楽しく有意義なスレにしていきましょう!
売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-15 19:01:13
楽しく有意義なスレにしていきましょう!
売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-07-15 19:01:13
大きく2つに分かれる。。。チープな仕様で敬遠する人(資金豊富)。仕様のわりに安いと感じる人(資金ギリ)。
資金はたくさんあるけど仕様の割に安いと感じる私は
どっちの分類に入るのですか?
資金はたくさんあるの「たくさん」は、人それぞれ。
仕様の割に安いの「安い」も、人それぞれ。
たぶん、たくさんで安いと思ってる人は、さっさと契約して、
住民版に移動して、検討版に書き込まないと思うよ。
ほんとに熱心だよね。
ガンバ。ガンバ。 綿菓子売れてる??
買わなきゃ損よ。 安いのよ! 安いのよ!
今、 買わなきゃ、無くなっちゃうよ。
今、買わないで、あなたは、売れ残りを買うの??
今、買わなきゃ、売れ残りになるのよ。
あなたのために、いってるのよ。
あなたが、売れ残り買のは忍びないわ。
今すぐよ!、今すぐに、契約してね。
これから、景気も良くなって、ローンの金利も上がるし、消費税も上がるのよ。
今、買わなきゃ、損なのよ。 あなたのためなんだから、買いなさい。
>たぶん、たくさんで安いと思ってる人は、さっさと契約して、
>住民版に移動して、検討版に書き込まないと思うよ。
あんたの中でのこういう理屈は当てにならないんだよなー。
全く業者でも営業でもない自分も、この人に営業扱いされているという前例があるからねぇ。
289さんも嘘つき呼ばわりされてかわいそう。
そうよ。かわいそうな人もいるんだら、買わなきゃ損よ。
だって、たくさんあって、安いんだもの、買わなきゃそんなのぴょ。
絶対に、そうなの。 うそじゃないのよ。
うそつき呼ばわりされたらかわいそうじゃないの。
穂運等に買わなきゃそんなのよ。
↑ライフ・・・大丈夫?途中で辞退は無しね。
ライフめっちゃ便利じゃないか!
誰だ、商業施設のテナントに応募が無くて決まらないなどと嘘こいてたネガ野郎は。
↑あんたの妄想。
↑
プラスの情報でさえマイナスに変えようとするネガの執念はすごいね。
でも突っ込むところぐらい考えなよ。やっていけないわけがないでしょ。
駅前のサタケはメガの住人がいない今でさえ混雑してて、さらに駅から離れた万代でも普通にやっていってる。
万が一どこかがつぶれるとしても、駅から遠い方からでしょうよ。
????
入居者が少なければ、スーパー経営なんかやってられないよ。
仕入れて差額が儲けの小売業なんだからなおさら。
現に淀川に区のマンションで関西スーパーが撤退してます。
1500戸入居確定で話する方が無理があるわな。
↑別に入居者だけが使うわけではなかろうに。
てかむしろ入居者以外が使うことの方が多いでしょ。
そういう想定じゃないとあんなに駐車場を用意するわけないし。
そんな住民いたっけ?
いるんだよなーこれが。
てか周辺住人だけじゃなく駅の利用者とか市民病院利用者が使うよ、心配しなくても。
なんたって駅と病院に直結なんだから。
ここの住民が使うといえないあたりがおもしろい。
???
住人も普通に使うんじゃないの??
商業施設は以下のような施設が入るようですね。
スーパー : ライフ
医療機関 : 内科、眼科、歯科、調剤薬局
金融機関 : JAバンク
スポーツジムなんかも入ってくれるとうれしいですね。
JAバンクって一般の人も使えるのか?
↑使えるが、利便性は最悪。
出資金払わないと使えないでしょ。
農協って生協だし。
農協の組合員だよな。
JAには組合員と利用者という2種類の利用形態があるみたいですね。
組合員は農家さんで、利用者は一般住民を指すんじゃないでしょうか?
まあ、普通の銀行と同じってことでしょ!?
