物件概要 |
所在地 |
大阪府守口市大日東町100番11(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1163戸(ジアスタワーレジデンス212戸、エアタワーレジデンス107戸 、フォレストコート146戸、ルナタワーレジデンス227戸 、ブリーズコート103戸 、フラワーコート153戸、サンタワーレジデンス215戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判
-
761
住民さんE=756
760で最後に余計な文章が残っていました.
説明不足云々とは関係ありませんが、5月4日付で追加資料が入っていましたがアンケート
内容も現行~提案5までで廃止等の選択肢は無し。
次に出てくるのは、アンケートの集計で変更案1(理事会推奨案)が提出者の大半(50~55%)、
次点が現行(40%) というアンケートの集計結果(この選択肢であれば経験的にはそうなります)
が還元されて・・・という流れが目に浮かぶようです。
一年経ったのだからもう少ししっかりと考える時間を与えてくれてもよいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
住民さんC
住民さんEさん
理事会で十分な議論がされているのかどうか、あるいは廃止案も検討されたのかどうか
私にもわかりません。しかし、十分な議論がなされないまま結論が出ていると決め付けるかのような
No.756の投稿はいかがなものでしょうか?
これでは誹謗中傷であるとの謗りを受けても致し方ないのではないでしょうか?
(クレーマーとまでは申しませんが。)
なお、この掲示板を見る限り、コンシェルジュ廃止のご意見の方も多数いらっしゃるようです。
明日の意見交換会では、理事会の方々の主導の下、廃止案も含めた議論がなされるものと
期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
マンション住民さん
コンシェルジュが廃止されればマンション価格は多少下がると思います。
マンション売却・購入を考えている方はそのタイミングに要注意ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
住民さんC
763さん
マンション住民でさえほとんど立ち入らず、スモークガラスの外からは存在さえ確認できないようなところにコンシェルジュが居るかどうかが、マンション価格に影響を及ぼす虞はほとんどないと思いますよ。
都心のsnobなタワーマンションであれば若干影響があるのかもしれませんが、大日のファミリーマンションではそんな心配は不要でしょう。現実的で堅実な方がほとんどだと思います。
コンシェルジュに実用性やステータスを感じる住民は少ないことをアンケート結果が物語っています。
今後購入検討する人の志向(あるいは嗜好)も、現在の住民と大きくかけ離れるとは考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
住民さんE=756
>762さん
>理事会で十分な議論がされているのかどうか、あるいは廃止案も検討されたのかどうか
>私にもわかりません。しかし、十分な議論がなされないまま結論が出ていると決め付けるかのような
>No.756の投稿はいかがなものでしょうか?
確かにあなたが書かれている通りかもしれません。お気に障った方には謝ります。
但し、毎月掲示されている団地理事会の議事録を見ている限りそのように思いました(じっくり読んでいます)。
議事録に載っていないことを実は議論していましたということはNGですよね。
議事録がない4月の理事会で決まったのであれば、案内に一言書いていただきたかったなと。
理事でない一般の区分所有者が管理組合(理事会)の考え方を知る唯一の手段が議事録なので、
議事録は速やかに掲示してほしいです。
(できれば理事会を傍聴させていただきたい。事前に次回の議案を掲示するようにすれば
関心のある人はどんどん傍聴するのでは)
当初コンシェルジェの集会があるとのことだった4月17日は休暇を取っていましたが、一片の掲示で
5月に変更になったので参加できなくなりました。
もちろん一人一人の予定を聞いて日程を決めることは不可能ということはよくわかっています。
ただ、理事会が管理会社や運営会社に振り回されて後手後手になっているだけなのではないか、引き延ばされて
総会を迎えて期限切れでまた来年のパターンになっているのではないかという思いは強くあります。
(今回の件も総会から逆算してぎりぎりのリミットを説明会の日に設定?)
