仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド仙台 上杉山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. プラウド仙台 上杉山ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-12-26 00:30:54

仙台圏100個目のプラウドだそうです。
野村が力を入れそうな物件なので要注目です!

プラウド仙台上杉山
所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町113番2(地番)
交通:
仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
仙山線 「北仙台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:71.61平米~91.46平米
売主:野村不動産 仙台支店
施工会社:株式会社大林組 東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-07-14 18:15:36

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド仙台 上杉山口コミ掲示板・評判

  1. 79 匿名さん 2011/04/04 03:24:23

    キャンセルされた方、若しくは考えてる方いらっしゃいますか?

  2. 80 匿名さん 2011/04/04 13:42:11

    匿名掲示板でキャンセルしますとか,誰も書かないと思いますよ。
    他人がどうだからではなくて,ご自身がどう考えるのかが大切なのではないでしょうか。
    手付けを流しても買うべきではないと判断すれば,契約解除すればいいだけです。

  3. 81 匿名さん 2011/04/05 15:49:44

    【手付けを流しても買うべきではないと判断すれば,契約解除すればいいだけ】
    そんなこと言われなくても誰しもわかってると思いますよ。
    ただ、売主が圧倒的優位な立場にあるこの現状をなんとかしたいから悩んでるのでは?
    阪神淡路大震災の判例を持出す方もいますが、今後もこういった大震災が何処かで
    起こるとすれば、やはり同じ問題が出てくるはず。
    (御参考)https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/155680/32

    大手デベさんにはこの問題をどう対処するかで評判が大きく違ってくることをよくよく考えて頂きたい。

  4. 82 匿名 2011/04/12 13:48:13

    手付金を返さないことがデベ有利な立場なの?どこの契約書も内容はほぼ同じはず。そんなに優位な立場で書かれてるとは思えませんけど。仮にそうだとしてもその内容に同意して手付金を払ったんでしょ。キャンセル側も理由はどうあれ手付金を流す覚悟をして下さい。
    倒壊もしてないのに建物の損傷の心配や、放射能の影響でキャンセルを考えてるのならば、どうぞマンション購入はこの先も諦めた方がよろしいかと。地震はこれからも来ますし、放射能の影響もこれからも続きそうですので。
    建物に関してはデベ側もそれなりの対応はしてるはず。自分で納得して購入した物件のはずなんですけどねぇ~。
    ちなみにわたしもあるマンションを契約したばかりの者です。苦労して探してようやく契約できた物件ですのでキャンセルなんか考られるはずがありません。

  5. 83 匿名さん 2011/04/12 14:15:13

    確かに売主が有利なわけではないですね。
    契約解除のときの不利益に対する対価が手付金ですから。
    あとは契約者がどう判断するかだけのことですね。
    まだここは出来上がっているからマシ。

    私は建築途中のマンション要望出していますが,
    こっちの方が余震の影響など心配です。
    加えて原発もどうなるかわからない。
    しばらく見送ろうかと思います。
    苦労して探して,いい場所だったんですけどね・・・。

  6. 84 匿名 2011/05/21 10:12:10

    >76さん

    嘘ではないかも知れません。
    こちら丸1年のプラウド、内外に亀裂が入りました。
    タイルも落ちています。

    この辺りのマンションのほとんどは、目立った傷が無いというのに(泣)

  7. 85 匿名 2011/05/21 10:20:50

    そうなんですか?大変ですね。どこのプラウドですか?1年くらいだと、広瀬町とかですか?

  8. 86 匿名 2011/05/21 12:17:59

    河原町もひどいです。

  9. 87 匿名 2011/05/21 12:41:54

    やはりプラウドはどこも被害が大きいみたいですね。場所うんぬんではなく、プラウドの作りにも問題があるのでは?

    地盤が悪い宮城野区の物件は完売みたいですが、将来また地震があれば同じように被害があるだろうに、よく買う気になりますね。予想外の出費が出ますね。

  10. 88 匿名さん 2011/05/21 14:19:38

    榴ヶ岡は地震の前に契約しちゃっているところですから。
    だから完売扱いなのです(実情はわかりませんけどね)。

    買うと決めてしまっている方は,結婚と同じで,
    不動産購入は勢いで買う部分も大きいですから,
    止められないんですよ。

    私はキャンセル出ていない物件で(契約前),この先の可能性を想定して,
    思い切ってキャンセルしましたけど。

    意外にキャンセルしたら身軽で心配事がなくなった感じです。

    みんなプラウド擁護する方多いですが,結構損傷多いようですね。
    いろいろな方から耳にしておりましたが,あえて発言しませんでした。

  11. 89 物件比較中さん 2011/06/01 03:37:46

    こちらの震災被害はどの程度だったのでしょうか?
    現地をご覧になった方がいましたら情報お願いします。

    それと、マンションの被害についてはデべにも責任はあるでしょうが
    実際に設計施工したのはゼネコンですから、そちらにも責任があるよ
    うな気がします。

    仙台のプラウドはそれなりに有名なゼネコンが施工してましたよね?
    そのゼネコンの看板にも泥がついたりするのではないでしょうか?

  12. 90 匿名さん 2011/06/01 14:24:21

    プラウドが有名ゼネコン??
    ここは大林がやっていますけど,
    他はどこも中堅ゼネコンですよ。
    三井住友とか,東海興業とか,浅沼とか。

    大手は他社がタワマン建てるとき位ですよ。

    大手といっても実際は下請け孫受けが建てるので,
    あまり変わらないと思いますけど。

  13. 91 住まいに詳しい人 2011/06/02 05:52:55

    >90

    現場施工は下請けがやってるなんて誰でも知ってるだろ
    偉そうに無知を披露すんなよ
    くだらない

  14. 92 匿名 2011/06/02 11:23:14

    ま、どうでもいいけど、まだ未入居の部屋がたくさんありますね。買ったけど引っ越さない?住む気がない?賃貸に出すようにした?住む前に売却する?

  15. 93 匿名さん 2011/06/02 13:39:17

    91はストレスでも溜まってんの?
    別に偉そうに書いてないだろうに。文脈がおかしい。
    それともプラウド擁護派か。

    ここは賃貸でも出ていますね。
    ただ誰も借りていないようですけど。
    最上階だからかな。


  16. 94 不動産購入勉強中さん 2011/06/03 02:21:01

    知ったかぶりさんが登場するとスレが荒れますね
    痛いところを突かれると自演する人もいるので
    情報探しをしているこちらとしては迷惑なんですよねえ…

  17. 95 匿名 2011/06/04 00:46:07

    こちらのマンションは土日も管理人さんがいらっしゃるのですか?!先日は警備員さんもいましたね。
    いつもいらっしゃるのですか?どなたか教えていただきたいです。
    うちのとこはいつの間にか管理会社が変わってました…

  18. 96 匿名 2011/06/08 16:20:54

    >95
    いつのまにかってことはないだろう。
    管理組合の承認がないとできないんだから。

    資料や会合に無関心か、それとも賃貸利用者か・・・?

    あとは、管理会社自体が統合とかで名称変更したんじゃない?

  19. 97 入居予定さん 2012/12/25 15:30:54

    あげ

  20. 98 匿名 2012/12/26 03:58:20

    なんであげんの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド仙台 上杉山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ仙台荒井駅前II
    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