住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 1117 匿名さん

    >人口の十分の一しか東京にはいないでしょ

    東京圏は全人口の3割以上を占めてて、GDP比でみれば4割以上の稼ぎ頭、不動産はもっとだね。

    東京圏を念頭に置かなければ、家や土地など話のネタにもならんだろうにw

  2. 1118 匿名さん

    マンションの半分以上が東京圏にあるなら、戸建も東京圏のものと比較しないとな。マンションなんてそんな無い(つまりマンションのレベルも高くない)田舎を念頭に、マンションと戸建を比較しても全く意味はない(w

  3. 1119 匿名さん

    >一億以上もする戸建て

    というより田舎の戸建をイメージしてるんだと思う。
    だから東京の感覚だと、バカ安い可能性あり。
    一億以上の戸建なら、マンションも一億以上のとかで比較しないとね。
    東京近辺なら両方とも山ほどある。

  4. 1120 匿名さん

    ≫1053

    金はないけど土地に執着があるのが、駅から離れた狭小戸建を買うということのようだね。

    駅から離れても、敷地最低40坪、床面積120平米の2階建てとかならわかるけどね。

    敷地80㎡延べ床面積100㎡ってミニ戸の3階建てでしょ、実際は思い切り狭く感じるはず。

    周囲の環境も自ずと知れる。

    わずかの土地のために、夾雑な環境と災害時の倒壊と類焼のリスクをとった人たちね。。。

    比較なんてしないほうが、いいんじゃないの?

  5. 1121 匿名

    駅遠の土地なんて値下がりするだけなのにね。人口が減れば資産価値を維持できるのは都心の主要駅近の不動産のみ。
    土地への執着なんて時代遅れ。いまだにそんな考えの人がいるから業者は大助かり。ある意味必要な存在かな。

  6. 1122 匿名さん

    まだ、土地への執着て言っている、かなりのバカだな
    救い用が無い、一生マンションに住んでおけ。

  7. 1123 匿名

    >>1120
    比較対象のマンションも85㎡のファミリータイプのミニマンだから調度良いのでしょう。

  8. 1124 匿名さん

    災害時のマンションのリスク知らないで
    1120さん、マンション買ったんだ
    自分でよく調べて、最悪。

  9. 1125 匿名

    >>1121
    もちろんあなたは区分所有マンションという、土地に拘る中途半端なマンションではなく、定期借地権付きのマンションにお住まいですよね
    また、古くなっていく建物だけにお金を払うのは勿体ないので、賃貸ですよね?

  10. 1126 匿名

    東京圏はマンションで決定それ以外は戸建に決定これで良いね。 これで東京圏の、単位面積あたりの人口も増えるし東京圏の土地の価格も下がるからマンションも今の半値で買えるようになるよ良かったね。あっでも土地の値段下がったら地方みたいに皆、戸建を買いたくなってしまうね…

  11. 1127 匿名

    東京圏も戸建でしょう。

    ただ各々の希望の立地で買えない場合は狭いマンションしか選択肢がないだけです。
    そして買えない人の割合は当然土地の高い東京圏だと多くなります。
    単純な話です。

  12. 1128 匿名

    そしてマンションも買えない人が郊外戸建てをご購入。もしくはミニ戸建て。

  13. 1129 匿名

    やっぱりそうなるよな…地方は戸建が多いという事実が、マンション派のロジックが本当のような嘘の話に聞こえてくるんだよ。

  14. 1130 匿名

    >>1128
    なんで、ここの人達は、土地が高価な場所の象徴として『都内』という言葉を使いたがるのかな?
    都内なら八王子や青梅も含まれるのに・・
    土地勘ない人?それとも田舎から上京してきた人が多いのかな?

    せめて区内とか都区部にしない?


    実際の話
    教育や住環境を考えた場合、区内で真っ当に住めそうな地区は、世田谷、目黒、大田区の城南か、杉並区及びその周辺、あとは、練馬、足立区ぐらいかな。
    まぁ、練馬、足立はびみょうだけど

    残りの場所に住む場合は、マンションに生活設備が完備してないとね
    もともと区部に住んでいた人で、そんなマンションを選択する人はどれほど居るのかな?

  15. 1131 匿名さん

    ミニマンに住んでいるから、
    郊外や、ミニ戸建ちと言う
    発想しか出来ないようですね。
    所詮、マンションはどちらでさえも
    勝ち目はないですけど。

  16. 1132 匿名

    郊外ミニ戸すら買えないから郊外マンション

    結局同じ立地なら話は単純

  17. 1133 匿名さん

    私がマンションでなく戸建てにしたのは、下の通りです。
    共にメリット・デメリットがありますが、あくまで私にとっての重要ポイントを挙げました。
    (結論が戸建てなので、戸建てはメリットのみ、マンションはデメリットのみであることはお許しを)
    特に★印の部分はここでもあまり挙がっていないように思います。

    「戸建てのメリット」
    ・採光を配慮した自由な設計が特徴で、ほぼ全ての部屋に採光を確保できる窓がある
    ・自由にペットが飼える。
    ・小さな子供がいても、音のトラブルの心配や他の家族への気遣いが少なくてよい。
    ・敷地内に駐車場を持てる
    ・毎月の駐車場代・管理費や修繕積立金の支払いが不要(但し、要自己管理)
    ・建物のリフォーム・建替えの予算や日取り等、自由に決められる
    ★減価償却期間が24年。よって固定資産税を支払う期間がマンションの1/2(決して24年で寿命ではない)

    「マンションのデメリット」
    ・機能的に部屋を配置している反面、すべての部屋が日当たり良好とは言えない
    ・上下階や隣の住戸同士の音のトラブルが起こる可能性が高く、小さな子供がいれば大変。
    ・ゴミ出しや新聞を取りに行くのが面倒
    ・住宅ローンに加えて、管理費や修繕積立金、駐車場代を毎月払わなければならない。
    ・共用部分のリフォーム・建替えには居住者との話し合いと同意がが必要
    ★減価償却期間が48年と長く、固定資産税を支払う期間が一戸建ての2倍

  18. 1134 匿名さん

    突っ込まれる前に・・・
    戸建ての固定資産税の話は、建物部分のみの話で、土地は当然永遠に発生します。(永遠といっても相続までの間)

  19. 1135 1128

    >1130 >1128のどこに都内なんて書いてある?暑さのせいで幻覚まで見るようになってしまった?やはり戸建ては断熱性に問題あるみたいだ。

  20. 1136 匿名さん

    >>1133
    突っ込んでおくと、
    建物の固定資産税は減価償却期間が終わってもゼロになるわけではないので、
    建物が現存する限りは永遠に負担しなければなりません。

  21. 1137 匿名さん

    >>1135
    この掲示板では特に断りがない限り東京都心前提です
    断りがあってもかまわず東京都心の基準を持ち込んでも問題ありません

  22. 1138 匿名さん

    >>1133
    マンションのメリット、戸建てのデメリットを考えずに買ったんですか?
    そりゃ、戸建て買うでしょうね。

  23. 1139 匿名

    都内≠都心

  24. 1140 匿名さん

    マンションはデメリットというよりリスクが
    あまりにも大きいのですよ。

  25. 1141 匿名さん

    >>1140
    異論もあるところだと思うので、その意味を詳しくどうぞ。

  26. 1142 匿名

    マンションの場合、特に北側の解放廊下に面した部屋は部屋と言えないね。
    角部屋もしくは両面バルコニー以外は住みたいと思わない。
    未だにリビングだけを重視したコストダウン設計で、部屋として機能しない物が中心に分譲されている。
    そんな物件を買う方も買う方だよ。

  27. 1143 匿名さん

    私なりにそれぞれのメリット/デメリットを考えてみました。いろいろ追加して議論できればと思います。

    管理費や修繕積立金に関しては、同様のことをすれば同じくらいはかかるので、ここでは記述しません。
    また駐車場代も戸建の場合は、先に土地代で払っているだけなので、ここでは、考えません。

    【戸建】
    (メリット)
    ・自由な設計が可能で、リフォームも自由
    ・上の階の音がない
    ・駐車場が近い
    ・窓多く天窓などで部屋を明るくできる

    (デメリット)
    ・つくりによっては、うるさい
     (1階で道路や歩道に面しているため)
    ・草むしりが大変
    ・ご近所づきあいが多い

    【マンション】
    (メリット)
    ・ワンフロアで階段がない
    ・共有設備が充実している
    ・防犯面で設備が充実している
    ・眺望などがいい場合が多い

    (デメリット)
    ・共同住宅であり、管理組合が存在する
    ・上の階の騒音がある場合がある
    ・下の階に気を使う
    ・窓がない部屋がある場合が多い


  28. 1144 匿名さん

    戸建の人って分譲マンションに住んだことない奴が多いから
    想像や決め付けでマンションのデメリットを書くよね。

    というか別に両方共存すれば良いんじゃない?と思うが
    ここまで執拗にマンション叩きをするのはわけがあるのか?

    近隣にマンションが建って、すっぽり日陰になった、
    いつもマンションから見下ろされて、居心地悪くなった、
    マンション建築のトラックが通ると、ぼろ家が揺れる、
    TVが見づらくなったとか。

  29. 1145 匿名さん

    >>1138
    >マンションのメリット、戸建てのデメリットを考えずに買ったんですか?
    よく読んでから発言した方がよろしいかと。
    冒頭で、『共にメリット・デメリットがありますが、あくまで私にとっての重要ポイントを挙げました。
    (結論が戸建てなので、戸建てはメリットのみ、マンションはデメリットのみであることはお許しを) 』
    と前置きしています。

    >>1144
    >戸建の人って分譲マンションに住んだことない奴が多いから
    それは逆も言えるでしょ(笑)
    マンションの人って戸建てに住んだことない人が多いでしょ。
    分譲マンションは賃貸マンションと違うと言いたいのでしょうが、
    実家が戸建てで育って来た人も、今の戸建てと古い戸建てを一緒にしては大間違いですよ(笑)

  30. 1146 匿名さん

    >近隣にマンションが建って、すっぽり日陰になった、
    >マンション建築のトラックが通ると、ぼろ家が揺れる、
    >TVが見づらくなったとか。

    マンションって社会悪なんですね。

  31. 1147 匿名さん

    マンションは3種類ある。いいマンションと悪いマンションと安いマンションだ。

  32. 1148 匿名さん

    それと同時に同じマンション内に三種類の部屋がある
    いい住戸と悪い住戸と安い住戸だ。

  33. 1149 匿名さん

    戸建には2種類ある。
    数億円の最新建材をつかった都内1等地にある戸建とそれ以外のボロ戸建

  34. 1150 匿名さん

    >1145
    今の戸建って戸建の数のうち何%くらいあるの?
    まさか全体の数%しかない例外を出して一般的と書いて比較されてもね。

  35. 1151 匿名

    戸建にはいい戸建、悪い戸建それと安い戸建がある。同じ分譲地内でも、いい戸建、悪い戸建それと安い戸建がある。

  36. 1153 匿名さん

    >>1150
    意味の分からないこと言うなよww
    何パーセントだろうが、購入するならが前提なら、
    戸建てもマンションも新築が前提でいいんじゃないの?
    そりゃ中古を購入予定の人もいるかもしれないけど、
    それじゃあ、条件が多岐に渡りすぎてここでは例外だよね。

  37. 1154 匿名さん

    >>1150
    古いボロ戸建しか知らない奴が多い証拠だな。

  38. 1155 匿名さん

    あややだっけ?歌っていたよね。
    キュートなのセクシーなのどっちが好きなの♪って

    戸建はキュートでロマンチック。マンションは本来セクシーなもの。
    でも女の子にブスやデブがいるように、マンションにも戸建にもブスやデブ
    がいるんだよ。

    所詮好みだから。
    それも失敗したら買いなおすくらいの柔軟性もたなきゃ

  39. 1156 匿名さん

    ついでに言うと住宅も出会いは簡単だが別れるのが難しい。
    戸建は古女房みたいなもんでなかなかわれられない。維持費もかかる。
    古くなればなるほど高価な服やアクセサリーが必要だ。
    マンションは若い愛人みたいなものでいつかは人に押し付ける。
    若い男が喜んでひきうけてくれたりする。

  40. 1157 匿名さん

    >>1156
    維持費はマンションの方が高いでしょ。
    戸建ては節約しようと思えばかなり節約できるし。

  41. 1158 匿名さん

    >>1152
    あなたはまさにマンション叩きをしてるように見えますけど?
    まあ、どっちが先かは知りませんが?

    あなたみたいなアホがマンションを叩くから、戸建も叩かれてるのでは?

  42. 1159 匿名さん

    >>1157
    それは維持を放棄してるだけ。
    放棄と節約は意味が違う。
    放棄は、建物寿命が縮むのと引き換え。

    それを安いとは言わないのでは?

