大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. だいどう豊里駅
  8. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART2
匿名 [更新日時] 2011-11-18 20:43:18

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

『BELISTA東淀川大桐』
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64616/

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81066/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分

住民板 part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15097/
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-10 11:10:51

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判

  1. 801 住民さんA

    799
    違反してる人間がモンスターになりにくい?
    契約もしていない駐車場に勝手に駐車、人の家の玄関前に犬のオシッコをさせる、廊下を自転車ではしっているなど違反してる人間は十分モンスターだよ。

  2. 803 匿名

    てかなんで住民以外の人が偉そうにカキコミしてるの?

  3. 807 匿名

    違反駐車や不法投棄する人物の写真を張り出すべき。
    そのための防犯カメラ。
    犯罪を防ぐカメラ。
    監視カメラではない。

  4. 808 匿名

    一番悪いのは違反してる人達…この考えに賛同いたします。間違ってないです。

  5. 811 マンション住民さん

    私も良くここの書き込みを見ていますが、違反している人の事を見ると、自分も気を付けたり、注意したりする事も有りました。
    マンション住人が気持ちよく生活する為にルールが有ると思し、それを守れない人達にはそれなりに対応して行く為にルールの改正も必要だと思います。

    住人の意識が高まれば、車上荒らしや泥棒などにも付け入るスキの無いマンションになるんじゃないでしょうか。

  6. 812 匿名

    今さら住民の意識を高めるのはムリムリ
    管理人もダメダメだし

  7. 814 住民

    >>799
    当たり前ですが誰も掲示板で解決出来る・解決しようとなんて思ってないですよ。そもそもマンション住民全員がこの掲示板を見てはいないだろうし、こんな掲示板で解決するなら今も違反者に悩まされません。

  8. 815 匿名

    今さっき地震があったが…調べてみると東淀川区は震度1。
    その割には結構揺れを感じたんだが、大丈夫なんだろうかこのマンション…

  9. 816 マンション住民さん

    最近何度か地震ありましたが、全く揺れなんて感じませんでしたが。
    上層階ですか?
    こちらは低層階のせいか、全くでした。
    東北地震の時は、キッチンにぶら下げている計量カップがしばらくカンカン揺れてなっていましたが、最近の地震では鳴りませんね。

  10. 819 入居済み住民さん

    ひさびさ見たらまた盛り上がってますね。
    私は全然快適に日々暮らしてます。人様に迷惑かからない違反ならまったく気にしません。
    敷地内や駐車場内で速度が速い車は迷惑ですね。
    ところで道路に出るときに緑のフェンスが視界をさえぎるので怖いのですがあのフェンスはどうしても必要なものなのでしょうかね??

  11. 820 マンション住民さん

    今や値引き900万だそうです…
    これから入居される方を見掛けたらうらやましい目で見てしまいそう

  12. 821 匿名

    いつも感心する話を一つ…
    お休みの日にお子さんを遊ばせてるお父さん。お仕事で疲れてるかと思いますが、マナー良い方多いし、私の時代ではあまり見られなかったので、偉いなぁといつも感心しています。

  13. 824 匿名

    最近ベリスタに引っ越して来たんですが川沿いなので湿気が心配です…皆さんどう感じていますか?
    そんなに気にならない程度ですか?

  14. 825 匿名

    ≫824 さん
    2年以上住んでますが、今言われてみて初めて考えましたが、気になりません。
    逆に風通しが良くて気持ちいいです。

  15. 829 匿名

    9月からベリスタに引っ越すんですが、C棟から見える大日方面の夜景は綺麗ですか?

    すみませんがC棟住んでる方教えて頂けませんか?

