注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンセプトハウスの評判ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンセプトハウスの評判ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-11 08:37:15

コンセプトハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
ーーー
注文住宅作るのにかかった実際の総額(土地費用も)教えて!! https://www.e-kodate.com/bbs/thread/322386/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/コンセプトハウス株式会社

[スレ作成日時]2010-07-15 13:28:19

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンセプトハウスの評判ってどうですか?

  1. 2 匿名 2010/08/17 13:18:36

    コンセプトハウスの掲示板はここでいいんだよね?
    管理人さんが前スレの最後で指定してるし

  2. 3 入居済み住民さん 2010/08/17 23:44:26

    コンセプトハウスの家に入居して、初の夏です。快適の一言です。
    終日28度の除湿運転で、寝汗をダラダラかくことがありませんね。それに廊下もどこも家中が同様な環境です。
    昼間は、庭作業などで外に出ていることが多いので、もっと温度設定を上げて省エネにしようか思案中。
    先月のオール電化料金は一万五千円也(家の広さは4人家族の茨城サイズの平均的な家)。
    もし、26度の冷房運転では二万円は超えたでしょう(この文は主観的な感想)。
    酷暑の当月はいくらか?楽しみ。ちなみに、陽気が最高に良い春のオール電化料金は八千円也。

  3. 4 匿名 2010/08/24 02:07:19

    3さん
    エアコンは個別ですか?
    延べ床面積や吹き抜け有無などの情報を教えていただけると参考になります。

  4. 5 匿名 2010/08/24 03:31:52

    3さん

    この猛暑で快適に過ごしておられるということでうらやましい限りです。
    うちもここを検討しています。
    よろしければ坪数や大体の金額を教えていただけませんでしょうか。
    見積もりの提出をお願いしているのですが高いと聞いてドキドキしております。

  5. 6 入居済み住民さん 2010/08/24 22:05:05

    4さん 5さん

    小屋裏などがあって施工面積では40坪超なので、パナソニックの小型全館空調機器が2台です。
    吹き抜けはリビングに小さ目ですが、あります。
    聞かれていませんが、この酷暑でも28度運転で1階2階との温度差は極小さい(小屋裏はちょっと高め)。

    住宅建設の価格はパート1のスレ(主に後半で1000番代とか)に参考となる書き込みがありますよ。
    自分は、建坪40、オプションを除くと2500万円強(設計、諸費用、付帯工事込み)。
    おれやこれやと希望したので、自分の家はこの金額より上に行ってしまった。

    相見積もりじゃなかったけど、別の建築会社(原価システムと言う所)とも進めていて、コンセプトが200万円強ほど高かった。
    基本間取りと基本工法を同じにして見積もりを取ったけど、コンセプトの外張断熱(サイドビームに断熱材を挟み込んだり、屋根断熱を二重にする等)をそのまま別会社では施工できないけどね。
    あのような凝った工法を鑑みれば、価格はまぁ適正じゃないかなぁ?と思います。

  6. 7 物件比較中さん 2010/09/01 03:00:58

    最近もっと買いやすい値段になっているみたいです
    棟○の名前を出すと安くなるような書き込み有ったから
    試してみたけど反応薄かったです---
    ロフトを付けてくれたら---
    とサービスで交渉してもこれ以上は無理ですとかなりキッパリ言われてしまった
    最近価格を安く設定しているのか値引きは渋いようです
    私の場合、フェイバリットというシリーズで38坪の吹抜けがついているタイプで交渉中
    オール電化特別仕様ですべてこみこみ税込み2200万円強です