  43. 1160 匿名さん

    維持費は愛人方が高いでしょ。
    嫁さんには節約しようと思えばかなり節約できるし。

    それは愛を放棄してるだけ。
    放棄と節約は意味が違う。
    放棄は、夫婦関係が冷え込むのと引き換え。

    長い目でみると安いとは言えないのでは?

  44. 1161 匿名さん

    >>1159
    マンションは新築時から管理費と修繕積立金を合計年間30~40万円支払っていて、
    10年間で管理や修繕に300~400万円もかかっていることになる。
    しかも、年数が経つほど修繕積立金の金額が上がっていく。

    これは、戸建てにはない「共用部分」の管理・修繕に費用がかかるのが大きな原因。

    マンション以上に戸建ての管理・修繕にお金を掛けるなんて、ごく一部のお金持ちだけだよ。

  45. 1162 匿名さん

    戸建てにはマンションの共有部はないかも知れませんが、
    マンションの専有部にはない敷地と建物がありますよね。
    まさか、それらに維持費や管理費がかからないとでも?

    マンションではそれらを共有して、共同で維持管理してるだけ。
    マンションの専有部は屋内だけで他は全て共有部。

  46. 1163 匿名さん

    > れは、戸建てにはない「共用部分」の管理・修繕に費用がかかるのが大きな原因。
    > マンション以上に戸建ての管理・修繕にお金を掛けるなんて、ごく一部のお金持ちだけだよ。

    私は、実家が戸建ですが、基本的には戸建のほうが修繕にはお金がかかりますよ。
    確かにマンションには、共用部分がありますが、その分スケールメリットがありますので、同じ修繕ならマンションのほうがかなり安いです。

    例えば、戸建の場合、屋根の張替えだけでも数百万かかりますよ。戸建の場合、全て個別工事なるためです。

    あと、戸建は、修繕節約できるという人がいますが、それは、選択肢としては、ありますが、家がボロボロになっていくだけです。それを節約とはいいません。

  47. 1164 匿名さん

    牢屋

  48. 1165 匿名さん

    ガラス拭いてくれて、庭のていれして毎日廊下の掃除してくれて廊下の壁が汚れたら塗り替えてくれて
    朝夕立って挨拶してくれて、床磨いて池の掃除してくれてクリーニングを取り次いでうけとってくれるゴミは毎日片付けてくれるし、これで2万円ちょっとは安い。
    修繕積立金はこいいう維持費とは別に、外壁、窓周り、ポンプ、鉄の塗装とかに使う積立金。
    そもそも木造なんて30年持たないから。ローン35年で組むこと自体間違い。

  49. 1166 匿名さん

    マンション楽だぞ。

  50. 1167 匿名さん

    姉は戸建てに住んでて10年に一度外壁の修繕などだけで100万飛んで行くと行ってました。
    戸建てはお金がかかると。
    次はうちみたいに自己管理のないマンションに住むと意気込んでます。

    管理費だってアホみたいに無駄な共有設備さえなきゃそんなにかかりませんよ。

    新築で管理修繕費で年間30-40万ってどんだけ?
    結構高くない?
    月3万前後?
    新築で?

    うち新築だけど無駄な設備ないし年間20万弱だよ。

  51. 1168 匿名さん

    ごめん面積できまるんだよ管理費って。うち広い。

  52. 1169 匿名

    それでは、管理維持費を払えない経済力の人が戸建てということになりますかね。

  53. 1170 匿名さん

    >例えば、戸建の場合、屋根の張替えだけでも数百万かかりますよ。

    百何十万じゃなくて、数百万ですよね。あなた、それ悪徳リフォーム屋に騙されてますよ。

  54. 1171 匿名さん

    80平米だと管理修繕費は3万くらいが平均相場ですかね?
    年間30~40万って割と普通のような気がします。
    ゲストルームがついてるようなマンション、タワーマンションとかならもう少し高いと思いますが、
    20万弱って外廊下、管理人平日午前中だけの委託、60平米って感じですか?
    マンション新築の場合、一時修繕積立として15~80万くらいかかる物件もありますよね。

  55. 1172 匿名さん

    > 百何十万じゃなくて、数百万ですよね。あなた、それ悪徳リフォーム屋に騙されてますよ。

    百何十万って、トタン屋根限定ですね。

  56. 1173 匿名

    ウチはガルバで百数十万と言われたよ。
    瓦はわからん。トタンではやらないでしょう。

  57. 1174 匿名さん

    >>1167
    >新築で管理修繕費で年間30-40万ってどんだけ?
    >結構高くない?
    >月3万前後?
    >新築で?