  16. 830 マンション住民さん

    829さん入居おめでとうございます。
    私は隣のB棟ですがとてもキレイですよ。大日のタワーマンションはやっぱり大きいので目立ちます。あと阪神高速12号守口線がキレイなカーブを描いているので夜になるとオレンジの照明がキレイですよ。

  17. 831 住民さんB

    E棟4階の廊下の壁に犬のマーキング跡があった
    最低な飼い主
    マナー守れないなら飼うな
    こんな家はペット飼わせないで欲しい
    何の為の規約なんだか

  18. 832 住民さんD

    立体駐車場一階(ゴミステーションの入り口辺り)にシルバーのハイエースに男の人が四人乗り込んで駐車されているんですが・・・。住人、もしくは駐車場契約者なのでしょうか・・・。
    近いうちになにかあるんですかね。物色してる風に見えたんですが。

  19. 833 マンション住民さん

    最近、変な連中が多いですからね。
    皆さん気をつけましょう。

  20. 834 匿名

    831
    わざわざ掲示板に書く必要ありません。
    場所まで分かっているなら、管理人に言って掃除してもらってください。
    あとは理事会と管理人がマンション内に注意の掲示をします。
    子供のように毎度気分のままに口に出すのはやめて、大人の対応をしてください。

  21. 835 住民さん

    ↑何様?

  22. 836 住民さんB

    834
    わざわざ管理人に言う必要ありません
    掃除は不要
    させた飼い主の責任
    飼い主に掃除させるべき
    注意の掲示?
    いままで効果があった?
    ここで少しでもこういう事があると教えて何がいけないのか?
    部屋を特定して書き込んでる訳でもなし

    >子供のように毎度気分のままに口に出すのはやめて、大人の対応をしてください。

    大人な834が掃除でもして下さいな

  23. 837 マンション住民さん

    平日は来客用駐車場にとめて土日は屋上駐車場にとめている黒のムーブ?いいかげんにしろ!!

  24. 838 匿名

    まさに子供の反論。
    そうとう不満が多そうですね。
    ここで書き込むだけとマンション内に注意掲示されるのとどちらが効果あるのかも分からないほどとは。

  25. 839 匿名

    飼い主が既にいないのに飼い主に掃除させるべきって、不可能じゃね。
    管理人にもいう必要はないって、結局見て見ぬふりして腹立ててるだけじゃん。
    書き込むだけでなにもしてね~。
    せめて管理人には連絡するべきでしょ。

  26. 840 匿名

    大人の対応というものをわかってる方もいるようですが、間違ってたみたいです。
    マーキング跡があったことを教えてあげるだけであればご自由ですが、その後の文章は汚い言葉の羅列でただの愚痴にしか聞こえませんでしたが、少しでも皆さんに教えたかったみたいですね。
    何の為の管理人とか議論してますが、設備が壊れていたりタバコのポイ捨ても本人に修理や掃除をさせるべきで管理人や理事にも言う必要はないと言うことなので、今後はここを見ている方に発見したときの気持ちも一緒に教えてあげて、マンション内には全く効果がない掲示は一切しないようにしましょう。
    836さん。どうも失礼しました。

  27. 841 住民さんB


    >マンション内には全く効果がない掲示は一切しないようにしましょう。

    お好きにどぞ
    840はそんな事も出来るんだ?
    ぜひ頑張って下さい

    838の>ここで書き込むだけとマンション内に注意掲示されるのとどちらが効果あるのかも分からないほどとは。

    過去にペット問題や喫煙問題の掲示や注意喚起の紙を配ってた事があったのは知ってます
    今でも共有部分で犬を歩かせる人や
    喫煙する人は普通にいてるので
    効果があったのは全く知りませんでした
    申し訳ありません

    それでもこれからも見つけ次第書き込みます
    嫌なら削除依頼でも出して下さい
    マナーを守らないのが悪いと思っているので

  28. 842 匿名

    今回配られてた議事録にも違反駐車にはチェーンなどはしない。と書かれてるので、プロボックスやムーヴの馬鹿住民は停め続けるでしょう。
    確かにここに書き込んでも、住民以外の人達にマンションの問題を見られるので、みっともないかもしれないが、あの意味のない掲示板よりかはマシかと思います。

  29. 843 マンション住民さん

    >841さん
    まぁまぁ、そうムキにならずに。
    他の人が言いたいのはこの公共の掲示板に書き込んだところで笑いものになるだけですよ、ということです。
    裏返しに言えば自分のマンションは好きだ、と。だけど掲示板を見る不特定多数の人たちに悪い印象を持ってほしくない、ということだと思いまよ。もちろん私も同感です。
    この議論は過去の掲示板を見ればわかるかと思います。
    ただ、他の人たちの指摘文章が荒いのはいただけませんね。もっと大人になりましょう。
    841さん、まずは管理人に報告はされましたでしょうか?
    効果があるかどうかはわかりませんがここに書き込むよりは効果的だと思いますよ。関係者外不特定多数ばかりの掲示板よりマンション内掲示のほうが良いです。
    腹立たしいのはわかります。私も同じ状況になれば腹が立ちます。
    よりよい環境にするためお互いがんばりましょう。

  30. 844 匿名

    掲示は一切しないようにしましょう。ですが
    かなりの影響力があるこの掲示板を使って皆さんに呼びかけてみたのですが、うまく伝わらなかったようです。
    現実の世界で一人で出来るわけがないですよ。

    匿名の掲示板ですので、嫌なことでも最近大人気の、成りすましモンスターや主?(でしたっけ)みたいにわざわざ削除依頼は出しませんのでご安心ください。
    見たことがない喫煙者やマーキング跡、毎日駐車場観察したり違反を見つけるのが得意なんですね。
    考え方の違いなので、これからもこの違反発見報告掲示板で教えてあげてください。

    ちなみにマナーとはルールとは違いますので守る・守らないではなく、地域や環境によって変化するもので、良い・悪いと表現されたほうがいいですよ。ルールではないので一方的な押付けは出来ないものですが、区別が付いていないようでしたので、教えてあげます。

    モンスターとお友達の様なのでもしかしたら消されるかもしれないですが、削除依頼してもかまわないですよ。
    匿名掲示板で気にするほど子供ではありませんので。

  31. 845 匿名

    >今でも共有部分で犬を歩かせる人や
    >喫煙する人は普通にいてるので
    >効果があったのは全く知りませんでした

    今でも違反者を見かけたからといって効果がなかったと思うのはどうかと思います。
    もししてなければ、さらにひどい状況になっていたと思います。
    ゼロにするのが難しいだけで、効果がなかったというのは理事の人たちに失礼だと思います。

    効果があったがゼロに出来ていないので、さらに皆さんにマナーについて周知徹底するように掲示していくことが大事だと思います。

  32. 846 住民さんB

    843

    >841さん、まずは管理人に報告はされましたでしょうか?

    管理人に報告して何が?
    もちろん過去に報告した事があるので報告しないだけです
    無意味だと言う事が十分分かりましたのでね
    こんな匿名の掲示板の書き込みで資産価値が下がるとかの前に
    マンションが汚されてる方が資産価値が下がると思っています
    犬のマーキングの臭いって簡単に取れると思いますか?
    他の犬も歩かせれば
    必ず臭いを嗅ぎ 
    さらにマーキングします
    一匹なら良いと言う問題ではないでしょう


    844

    >ちなみにマナーとはルールとは違いますので守る・守らないではなく、地域や環境によって変化するもので、良い・悪いと表現されたほうがいいですよ。

    規約もルールではなくマナーだったとは知りませんでした
    日本語は難しい
    マナーの問題なのでペットが共有部分で歩いたり糞尿するのも飼い主次第なので仕方がなかった事なのですか
    本当に勘違いして申し訳なかったです


    >見たことがない喫煙者やマーキング跡、毎日駐車場観察したり違反を見つけるのが得意なんですね。

    よほど鈍感なのでしょう
    タイミングもあるが
    見つけたくなくても目に入る
    違反駐車なら毎日車に乗る人であれば目につくでしょう
    喫煙しない者からすれば
    タバコの煙の臭いもすぐに気付くし


    これでとりあえず終わらせて頂きます
    何度も複数に返答するのは大変なので
    色々とこちらの勘違いすみませんでした

  33. 847 匿名

    845
    そのとおりですね

    843・844
    もう何言っても無駄ですよ。
    皆さんの言いたい事をまったくわかってないじゃないですか。
    846を見ても『そこかよ!!』てつっこみたくなるところに反論してるし。
    自身で言ってるとおり日本語の読解力が著しく弱そうです。
    みてて面白ですが。

  34. 849 匿名

    エレベーター内のボタンの掲示って必要ですか?
    エレベーターって普通に他の階でもとまるもんでしょ。一度も止まらなかったら逆にラッキーって思いますが。
    友人が遊びに来たとき、『こんなことまで注意されんの?びっくりやわ』と言われ、なんか恥ずかしくなりました。
    毎度各階停車なら分かるけど、そこまでクレームにすることでしょうか?

