、値下げの代わりに50万円相当の家電プレゼントキャンペーン開始。
     今まで払い続けた賃貸の家賃を考えると大損であるが、これ以上待っても損が膨らむだけのため購入を決断。

    ⑤売れ残りの余り物の中からしか選べず、さらに消費税UP、金利上昇、ローン減税終了など不利な条件が重なる。
    →最初に買っておけばよかったと大後悔。

    アウトレット化を期待する人の行く末

    ①値下げを期待し、とりあえず竣工まで待ってみる。
    スミフ物件が竣工前に値下がりするわけがなく、むしろ景気回復とともに値上がり。

    ②今買っては損と、賃貸に住みながら竣工後売れ残り住戸の値下げを待ってみる。
    →竣工後1年で、値下げの代わりに50万円相当の家電プレゼントキャンペーン開始。
     払い続けた賃貸の家賃を考えると元が取れないことに気付く。

    ③仕方なく東棟が安く販売されることに期待する。
    →さらなる景気回復により西棟より高い値付けに愕然とする。

    ④再度の望みを託し、東棟の竣工後売れ残り住戸の値下げを値下げを待つ。
    →竣工後1年で、値下げの代わりに50万円相当の家電プレゼントキャンペーン開始。
     今まで払い続けた賃貸の家賃を考えると大損であるが、これ以上待っても損が膨らむだけのため購入を決断。

    ⑤売れ残りの余り物の中からしか選べず、さらに消費税UP、金利上昇、ローン減税終了など不利な条件が重なる。
    →最初に買っておけばよかったと大後悔。

    トレット化を期待する人の行く末

    ①値下げを期待し、とりあえず竣工まで待ってみる。
    スミフ物件が竣工前に値下がりするわけがなく、むしろ景気回復とともに値上がり。

    ②今買っては損と、賃貸に住みながら竣工後売れ残り住戸の値下げを待ってみる。
    →竣工後1年で、値下げの代わりに50万円相当の家電プレゼントキャンペーン開始。
     払い続けた賃貸の家賃を考えると元が取れないことに気付く。

    ③仕方なく東棟が安く販売されることに期待する。
    →さらなる景気回復により西棟より高い値付けに愕然とする。

    ④再度の望みを託し、東棟の竣工後売れ残り住戸の値下げを値下げを待つ。
    →竣工後1年で、値下げの代わりに50万円相当の家電プレゼントキャンペーン開始。
     今まで払い続けた賃貸の家賃を考えると大損であるが、これ以上待っても損が膨らむだけのため購入を決断。

    ⑤売れ残りの余り物の中からしか選べず、さらに消費税UP、金利上昇、ローン減税終了など不利な条件が重なる。
    →最初に買っておけばよかったと大後悔。

  21. 370 匿名さん

    売り込みたいひと、ありがとう。

    これから、コンクリ流します。

    うまく繋がってほしい。

  22. 371 匿名さん

    ライフは、5割引きだってっさ。


    5割だよ。  5割。


    もうすぐ、、、  8割、 だよな。

    もしかして、ただ、ただ。

  23. 372 匿名さん

    どうせ供給過剰だから、安くなるよ。何もかも。

  24. 373 匿名さん

    >>369-372
    自演荒らし投稿おつ!

  25. 374 匿名

    >369
    長いレスだけど一言。
    1000戸以上売れ残る。
    以上。

  26. 375 匿名さん

    ↑短いレスに一言。
    真剣に答えてるつもりなら、いつの時点での話か明記してください。
    西棟の竣工時点?東棟の竣工時点?
    西棟の竣工時点でならありえなくはないけど、東棟の竣工時点でなら絶対にありえない。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 376 匿名さん

    ちなみに、369は過去レスをそのまま引用したネガさんの荒らし投稿ですからね。
    釣られないように。

  29. 377 ご近所さん

    水みらいセンターのテナント、以前は2件だけの応募だったはずなのにいつの間にか6件に増えたんですね。
    メガシティが出来ることによる将来の久宝寺駅前の発展に期待しているのでしょうね!

  30. 378 匿名さん

    >375
    ありえないっていうことがありえない。
    預言者ですか?
    東棟竣工で1000以上残の可能性も十分あるよ。今いくつうれてますか?
    部屋の仕様など変わらないなら、2本建とうが同じでしょうね。
    西で300、東で100って想像も十分です。

  31. 379 匿名

    CTシリーズはたくさんありますからね。
    西梅田以外は大苦戦中です。天王寺も8月末か9月から販売開始のようです。
    八尾ということもあり、奈良や南河内あたりに住んでいる層だけじゃ
    ちょっとしんどいですね。
    大阪市以北や兵庫県以東あたりの人を取り込めないとマンションは苦戦しますね。

  32. 380 匿名さん

    >>378
    >西で300、東で100って想像も十分です。
    この予想はひどい。今から東棟竣工まで月6戸しか売れない計算?
    西棟の第一期1次とその追加販売を抜きにしても、5月のたった一ヶ月間だけで28戸売れてるのに。
    西棟竣工から東棟竣工まで2年の期間があること知ってますか?

