大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークスだいにち(住民板)3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 大日東町
  7. 大日駅
  8. サンマークスだいにち(住民板)3
匿名さん [更新日時] 2011-07-18 23:29:22

引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15075/

所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
サンマークスだいにちの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-15 15:41:29

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名

    問題があるとすぐにやめろというのは短絡的で器も小さく思考力も低い。マンションの問題はいずれも地道に少しずつ解決すべき。まずは問題を住民に周知することからスタートすべき、掲示ではなく回覧板の導入を強く希望します。

  2. 382 住民さんC

    マナーの悪い人にかぎって逆切れ・開き直り多いですからね。

    そもそもグレーのカートを持って来る人はピンクのカートを取りに行くのが面倒だからではないでしょうか。
    サンマークス側の出入口付近にピンクカートを置いてもらう事で少しは解決するのでは?

  3. 383 住民さんC

    せっかく防犯カメラがあるので、持ち込んでいる映像をプリントアウトして張り出す。
    それでいいんじゃないですかねぇ。

  4. 384 住民

     「不法領得」とか「使用窃盗」とか聞いたことのない単語がいくつか出てきたので少しネットで調べてみました。法律っていろんなケースに対応するために複雑になっているのですね。

     その結果わかったことですが、確かにグレーのカートの持ち出しの判断はグレーゾーンのようですね。グレーゾーンなだけに「使用窃盗」等の法解釈は刑事事件として起訴される段階になってはじめて厳密に考慮されるようです。

     逆に言えば現場の警察官の判断によっては、事情聴取や逮捕までは出来るみたいです。現にそういう事例もあるみたいですね。

     http://okwave.jp/qa/q4497738.html

     つまり、逆切れ・開き直り・常習等の悪質な場合は、警察とうまく連携を取ることにより何らかのお灸をすえることも可能ということです。

     またピンクのカートを玄関で占有しているケースですが、こちらのほうが純粋な「窃盗罪」の要件を満たしているようにも思えます。「使用窃盗」は「ほんの短時間だけ使用してすぐに返還する」意思が明らかな場合にのみ適用されるのであって、「ピンクのカートが全て使用中で使えない場合があるから、その対策として自宅の玄関に確保しておく」のは「財物の占有」にあたるように思います。なお、「占有者の意思に反して財物の占有を取得する」と「窃盗罪」に問われるそうです。

     これらはすべてネット上の情報をベースにした内容なので正しいかどうか保証の限りではありません。しかしこれらが全て正しいとすれば、グレーのカートの持込やピンクのカートの長期占有をしている人に対して適切な警告が可能になりますね。ただし、そのためには管理組合と警察が連携して悪質な違反者に対応する体制構築が前提となります。
     (書面での警告だけは前倒しで進めてもいいかもしれません。全体への掲示ではなくポストに個別に投函する形で。対面で逆切れされるリスクも低いですし。「逮捕される可能性」の言葉は、やむなく長期占有しているだけの常識的な人に対してはある程度の効果があるでしょうから。)

  5. 385 マンション購入検討

    定年間近で、将来の事も考え、戸建からマンションに住み替えようかと思っていて、現在住んでいる方々の意見が聞きたくて掲示板を見ています。
    良い所を書き込んでいらっしゃる方もいますが、ほどんどが愚痴ばかりというか…重箱の端をつつくようなバトルばかりで、正直…幻滅&悲しくなりました。
    やっぱ、戸建に住んでいるほうが、色々な事に縛られないし、自己責任でやらなくていけない事は、他人にとやかく言われる筋合いはないなぁ…但し、マナーとして、近隣住人に迷惑かける時は「ひと声」かけますけどね!

