横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シーズンプレイス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. センター南駅
  8. シーズンプレイス
購入検討中さん [更新日時] 2013-02-18 18:12:39

港北ニュータウン四季の邸・シーズンプレイス
センター南駅徒歩13分、総戸数241戸、オール電化。


売主:相鉄不動産 大東通商 長谷工コーポレーション ミサワホーム東京
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-15 09:12:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズンプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 558 匿名さん

    ディスポーザーは便利かもしれないけど、メンテナンスや管理費アップに繋がりますよ。
    排水管もつまりやすくなるので、排管の寿命も短くなるし。

  2. 559 匿名さん

    配管の寿命って具体的にどれくらい変わるんでしょうか…
    そう言われると不安になりますね。
    まさか、数年単位??

  3. 560 匿名

    実家がディスポーザー使用十年ですが、一度も故障なしですよ。
    生ゴミが出ないから夏でも快適ですよ

  4. 561 匿名さん

    こちらにメリット・デメリットが表記されています。
    一長一短、よく知った上で自身にあった好きなほうを選べばよいと思います。

    http://sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%...

  5. 562 土地勘無しさん

    こちらはふれあいの丘駅も近く、グリーンラインで日吉乗り換えで都内にアクセスするのにいいかと思ってますが、
    港北ニュータウンから都内へのアクセスはあざみ野乗り換えで田園都市線が一般的なのでしょうか?
    センター北、南に比べ駅にも近く低価格で魅力を感じてます。

  6. 563 匿名

    都内の行き先にもよりますが、日吉乗り換えのほうが楽ですよ。
    通勤時間帯は、都筑ふれあいの丘からならグリーンライン座れる可能性高いのと、
    日吉から目黒線利用なら乗車1本ずらせば始発駅なので座れます。
    東横線田園都市線ほど混みませんし。

  7. 564 土地勘無しさん

    ありがとうございます。
    先日モデルルームに行って意外に通勤楽?と思ったものの営業の人がセンター南駅へのアクセスばかり強調するのでどうなのかと思ってました。
    もっとグリーンライン売りにすればいいのに。
    ふれあいの丘周辺はゴミ処理施設があるものの駅前はフラットで地区センターやプールもありよさそうな駅でした。
    前向きに検討しようと思いますがゴミ処理施設のほかに難点があるとしたら仕様でしょうか。

  8. 565 匿名さん

    環境面で言えば「ごみ焼却場」と「高圧線」が近いことがネガティブ要件となっています。
    実質的な被害を被ることはないことは無いようですが、イメージの問題は残ります。

    仕様面では長谷工施工をネガティブ要件と捉える人はいるようです。
    「二重床」「床暖房」は本物件にはついていませんので、
    必須条件とされているのであれば、不適物件ということになるでしょう。

    プラスで言えば、駅近小規模物件では装備のないことが多い「ディスポーザ」や
    100%駐車場がある点や、生活環境や教育環境は平均以上かと思います。

  9. 566 匿名さん

    川和高校ってこの物件から徒歩圏内でしょうか?

  10. 567 匿名さん

    川和高校ならまあ歩けるでしょう。
    20~30分はかかると思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 568 匿名

    てゆうかこの物件ずっと売れ残っていないですか!?

  13. 569 匿名

    場所やデベや長谷工や仕様に不安点が残るからかな・・・

  14. 570 匿名さん

    しばらく行ってないが残りあと何戸くらい?
    近所だから気になる

  15. 571 匿名さん

    こないだ行ったらまだ60戸くらい残ってました。
    1ヶ月前と比べておそらく1~2件しか契約増えてません。

    値下げしまくって売るしかないでしょうね。
    棟内MRに移行するまではのらりくらり値下げは渋めで、
    棟内に移った瞬間に1000万級の値下げをしてくると
    予想します。そうしないととてもじゃないけどこの数は売れません。

  16. 572 匿名

    残60はかなり苦戦してるね、、
    デメリットが多いし、かなり値下げるしか手はないかも

  17. 573 匿名さん

    港北NTも現状は過剰供給なのかな・・・
    駅近物件も結構あまってるし、瞬殺物件もブリリア以来無い感じだし。

  18. 574 匿名さん

    港北NTはマンション建てすぎじゃないかな。
    やたら建ててるよね。

  19. 575 匿名

    住民板を読んでいると、マンションの内装が雑みたいで不安になります。

  20. 576 匿名さん

    先日MR行ってきましたが、ここかヴィークコートで揺れてます。
    ここを検討されている方は他にどこを検討されてますか?

