入居予定さん
[更新日時] 2010-10-15 12:21:26
入居が5月末から始まりました。
二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、
入居者・契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。
管理組合は、区分所有法第3条に定められた「建物並びにその敷地及び附属施設の管理を
行なうための団体」であり、管理会社やセキュリティ会社とは共用部分について契約を
結ぶ立場にありますが、専有部分(各住居内)についてはそれらと契約を結ぶ立場にありません。
専有部分については管理の対象外となっており鍵を持つことができません。
しかしながら、二子玉川ライズでは東急セキュリティより入居者は専有部の鍵を1部提出して
預けるのが義務であるかのような説明がされてきており、勘違いしている入居者または
その予定者が多いようです。意に反して鍵を預けてしまった入居者は返却を要求しましょう。
また、補助錠は同法7条に定められた「その形状や効用の著しい変更を伴わないもの」に
該当すると判断され、総会の承認は不要です。
鍵は預けてもよいがその管理が心配だという入居者にお勧めします。
高層階では携帯電話がつながりにくいタワーマンションであることが内覧会になって発覚し、
デベは対応をとらない方針を明らかにしていますが、よりよい新生活のために今後も改善を
求めていきましょう。
貧弱と揶揄されている植栽についても同様に改善を求めていきましょう。
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76049/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-13 22:11:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
646
匿名さん
プラザモールに、カフェかブーランジェリーが欲しいですよね。
あとケータリングでお勧めのお店とかあったら教えてください。
-
647
匿名さん
私もカフェかパン屋が欲しいな。一気に良い感じになると思う。
やっぱり、そういうところがないと、生活の質や潤いが高まらないと思う。
あと、できればコンビニも欲しいな。
-
648
匿名
有り難うございます。
セントラルに自販機あったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名
へぇ。
対象が若い方のランキングなんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
-
652
匿名さん
田舎もんのランキングだな。こんなランキングなんて、何の価値もない。
田舎から上京する大学生がアパート探す時のランキングだろ。
-
653
匿名
池袋とか大宮とかが上位なんですね
どういうサンプリングなんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名
昨日今日と世田谷区の街区公園に人が入って何やらしています。長い時間ではないですが
そろそろ供用開始なんですかね?ご存知の方いらっしゃいますでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
>対象が若い方のランキングなんでしょうかね。
>>649は総合ランキングのようですが、アンケート対象者の属性ごとのランキングもあるようですよ。
それによると、むしろ若い人の方が評価が低いですね。
20代シングル:二子玉川は12位(トップ10には代わりに中野・中目黒・代官山がランクイン)
共稼ぎカップル:二子玉川は4位(上位は吉祥寺・横浜・自由が丘。下位は鎌倉と代官山が同率5位)
ファミリー:二子玉川は5位(上位は吉祥寺・横浜・自由が丘・鎌倉。6位がたまプラ)
-
-
657
匿名さん
田舎者のランキングや「売りたい街」ランキングなら埋立地の地名が出て来る筈だけど・・・。
-
658
匿名
へぇー。
豊洲とかは「住みたい」とかそういうイメージじゃなくてもっと現実的な選択肢なんだろうね。
さすがにあれだけタワーが乱立したら気が進まないんじゃないかな。
個人的にはタワー自体が収容されている感じがしてしまうんですが、住んで見るとなかなかいいもんですね。
まぁランキングはどうであれ私は二子玉川の雰囲気は好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名
街区公園は上下に趣の違う滑り台があって不思議です。
対象年齢が違うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
今年のこの酷暑では,冷房してももともと暑いんじゃないでしょうか。
でもエレベータは天井の電球の照明からの熱で暑い気がします。
なので,照明をLEDとか発熱の少ないものにすれば変わると思います。
-
661
匿名さん
-
662
匿名
いや、逆に田舎ものほど東京の地名知っていると思うよ、私たち都内生まれのものよりも!
-
663
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名
とうとう2街区内の解体が始まりましたね。あの立派なお家の樹木は保存されるんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名
寂しいですね。
大きな金木犀も残らないんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名
あのマンション壊すとは思いませんでした
でもあそこの場所にあるのは景観上ゆるせなかったんでしょうね
-
668
匿名
>667
あのマンションの住人も地権者なのですね。
-
669
匿名
マンション解体現場を見て再度考えさせられました
この再開発事業はトータルで?
-
670
匿名さん
-
671
匿名
あのマンションは道路になるために取り壊すんですよ。
新築の時点で取り壊すのは前提でしたし景観とは無関係です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
672
匿名さん
>>670
順位の変動の傾向を見ると、売りたい側の事情がランキングに反映しているようだね。
-
673
匿名
そうですか?