    80平米の部屋で管理費と修繕積立金合計したら月3万円くらいいくだろ。
    キミはどんなチープなマンションに住んでるの?

  58. 1175 匿名さん

    >>1172

    いいから、消費者センターに相談しに行きなさいってww

  59. 1176 匿名さん

    うち80平米です(笑)
    みんな高いのね。

    あ、そうだね、
    この管理修繕費が払えない人が戸建て買うんだね。

  60. 1177 匿名さん

    >1170
    あなたの小さなウサギ小屋を基準にしないほうが良いですよ。
    同じ戸建の人に、笑われますから。

    同程度のライフスタイルの近所の手前、安業者、安っぽい補修ではみっともないんです。

  61. 1178 匿名さん

    >>1176
    はい。「戸建ての方が維持費がかかる」という説が否定されました。

  62. 1179 匿名さん

    1176
    違いますよ。みんながみんな80平米で管理修繕費2万の
    チープなマンションに住みたいと思っていないということですよ。

  63. 1180 匿名さん

    >>1177
    それでも、屋根の張り替えだけで数百万円は異常ですよ。

    床面積100㎡程度で2階建ての標準的な家なら、
    業者の相見積もりを取れば百万円台で施工できるはずです。

    床面積が数百㎡もあるような豪邸なら別ですが、
    そういう戸建てはマンションと戸建ての比較例としては不適切。

  64. 1181 匿名さん

    ここのマンション派って頭悪い人多いね

  65. 1182 匿名さん

    >>1176
    そう言う戸建ては、ミニコ。
    貧乏人御用達。
    修繕も何もしないから確かに安い。

  66. 1183

    論理的にお願いします。

  67. 1184 1183

    1183は1181へ。

  68. 1185 匿名さん

    > それでも、屋根の張り替えだけで数百万円は異常ですよ。

    そうでもないと思うよ。
    和瓦使えば、このぐらい普通にいくよ。

    また内容にもよりますが、家の補修は、安ければよいというものでもないですしね。

    また、たとえ100万台でできたとしても、屋根だけですので、マンションの修繕と比較すれば、高いですね。

  69. 1186 匿名さん

    >また、たとえ100万台でできたとしても、屋根だけですので、マンションの修繕と比較すれば、高いですね。

    まさか、屋根の張り替えを毎年やると思ってるんじゃないだろうなw

  70. 1187 匿名さん

    結局、マンションのメリットは「安い」以外にないの?

  71. 1188 匿名さん

    まぁ屋根もピンキリですから、数百万でも良いではないですか。
    ただ、どんな高級住宅街でも平均値でない気がしますけどね。
    ちなみに数百って幅広いですが、少なくとも下限は3~400万くらいですかね?
    200万台で数百とは一般的にはなかなか言わないと思うので。

    私が屋根補修に数百万掛けられる財力があったら、こんなとこで(失礼)遊んでないで
    他にやること見つけますけどね。

  72. 1189 匿名さん

    マンションって独身か夫婦2人の世帯が住むとこだよね。
    子供が居ても一人っ子が限界だね。
    それ以外の世帯は戸建てにしないと狭いよね。

  73. 1190 匿名さん

    >>1189
    世の中には100平米超えのマンションもありますので。
    70平米、80平米くらいなら夫婦と子供2人だと結構狭いですね。

  74. 1191 匿名さん

    1163です

    申し訳ありません。実家の実例を出したのですが、特殊だったみたいで。。。
    ちなみに400万ぐらいでした。
    全て瓦だったので、瓦代だけで300万くらいかかっています。

    > 私が屋根補修に数百万掛けられる財力があったら、こんなとこで(失礼)遊んでないで
    > 他にやること見つけますけどね。

    掛けられるならというか、掛けざるを得ないというほうが正しいです(笑)。
    現在屋根の補修をしているくらいなので、築25年くらいの家ですので、建てた当時は瓦屋根が一般的だったみたいなのですが、最近は少なくなってますね。だからここまでかからないのかもしれません。

  75. 1192 匿名さん

    > 結局、マンションのメリットは「安い」以外にないの?