  21. 577 匿名さん

    >575さん

    住民板にたくさん貼られている内覧の「不具合箇所」の写真、
    私にはどこが問題なのか1枚も分かりませんでしたが、分かりました?
    実物をよ~く見れば分かるのかもしれませんが、写真で分からない程度の問題は、
    騒ぎ立てるほどのものではないし、内装が雑らしいと不安になるほどのこともないかと思います。

  22. 578 物件比較中さん

    購入前向きに検討してましたが住民板見てテンション下がりました~
    どうしてただでさえ売れ残り戸数多くて今後厳しいのに住民自らマンション評価を下げること書くかなぁ?

  23. 579 匿名さん

    >どうしてただでさえ売れ残り戸数多くて今後厳しいのに住民自らマンション評価を下げること書くかなぁ?
    ただ、ここでデベや施工会社がきっちりと対応し、それがアップされれば印象は逆転しますよね。
    それにここは情報交換掲示板。
    擁護のお祭りコメント閲覧が主旨ではないので、ああいった情報には感謝すべきでしょう。

  24. 580 物件比較中さん

    やはり長谷工や中小デベだと不安点が多すぎる

  25. 581 匿名さん

    2年前に友人がプラウド物件購入しましたが、内覧会時は30箇所以上の
    指摘をしたって言ってました。
    結局、下請け業者が実際の作業を行っているようなので長谷工であろうと
    野村であろうとおなじ業者が出入りする可能性もあるようです。

  26. 582 匿名

    同じ相鉄の仲町台と迷っています。どちらの方が暮らしやすい街でしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 583 匿名さん

    ライフスタイルにもよると思いますが、
    最寄駅比較で言うと仲町台のほうが商業施設が揃っているかと思います。

    ただ、シーズンプレイスの場合はセンター南も徒歩圏(13分)なので
    そういう意味ではグレーシア仲町台よりも楽しみの幅は増えるかもしれません。

    ともに公園も近いですし、子育て環境も非常によいかと思います。
    余談ですが、仲町台近隣の高校である新栄高校はどちらかというとあまり賢くはないので
    (偏差値46程度)学生の雰囲気はチェックしたいですね。
    シーズンプレイスは川和高校が近く、こちらは偏差値65の神奈川県トップレベルです。
    今時は賢い学生のほうが恐いかもしれませんが^^;

  29. 584 匿名さん

    >同じ相鉄の仲町台と迷っています。どちらの方が暮らしやすい街でしょうか?

    暮らしやすいというか、便利なのは仲町台です。
    店の数が全然違います。
    ふれあいの丘はOKぐらいしかないですからね。
    仲町台は個人店がちょくちょくあります。

    ふれあいの丘はこれ以上、発展する様子もないですしね、ただの住宅街で終わりそうです。

    セン南も歩いていくような感じじゃないし。

  30. 585 匿名さん

    以前ハセコーのマンションに住んでいたことがありますが、カーテンボックスの上のところの釘が曲がって浮き出ているところ多数ありました。見えないところなので、しばらく気づかず、実害もなかったところです。
    たまプラーザの某マンションの住民板でも、ハセコー仕様で残念な話が出ています。
    完成して実物を見てから購入した方が安心かも知れませんね。

  31. 586 匿名さん

    ここはもうすぐ完成物件なので時間に制約なければ
    確かに見てから購入するという手はありますね。
    値引きもあるでしょうし。

  32. 587 匿名さん

    この物件、住み始めてから掛かる費用の中で
    インターネット代と浄水器代はいくらか
    知っている方いらっしゃいますでしょうか?

  33. 588 匿名さん

    >587さん

    インターネット使用料は、月額1,050円。
    浄水器費用は管理費に込みで、
    管理費は部屋の広さにより異なりますが、月額15,000円前後です。

    ちなみに、住み始めてからの月額費用ということになると、これらに修繕積立金が加わります。
    やはり、部屋の広さによって異なり、月額7,000円前後。
    どこでもそうですが、年数の経過とともに上がっていくよう予定されており、7,000円前後は初期の金額です。
    最終的には、管理費+修繕積立金+インターネット使用料で計4万円程度になります。

  34. 589 匿名さん

    提示された830万とオプションサービスぐらいじゃここはまだ購入する気になれん。
    直床なんてよくいまどき販売できるな~
    別のところで同じ会社が2重床を販売しているとこがあった。
    その時の営業は直床を馬鹿にしてたのに・・・・
    適当だな~

  35. 590 匿名さん

    では候補から外されてはいかがでしょうか。
    二重床が条件なら他にもっと候補があるはず。
    ここを残してる理由が聞きたいですね。

  36. 591 匿名さん

    7日から棟内MRオープンなんですね!
    見にいかれる予定の方、情報提供頂けると助かります。

    狭くても駅近希望の私と遠くても広さが欲しい妻とが
    共にピックアップした数少ない物件です。

    うちも月末には見にいく予定です。

  37. 592 検討中の奥さま

    上の床の音どう?

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 593 匿名さん

    実際に体感されるといいと思います。
    音に関しては感じ方に個人差があるので。

    棟内MRと言っても、まだ誰も入居してませんし
    こっそり頼めば体感させてもらえると思いますよ。

  40. 594 匿名

    高層は値引き有ると思いますが低層は値引き有ったのでしょうか?とても気になります。

  41. 595 匿名さん

    既にMR使用予定物件が元の400万引きですよ。
    ここ2階なので低層ですよね。
    実際はこの割引はMR以外の部屋でも
    適用すると思うので、実質値下げだと思います。

  42. 596 匿名さん

    値引率として1割引を目標に上層階なら1.5割引を目指したいです。
    メリットは駅近のごみごみした感じがないのと、
    通勤がグリーンライン日吉経由なら朝確実に座れるところ、
    すべての水道水が浄水、駐車場が安い、収納が多い、
    ディスポーザーがついている、なにより坪単価で安価。
    逆にデメリットはセン南まで遠いのと、直床工法、
    目の前が高圧線とゴミ処理施設と言ったところでしょうか。
    我が家は荷物も多いし、子供もいるので前向きに検討してます。

  43. 597 匿名さん

    >通勤がグリーンライン日吉経由なら朝確実に座れるところ

    何時発か知りませんが、7時頃ならほとんど座れないですよ。

  44. 598 契約済みさん

    >597さん

    地下鉄ではなく、日吉始発の目黒線の話だと思いますよ。

  45. 599 匿名さん

    8時近くのセンター南から乗ってますが、
    ちょうどセン南で降りる人との入れ違いで
    座れる事があります。
    ふれあいの丘から乗ってたら、ほぼ確実に座れるのに…
    とは思ってました。

  46. 600 匿名さん

    おお、同時w
    目黒線も座れますね。確かに。

  47. 601 匿名さん

    直床だから、子供が小さななら一階狙いかな

  48. 602 匿名さん

    実際1階ならどれくらいの価格狙えますかね?
    4千万切れば検討したいけど。
    でも角部屋がいいなー(^_^;)

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 603 匿名さん

    4000万切るのは難しいのではー。
    ここらへんの中古はだいたい3000万以上しますから。

  51. 604 匿名さん

    中古物件で相場見てたら75平米・築10年でも4000万位の値はつくんですね。
    ちょっと驚きました。

    今日MR行ってきましたが結構混み合ってました。
    消費税効果?正月だから?ボーナス明けだから??
    よくわかりませんがすごかったです。
    完成物件見て決めれるのが大きいのかもしれませんね。
    (うちもそうでしたので)

    印象はと言うと、財閥系のような高級感はなく
    且つDINKS狙いのような雰囲気も漂わせず、
    明るい庶民派ファミリーマンションという感じでした。
    (あ、いい意味でデスよ)
    主人と前向きに検討してみます。

  52. 605 匿名

    定期借地のタンタタウンの存在がふれあいの丘周辺マンションの将来的な価値にどう影響するか心配。

  53. 606 匿名さん

    だから、ある意味、ここらへんで4000万を切る新築ってのは安すぎるということですね。


    >定期借地のタンタタウンの存在がふれあいの丘周辺マンションの将来的な価値にどう影響するか心配。

    別にどうにもならないと思いますが・・・
    でも、タンタは中古見ると結構高いですよね。定期借地権なのに・・・・

  54. 607 匿名

    でもここは四千万が主体だから、一年後ぐらいに売り残っていれば確実に四千万きるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