- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-14 15:22:44
銀行の住宅ローンの申込み以前は、ほぼ健康でしたが3ヶ月前の
健康診断で要経過観察ながらも高血圧と白血球増加が指摘されました。
これから申込みしますがこのような場合でも団体信用生命保険に加入
できますか?
多少保険料は上がるがローンが組めるということもあるのでしょうか?
ただ連帯債務者がいれば保険の加入は必要ないので保険なしで連帯債
務者をつける方向で考えてます。しかし健康でないから貸さないということ
もあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。
2004年に立てられたこちらのスレも1000を超えて参りましたのでPART2を作りました。
引き続きよろしくお願い致します。
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29962/
[スレ作成日時]2010-07-13 10:39:48
最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
団体信用生命保険加入可能?【PART2】
-
451
匿名さん 2019/07/06 09:58:26
450です。
要経過観察のため通院、投薬は一切無しです。
-
452
匿名さん 2019/07/23 12:01:41
無呼吸症候群でCPAP治療中ですが、団信は通るのでしょうか?
最近通られた方いらっしゃいましたら教えて下さい。
-
453
匿名さん 2019/08/15 03:32:25
30代男です。
LDLコレステロール169以外は問題なし
5000万超える借り入れでしたが、第一生命 特約付き団信に無事通りました。
ご参考までに
-
454
マンション検討中さん 2019/08/23 15:23:46
健康診断の結果、脂質異常症となり食事や運動で
改善せずにスタチン系薬剤を服用してますが、
値が正常値を保ってたのが良かったのか、
フラット35の通常の団審は通りました。
さすがに申告無しだと万が一が怖いので、
薬服用を申告しましたが、無事に通って何よりです。
参考になれば幸いです。
-
455
検討板ユーザーさん 2019/09/03 15:20:06
白血球の数が少なくて要検査になってしまいました。
経過観察になっても、団信に入れないのでしょうか。
-
456
検討板ユーザーさん 2019/10/03 05:54:01
うつ病予防通院中ですが、ワイド団信不承認。
フラットしかないのかな。
-
457
匿名さん 2019/11/15 14:39:25
予防通院でもダメなんですね。ワイドもムリだったのでしょうか?
うつ病で通院投薬あり、安定していますが契約社員(障害者雇用)です。アルヒのフラット35、ワイド団信はムリでしょうか...
-
458
検討板ユーザーさん 2020/02/06 23:06:09
事前審査が通って、今度本審査になります。
ただ、右頸動脈狭窄症で血液サラサラの薬を服用中です。仕事は力仕事ですが問題なく働いてます。診察は2ヶ月に1回、問診のみです。
血液サラサラの薬を服用中ですと、団信に通らないとの記事を見た事もあります。
やはり難しいでしょうか?
-
459
匿名さん 2020/02/17 15:38:45
2年ほど前から痛風で、フェブリック飲んでますが一般団信通りますでしょうか?
現在の尿酸値は安定しており、数値は5.4です。保険会社はカーディフ です。
-
460
名無しさん 2020/03/16 21:13:23
この度事前審査が通りこれから本審査と団信の審査があります。
10年ほど前から1か月に1度病院へ通院し、血圧の薬を2種類1日1錠づつと、数年前から少し数値が上がったので予防のためにと尿酸値と痛風の薬を各1錠づつ飲んでいます。
血圧の数値は125/78ほどで落ち着いており、他の数値も基準値内で収まっています。
似たような状態の方でカーディフ通りましたって方、いますか??
