入居予定さん
[更新日時] 2010-10-15 12:21:26
入居が5月末から始まりました。
二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、
入居者・契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。
管理組合は、区分所有法第3条に定められた「建物並びにその敷地及び附属施設の管理を
行なうための団体」であり、管理会社やセキュリティ会社とは共用部分について契約を
結ぶ立場にありますが、専有部分(各住居内)についてはそれらと契約を結ぶ立場にありません。
専有部分については管理の対象外となっており鍵を持つことができません。
しかしながら、二子玉川ライズでは東急セキュリティより入居者は専有部の鍵を1部提出して
預けるのが義務であるかのような説明がされてきており、勘違いしている入居者または
その予定者が多いようです。意に反して鍵を預けてしまった入居者は返却を要求しましょう。
また、補助錠は同法7条に定められた「その形状や効用の著しい変更を伴わないもの」に
該当すると判断され、総会の承認は不要です。
鍵は預けてもよいがその管理が心配だという入居者にお勧めします。
高層階では携帯電話がつながりにくいタワーマンションであることが内覧会になって発覚し、
デベは対応をとらない方針を明らかにしていますが、よりよい新生活のために今後も改善を
求めていきましょう。
貧弱と揶揄されている植栽についても同様に改善を求めていきましょう。
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76049/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-13 22:11:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
8月入居予定です。最近まで大手キャリアで基地局プロジェクトに参画していました。フェムトの設置は各住戸で国の認可が必要です。申請から認可まで少なくとも1月半以上かかります。タワマン全体で運用している例はまだないはずですが、どちらのタワマンですか。光でADSLの脳内ではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
257は火消しに必死な営業のガセネタでしょ。
ガセじゃないなら、マンション名を書けるはず。
マンション名さえわかれば、実態は調べようがあるから書けない。
-
264
匿名さん
火消しの火消しに必死になるネガ乙。まぁ、ネガの方が暇人が多いからどうしてもネガで埋まっちゃうのよね・・
たまには休んだら?ずっとモニター見てると眼疲れるでしょ。疲れ眼にはブルーベリーが良いらしいよ。
あんまりイジめると住民だれも見なくなっちゃうから、ほどほどにネ☆
-
266
匿名さん
しかしまあ携帯でもめてる住民板に他物件住民が都合良く現れましたな。
-
267
匿名さん
元から部外者の書き込みばかりだし、携帯で煽ってるのも住民じゃないし。何にしても、普通に暮らしてる住民にはマジでとうでもいい話題。
-
269
匿名
wifiとskypeで万全。携帯ネタはネガと見なします。
-
271
匿名さん
携帯も繋がるし、不自由なく快適に暮らしている。
どうしてもこの掲示板で携帯問題を解決したいのなら、マンション質問板で聞いてはどうか。
ここは幼稚なネガばかりで全く参考にならん。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
久しぶりに覗いたらまだ携帯ネタやってたか。
アンテナ付きは健康被害が出るってのは本当かね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居前さん
高層階で携帯繋がって当然って思ってるぽいけど、どっから出てきた発想なんだろうね。
多分ドコモに対応しているタワマンに住んでも、
自分がSBなら今時SBに対応してないとは何事じゃデベ!とか言ってるんだろうね。
イッツコムなんて初めからなかったものと思って、自分でフレッツなりなんなりいれれば良いじゃん。
インターネット回線が備え付けじゃないマンションなんてザラにあるんだから。
まあネチネチしないで前向きに。気分を入れ替えて。もうすぐ入居でしょ!
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
-
277
匿名さん
ところで、今日プラザモールの空いていた場所の売店舗看板が無くなっていました。どこか入る店舗決まったのでしょうか?
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
280
匿名
この掲示板て何でも東急の不満に繋げて同調されないと営業だと決めつけてしまう一部の人に問題があると思う。
携帯については解決策も出てきたし個人で対応出来ればいいじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件