  35. 850 匿名

    必要ないと思う。
    駐車場のエレベーターに迄貼ってあるけど、駐車場は一カ所に一台しかないし貼る必要ない。
    棟によって設定が違うのかボタン押してもすぐに来ないからよく二つ押します。
    一つ押しても遠い方が来るから時間かかるのでもう一つ押すと、近い方が来るんで二つ押しても時間は同じって言うのは嘘。
    他の人が使用しててまだまだ来ないのに、それを来るのを待つなんてありえない。

  36. 851 マンション住民さん

    >850さん
    それはたまたまだと思いますよ。人間の心理としてたまたまあったことが常だと思ってしまうことがあります。
    普通のボタンで二台が連動しますのでどちらかが到着することになります。
    手前まで来てたのに停まってしまったので身障者ボタン押したらもう片方が近づいてきた、というのを錯覚したのです。
    普通のボタンを押して二台とも反応して動くのを見たことがあるかと思います。
    身障者用ボタンは手すりがついているエレベータのみが反応します。
    他の人の迷惑になりますので身障者ボタンは不必要に押さないようにしましょう。
    あなたが押した階に身障者エレベータが無用に停まってしまいます。

  37. 852 匿名

    10回乗って何回止まりますか?
    ボタン押されていたことで5分待ちますか?
    途中で止まっても10秒20秒、他の階で無人のエレベーターが閉まるの待っても1分かかりますか?
    不必要に押さないまでも、身障者専用でもなんでもありませんので、別に押したところでかまわないですし、誰かが押してたとしても全くかまいませんが、そんなことでもいちいちマナーがという人がいるということが嫌ですね。
    バリアフリーは身障者の方でも使いやすいように出来てますよってもので、本来は万人が平等に使っていいものなんですが、車椅子マークがどうしても違った意識を持たせてしまいます。ベビーカーとかでも同じ扱いでいいんですよ。
    毎日自分が乗るときは必ずそうなるという人はきっと誰かに狙われているんじゃないですかね。

  38. 853 匿名

    852の訂正です。
    ここはバリアフリーでなくユニバーサルデザインですね。

  39. 854 匿名

    身障者って言い方が馬鹿にしているように聞こえる。

  40. 855 匿名の住民

    まさか2つボタンを押す事が何が悪いねん!って言ってくる人がいるとはびっくりです。
    電気の無駄使いやし高層階の人が2つ押すと低層中層階の物としては、朝の時間帯は困ります。

  41. 856 匿名

    違法駐車にチェーンする事が法的に問題ありとは…
    何故、違法駐車するやつらが法に守られるのか理解出来ません。
    レッカー移動は無理なのかな?
    たった数千円の駐車場代をケチって他住民に迷惑かけても知らん顔なんて信じられません。
    恥を知れ。

  42. 857 住民

    違反者にも家族はあるやろうに、情けなくないのかな?もし自分が子供やったら父親が契約してない駐車場を我が物顔で使ったり、母親が飼い犬を廊下でオシッコさせて知らんぷりやったら幻滅するけどな。厚かましく、恥知らずでまさに厚顔無恥。

  43. 858 匿名

    一階のカメラの確認以外で、2つボタン押しているのが確証できる人がいるとはびっくりです。
    エスパーですか?
    高層階に2つとも向かっていったとしても、上で待ってる人と下から上がっていった人、2台とも下から人が乗っていたかも知れないのに。
    自分が乗ってるのが途中で止まっても、押したけど忘れ物取りに帰ったかもしれないし。何でもかんでも誰かが2つ押したから止まっただろうなんて考えるのは、被害妄想ですね。

  44. 859 匿名

    身体障害者の略称
    身障者マーク
    身障者手帳
    身障者割引
    行政が決めて公共の場で使われている決められた言葉。
    ぜひ国に言いましょう。

  45. 860 マンション住民さん

    >858
    ヒント:850 852

  46. 861 匿名

    >まさか2つボタンを押す事が何が悪いねん!
    別に他の人を擁護するわけではありませんが、良いことではないですが悪いことではないしょう。
    私は二つ押すことはしませんが、よその子供が押していたとしても悪いことをしているなんて全く思わないです。
    非常ボタンのようにカバーが付いているようなボタンを押していたら悪いと思いますが。

  47. 862 匿名

    >860
    858と850と852が同じって事が言いたかったのでしょうか?