  7. 8 ご近所さん 2010/09/07 06:35:31

    一年位前この会社の建築現場がご近所に有ったので良く見ていました。
    大手の外断熱の建物や安売りの会社の建物も何棟か周辺で工事をしている中で一番目立つ看板出していたし、外断熱に興味があったので気になって見ていたのですが、あまり聞かない会社だと思っていたら水戸市周辺ではそれなりの規模の会社だったようです。
    現場の前を通ると良く掃除をしていたり、あいさつをしてくれるのですが、私はちょっと恥ずかしくて頭を下げるだけでした。でも、大きな声でおはようございますと言われるのは気持ちが良いものです。日曜日は工事がお休みらしく、主人と道から中を覗いたりしていましたが、かなり複雑な構造でしっかり出来ているように思えました。窓が付けられた頃、同じアパートの奥さんと覗いていたら、中を見ますか?とそこにいた大工さん?に言われ玄関からですが中を見せてもらったら、外よりかなり涼しいのに驚きました。大工さん?は自慢げに断熱が違うからねー仕事も楽だよと笑っていました。確かにアパートの2階の私達の部屋より涼しいかもと思いました。土地が見つかったらこの会社でも検討したいし、他に外断熱を扱っている会社はつくば土浦周辺にあるのでしょうか?

  8. 9 いつか買いたいさん 2010/09/29 15:04:17

    誠にすみませんが・・・・・
    一年前の秋に、まだ工事中で・・・・冷房が働いていない中、
    たぶん、夜間に冷やされた冷気が残存し、その時は涼しい。
    というか・・・、温度変化しないために、外の外気より屋内は涼しかった。
    工事業者は、窓を開けずに作業中であったとういう解釈で、よろしいでしょうか?
    失礼な書き方になりました。何とぞお許しください。

  9. 10 物件比較中さん 2010/10/29 13:11:46

    だれか、コンセプトのメリット、デメリットについて教えてください。
    裏技なんか、ありますか?

  10. 11 物件比較中さん 2010/10/29 13:14:32

    そう、コンセプトと関係無いかもしれないけど、オール電化のキッチンとガスコンロキッチンの料理のでき具合は
    どうでしょうか?

  11. 12 入居済み住民さん 2010/11/01 03:57:30

    9-11さん

    デメリットですか?
    ・家屋内の防音性に劣る。
    ・床下貯蔵に不向き。
    ・バルコニーの下に居室を配置する間取りは不可(漏水予防のため)。
    ・建築基準法の耐力倍数の1.3倍未満は不可。
    くらいかな(以前にカキコした内容)。
    家屋外からの遮音性は素晴らしいけど、家屋内の防音性・遮音性については、コンクリート造と比較して良くないことは実感しているところ。
    オプションで依頼すれば、別途、充填材を入れるようですよ。たとえば、ピアノ室を作るとか言って頼めば良いでしょう。
    耐力倍数の件は、デザインや間取りの相談中に出てきた内容です。素人には事前にどうのこうのできませんが。
    メリットはコンセプトの広告のとおりだね。

  12. 13 匿名 2010/11/01 10:48:01

    ここの社長もテールの社長と関わり有りますよね

  13. 14 物件比較中さん 2010/11/01 12:38:39

    やっぱり、そ~~~ですか。

    ただ、

    ・建築基準法の耐力倍数の1.3倍未満は不可。

    これって、いいことかと・・・・・。

  14. 15 入居予定さん 2010/11/05 22:30:40

    >>12 デメリットについての私の意見

    営業の方に聞いた話ですが
    デザインを優先しがちなデザイナー達と
    私たちの色々な要望を踏まえて自由に設計する場合
    安全な家を造るために
    コンセプトハウスが自社基準を決めて
    それに従い1棟ごとに設計していると言っていました
    最低ラインが決められていることや性能表示もあるので
    安心できるのは良いことだと思います

    それからバルコニーの基準も
    万が一の場合に備えてのことらしく
    お客さんに迷惑かけないための設計基準のようです
    ある大手のハウスメーカーで建てた友人の家が雨漏りして
    バルコニーの下にある部屋の壁紙がちょっと剥がれていたのを見ましたが
    完全な家は無いので悪いことではないと思います

    床下貯蔵については
    私は、外断熱構造だから不向きということではないと思います
    床下の貯蔵庫が室温と同じなので良いと思っています
    これは私の考えですがデメリットとは言えないと思います
    一般の家だと床下は夏や冬は外気温と同じ温度になるので
    冬は冷やせて良いと思いますが夏は・・・
    これは人それぞれ意見があると思います