    最大のメリットではないでしょうか。
    他の部分に、好きにお金をかけれるということです。

  76. 1193 匿名さん

    >>1191
    確かに、最近は注文住宅でも瓦屋根はあまり見かけませんね。

    メンテに費用がかかるというのも理由の一つでしょうが、
    子供の頃、高台の丘に登って見えた瓦屋根の絨毯が見られないのは寂しいです。

  77. 1194 匿名

    きちんと項目毎に並べてみると良くわかる。
    額や項目への異論があれば修正してくださいな。

    ⇒マンション合計60000円/月
    ⇒戸建合計23000円/月

    ●マンション管理費(強制負担分:約20000円)
    ・エントランス
    ・マンション敷地
    ・共有廊下階段
    ・共有エレベーター
    ・共有施設

    ●マンション管理費(自由負担分:約5000円)
    ・専有庭(一階住人のみ)
    ・バルコニー
    ・窓
    ・専有部分周りの外壁

    ○戸建管理費(自由負担分:約8000円)
    ・庭
    ・バルコニー
    ・窓
    ・外壁

    ●マンション修繕費(強制負担分:約10000円)
    ・建物劣化
    ・共有部劣化

    ●マンション修繕費(自由負担分:約5000円)
    ・内部リフォーム

    ○戸建修繕費(自由負担分:15000円)
    ・建物劣化
    ・内部リフォーム

    ●マンション駐車場費(自由負担分:約20000円)
    ・車
    ・自転車

  78. 1195 匿名さん

    >>1194
    戸建ての管理費ってこんなに安く付く?
    どういう戸建てを想定されてますか?
    マンションと同等のセキュリティ、敷地清掃、植栽管理等
    月8000円ぐらいでできる物でしょうか?

    >○戸建管理費(自由負担分:約8000円)
    >・庭
    >・バルコニー
    >・窓
    >・外壁

  79. 1196 入居済み住民さん

    マンションの理事会会長を経験しましたが、運悪く自分の代の時に、20年経過したので大規模修繕にあたりました。
    一世帯当たり、200万円少しの修繕費で総会決議されましたが、ま~払わない奴が多い。
    貧乏人はマンションに住むな! が経験者の意見です。
    マンションの方が圧倒的に修繕費高いですよ。
    マンションは「利便性を買うもの」です。

  80. 1197 匿名

    戸建の庭掃除は2週間に1度で1時間程度でしょうね。
    せいぜい時給2000〜3000程度の仕事内容だから8000円は高すぎるくらい。


    もっといえば平均的なマンションと比較される>1053のCのような一戸建てならほとんどかからないだろう。

  81. 1198 匿名さん

    戸建ての屋根の全面改修って何年サイクルでやるもの?

    うちの実家は築40年の日本瓦屋根だが、部分補修したのみで今も全然問題なし。
    全面補修でも瓦全てを代える必要はないので、修理の見積りは100万円台だった。(未実施)
    自分の家は築12年の洋瓦だけど、現状改修の必要なし。
    戸建ての改修費って一般的には外壁のメンテでしょうが、外装をタイルにしたので改修不要。
    ほとんど金はかからない。せいぜい植栽くらいかな。

  82. 1199 匿名

    そんなに管理費もったいないなら家買わないほうがよかったんじゃないの。

  83. 1200 匿名さん

    水回りはカネがかかるね。

  84. 1201 匿名

    確かに分譲マンションだと賃貸マンションよりも割高になるケースがあるよね。

  85. 1202 庭付き戸建売却しました

    夫婦2人だけになれば老後は便利で坂道・階段が無く車に乗れなくても
    行きたいところへ簡単にいける物件が良くなりますよ。
    そうならないと判らないものです。

  86. 1203 匿名さん

    >1198
    確かに、自分の実家も築30年の日本瓦だが、全く問題ないな。
    普通の瓦より、いい瓦を使ったと聞いているから、耐久性は普通の瓦より優れているかもしれないが、
    ヒビや割れ、欠けもなく、瓦のつやなど未だに新築当時とほぼ見た目が変わらない。
    もちろん雨漏りもない。
    しっかりと作ってあれば、屋根自体は修繕が要らないのかもしれない。
    今のスレート、ガルバ、ステンレスなどの方が耐久性は劣るのかもね。

