物件概要 |
所在地 |
大阪府守口市大日東町100番11(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1163戸(ジアスタワーレジデンス212戸、エアタワーレジデンス107戸 、フォレストコート146戸、ルナタワーレジデンス227戸 、ブリーズコート103戸 、フラワーコート153戸、サンタワーレジデンス215戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判
-
882
住民さんE
>880さん
877さんが書いているような事態になるかは分かりませんが、
どの程度の火事になるか,どの程度ひろがるかは起こってみないと
誰にもわかりませんよね。
空気の通り道があると燃え広がるというのは頭では理解できるのですが・・・
タワー棟住人ではないので構造は良くわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
マンション住民さん
ベアーズにExpo Marcheという農産物直売が開店するみたいですね~
調べてみると万博公園からの移転で大阪近郊の野菜等を取り扱うらしいので
少し期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名
中華料理屋風の服を来た中国の方?(言葉が中国語)数人がマンション敷地内をくわえ煙草で歩き、挙げ句にポイ捨てするところを何度も見た事があります。(帰宅時間が同じなのか、ほぼ毎晩遭遇します)
何とかならないものでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
住民さんF
>884さん
私も何度か目撃した事があります。
料理人の用な服装なので目立ちますよね。
私が見た時はいつも煙草を吸いながら歩いているので、危ないなぁとは思っていましたが、ポイ捨てまでしているとは!!
マンションにお住まいなのでしょうか、マンション内を横断しているだけなのでしょうか…
いつも数人かたまって歩いているので、ポイ捨てを注意するにもちょっと怖いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名
タレント島田紳助(本名:長谷川公彦)の息子が等マンションにいるって?
なんでも寿司屋をやっているそうやが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名
11日朝7:50頃D棟前に止まっている軽自動車(初心者マークついてます)夜から?停まってるのか駐車違反の紙張られてました。若い女性が車に乗ろうとし駐車違反紙をポイ捨てし乗車しましたがなかなか動かないなあと上から見ていたら、駐車場から出てくる車を待っていた様子でその車の後ろを走りゲートが開いている間に出て行きました。確信犯です。その軽自動車と白ステップワゴンがよく停まっています。紙何枚張られているの?と言いたいです。その紙代印刷代も私達の管理費からでていると思ったら腹がたちます。もうそろそろこの2台はもう少しきつく取り締まりして欲しいです。
その車がしたかどうかわかりませんが、先日いつも停めている場所付近の木が車にぶっかったせいか倒され撤去されてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
マンション住民さん
>888さん、889さん
以前は違法駐車の写真を掲示板に貼っていたのに最近はとんとご無沙汰ですね。もし木を倒したなら損害賠償請求しなくては・・・
団地総会でも駐車違反・速度違反について住民からの意見に対して理事会がむしろ押さえに入っていた(速度抑制の道路工事へのこだわりはあったが、現に違反=加害している人への意識が希薄)ように思えました。新役員の方は遠慮せずに動いてくれたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
住民
時間帯や曜日では知らない住民もいますしね。
広く情報を公開して、警告してもいいと思いますが。
できれば、玄関掲示板や理事会ビラ等で。
警告文をポイ捨てするような輩には、のり付けしてもいいように規約をつくりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
マンション住民=891
>892さん
規約を作っても糊付けは器物損壊に問われるかもしれないので、常習者には駐車場の解約(現在の規約でも可能です)で対応するとか、規約をつくるなら違反金(1回につき1ヶ月相当の1万円)などのペナルティがいいようなきがします。
防災センターで違反者の居住棟がわかっているようなので、最初(?)は玄関掲示板に車の写真と部屋番号を掲示するなどの警告もいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
住民さんE
> 常習者には駐車場の解約(現在の規約でも可能です)で対応するとか、
正規の駐車スペースがなくなると逆効果になるんじゃない?(開き直って迷惑駐車が増えるとか)
駐車場契約していない場合はどうなるの?住民以外の駐車の場合は?
> 規約をつくるなら違反金(1回につき1ヶ月相当の1万円)などのペナルティがいいようなきがします。
「迷惑駐車1回1万円!」っていうような立て札は無効って聞いたけど、これはOKなの?