    家の中の防音は、まだ住んでいないので経験的な内容は書けませんが
    見学会で感じたことは、他のハウスメーカーと大きく変わらないと思いましたが
    吹き抜けを造ると音が上下階に伝わりやすくなるのは当然だと思います
    ある外断熱の家を売り物にしている会社の見学会で二階を走り回る子供の足音が気になりましたが
    鉄筋コンクリートの家と比べたら木造やプレハブ住宅が劣るのは間違いないと思います
    でも、外の音に対する遮音性能は、コンセプトハウスが宣伝している通りかなりのものでした

    >メリットはコンセプトの広告のとおりだね。
    すでにコンセプトハウスの家で生活している
    先輩の方がこう書かれていることを読むと完成がすごく楽しみです

  15. 16 入居済み住民さん 2010/11/07 10:09:38

    この前の方が書かれていることに私も同感です。コンセプトさんが自社の基準を設けたり、実際に様々な性能を測定して公開してくれたりするのは安心できました。コンセプトさんを選んだきっかけの一つでもありました。いくつか地元の会社を回った際には、行っていないところばかりでした。それに設計をしてくれる方の細かな点までの配慮や、施工した事例などほんとうに沢山の情報こも感激しました。それから今年の夏の暑さで本当に性能が高いのが分かりました。コンセプトさんのカタログやスタッフの方々が自信を持って言っていることは正しかったと思います。建物が完成した時も感激ですが、本当に暑い日に新築したよそのお宅に遊びに行った時の涼しさ違いに、内心嬉しいというかニヤニヤしてしまうくらいでした。

  16. 17 入居済み住民さん 2010/11/09 09:41:52

    >メリットはコンセプトの広告のとおり

     経験上、良かった点をまとめて述べます。

    ○外からの遮音はバッチリ
     雨の音や、近隣の声(子供の騒ぎや隣家のバーベキュー)など聞こえません。
     暴走族の音は、ちょっと聞こえる程度。

    ○室温管理・湿気
     光熱費の掛け方次第ですが、夏の寝苦しさや冬の寒さから解放され、前宅に比較すれば楽園です。
     前宅は鉄筋コンクリート造の集合住宅。コンクリート造なので、夏は暑かったです。個別の空調機器の冷房・ドライでは風が当たって寒すぎる。
     冬の前宅の結露は悩みの種で、壁紙がベロベロで黒いカビ。現在は全く問題無し。

    ○ホコリが少ない気がする
     家事をしていれば、実感できます。
     前宅と比較すれば、窓を開けることが少なくなりましたし、床が砂ホコリなどでザラッとした感じが無いです。

    ○電気費用
     電力消費量はかなりありますが、オール電化なので、金額はリーズナブルになっています。
     前宅より居住面積が大幅に広くなって、光熱費(前宅のガス代を含む)は同等レベルです。春秋は安いくらいです。

    ○デザイン・間取り
     満足しています(これは個人差があるでしょう)。
     こっちから「こうしたい」と要望すると、その通りで無くても、代替案が結構良かったりしましたね。
     耐力倍数やバルコニーは、そんなときに説明がありました。

    ○アフター
     満足しています。しっかりと対応していると感じています。5年後、10年後もそうだといいなと思うこの頃。

  17. 18 購入検討中さん 2010/11/14 02:02:16

    いろいろな意見を読んで
    やはりコンセプトハウスの広告は間違いないと分りました
    10年間外断熱住宅しか建てていないと営業の人が言っていましたが
    それって大切ですし実績は信用できますね。
    家庭の都合で年内にメーカーを決めなければならないので
    参考になりました。家の中にホコリが少なくて静かというのも嬉しいです。
    来週からまた見学会があると言っていましたので
    それを見て最終的に決めようと思います。
    それから、予算には合っているのですが
    ここを読むとどうしても全館空調を取り付けたいと思いますので、
    安くなる方法?交渉術ってありますか?
    よろしくお願いします。