不動産情報サイトでのアンケートだから最近売り出している物件は嫌でも目につくんでは?
ベースはあんまり変わらない気がしますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名
-
675
匿名
-
676
契約済みさん
そういえばバーズモールの西端辺りに大きなキンモクセイがありましたね。
毎年良い香りを漂わせていたのですが、どこに行ってしまったんでしょう。
残念です。
-
677
匿名
そうですね、ずいぶん前に無くなりましたが青木銘材があったあたりに綺麗に刈り込まれた金木犀や銭湯のあった場所にも大きな桜の木がありました。
まだバスロータリーの脇のお宅に大きな金木犀はありますがこちらも今年の花が最後でしょう。
思い出深い自宅が目の前で取り壊される地権者さん達は複雑な思いなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
マンション住民さん
-
679
匿名
>677
>思い出深い自宅が目の前で取り壊される地権者さん達は複雑な思いなのでしょうね。
複雑な思いの人もいれば、せいせいしてる人もいるでしょうね。
-
680
匿名
自宅が取り壊されてせいせいするって感覚。
なんとなく不幸な家庭環境をイメージさせるコメントです。
朝通勤で駅に向かう道、逆流が多くて歩きにくくないですか?
早くモールの中を通れるようにしてへ欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
契約済みさん
携帯繋がらない。不便すぎる。
その上に、居住者に届いた「携帯電話の電波改善について」という書類。ふざけた内容で大爆笑だ。対応策の一つとして携帯なのに窓際で有線で繋げだと。
自分達の怠慢な工事を、いかにも正当化するような文章で、しかも防災センターからと責任逃れもいいところだ。
今更ながらの、「概ね20階以上はインターネット回線を利用しないと改善されないようです。」という文章には呆れて言葉もない。
少なくとも、謝罪があるべきで、当然光回線代、全額補填だろ。金額じゃない、誠意の問題だ。
ふざけてないか、ここ。
-
-
682
匿名さん
防災センターから届いた電波改善の書類は全然参考になりませんでした。
以前ここで書き込んだので繰り返しになります。
補助アンテナ→若干改善する。でもよく0,1本になる。
アンテナの足の安定が悪くすぐに倒れて使いにくい。
レピーター→2GHz専用で外に出ても電波届いてきてないから使えない。
マイエリア→毎月5000円(フレッツ+マイエリア代)払う必要あり。
マイエリアの注意書きで「電波を改善する商品ではありません」というのが一番気に入らなかった。
勝手に正当化してる感じで,言い訳にしか聞こえませんでした。
たくさん要望出して,基地局アンテナで対応してもらわないと,根本的な解決には至らないと思います。
-
683
匿名
重要事項に携帯のことは書いてあったでしょうと 販売のひと管理のひとは言う
-
684
匿名リサーチ
東急はクソだね。
携帯電話についての文言もそうだけど、
ある程度期間がたったら営業は異動になりましたと雲隠れしちゃうんんだから。
-
686
匿名
ここの電気契約 80Aは高すぎじゃありませんか…? 部屋は60平米台です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名
80Aは一律なのでしょうね。
要らないなら60Aに下げれますよ。
うちは暫く様子見です。
携帯の不満は未だに続いてるんですねぇ。
うちは最初からあまり問題を感じていないので気になりませんでしたが、寝た子を起こす案内だったようですね。
でもDOCOMOとかが直接電波状態を見に来るようなので皆でガンガン呼んで実態を把握させて基地局対応してもらうといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名
-
690
匿名
686です。687様ありがとうございます。…カスタマーに確認した所→80A→60Aに下げると工事が必要で費用は個人負担になるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
そうですか。
工事費用が安いといいですね。
うちは家電が増えたりキッチンもIHになったので以前よりピーク容量が必要になっています。
コマメにいない部屋の電気やエアコンを消さないと電気代は跳ね上がりそうです。
議事録を読むと皆さんいろいろ要望を出されていますね。
駐車場を来客用に使う議案やガーデンクラブなど良い活動が読み取れて理事の方や住民の意識が高くて安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
総会の議事録に
トランクルームが当たらなかったので不便、駐車場をトランクルームにしろ
という意見があったが、その設置費用はもちろん受益者負担で、
そこを利用する人たちだけが支払うんだろうね?
郵便ポスト設置しろだの、一体何様だと思ってるんだろうか?
駅に新しくポストできたんだから別にいいと思うが。
-
693
匿名
かなり駐車場が空いているんですね…カーシェアリング等どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
694
マンション住民さん
-
695
匿名さん
カーシェアリングは、結構良いと思う。
やっぱり車が必要な時もあるし、駐車場に余裕があるならいいんじゃないかな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件