    ンンん~~       残念!!
    私は3つ投稿した記憶がございません。

    名前をころころ変えているならまだしも匿名の掲示板で同じ匿名で投稿されているのに、指摘して間違えてしまうなんて。
    過去に指摘されて悔しかったことがありそうですね。

  48. 863 匿名

    ボタン2つを同一人物が押すのは論外ですが、さまざまな状況が考えられる中で、あの掲示はいらないと思います。
    高層階の子供は中の14階15階に手が届かないので、一人で乗るときは左側でないと乗れませんので身障者のほうを押します。
    そこに他の大人の人が来れば、お願いできるので早く来たほうに乗ります。ボタンは押されたまま。
    またお願いできない子供は、大人が押していても、身障者のほうでしかボタンが届かないのでそちらを呼びます。
    結果だけ見れば子供のいたずらととらえられてしまいます
    また大きい荷物やベビーカーの場合鏡があるほうが後ろが見えて安全です。
    駐車場の幼児目線に張っているのだけは、いかにも子供のいたずらだろうと決め付けているかのようで、今すぐにでもはがしてほしいです。

  49. 864 マンション住民さん

    >861
    論点がずれてますね??

  50. 865 マンション住民さん

    >863
    >ボタン2つを同一人物が押すのは論外

    誰も幼児や不自由な人を責めてませんよ。850みたいな人に対しての掲示でしょう。
    私は特に気になりませんのでわざわざ二つ押したりしてませんが。常識的にかっこわるいし。

  51. 866 匿名

    ≫865
    863ですが、身勝手な大人には白い目で見るとして、あの掲示位置(ひざ下)や子供が含まれた絵を見ると心の狭いマンションに見えて仕方がないですね。
    このことで理事に対して意見を言うぐらいの人は、そんな状況は思いついてないのでは。
    私は子供が小さいので、自分の階を覚えさせる為にも押させたいのですが、健常者の大人が後から身障者ボタンを押してたら、みんな急いでいるから押したようなイメージになってしまいます。少なくとも1階で乗るときにおしずらくなってしまいました。

  52. 867 匿名

    ボタン2つ押すなんてよく見かけるけど何とも思いません。
    掲示されてからも配達の人が2つ押してたりしてたけど別にどうでもいいし。
    そんな事より他にもっと問題あるんだからそっちを何とかして欲しい。
    議事録はいつ見ても同じような内容で、何にもしてないのがよく分かります。
    違法駐車やタバコの件は相変わらず。
    タバコのぽい捨てなんてどこか分かってるのだろうから、誓約書書かせればいいのにまだ警告文を投函て、住人バカにし過ぎ。
    どこまでこんな問題ほっとくんだろ。

  53. 868 住民さんA

    エレベーターの貼紙、不評なんですね。
    私はあの貼紙ができてからエレベーターが早く来るようになってとても嬉しく思っていました。
    少数派だったのか。

  54. 869 マンション住民さん

    >868

    ここの掲示板は気にしなくていいと思いますよ。
    所詮無責任な場なので極論や感情的な表現が目立ちますので。
    大多数の人が掲示板を見て「そうなんだ」程度だと思われます。
    それを守るも無視するも人それぞれ。
    私個人で言わせていただくと掲示して注意を促すのは別に結構なことだと思っています。
    管理側は神経質に対応してもらってるほうが安心です。
    逆に私達住民が神経質に管理側の対応に反応しすぎると管理しにくくなりますね。
    ですが明らかにおかしい対応は当然声を出して言うべきだとも思っています。
    私は最上階ですが今のところ快適に暮らしています。