-
-
461
名無しさん 2020/04/02 14:09:29
すでに本審査、団信終わって通ってますが一応報告です。
某地方銀行で先月本審査と団信の審査がありました。
・2年前より高血圧で毎朝降圧剤2種服薬、2ヶ月に1回通院中
現在の血圧は127/85
・2年前より片側顔面痙攣で3ヶ月に1回ボトックス注射の為通院中
と嘘偽りなく書いて提出、がん団信通りました。
ちなみに40代男です。
片側顔面痙攣の人が団信通ったってのはこのスレッドでも、ググってもヒットしなかったのでどうなるか心配してましたが私の場合は大丈夫でしたね。
保険会社は明治安田生命との事でした。
-
462
マンション検討中さん 2020/05/04 15:30:36
一般団信希望です。
私は痛風なのですが、通るか心配です。
痛風でも一般団信が通った方がおられましたら、ご経験をお聞かせください。
-
463
名無しさん 2020/06/15 13:25:44
37歳の男です。
住宅ローンの申し込みがあるのですが団信に通るか心配です。
高コレステロール血症で悪玉コレステロール値が160を超えていたので約1年前からロスバスタチン2.5mgを1日1回1錠服薬しています。
数値は基準値内で安定しています。
同じ症状の方で団信の申し込みされた方、結果がどうだったか教えて頂きたいです。
-
464
マンション検討中さん 2020/07/06 14:06:23
先日の健康診断で分岐型ipmnという診断でした。MRIの結果は異常なしで、経過観察で3?6カ月後に再検査となっています。同じ状態で団信通った方が居られますか?
-
465
匿名 2020/08/16 13:13:08
>>437 通りがかりさん
通りがかりさん、突然失礼します。
私も同じ症状なのでお伺いしたいのですが、どこの銀行で通ったのかお教えいただけますでしょうか?
-
466
名無しさん 2020/08/25 12:48:08
このスレみて勉強してた者です。
高血圧で団信入れるか?
高血圧の薬服用中で入れるか?
と悩んでおりましたがちょっとした対策して、この度無事に団信内諾頂きましたので報告致します。
毎日朝夕測定して血圧手帳に記載
毎回血圧計の写真を撮り
上記を2週間分持ってかかりつけ医に行き血圧が正常値で安定している診断書を頂きました。
告知書と診断書を一緒に提出してOK頂けました。
何かの参考になれば幸いです。
-
467
名無しさん 2020/09/01 06:49:00
現在ワイド団信の事前審査中です。
うつ病で通院中ですが、体調が落ち着いていて減薬中です。
薬は2日に1回くらいの服用で安定してます。
告知内容には通院・服用頻度、医者から経過良好と言われてることを書きました。
事前審査に診断書はいりませんと言われたのでつけませんでしたが、結構事前審査段階でつけてる方も多いんですね…。
落ちてもフラット35が既に通っているんですがやはり団信がないと不安です汗
どうなるのかなぁ。
-
468
e戸建てファンさん 2020/09/02 13:25:16
質問なのですが、先日ネット銀行で住宅ローンの事前審査と団信の申込をしました。
持病があったため、その旨を申込書兼告知書に記載し、住宅ローンの事前審査と一緒に提出しました。
本日、「住宅ローンと団信の事前審査が通ったので書類を送付します」と連絡が来たらしいのですが(私が対応できず妻が聞いたので詳細分からず…)、団信も事前審査があるのでしょうか?
イメージ的に住宅ローンは事前審査がありますが、団信はOKがでれば本審査はスルーだと思ったのですが…汗
事前審査で団信OKでも本審査で団信がダメになることはありますか?
銀行にも確認予定ですが、わかる方いましたら教えていただけると嬉しいです。
-
469
通りがかりさん 2020/12/18 04:49:07
新築マンションを契約しました。
近頃おなかが痛く、病院で胃酸の分泌を抑えるファモナジンと半夏厚朴湯という漢方を処方してもらい飲んでいます。
勤め先の関係で地銀協団信で申込したいのですが、一般団信入れるでしょうか?
お医者さんの見立てでは検査に問題なく病気と呼ぶレベルではない、症状を抑えるものだと言われました。不安ですのでどなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。
-
470
名無しさん 2021/01/17 15:01:18
hba1c 5.2
空腹時血糖値 96
投薬、インスリンなし
上記ですが団信どうでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】住宅ローンと団体信用生命保険]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション