日曜に外から見たんだけどA棟(西面)のほうが若干遅れ気味ですねっ!躯体工事はたぶん推測で7階くらいまでコンクリ上がってると思いますよ。仕上げ業者も入ってるみたいだしクロスとか貼れてる部屋もありましたよ。年末までには躯体は終わると思います。
今日、オプションカタログが着ました。
どれも高くてびっくりです。
モデルルームにあった石みたいな壁、30万以上するんですね!
これ以上お金かけてられませんわ・・・。
皆様は契約を終わった人たちですか?今検討中の者です。平均では安くても、やはり一生一回の買い物!悩んでます。施工会社の話もありましたが、心配ないのでしょうか?前向きで安心出来る情報がほしいですね・・・後皆さんは、どのようなお支払いプランですか?やはりみ○ほフラットですか?金利や団信保険料を考えると、協○住宅ローンが得になる気がしますが、間違いでしょうか?
施工のレベルについては、ふたを開けてみないと分からないというところでしょうか?
高級マンションでも問題のあるところはあると聞きますし、安いからダメとは一概に
言えないようですし。
ローンに関しては、借り入れ条件で異なると思いますので、一概には難しいですね!
フラットなら、繰り上げ手数料が不要で、その分早く返済が進めば、団体信用保険の
支払額も繰り上がって当初予定より安くなるとかのメリットもありますが、当初の
プラン通り返済する方にはこのメリットは意味が無いし・・・じっくり比較検討する
しかないでしょうね。
今日、現地を見に行ってきました。
平和堂の駐車場からマンションを見ていたら、2〜3組の方が同じようにマンション方向を見てしゃべってました。
現在は西側が9階まで、東側が8階まで建ってました。年内には建ちあがりそうですね。
家が遠いので、めったに現地へ行けませんが
書き込んでくださる現地の様子を読んでると、実感が沸いてきます。
来年の引っ越しが楽しみになって来ました。
皆さん有難うございます。
またお寄りになることがあれば、いろいろ教えてくださいね。
東側の人間です。でもまだ悩んでます。東、どう思う?
うちの実家が、ま東側リビングです。
日当たりは、午前中のみ。
昼近くには、もうすっかり日は差さず。
夏はいいけど、冬場はやっぱり寒い。
西側の洋室は、夕方から暖かいけど。
布団を干しても午後には日が当たらないので、早めに干して、早めに取り込む。
そして、我が家は南側リビング。
この季節は日が低いため、秋とは言えど掃除機かけてたら汗ばみます。
当然、バルコニーにも日は燦々と。
ただし、北側の洋室は当然のことながら一日中日が当たらず。
温かな日差しを長い時間希望するなら、東は希望には添えませんね。
けど、日中ほとんどいない、とかなら、朝日を浴びられる東向きがいいかも。
そろそろ支払いのこと決めないといけないいのかな?
営業から何か催促してくるんでしょうか?
一期で契約後、すっかりお金のこと忘れてました!
住宅ローンてややこしくてよくわかりませんね。
都市銀にしても何処がいいのやら?
2年固定、3年固定、5年固定・・・。
どうしようか悩んでます。
工事関係者です。立駐の鉄骨も2階分位は組まれてます。内部的には西側造作工事はやや遅れ気味。南面は1階からから壁紙までは順に仕上がって来てます。フロ-リング、キッチン系はまだですね。東面が一番進んでる模様です。
212の工事関係者さま、貴重な情報ありがとうございます!
我々契約者にとっては、完成を心待ちにしてますので
このような情報がなによりです。
今後も時間があるときで結構ですので、進捗情報を教えてくれるとうれしいです。
212さま、ご報告有難うございます。
これから寒くなりますが、工事関係者の皆様、ケガなどされませんように。
私たちの家をどうぞ宜しくお願いします。
工事現場、見てみたいな〜。
他のマンションですが東を契約し、入居済みです。眺望と値段を考えての事でしたが、入居までは
心配でした。結果思った以上に快適でした。同じく東を購入した人もおおむね不満はなさそう。
逆に南の購入者の友人は思ったより日光が部屋の中にささないと嘆いています。
ライフスタイル、好みもありますが東、東のメリットも十分ありますよ。朝日の気持ちよさ、西の明るさ、
月もきれいです。夏、涼しく眩しすぎないのも結構大きいです。眺望もいいのでカーテンは開けっ放しで
開放感もあります。といっても人それぞれですから、他の条件とあわせて検討してくださいね。
オプシュン会、行かれましたか?
オプション会行きました♪どれも高いです…。
玄関の鏡やJWフロアワックスがいいな〜と思ったら高かった…。
でもけっこう人がいたのでオプションつける人多いのかな??
カーテンとかもそこで購入した方が長さもぴったりあっていいのでしょうか?
私もオプション会に行ってきました。
どれも高かったですが、思い切ってワックスを契約しました。
カーテンは内覧会の時に採寸して、他で購入するつもりです。
あとどれくらい残ってるかどなたかしってますか?