物件概要 |
所在地 |
大阪府守口市大日東町100番11(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1163戸(ジアスタワーレジデンス212戸、エアタワーレジデンス107戸 、フォレストコート146戸、ルナタワーレジデンス227戸 、ブリーズコート103戸 、フラワーコート153戸、サンタワーレジデンス215戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判
-
806
匿名
来年に入園させる幼稚園選びを開始しようとしています。
愛徳、ふじ、たちばな、国際大和田、早苗、金田、守口、寺方、白百合
の幼稚園バスが来ているのは見ました。
お薦め幼稚園はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
住民さん
どの幼稚園もホームページがあるので、見比べてみたらどうでしょうか?
幼稚園の特色や力の入れようがよく分かります。
ママ友さんに流されず、自分の目で見て選ぶと間違いがないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
マンション住民さん
いつの時期かは忘れましたが、各幼稚園がポスターやパンフレットやビラを持って来て、防災センターのところに貼ったり置いたりしてくれていました。
参考になった記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名
最近、路駐がまた増えていますね…
先日(土日)、8台ほど路駐されていました。
一時期、路駐が無くなっていたのに、なぜまた…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
住民さんD
今日ついさっき立体駐車場ではねられそうになりました、というか3割ほどはねられましたが。
女性の方でしたが、男女限らず駐車場敷地内で運転する方は灯火して曲がるときくらい限界まで最徐行してください。
下り坂で更に暗くて視界が悪いのに子供だったら轢いてる状況でした。
スピード出してる車にはみなさん気を付けてください
-
811
住民さんC
ナンバー覚えて、防災センターに通報して注意してもらうのがいいでしょうね。
防災センターどうも、4桁の番号しか記録して無くて
”その番号は2台ある”とか言いかねませんが。
昨夜は暴走族がうるさくて、窓開けるとテレビの音が聞こえませんでした。
面倒くさがらずに通報するのが大事ですかね。
#10階を超えるような高層階だと、やはり静かなんでしょうね。
-
812
匿名
すみません、純粋な質問です。「3割ほどはねられました」っていうのはどーゆー状況ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名
駐車場、何であんなに暗いんですかね。しかも休日の昼間は子供がかくれんぼして遊んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
住民さんE
コンシェルジュの件ですが住民ほとんどの方が興味をもっていない事を
なぜ議案に上げるのでしょうか ほっといてくれよと思います
コンシエルジュをなくそうと言う方 ほんの一部の方の意見ではないのでしょうか(アンケートの提出率)
私は クリーニング ゲストルーム 焼きたてパン 等のサービスをうけています
コンシエルジュがなくなるとこまります。
だいたい子供の遊び場とか書いていますが 子供が居ない家庭では100パーセント使用しません
その変も考えてくれませんか。 このサービスがあるから何千万も出して購入しているのに無くすなんて
言わんといてほしいです。
-
815
匿名
アンケートで最も投票の多かった第1案(最低費用)を今度の総会で承認して決定のようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
816
住まいに詳しい人
>>814
あなたが払ったお金はほとんどが専有部分の対価であって
共有部分と各種サービスについては1/世帯数しか負担していないという点を
十分ご理解下さい。
管理費から支出するサービスは需要や世の中の変化によって変わっていくのです。
それが理解出来ないならマンションなど最初から買うべきではありません。
-
817
マンション住民さん
>816さん
814さんのような意見もあるということです。切って捨てるコメントはやめましょうよ。
因みに、この場合共有ではなく共用が正しい言い回しですよ。
-
818
じゅうにん
コンシェルジュは、
本来我々サンマークす大日住人のためのサービスであるはずと思います。
しかし実態として、
(住人目線から見ると)
三洋ホームズ・アスクさんからの提案サービスを受けているだけ。
便利と思う人もいれば、全く恩恵にあずからない人もいる。
(サービス提供者側目線から見ると)
限られた収入の中できるだけのサービスを提供している。
と、サービスを提供する側と受ける側との目線が向かい合っていません。
この間の意見交換会でも、理事会の推奨はサービス提供者側目線を踏襲しているものであり、
「限られた収入枠をさらに下げてもいいから、それなりのサービスにさせてね」
というサービス提供者側の論理を引きついているだけでした。
「(住人の目線の先にある)サービスのゴールを設けるのだ!」
という意気込みは感じられません。
サービス提供会社が複数存在すれば、
住人の意見をリサーチし、どんなサービスを求めているかをまとめた上で、
費用対効果をプレゼンスしてコンペに持ち込まれるのでしょうが、
現在のように1社独占の状況では、理想論にしかなりえません。
もし、総会議決が「理事会推奨案」であるとしても、
将来利用率を向上させるためにはコンシェルジュのサービス会社を複数立ててコンペし、
例えば5年間の期限付きで「金額・サービス確定コンシェルジュ契約」を行う、
といった方式に切り替えていくべきだと思います。
(契約更新の時期になったら、またコンペする)
いかがでしょうか。
-
819
住民さんE
>816さん
管理費から支出するサービスは需要や世の中の変化によって変わっていくのです。
それが理解出来ないならマンションなど最初から買うべきではありません。
と書いておられますが あなたこそ コンシェルジュ等の最初から無い 小規模
のマンションを買っとけばよかったのではないのでしょうか。
と言うことはあなたが最初から買うべきでは無かったのです。
大規模マンションだから今の様なサービスを安価で受けられるのに無くしたら
もったいないです。
-
820
住まいに詳しい人
>>819
ギャーギャーわめいても
マンション管理の原則は変わりません。
最初あったサービスも永遠には続きません。
親のあるうちに親孝行でもしておきなさい。
-
821
住民
提案
フランス語では、コンシエルジュは本来「集合住宅(アパルトマン)の管理人」という意味です。
ラウンジを快適に利用できる管理人、また他の共用部分をもっと快適に利用できるような管理機能が
必要ではないでしょうか?そのための防災センターの役割の強化を議論してはいかがでしょうか。
たとえば住民のコミュニケーションの円滑化、たとえば専用サイトの創設と維持。
今回のようなテーマの議論を、住民だけ参加できる専用ホームページで、行えればいいなと思っています。そのような機能を新たに生みだしてはいかがでしょうか?
-
822
住民さんC
NO821はいい意見だがそれは無責任な匿名では困る。
棟名、名前ぐらいはきちんと書いたうえでやるのならいいよ。
この掲示板でもろくでもないのがうじゃうじゃ書いてるからね。
-
823
匿名
話が変わり申し訳ないのですが、教えていただきたい事が。
お風呂の湯船に湯を入れている時、湯船にある湯が出る所から「ゴボッゴボッ」といいながら出てきます。
常にです。
なぜか湯が一瞬止まったりもします。(その後すぐまた出るのですが)
皆さんのお宅もそうですか?
ザーっと出れば良いものが、常にゴボッゴボッといいながらなので、不思議で…。
入居時からの事ですが、不良じゃないかと今更ながら思い、皆様に伺いたくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
住民
>823さん。
我が家のお風呂もそうですよ。変な感じもしますが、最初からだったので、こういうものだと思ってます。みんなそうだと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
入居済みさん
総会シーズンなのに、その話題が全くでないところをみると、
どの棟でも参加者少なそうだね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件