> 玄関掲示板に車の写真と部屋番号を掲示するなどの警告もいいのではないでしょうか。
個人情報だのなんだのって逆に訴えられたりしない?
このあたりの問題がないと言い切れるんだったら、役員に立候補して自分でやったらいいんじゃないかなぁ。他人任せにしないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
895
匿名さん
こういうのって理事会や管理会社が張り紙する程度じゃ馬耳東風だよ。
一番効くのは、予約台帳をつくって全住民が予約して使うように運用を決めてしまうこと。
そうすれば予約した時間帯に無断で停めているクルマがあれば、被害を受けた人が
入れ替わり立ち替わり抗議することになる。
※気弱な人は管理会社経由で抗議しても構わない。管理人があの人は
いつもなんですよと言えば、直接乗り込んで文句をいう人も出てくる。
そうやって住みづらくなるように周囲から追い込んでいくのが最も効果的じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名
なぜ迷惑駐車がいけないのか。速度制限が必要なのか。
これを出発点に考える必要があります。
個人情報保護とか自分でやればとかいうのは何ら意味を持ちませんね。
公共の福祉、公序良俗に違背することはたとえ法律であっても効力を持ちませんよ。
特に「自分でやれば」というのは無責任も甚だしい意見です。
迷惑駐車をする本人が「あそこの車にも行ってくれ、そしたらやめるよ」というのと同じ発想ですよ。
この掲示板でもたくさんの方が関心を寄せられています。
住民すべて良好な環境の下、安心、安全に暮らす権利があるのです(府・市・条例にも明記)
たとえ通行人であってもこのことは適用されるのはご存じのとおりだと思います。
この権利を守ることは当然であり、同様に、この他人の権利を侵すことは許されないのです。
悪いことは悪い、いいことはいい、これが共有されるコミュニティこそ素晴らしいのだと思います。
私たち住民がしっかりと団地組合、管理会社をサポートしていかないとこの類の問題は
解決できないでしょう。
他人任せにせず、無責任に奔らず、一人一人が積極的に参画することこそ肝要だと思います。
なによりも住民がその成果を享受するわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名
12日朝また白ステップワゴン駐車されていました。木がなくなったので駐車しやすくなりそこに停めてありました。
木がなくなくなって数日たちますが元どうりになるにはいつなのでしょうか?早く対処して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名
自転車置き場について
今まで自転車置き場は統一で、下の段なら200円、上の段なら100円でしたが、
ある棟では、棟内(建物内)にある自転車置き場は従来通り、ただし外にある自転車置き場は半額にすることに決まったようです。
つまり、下の段が100円に、上の段が50円に変わります。
屋根は一応あるが雨風にさらされる事が多い為との事。
どの棟もそうなのでしょうか?
棟によって異なるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
マンション住民さん
自転車置き場は一度ガラガラポンしてはどうでしょうか。
ママチャリの装備がエスカレートし重く(電気自転車?)、幅もとるようになってきてると思います。
みなさんご苦労されていると思いますが、よく見ると月一回も動かない自転車もあるようですね。
こういう方のは上段に変えてもらうとかいろいろ工夫が必要になってきているのではないでしょうか。
開いてる上段に移動すれば下段にも余裕が出てくるはずです。
ママチャリについてもどーかな?と思うケースもありますね。
やたら風防などつけて横に動かそうとしても上段の枠とぶつかって動かせないなんてありませんか。
それに「何とかパトロール中」とかの表示をしている自転車目立ちますが結構迷惑駐輪されてますね。
玄関前の駐輪は言うに及ばず、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
住民さんG
>898
駐輪場使用料は棟によって違うと思いますよ。
駐輪場は団地共用部分ではなく棟共用部分でなので、時間が経てば棟毎に料金が変わることも当然では。棟ごとといえばうちの棟は理事に報酬を払うことになりました。
団地共用部の専用庭の賃料がE棟、F棟に入金されているということですがこれは料金一定でないと困りますね。そもそも、なぜ団地管理収入ではなく棟に入っているのか良くわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件