横浜市営地下鉄線ブルーライン「阪東橋」徒歩5分。
セルアージュ横濱阪東橋アヴニールってどうですか?
売主:株式会社日本セルバン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:日本住管株式会社
[スレ作成日時]2010-07-13 11:16:03
横浜市営地下鉄線ブルーライン「阪東橋」徒歩5分。
セルアージュ横濱阪東橋アヴニールってどうですか?
売主:株式会社日本セルバン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:日本住管株式会社
[スレ作成日時]2010-07-13 11:16:03
セルアージュ横濱阪東橋アヴニールマンションについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
デベロッパー、ゼネコン共に3流 立地もそれなり
だけど、安ければ良いじゃないですか。
あそこは、交通至便、日々の買い物には最高だよ
大きな総合病院も近くにあるしね
まぁ確かに大昔は遊郭だった場所だし
今もエキゾチックな場所だけど、活気があるよね
住むと便利で生活至便は最高だよ
値段で割り切れば良いと思います。
買い替えの検討をつい最近始めたばかり、今のマンションは駅徒歩15分、やはり憧れは駅近!
若干、周囲の環境に不安はあるものの、リサーチした限り、この価格帯でこの設備、しかもこの利便性となると
ここに行き着く。
営業マンのモラルに関する内容はやネガレスは全部、
セル●ンの社員に消されているねw!
まあ、ココみたいに総戸数38戸しかない物件でもまだ、
完売してないんだから、何かしら売れない理由があるんだよ。
それを見極めないと。。。
この規模のマンションの修繕計画や修繕積立金の段階引き上げ・途中の一時金などってどんな感じなんでしょうか?
現在、大規模マンションに居住してますが、ほぼ計画通り進んでいるようです。
管理会社は資本金1000万円の日本住管という会社らしいです。
http://www.n-jyukan.co.jp/
ホームページを見ると管理実績も5、6棟みたいですし。。。
修繕計画については皆無デスね。
セルバン的には、売っちゃえば後は知らないという事ですかね。
38戸の物件だしね。将来の修繕費高騰は必至だと思いますよ。
管理会社は、大手だから良いといのはどこからきた意見ですかね?
実際にウチのマンションはたまたま三井でした(買おうと思った時にココしかなかったから満足はしている)
でも、管理しているのって三井の管理人じゃないですよ。下請けの会社ですよ・・・・
この現実知ってて言ってますか?
わたしはいま理事長2期目ですけれど、管理会社に確認して聞いたので間違いないですよ。
最終的に、管理人が問題起こした時の責任の所在(いつも酒臭い人が管理人だったので)は管理人を雇用している会社に既存し、三井には関係ないようです。
ま~ちょっとビックリしました。三井が雇用している管理人だとずっと思ってきましたからね。
管理会社なんて、どこでも一緒ですよ。大手だから何ができるとか、中小だからできないとかないですね。
現に、ウチのマンションなんて、購入して10年経ってないのに、管理費17000円台・修繕費9800円台で既に30000円になりそうですよ
こんな状態になるなんて、購入する時のなんとか計画には一切ありませんでしたw
高すぎる感はハッキリ言ってありますので、売る人が出たらいつも管理人さんから立場上聞くんですが、売れるのに時間がかかるようですよ。
あと10年経ったら、いくらになるのか・・・・ちょっと予測がつかなく不安ですよ本当に。
ここってすぐレス消されるね。
営業さんよく見てるんだね~。
これから買う方へ
真金町は止めなさい。異国人ばかり。
夜は外で風体の悪い人たちでガヤガヤ。
酉の市がある日はも~最悪。
この辺で探しているならグレーシアでしょ。
たった38戸のマンションがまだ完売できないの?
なんだかんだ言ったって、売れてないのが事実。
情報も更新されてないし、販売戸数12戸から
変わってないね。
第2期を謳っているけど、38戸の物件で
いったい何期までやるつもりw?
某企業課長って・・・レベル低いねw
わたしは、一部上場の課長です。
わたしの方が説得力ありますかね?(笑)
肩書きで勝負とか・・・恥ずかしいねw
そんなあなたはグレーシア買ったの?(笑)
検討してましたが、書き込み見て悩んでます。
一生涯で一番高い買い物をするのに・・・
そんな会社、営業マンからでは信用できないですよね。
価格的にワタシには購入は出来ないですが、グレーシアさんは、
毎朝、モデルルーム前の歩道を掃除してますよね。
モデルルームは隣同士でも、グレーシアさんとお客様をもてなす
意識の違いを感じています。
日本セルバンさん、社員教育しっかりしてくださいね。
もう、あと二戸くらいで完売らしい。
歩みは遅くとも、堅実に頑張ってる感じはした。
皆一斉に引っ越ししたら、エレベーラー1台じゃ混みあうよ(笑)
ここのマンション口コミは、本当に情報が知りたい人とそうじゃない人がいるから
あなたが前者なら、このサイトで得る情報の信憑性は半分くらいに思っておいて
最終的には、自分が動いてなんぼ、だと思います。
本当に一生ものの買い物だと思うなら、他人任せではなく、自分で動いて
信頼性の高い情報を得るようにしましょう!
ご自分でこの物件が良いと思って、購入された方々にとって
253の言う、大数の公式など、関係ないでしょう。
購入を検討しない人間が、どうしてこのマンションにこだわるでしょうか?
大数の公式ですが、正しくは、大数の法則では?
客観的事実と主張するなら、厳密な統計資料と計算式を明示してこそです。
業者の潰し合いではなく、もっと買い手に意義のあるサイトにしてほしいものです。
>>もう、あと二戸くらいで完売らしい
引渡しをしたらバレる事なのに、契約した人にもウソの情報を言うんですね!(笑)
>>本当に一生ものの買い物だと思うなら、他人任せではなく、自分で動いて
信頼性の高い情報を得るようにしましょう!
この会社の営業は契約者にも、ウソの販売戸数を言うのに、
何を元に信頼性が高い情報を得る事が、出来るのでしょうか??
261の方とは違う者で、252だけど
>260
更新された情報ってどこにあるの?
ちなみに、二戸で完売って、セルバンの人に言われたわけじゃないよ。
表見たら、その時は、空きがそれだけだったてこと。
予約ってとこもあったから、その後どうなったかは分からないよ。
たとえ売れ残っても、私は自分の買った部屋に満足してるしね!
>260&262&263
まず、ネットで嫌がらせを書き込まなきゃいけない自分を心配するべき。
買い手は、色々、他物件も見て、それぞれの善し悪しを理解しながら、最終的には決めてるんだからさ。
別にいいじゃん、君らが金を払うわけでも住むわけでもないんだし。
営業妨害の為だか知らんけど、買った人にしてみれば、もう自分の家にケチつけられてるも同じだよ。
そんなにこの物件が、契約者が後悔するような物件だと思うなら、君らのオススメはどこなの?