農協ですか、金融機関としては最低の部類ですね。
ATMの手数料なんかどんなもんでしょう?
郵貯とかソニーBKも大丈夫なんでしょうか?
農協=過去の遺物・・・ お似合いですね。
>>318
それだけ質問ばかりで分からないことだらけなのに、最低の部類だと断言できるのはなぜ?
どこがどう最低なのか述べるべきでは?
http://www.jabank.org/campaign/cd_atm/
ATMの手数料は24時間無料みたいですよ。
JAバンクはJAバンクであって農協ではないんですが・・・(~_~;)
預けたり借りたりするのに出資金なんて要りませんが。
バックには農林中金が付いているし、農協は全国組織だし。その辺の信用金庫や地方銀行よりもよっぽど安心だと思いますが。それにJAが入っているのは「預金保険」ではなく「貯金保険」だし。国が郵貯銀行つぶす訳ないのと同じでJAバンクをつぶす訳がない。
知らないとは言うことは、恐ろしいことだと改めておもいますねぇ・・・(-_-;)
ソニーBKは、ATMの提携ない。
楽天BKやあおぞらBKもダメ。
どこなら大丈夫なんだ??
郵貯ならたいていのBKや証券会社も使えるのに。
ローンとか共済・保険の販売に力入れ始めたようだけど、
商品は見劣りするし、販売力もないんじゃしょうがない。
何も知らない百姓だけ相手にするならここでちょうどいいか。
>ソニーBKは、ATMの提携ない。楽天BKやあおぞらBKもダメ。
これらの銀行の預金がJAバンクのATMで引き出せないってことが言いたいの?
これはできたとしてもどうせ手数料がかかるので(ゆうちょみたいに)、使い勝手が悪い。
手数料無料なら使えそうだけど。
それよりJAバンクに口座作ってそれを普段お金をおろす口座にして、いつでも手数料無料で
引き出して使うのが上手な使い方だと思う。
せっかくマンション内にJAバンクが入るんだから、これを利用しない手はないでしょ。
必死な営業活動には、辟易するな。
あおぞらやソニーBK、SBI住信など提携ATMの手数料無料のところが多いようですよ。
本当に売りたいための方言ばっかりだよな。
おそらく、財務基盤、営業基盤がもっとも脆弱であることはまちがいない。
郵貯は、入らないの?? 近くにATMは無いの??
JAは農業関係者を相手にする金融機関なのですが、一般銀行と何も変わりません。
JAを支払先に指定しているところないので、振込手数料がかかります。
>おそらく、財務基盤、営業基盤がもっとも脆弱であることはまちがいない。
なぜ?? 根拠は?????
自信ないから「おそらく」って付けてるの??
>JAのメリットって何でしょうか?
うーん・・・大きなメリットって特にないと思うけど、大きなデメリットも特にないと思う。
あえて挙げるなら、ゆうちょ銀行やメガバンクと並んで全国区なところかな。
てか銀行なんて細かな手数料の違いとかはあるものの、どこも大して変わらないんだから近くにあって便利な銀行を利用すればいいと思うよ。
メガの周辺は金融機関が不足してるから、JAバンクが入って喜んでる人は多いと思う。
営業ご苦労さん。
たしかにメガシティの周辺には金融機関すくないですよね。でも最近はどこの金融機関もネット対応してるから、店舗に行かなくても振り込みとかできるし、差別化は難しいのかもしれませんね。単に現金をおろすためのATMがメガシティの中にあるってことが良いということなんでしょうね。
JAで引き出しますか。。。手数料もったいない。そもそも給与振り込みJAにしてる方っているの?
メインバンクは大抵都銀でしょ。
ほかに入ってくれるところ無いから致し方ない。
>333
JAのATMは平日はもちろん土日祝日も入出金無料らしいですよ。
http://www.jabank.org/campaign/cd_atm/
個人的にはJAでも都市銀行でも地方銀行でも大差ないような気がしますが・・・。
何か特別な取引するわけじゃないしね。