ネバーランド大津を購入予定の者です。
琵琶湖ビューと両面バルコニーが気に入っています。
ただ、浜大津の地理に疎いので購入予定の方等
何か情報等があれば教えてください。
お願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ネバーランド大津 GRANBAY
[スレ作成日時]2005-11-01 22:04:00
ネバーランド大津を購入予定の者です。
琵琶湖ビューと両面バルコニーが気に入っています。
ただ、浜大津の地理に疎いので購入予定の方等
何か情報等があれば教えてください。
お願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ネバーランド大津 GRANBAY
[スレ作成日時]2005-11-01 22:04:00
うちにもきました。
因みにモデルルームに行ったら構造計算書も見せてくれるみたいですね。
東洋設計事務所の方とも直接話せるみたい。
そんな内容のダイレクトメールを送ってくれればいいのにね。
それにしてもちょっと安心。
はあ〜・・・。
購入を考えていますが、マンションにしては値段がたかいのといろんな問題で、一軒家にするほうがいいのでは・・・と思い始めています。、国道が近いですが、騒音はどうなんですか?購入を決めた皆さん、マンションを選んだ決め手はなんですか?
モデルルームはそんなに暗い感じはしなかったんですが…。
床の色など明るめにしたら気にならないんじゃないかな?
契約を決めたみなさんはどう思いますか?
北向きリビングがネックといえばネック。さむかったりはしないの?購入を考えてるもんで・・・真剣に悩みます。
ピンサロと葬儀屋はあんまり両端のひとしかきにならないのでは・・・・。
南向きリビングだと、確かに北よりはイイでしょうね
でも、大津に居たらどこでも寒いんでは?w
今の家、南向きだけど冷えますよって古いけどw
あぁ〜早く引っ越したいですっ
それより、ボチボチ最初のオプションを、見直さねばっ。
いろいろ他にマンションを見てきた方、ここの物件は、他に比べてここが良かったってところはなんですか?きめてというか・・・。
部屋のシステム的なところで聞きたいです。値段にしては普通ですか?
なんか決定みたいですよ。市役所移転。
京都新聞に載ってますよ。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006010100016&genre=A2&...
ますます便利になりますね。
10日bbcより
大津市の目片市長はきょうの会見で、市役所庁舎の立替・移転問題について
「移転先は浜大津しかなく、少なくとも3年後には着工したい」と浜大津に
ある県有地への建設の意向を明らかにしました。これはきょうの定例会見で
大津市の目片信市長が述べたもので、耐震性などで問題となっている現市役
所庁舎の立て替え、移転について「これからの大津の発展は浜大津がキーポ
イントであり、機関決定はまだしていないが、私は新庁舎は浜大津しかない
と思っている」と、浜大津の県有地およそ8000平方メートルに市役所新
庁舎を移転したい意向を明らかにしました。
また、移転の時期については「県からもある程度の理解を得ているので、少
なくとも3年後くらいの着工ができればと思っている」と述べました。その
上で、目片市長は「新庁舎が浜大津に移転すれば隣接する歩道橋も生かされ、
浜大津駅や大津駅との素晴らしいアクセス帯ができる」としています。
皆様の投稿、楽しく拝見させて頂いてます。私、かねてより一戸建てを探しておりましたが、
11月頭にフラッとモデルルームに行き、その日に購入決定、翌週契約致しました。
気に入った所>数々の不満 てとこでしょうが、完璧なものはありませんので、決定しました。
今は、和室を洋室にしよう、やっぱり畳が欲しいとか、後でリフォームしようかとか、楽しく悩んでおります。
皆さんのオプション決定例とか聞かせて頂けると参考になり、嬉しいです。宜しくお願いします。