  55. 870 匿名

    キッズルームの前の子供が遊ぶ小さな噴水でお母さんがプールを出して遊んでたが…良いのかな

  56. 871 匿名

    子供用のプールでしょ。邪魔にならなければいいんじゃない。
    敷地内で遊ばせれるって謳い文句で、あれもだめこれもだめでは無駄に広いだけで結局遊ばせることが出来ない。夏の昼間限定だし、あそこは敷地内の公園的な場所として決めているなら、親が近くで見てれば問題なしでしょ。ファミリー向けマンションで規約にないのに、住民投票もせずあれやこれやマナーの一言で禁止にされたらしょーもないマンションになってしまう。
    通路の真ん中やBBQとかなら問題外ですけど。

  57. 872 住民

    キッズルーム前の噴水は最初から子供を遊ばせる為のものだけどF棟前の噴水は鑑賞用ではないのかな?
    中に入って遊ぶ子供がいたり、お母さんも一緒に足をつけてたりしてるけど、正直あの噴水で遊ばせるのは良くないと思う。
    キッズルーム前に噴水があるのに何でわざわざ遊ぶ為ではない噴水で遊ばせるのか不思議です。
    見た目にもあまり良くないと…。

  58. 873 匿名

    観賞用だとは、はじめて聞きました。購入時は夏でしたが、下見に来たとき営業の方は遊べるとは言ってませんが入っても大丈夫とは言ってました。小川や日時計のように区切られていれば分かりますが、芝生広場からタイル敷きの広場があって、階段状に入れるように設計されてて、ひざ下の深さになっている水場で、今更足つけて入ってはだめって。
    皆さんは観賞用だとはっきり言われたんですかね?
    逆に今販売してる営業にどのように言って販売してるか聞きたいですね。

  59. 874 マンション住民さん

    まぁ周囲に迷惑がかからない程度なら何事においてもいいのではないかと思いますよ。
    ただ、汚れた足で白い石畳を歩くと汚れが目立ちますのでそれは避けていただきたいですね。

  60. 875 匿名

    階段状で膝下の深さはただのデザインでは?
    営業の方に聞くまでもなく、キッズルーム前に遊び用の噴水があるのだからF棟前の噴水はヨーロッパの町並みを再現した鑑賞用だと思っていました。
    去年の夏まではあまり誰も遊んでなかったのに今年の夏は遊んでいる子供が多いですね。子供は例え10cmの深さでも溺れて死亡事故に至ると聞いた事があるので遊ばせるなら、お母さん方は絶対目を離さないで欲しいですね。
    そしてどうせならキッズルーム前のたくさんの噴水で思い切り遊ばせてあげましょう。

  61. 876 匿名

    先日入居したばかりですが、昨日、裏の農園の入り口の所で、小学校高学年くらいの女の子二人がいて、「ここ入れるん?鍵ないやろ?」「うん!あっちに入れる隙間あるねん」っていう会話をしながら駐車場の横の細い道を歩いて行きました。セキュリティー意味ないですよね?すごく派手な服装のヒールの高いウエッジサンダルを履いた女の子だったのですが…

  62. 877 マンション住民さん

    >876
    えーと、、あなたはここにそれを書き込んで何をしたいのですか??
    よく考えて書き込みしましょうね。そこからだとキーがないと入れないエリアには行けませんよ。
    駐車場脇から入れるエリアは正面からでも側道からでもロボットゲートから普通に入れますよ。


  63. 878 住民さんA

    住んでみてはや数ヶ月、、、
    公団住宅や市営住宅レベルの住民マナー悪さにショックです・・・

  64. 879 住民

    公団住宅や市営住宅の住民のマナーが悪いと何故決め付けるんですか?
    そういう偏見はやめましょう。
    マンションでマナーの悪い人は一部ですし、そんな人はどこにでもいます。
    そんなことでいちいちショック受けてたら、どこにも住めないですよ。

  65. 880 住民さんA

    大阪市だものね、大阪市内だものね、

  66. 881 マンション住民さん

    880
    大阪市やからマナーが悪いの?
    私の周りは当然みんな大阪市民ですがマナーは良いですよ。

  67. 882 住民さんA

    部外者(愉快犯)にまどわされないで下さい。

  68. 883 匿名

    フィルター交換の販売ってなんなんですかね?