  87. 1204 匿名

    マンションは給配水管がネック。
    最近は鞘管ヘッダー工法等で配管の取り替えを比較的容易にしたり、錆びに強い菅で水漏れ対策をしてるが、それでも莫大な修繕費がかかる。
    10年間積み立てた積立金がその修繕で全て消える位に。
    大体築20年前後に必ずどこかの部屋で水漏れが起きるね。大体10~15件。
    修繕積立金の安いマンションは、一時金の徴収または積立金の大幅値上げが現実に起こるから心の準備を今の内から。
    こういう問題を解決しないでどんどん分譲するデベ(全社)は最悪。

  88. 1205 匿名さん

    マンションって、その棟のどこかの住まいで殺人とか死体放置とかあったら、やはりマンション全体の資産価値が低下してしまうのかな?
    自分なら当該住まいはもちろんの事、そのマンション自体、購入を避けるだろうね。
    相場より2000万ぐらい割安なら買う気になるかもしれないが…
    いや、それでも買わないだろうな。

  89. 1206 匿名

    管理、修繕費の話はこのへんにして次のテーマにしましょう。
    次は、毎日の通勤で。

  90. 1207 匿名さん

    >>1204
    配管寿命は20から30年
    取り替え費用は50~60万/戸
    http://oshiete.homes.jp/qa1355790.html

    だいたい、配管交換は最近のマンションなら長期修繕計画に入っていますよ。

  91. 1208 匿名さん

    >1202
    老人になったら、駅徒歩15分の戸建て(土地)を売却した資金で新築の駅近マンション購入を検討しますよ。

  92. 1209 住まいに詳しい人

    戸建ては10年毎に金がかかる。
    どんな家を考えるか。月々1万位?訳が解らない。
    ご近所も、セキュリティーも、見栄えも要らない
    立地も環境も考慮していない。いわゆる都市型3階建か。しかし、これらは維持費を
    考えるより20年後には建替しなければいけない。だから、この話からは論外だ。
    戸建ては、女と同じ。手を入れないと、すぐ貧相になる。
    金の切れ目が縁の切れ目さ。

  93. 1210 匿名さん

    >>1208
    あなたが老人になるころ(30年後?)に、
    駅徒歩15分の土地に幾らの値が付いてますかね~

    駅近のマンションを買えるような資金になったらいいですね。

  94. 1211 匿名

    1027 それは専有部分の費用!
    修繕積立金と言ってるよ。
    だから共用部分の配管のこと。
    あんたマンション所有者じゃないの?

  95. 1212 匿名さん

    >>1163
    常識的な相場から、かなりかけ離れた例を、さも一般的な戸建て修繕費として挙げるのはずるいですよ。
    しかも、上記他の実例から分かる和瓦の耐用年数からすると、和瓦全面張り替えが必要なあなたの実家は、かなり古い実家(築40年以上?)だと推測されます。
    そのような古い戸建てにかかる修繕費が、マンションの通常の定期修繕に比べ高いのは当然だと思います。
    あなたの例は、特異な例で、ここで議論している論旨から外されるものなので「マンションの修繕費が、戸建ての修繕費よりも高い」という事実に対し、1163のレスでは反論になっていないし、
    その事実は依然変わりがない、という事になりますね。

  96. 1213 匿名さん

    >>1211
    共有部50万ってのは嘘でしたね。
    もっと安いみたいです。
    引用によると共有部、専有部合わせて80万ですから共有部は40万ぐらいでしょうか?

    http://oshiete.homes.jp/qa1355790.html
    実際、一昨年に昭和47年竣工のマンションで専有部分を含む
    給排水管の更新を同時に施工しましたが、52戸で4000万円

  97. 1214 匿名さん

    経済面については>1194に結論は出てるわな。

  98. 1215 匿名さん

    >1210
    現在4500万の価値(土地)が30年後にいくらになっているかは、誰も分からないだろうね。
    まぁ仮に2分の1で売却したとしても約2000万。
    それと、後3年で住宅ローン完済だから、以後退職までの毎年の貯金(累計1,2000万)と退職金(数千万?)を足した、合計1,4000万+退職金(+貯金の運用益)を手持ち金として、駅近マンションでも購入しますよ。
    そもそも、その頃の駅近新築マンションの価格がいくらになっているか、誰も分からないがね。(ただ、地価が下がればマンション価格も下がる可能性は大きいね)

  99. 1216 匿名

    30年後ってそもそも通勤と言う勤務形態があるのだろうか?
    出社が週の半分でいいなら駅近マンションなんか買わずに住環境重視にするなぁ

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