    老若男女が住むマンションには、マナーの格差が在りすぎて…双方が歩み寄ることも間々ならないでしょう…
    分譲マンションと言えども、裏を返せば昔で言う共同住宅なんだと…全てが自分の物ではないと感じました。

    生活するには便利なんだろうけど、定年後に住むには色々問題起きそうですね。
    私自身、生活環境は気に入ってるので、定年するまでの数年で、焦らず皆さんの掲示板をみながら検討します。

    逆にこんな書き込みをして嫌がられんかもしれませんが、最後の住家として妥協はしたくないのです。
    色々なアドバイスをいただければ、幸いです。





  6. 386 匿名

    ↑ 一言アドバイス申し上げます。ご投稿されるスレッドをお間違えのようです。ここはサンマークス大日の住民を対象としたスレッドです。
    ご質問の内容に関しましては、https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/等の適切なスレッドに投稿されたほうがよろしいかと存じます。そのほうが重箱の端をつつくような話題に煩わされる心配もございません。

  7. 387 匿名

    単純にイオン側にピンクカートが無くなってただけなんでは?
    この前の“グレーのカートが大量に”って言う >364 の書き込みも20日みたいですし。5%オフの日ですよね。
    買い物した後、グレーのカートから移し変えられずに そのまま帰ってきちゃっただけなのかも。
    駄目なのは分かってても 健康な若い人ばっかりじゃないでしょうし
    たくさん買い物してしまった後だったり、お年寄りなら 仕方ないのでは。
    >371 の方の書き込みからも推測できますし。

    そんなに目くじら立てるほど 自宅前放置も グレーカートも 見たこと無い っていうのが本音なんですけど・・・

    対応策として思いつくのは 
    自前の荷車って言うか、旅行カバンみたいなカラカラ?(通販とかで紹介されてるやつ)を個人で購入してもらえばいいんでは。布製もあれば、ガッチリ金属製の台車みたいなのもありますし。
    共同購入とかすれば安く買えるかも。

  8. 388 住民さんA

    ピンクカートの廃止とか窃盗罪とか何んでそんなにギスギスしたことになるんでしょう?
    サンマークス専用カートはイオンの好意ですか、それともサンマークスが主体的に住民の便宜を図るために
    イオンと契約なりをしているのでしょうか(カート置き場の表示)。どちらにしても「信義誠実」の原則でお互い利用することが基本でしょう。これを踏みにじる行為が住民サイドで現実にあるということですね。皆さんのお話を伺っていますと。
    明らかに悪いのは行儀の悪い一部の住民ですね。これは迷惑駐車と同じ状況です。みんながやってるから
    自分も・・という意識でしょう。しかも想像するに女性(50歳以上の)方が多いのではないでしょうか。
    いわゆる大阪のオバチャン、が。一部にありましたようにお年寄りだからしょうがない、なんて妙な仏心を出していませんか?それなら文句言わずに放っておくべきです。
    そうできないなら対策が必要です。

    布団干しのときはどうしましたか? 各棟の組合で責任もって対処したのではないですか。
    それぞれの棟でベランダの布団干しをつぶしていったのではないですか?

    団地管理組合全体でリードするのは当然ですが各棟単位でチェックしてメールボックスに注意ないし警告を
    発信し続けるのが最良だと思います。(あきらめずに続けるのが大切)

    朝早い時間に各棟チェックしてみてください、あるわあるわアルコーポ(プ)に鎮座ましてるカートが
    6~8台あるのではないですか。その部屋番号を書きとめ組合名で注意警告するのです。

    せっかくの便利な専用カートを失わないようご協力お願いします、多くの住民の方からクレームが出ています。
    ぐらいのものを各部屋のメールボックスにやむまで繰り返すのです。
    これぐらいしないと大阪のオバチャンはわかってくれません。ましてや家代表であつかましいことは
    年寄りの仕事ぐらいに思っていればなおさらです。

    迷惑駐車もそうだし、ベランダ布団干しもそうこのカート問題も根底に「みんなもやってるから」という
    赤信号みんなでわたれば怖くない、式の集団心理があるのは間違いないでしょう。