    知り合いから聞きましたがめちゃくちゃしつこい業者がいると聞きましたが…


    そんなフィルター交換業者?っているんですかね?

  69. 884 マンション住民さん

    近畿設備かな!
    以前来た事が有ったけど、しつこかった。

  70. 885 住民さんC

    会社名は聞かなかったが、今日訪問販売のフィルター業者、昼に断ったのに同じ男が再び夜の8時半位に来た。
    管理会社と関係があるような言い回しで、換気口の説明させてくれなどと怪しげ。
    マンションの世帯数多いだけに手当たりしだい門の前で部屋番号押してる様子。

    新築の際もこの手口で色んな業者がマンションに入って来ていた。
    一度部屋に入れると、高価格のフィルター売りつけてくるのでみなさん注意を!

  71. 886 匿名

    今日管理会社とは何も関係がないというフィルター業者は来ましたが安全な会社でしょうか?

  72. 887 マンション住民さん

    フィルターは高価な物を買わなくても、ホームセンターでも売ってる物で十分使えますよ。

  73. 888 匿名

    みなさん書き込みありがとうございます!
    本当にいるんですね…
    フィルター交換業者さん…


    気になっていたのでスッキリしました。

    私も気を付けます!
    ありがとうございました!

  74. 889 マンション住民さん

    来ました。「お宅はまだ説明終わってませんので」って 皆説明受けてます的な言い方でした。
    管理人さんには、関係者は腕章を付けてるのでそれ以外は断るか、管理人室まで報告してくださいって事でした。
    腕章のない業者は無視していいと思います。

  75. 890 匿名

    フィルターをホームセンターで買われた方いますか?
    普通の換気扇用フィルターを買おうかと思ってるんですが、サイズがピッタリのフィルターて販売してるのでしょうか。
    教えて頂けると助かります。

  76. 891 うっし〜

    うちには以前、通気孔のフィルターの業者が私が不在中に来て、「管理会社の方から言われて来ました」旨のたまったそうな。しかし、うちの妻君きちんと確認もせず、管理会社という言葉のみで信用してしまい、勝手に家に上げたそうな。それでフィルターを五千円程で売りつけられ、買ってしまった訳。事後報告だったので「バカもん!何故俺に訊いてからせんのか!それと管理会社に何故訊いてから家に上げへんのや!」と怒鳴りつけてやった。今のご時世、どんな悪徳業者や犯罪者がいるかわからんから、普段から気をつけて、怪しい者をむやみに私の不在中に入れるなと言っておいたのに、全く人の言う事を聞いてない。こんなんだから、最近大阪では屋内の性犯罪や強盗とか重大犯罪が起きやすいんだよ。しかし、セキュリティーは万全な筈のBELISTAに、どうしてこういとも簡単に部外者が入り込めるのか!何とかならんかホントに!大体ロボットゲートの件ひとつとっても、みんなリモコン持ってんだから普段から閉めときゃいいのに。

  77. 892 匿名

    あ~あ…退職金出たら…

  78. 893 マンション住民さん

    892
    何が言いたいのかわけ解らん!

  79. 894 匿名

    怒鳴り付けた嫁に捨てられる♪かな?

  80. 895 匿名

    フィルター業者とかウザイよな。
    今日もマンション内をさまようってるのかな

  81. 896 匿名

    20時に水回りの業者が訪ねて来た。説明聞きましたか?だって。同じ方いらっしゃいますか?

  82. 897 入居済みさん

    うちはフィルター買いました。
    ホームセンターに買いに行く時間もないし、じっくり説明聞いて良いと思ったので、旦那にその夜相談して、次の日に来てもらいました。
    ただ、訪問態度が悪かったので、そこの会社に電話し、その旨伝えました。
    フィルター自体は悪いものではないし、買って良かったと思っています。

  83. 898

    897ばかやん

  84. 899 住民さんA

    純正のフィルターだと思います。参考にどうぞ


    https://www.unix-coltd.co.jp/order/index.html

    http://www.daikenplastics.co.jp/goods/04_a.html

  85. 900 匿名

    今日のエントランスのソファー・イス等は子供達が独占。みんなゲームしてるし。さっきソファーに座りたいって言ったら睨まれたぞ俺

  86. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