    >>379
    他のCTシリーズは関係ないでしょ。
    ここは他のCTシリーズとは全然違う。立地も価格も。
    今苦戦してるCTってだいたい駅から微妙な距離で微妙な価格のところじゃない?

  33. 381 匿名

    よそのCTは確かにむっちゃ高い!
    普通の家庭なら車とか維持するのがしんどい!
    メガはマンションの価格も駐車場台もお手頃だからそこが良い!

  34. 382 匿名

    >380
    八尾の他のマンションはおろか市内でもなかなか埋まらない現状なのに月にそれだけ売れたら良いほうじゃないの。

  35. 383 匿名

    最初180戸から次期が28に激少になった上、すぐ販売せず3ヶ月以上あけるのは「○期○次完売」ってにしたいからですか?
    次の販売戸数にもよるけど同じように30戸程度ならば、ますますそんな感じがします。
    年明けには竣工なんだから、悠長に販売してる場合ではないと思うんだけど。

  36. 384 匿名さん

    >最初180戸から次期が28に激少になった上
    去年末あたりから今年4月までの約半年の検討者の分を一気に売って180戸、5月のたった1ヶ月間だけの検討者の分を売って28戸。
    対象期間が違うんだから差があるのは当たり前です。

  37. 385 匿名

    戸数が多すぎる。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    リビオ御堂筋あびこ
  39. 386 匿名

    >384
    マンションって一次が一番多いのは当たり前。

  40. 387 匿名

    算数みたいに一定量ずっと売れると思っているとは…。

  41. 388 匿名さん

    >384
    たしかにプラウドシティ茨木、池袋みたいに2期で7割近く売ってしまうなら多少期間が開くのはわかりますが、これだけ戸数もあるのにスミフの考えがわからんわ。

  42. 389 匿名さん

    >>387
    竣工後ならともかく、竣工前に毎月の売上ペースが急激に変わる方が考えにくいと思うけど。
    先に人気住戸ばかり売り出してるのならともかく、このマンションに関してはそういう売り方はしてないしね。
    第一期の価格表を見た人なら分かるはず。

  43. 390 匿名さん

    マンション初めて買った人なのでそっとしておきましょう。
    年末くらいにはネガさんが言ってたことも理解されるでしょう。

  44. 391 匿名

    >389
    幸せな計算式ですね。

  45. 392 匿名

    幸せな形式を適用したら・・・と。
    竣工まで6ヶ月×28戸=約150戸と売れたとして。
    売れた分と足しても半分届きませんよ。

  46. 393 匿名

    お盆なのに暇な人が多いんですね。

  47. 394 匿名さん

    >>392
    ネガ投稿は構いませんが、小学生レベルの計算間違いを披露しないようにお願いします。

  48. 395 匿名さん

    ↑一番の計算間違いをしているのはスミフ

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランアッシュ小阪
  50. 396 匿名さん

    >年末くらいにはネガさんが言ってたことも理解されるでしょう。
    ネガさんが言ってたことって、月6戸という販売ペースのこと?
    いや、別に年末まで待たなくても8月末の第二期販売の契約状況を見て、月6戸という数字がいかに恥ずかしい予想だったか証明されるでしょう。
    まぁ、月6戸なら5月分の28戸だけで既に4ヶ月分以上稼いでるんだけどね。

  51. 397 匿名

    完成すれば実際に中も見してもらえるだろうし今よりは売り上げはあがるかもしれません。

  52. 398 匿名さん

    ここは戸数が多いけど内容がいいので、時間さえかければ売上ペースもそれほど落ちることなく完売するでしょうね。
    もちろんスミフもそれは織り込み済みだと思います。

  53. 399 購入検討中さん

    >>397
    西棟が完成すれば東棟の売上アップにも貢献しそう。
    青田買いにも関わらず、棟内モデルルームや共用施設などを拝めるんだからね。

  54. 400 土地勘無しさん

    メガシティタワーズ、こないだ目の前を通ったけど本当にでかくて圧倒されました!
    ひらけた場所にあるから余計巨大に感じたのかもしれません。
    西日本最大なんですか。そりゃ大きいはずですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