  18. 19 匿名さん 2010/11/14 08:25:44

    臭くて成績悪そうな営業マンつかまえて
    全館空調つけてくれたら契約してやるよ
    と言ってみれば食いついて来ると思うよ
    若い営業マンはムリだろうけど中堅営業
    が狙い目だと思うよ今月も契約できずに
    あきらめて動きの鈍い覇気の無い営業は
    やる気が無いから攻めても無駄だと思う
    逆に墓穴を掘りやすい調子がいい営業を
    ターゲットにして攻めてみるのも面白い

  19. 20 入居済み住民さん 2010/11/14 23:56:03

    >どうしても全館空調を取り付けたいと思いますので、
    >安くなる方法?交渉術ってありますか?

    あくまでも参考に。

    蓄熱機もコンセプトの取引先のパナソニックから購入するとかで、全館冷暖房機器とのトータルで値引きが可能かもしれません。

    深夜電力を使用するエコキュートは入れるのでしょう?

    なら、深夜電力を使用する機器を導入すると、毎月の電気代でオール電化・機器割引が大きくなるので、蓄熱機(5キロWとか7キロWの大きめ)を一緒に入れてみては?私の家は、基本料金が全額無くなる以上のオール電化・機器割引が付いています。

    結局はお金は支払うが、支払ったお金以上にグレードアップが可能、ということです。

  20. 21 物件比較中さん 2010/11/25 02:36:06

    電気代が安くなるのでしょうか?
    どれくらい安くなるのか教えて下さい。
    それから、最近三階だての新商品を発表したようですが
    全館空調換気システムが付いていると書いて有りました。
    これでいくらなんでしょうね??
    全館付ならオール電化だけじゃなくて
    ソーラーも視野に入るので
    検討したいと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】
    • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [コンセプトハウス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3290万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ローレルコート上前津

    愛知県名古屋市中区上前津2丁目

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    55.24m2~84.62m2

    総戸数 68戸

    プレサンス グラン 橦木町

    愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

    5700万円~8270万円

    3LDK・4LDK

    70.2m2~91m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    未定

    3LDK

    147.31m²・225.52m²

    総戸数 200戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9390万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    ダイアパレス八事柏木町

    愛知県名古屋市瑞穂区柏木町2丁目

    4,690万円~5,970万円

    3LDK

    63.25m²~73.60m²

    総戸数 24戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7108万円(うちモデルルーム価格2348万円・2838万円)

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    リフローレ豊橋大橋通

    愛知県豊橋市大橋通三丁目

    2,895万円~4,295万円

    2LDK~4LDK

    64.88m2~81.80m2

    総戸数 52戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3390万円~4770万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    7,900万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    ローレルタワー名古屋千種

    愛知県名古屋市千種区内山2丁目

    3238万円~6598万円

    1LDK・2LDK

    36.89m2~70.31m2

    総戸数 121戸

    ローレルコート泉ザ・ハウス

    愛知県名古屋市東区泉3丁目

    3700万円台~7400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    46.83m2~70.27m2

    総戸数 55戸

    (仮称)ローレルコート瑞穂汐路ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市瑞穂区御莨町5丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    67.2m2~90.62m2

    総戸数 26戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,940万円~4,590万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    プレサンス ロジェ 藤が丘駅前

    愛知県名古屋市名東区朝日が丘128番

    2,790万円~5,790万円

    1LDK・2LDK

    33.30m²・63.22m²

    総戸数 22戸

    [PR] 愛知県の物件

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    5310万円~8640万円

    1LDK~3LDK

    54.58m2~76.81m2

    総戸数 179戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    6630万円

    4LDK

    87.85m2

    総戸数 112戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    4,980万円~7,510万円

    2LDK~4LDK

    67.53m²~91.70m²

    総戸数 88戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4228万円

    3LDK

    65.37m2~72.85m2

    総戸数 351戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