    「犬の夜鳴き」などには神経とがらすみなさんがカート問題を見逃してはいけません。

    またここで話されているこういう問題を「重箱の隅を突っつくような」としか感られない方はどうぞほかの
    マンションの住人になってください。

  9. 389 住民さんA

    それからこういう方法もありますね。
    イオンはインターネットで5000円以上注文すれば(リスト内から)各戸まで配達してくれますよ。
    お米、酒ビール、飲料、調味料など重いものには重宝な買い方です。

    それとわずらわされないよう「自分のキャリーカート」を持つのもひとつの方法でしょうね。

  10. 390 マンション購入検討

    №386・388様へ
    早速のアドバイスありがとうございます。
    実は、サンマークス大日の購入を考えて、投稿したのです。
    まだ先の事ですので、他のマンションをあせらず、ゆっくり探してみます。

    最後に、住人用とのことですが、私のような外部の人間も見れます。
    近所付合いも「マンション価値」のひとつかな?と感じました。
    難しいものですね。



  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ウエリス香里園
  12. 391 匿名

    ↑ このページの最初にある案内文をご覧ください。以下のように書かれていると思います。

    > 引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
    > 住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
    > 従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。

    外部の方から見えるかどうかは関係なく、投稿する際の約束事としてこのように規定されております。
    このように規定されておりますスレッドに対して、住民に対する誹謗中傷ともとられかねない投稿をなさっていることから推測いたしますに、マンションにお住まいになられますと「マンション価値」を左右する「近所付合い」にも支障の生じる恐れがございます。

    失礼ながら、引き続き戸建にお住まいになられたほうがよろしいかと存じます。

  13. 392 住民さんA

    ↑ 要らぬことを。こういうふうな投稿が顰蹙を買います。

  14. 393 匿名さん

    公開された匿名掲示板で、ネガティブよりポジティブな話題が多い板はまず見ないですね。

    匿名掲示板に慣れれば、重箱の端をつつくようなバトルばかりなのは、大きな欠点がないからで、こういう掲示板では良い点と思うようになりますよ。
    まあ、ネガティブ意見以外を続けて書くとある方が荒らしに現れるという点もあり、ポジティブな意見を書く方は追い出されました。

  15. 394 マンション住民さん

    日曜G棟に引っ越して来る人見ました。

  16. 395 住民さんG

    ポジティブ、ネガティブどっちも度が過ぎればいかんわ。

    思い込んだらおしまいや。


             ,、          _
          / l          ヽヽ
          ,′|          ヘ ヽ
          l  l           l ヘ
          |  l           l. l
          | ヘ              l  |
          ヘ  ヽ         /  j
          ヽ  \ , -┬┬、/.  /
           \   7   ヽ ヽ_∨ 
             ヽ  l   .  二 --`ゝ
              /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
             j-'´ |  =   _人  ~ l 〉
            / ̄ ̄l         ノ´
             / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
            ゝ──'>ー<二○'´i ̄
               `ー┐      l
                _」      つ

    ひこにゃん:みんなで仲良く縄跳びで~す。

  17. 396 C棟住人

    コンシェルジュに対するアンケートの結果が張り出されていましたが、アンケートに参加された方が思った以上に少なかったのでがっかりしました。少しでもマンションでの生活をよくしていこうと皆さんは思ってなかったのかな?と・・・・影で色々言ったり、思ったりするよりもみんなでできることを一つずつしていきたいな・・・と私は思っているのですが・・・

  18. 397 三歩進んで二歩下がる

    ↑異議なし。まったく同感です。千里の道も一歩からですもんね。じっくり行きましょう。

    あせらず
    じっくり
    ゆったりと
    のびのび
    はやく
    ねんごろに、です。

  19. 398 住人

    コンシェルジュのアンケートに回答した人が少なかったのは、
    それだけ利用されていない(気にも留めない)証拠と受け取れます。

  20. 399 匿名

    アンケートに回答してないのは「現状で特に文句ない」とも解釈できると思いますが。

  21. 400 B棟

    私も回答してません。利用していないんで、回答できないというのが本音です。

    やはりA棟の方ばかりが利用してるんでしょうか?今一度利用価値を広報してもらえたらと思います

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