コンシェルジェ、ペット、仮バイク置場(バイクが今でも停まっています)・・・昨年1月の設立
総会で問題になった事柄がどれも未だに解決していません。
大規模マンションだけに意思決定は難しいと思います。理事の皆さんがいろいろと苦労されていることもわかっています。
けれど理事の皆さんが強い意志で方向性を打ち出して区分所有者を巻き込んで総会(定時総会や臨時総会)で
どんどん決めていかないと管理会社にリセットされてあっという間に2年、3年が経って何も変わりません。
私も再来年は輪番の役員になる予定なので任期を2年に、理事会傍聴可、定員増員など棟の規約変更(できれば団地規約も)をどんどん提案するつもりです。
個人的には廃止ですが筋の通った結論であれば現状での存続でも構わないと思っています。
総会のたたき台として明日いろいろな提案・議論が出るのを楽しみにしています。
理事の皆さま、出席される皆さま、よろしくお願いします。
たびたびの長文で申しわけありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
自治会設立も未だ対応されてません。ここまでずさんな管理会社もめずらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
住まいに詳しい人
>>議事録に載っていないことを実は議論していましたということはNGですよね。
議事録にもいろいろあって、議論の内容まで
全て書くような議事録はまれでしょう。
結論だけ簡潔に書いている議事録もあれば、
どこまで検討して次回までに何を調べてくるまで
書いている議事録もあります。管理組合によっても
様々ですし、書く人によってクセもあります。
結論が出せなかった事案で中途半端に議事を載せることは
無用の混乱を生むので書かない方が良いケースもあります。
来年役員ということですが、理事長やってみればわかりますよ。
大規模ほど大変なのはどこでもいっしょでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
住民さんE=756
>議事録にもいろいろあって、議論の内容まで
>全て書くような議事録はまれでしょう
その通りですね。国会のように速記者がいるわけではないですから細かな内容まではかけないですよね。但し議題くらいは書いても罰が当たらないのでは。私が理事だったら 不作為による作為 による損害賠償を避けるためにも必ず書かせますが。
>来年役員ということですが、理事長やってみればわかりますよ。
>大規模ほど大変なのはどこでもいっしょでしょうね。
3棟からなる500戸規模のマンションの役員を延べ10年(うち理事長6年)の経験はあります。修繕積立金増額、大規模修繕、電気容量拡大、ペットほか大変でしたが、棟・団地の議事録は毎月全戸配布、希望者には理事会を傍聴して貰っていました。
修繕についての専門委員の立候補も順調、築15年経過後も総会の本人出席率は65%を超えていました。(委任状を含めると常時90%を超えていたので特別決議の際にも議論はありましたが最後はらくちゃくしていました)サンマークスとのギャップの大きさに驚いてるのが正直なところです。
マンションに詳しい人さん、以前から他人のコメントを否定する発言で止まっていることが多いですが、知識をいかして前向きな改善案もコメントいただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
住まいに詳しい人
議題だけ書いて内容がないほうが問題がありますよ。
問題点を指摘するのも大事なアドバイスです。
それを参考にするかしないかは勝手にして下さい。
>>759の書込等を見ても否定で止まっているとは
思いませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
入居済みさん
住まいに詳しい人や匿名さん、マンション住人さんなどを相手にしてると時間の無駄ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名
住民さんEさんのような方に、早く理事会に入ってほしいです。
輪番でいらっしゃる再来年まで待てない…
推薦や立候補制度があれば良いのに…
ちゃんと知識や経験のおありになる方に理事会を仕切ってもらわないと、管理会社などの都合の良いように動かされてしまいますね。
サンマークスが出来て(1棟目の入居)からもう何年も経つのに、問題は山積みで…早く問題点をやっつけて、将来的なものを考えられる議会になると良いのですが。
ちなみに、私的にはサンマークス独自の子供会を発足させて欲しいと願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
住民
111のベンツ、(アンテナついたクラウンも同じ住民でしょう)立体駐車場にも常駐してますから多分住民でしょうが
度重なる路駐はなんとかならないもんでしょうかね?恥を知らないんでしょうか。
これこそ棟管理組合で動いて欲しいです。
あと立体の空きの同じ場所3階に土日ともなれば停めてる白のクラウン。許可を得てるんでしょうか?
仮に得ていても頻繁なら料金を取るべきでは?契約者は毎月払ってるんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
住民さんC
111の白のベンツのおばちゃん以前からこの掲示板に書かれている様にかなりの常習犯なので防災センターの方もわかっていると思うのですが。
白のクラウンと白ベンツ、両車両とも立地駐車場1Fの同じ場所に停まっていた事もあるので、全く他人では無いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名
結局、コンシェルジュの件はどうなりましたか?
日曜日の集会には子供の参観日が重なり、出席できませんでしたので…
アンケートと同じように、報告書などをポストに入れてくれるのでしょうか?
どう決まったのか、いつから施行するのか、とても気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
住民B
さっき帰宅時に見たら、エレベーター前の壁の、壁角ガードがめくれあがりクロスも傷ついてました・・
あの破損状況は、宅配便とかの台車との衝突でしょうか。
たまにすれ違う宅配便の台車がやたらハイスピードに走っていくので気になってましたが。
台車を使うな!とも言えませんが玄関口があんまりです・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
どなたかが書き込まれていましたが、子供会はまだないのですか?
我が家の息子はまだ2歳なので遠い話ですが、子供会には入れたいと思っています。
マンションにも子供会はあるのだと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
じゅうにん
子供会はまだ無いですね~。
近日中にコンシェルジュの行く末を決めるアンケートが配られるはずなので、
そこの意見欄に「廃止後に子供会スペース等として活用。子供会運営にも積極参加します」と
記載されてはいかがでしょうか。
子供会で活用するにはケガの問題など課題が出るはずです。
住人活動としてある程度自己責任を覚悟してもらい運営するのが良いと思いますがいかが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
住民さんA
特にマンションでは、自治会への加入義務は無い。
管理組合と自治会は別々の存在で、無論会計も別です。
共用部を自治会の専用スペースにはできないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名
私も子供会については気になっていました。(うちにも子供がいますので)
スペースはともかく、子供会自体はあってほしいです。
世帯が多い分やはり子供も多いようですし、きっと活気づくと思うのですが、出来る予定はないのですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件