ビギナーさん
[更新日時] 2024-12-07 19:47:51
最近よく見かけるんで気になってまいす
本当に1000万で建てれるならお願いしたいです
住み心地とか値段とか何でも良いんで教えて下さい
[スレ作成日時]2010-07-10 16:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市中央区坪井6丁目36-7 |
交通 |
https://www.ara1000.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
熊本のアラセンハウスの評判ってどうですか?
-
211
戸建て検討中さん
アラセンハウス お客様相談室 竹内 さん
展示している建物が耐震等級3という証拠はどうなっていますか?
気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
評判気になるさん
政治家の答弁みたいな社員の方、投稿名が 口コミ知りたいさん になっていますよww
選んで回答しているのは、無視された方からすればあまり気持ちの良いものではないでしょうね。。
もう少し、顧客対応を勉強されたら如何でしょうね。。
説明を求めても、
それはノウハウだから言えません
言いたいことはサイトじゃなくて、直接電話で
といった都合の良い回答で納得できる方って、いるのでしょうかね。。
これではかえって逆効果ではと思えてしまうのです。。
がんばってくださいね。別に応援はしてませんが。。
たまたま目に留まったもので、 横から失礼しました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
買い替え検討中さん
耐震等級は、国の定めた機関が発行する公的証明書ですよ
その建物が「耐震等級3」と:熊本のアラセンハウスがいっているのならば
その建物が「耐震等級3」という証明書
「現況検査・評価書」の書類を提示表記するべきでしょう
見学者はその建物が「耐震等級3」という証明書である「現況検査・評価書」の書類の提示を要求するのは当然の権利です
また その建物が「耐震等級3」と言っている熊本のアラセンハウスは提示する義務がありますし
しなければなりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
買い替え検討中さん
耐震等級について質問です。新築建売の住宅を購入したのですが、その住宅が性能証明書をとってなく、耐震等級を証明することができないとのことでした。今からでも取得することができるのでしょうか?お願いします。
①証明書がないと地震保険の割引は受けられないのでしょうか?
②建設住宅性能評価書と設計住宅証明書の違いってなんですか?
③住宅性能証明書以外で耐震等級を証明するものは無いのでしょうか?
全くの素人でいろいろ調べてはみたのですがわからない部分が多すぎて質問させていただきました。
稚拙な文章で分かりにくかったらすいません。
どうかお願いいたします。
ちなみに営業さんのお話では耐震等級3相当とのことでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
買い替え検討中さん
)はい。そうです、できません。
国の制度なので融通はききません。
但し、建築年割引(10%)なら、建物登記簿謄本、建築確認書、検査済証のどれかで適用できます。
耐震等級3は30%割引なので差はありますが。
(2)性能評価書→新築時に出す証明書
設計評価書→設計時に出す証明書
だったはず。どちらにしても、証明書を取るのに50万くらいかかります。
(3)長期優良住宅の認定通知書と適合証明書をセットで保有している場合、証明書として利用できます。
地震保険の割引資料は、国の定めた期間が発行する公的証明書でなければいけないので、保険会社の一存では通りません。
証明書がないと、割引は無理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
戸建て検討中さん
ちょっと待って。
整理すると、
耐震等級3の家とは
国が認めた機関が発行する証明書がある家
アラセンハウスでは
耐震等級3が全棟標準?
(各種メディアや看板など)
(益城町の看板には本物の安心?安全?の文言あり?)
(標準=無料?)
実際はアラセンハウスでは
証明書が発行されない?
上記について
アラセンハウスの会社を代表する窓口からの明確な回答なし(他の質疑等に対しての回答はあり)
アラセンハウスの設計士を含む社員の方は
①本当は耐震等級3でない事を把握している?
②耐震等級の定義を間違えている?
会社の宣伝手法として
③被災した県民を相手に勘違いを誘発させるような方法をとっている?
ここを見ている人が勘違いをするといけないので、改めてキチンとした回答を希望します。
お洒落なデザインと感じの良い営業さんでしたので、現在候補の1社とさせて頂いております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
評判気になるさん
企業としての耐震性はどうなのか!って、問われかねないのでは?
本来の免震装置は顧客相談室なのに、逆に作用してるし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
通りがかりさん
気になるなら
モデルでもショールームでも行って直接見てみれば良いのに…。
それで気に食わなければ建てなければ良いだけの話では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
戸建て検討中さん
>>219 通りがかりさん
あなたこそ
コメントしなければ良いのに…。
気に食わなければ素通りすれば良いだけの話では?
名前が「通りがかりさん」になってますが
あなたは「口コミ知りたいさん」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
221
入居済み
アラセンのお客様相談室の竹内さんが見ていらっしゃるようなのでお聞きしたいのですが、床(フローリング)に穴を空けて水道管など配管を通してあるだけなので、配管と穴の部分には隙間があります。ここから害虫など侵入する事はないのでしょうか?
インターフォンのモニターも配線より壁に空いてる穴の方が大きいので隙間から害虫の侵入があるんじゃないかと心配です。
この穴は何か対策できないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
戸建て検討中さん
アラセンハウス お客様相談室 竹内 さん
展示している建物が耐震等級3という証拠はどうなっていますか?
気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
戸建て検討中さん
222さんは関係者の方ですか?
アラセンハウスで工事をお願いした場合、耐震等級3の公的証明書の発行がされるか?されないのか?
今、検証している状況のようですが
お客様相談室からの回答がないこの状況で、お金と時間をかけて証明書はいらない!!みたいな。
アラセンハウスが証明書を出さない前提で、何か決めつけてお話されてませんか?
挙句の果てには、打合せで言わないと、消費者側が悪い!みたいな。
切に関係者の方でない事を祈ります
凄く知識がある方みたいですが、熱くなるのは真偽が分かってからでもいいのではないですか?
攻撃的な投稿も気になりますし、何か焦っている社員の方のような気がしたので
目の敵という発想も一般の消費者にはないものかと。
過去の投稿も興味深いので、住宅会社選びの参考にしたいと思います
みなさん、ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
戸建て検討中さん
>>222 匿名さん
これが!アラセンハウスとしての回答ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
戸建て検討中さん
>>222 匿名さん
設計が専門の方のようですが言葉遣いは酷いですね!
知識が豊富で詳しいのは分かりますが一般的なマナーが欠如している方と感じました。
それでは誰も聞く耳を持ってくれないと思いますよ!
私も展示場に行った戸建て検討中の一人として
関係者でない事を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
名無しさん
>>222 匿名さん
計算方法は分かりましたが、それをどうアラセンハウスに当てはめるのですか?
それと、なぜ削除されたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
戸建て検討中さん
>>229 戸建て検討中さん
読みましたよ!
ここを見ている方、全員を敵に回すような言葉のオンパレード
アドバイスしているのか、馬◯にしているのか、
全く意図が分からない内容でした。
カチンと来た言葉は下記なんですけど
「勘違いされている方」
「よく理解もせずに」
「取り憑かれている」
「補助金が欲しいだけの人」
「当たり前です」
「補助金が欲しければ」
「アラセンハウスもバカではない」
「安いお金で」
「調べもせずに」
「安い心では」
など
私も展示場に行った戸建て検討中の一人として
関係者の方でない事をお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)