千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-09-23 16:06:07
【沿線スレ】総武線と京葉線沿線・常磐線とTX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

千葉県にマンションを購入しようと検討し始めたところ、千葉県に住む友人が「千葉は総武線京葉線などの湾岸側と、常磐線つくばエクスプレスの東葛側の二つに分かれ、それぞれ特色があるからよく調べた方がいいよ」と言われました。通勤事情、子育て・教育環境、地域住民の特色など、お勧めの部分も含め教えてください。

前スレは↓です
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46567

[スレ作成日時]2010-07-09 15:49:50

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】

  1. 792 匿名さん

    鉄ヲタの人って相手が興味をもっていなくてもお構い無しですよ。自分が知ってることをとにかく言いたくて仕方ないようです。それが彼らの特徴。。

  2. 793 匿名さん

    >>791
    >>792

    情報を発信し、フォローし合うというネットワークの特徴を知らず文句ばかり言っている方が荒らしの原因。

  3. 794 匿名さん

    文句を言っている方が、そもそも議論する気が無く荒らしを招いているのはこのことだろう。

    『いつものことですが。』
    これのどこが情報なのか?

    例えば、今日AMにNASAのインサイトが着陸成功したと言うニュース。
    興味が無ければ、議論するまでも無く文句も言う事も無いだろうし。

  4. 795 匿名さん

    >>794 匿名さん

    今度は唐突にNASAの話題ですか。

    なぜそんなに読み手の気持ちを無視するんですか?自分の言いたいことを垂れ流し続けて。

    あなたの言動が不思議で仕方ありません。

  5. 796 匿名さん

    >>795 匿名さん

    例えばと書いている。
    読み手の気持ち?書籍や放送なのか?
    ネットワークは自ら情報を発信するものだろ。
    それもしないで文句ばかり言っているから荒れる。
    まだやる気か?

  6. 797 匿名さん

    最近の常磐線に関してだが、上野東京ラインが開通してから時間が経った。
    対TX効果はどれほどになっているのだろうか?
    常磐の方は品川から特急まで走らせているけど、取手、藤代、牛久程度まで帰宅時の特急利用者の推移はどうなのだろうか?
    その集客力次第で、TXの方が対抗意識で何らかの策をとると思うが、何もしていない(通勤型の新形式を導入するようだけど)事から大した事ないのかもしれない。

  7. 798 匿名さん

    >>796 匿名さん

    例え話がトンチンカンなんですよ。例えにすらなっていないから。

    情報発信にはエチケットが必要だってご存知ですか?相手の興味関心を把握し、場に相応しい話をするものです。

    あなたには是非そういうところを学んで欲しいと思っています。よろしくお願いします。

  8. 799 匿名さん

    >>798 匿名さん

    文句だけの情報外。
    こういう人に限って情報を何も出さないため、荒れる原因になっている。
    次も情報外を続ければ、延々ループ。

  9. 800 匿名さん

    >>798 匿名さん

    >>情報発信にはエチケットが必要だってご存知ですか?相手の興味関心を把握し、場に相応しい話をするものです。

    そのお前は何を発信した?

  10. 801 匿名さん

    >>799 匿名さん

    超短時間に連投するのは恥ずかしいですよ。事前に頭の中で整理してからレスするようにしたら防げます。勉強してくださいね。

    あなたがオタクネタの垂れ流しを止めてくださればループは終了します。
    よろしくお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 802 匿名さん

    >>801 匿名さん

    まだ続けるのか?お前こそ文句だけで荒らしている。
    悔しかったら、情報一つでも挙げよ!

  13. 803 匿名さん

    >>802 匿名さん

    お前呼ばわりですか。
    礼儀がなってないですね。育ちの悪さが伺えます。

    さて、あなたのご要望にお応えして一つ鉄ヲタ情報を提供します。

    http://www.geocities.jp/zenbo0225ayako1028/tetu.html

  14. 804 匿名さん

    >>803

    まだ、やっているのか?
    お前よわばりは、個人のブログでも会員制の情報交換板でもあるまいし、このeマンションは2ch以下の匿名掲示板で所々やっていること。見ていて低能が多い。

    アスペルガー症候群とこのスレタイのどこに結びつく?
    お前こそ悪意をもったループをさせている。

  15. 805 匿名さん

    あとね、鉄ヲタだけだと勘違いしている様だがそうでもない。

  16. 806 匿名さん

    全然部外者で流れも読んでないんですけど
    鉄オタネタが、荒れる元凶だと思いますよ。
    みなさんが知りたいのは両沿線の住み心地だと思いますよ

  17. 807 通りすがり

    >>803 匿名さん

    これはなかなか興味深いな

  18. 808 匿名さん

    ここは、一体何のスレだが。。

  19. 809 匿名さん

    >>808 匿名さん

    少なくとも弾性枕木直結軌道なんて話題を語らうスレではありません。

  20. 810 匿名さん

    >>809

    総武線京葉線常磐線とTXとは全く関係の無い罵り合いのスレになって居るでは無いか?

  21. 811 匿名さん

    京葉線のスレも同じ状況です

  22. 812 匿名さん

    >>811

    それで、利用もしないあんたに何の関係がある?

  23. 813 通りがかりさん

    武蔵野線を利用する人って乱暴な人が多くて驚いた。
    割り込みとかわざとぶつかってくる人が多過ぎ。
    西船橋と新木場の乗り換えが毎日憂鬱。
    総武線は幕張とか稲毛の人がわざわざ千葉駅まで折り返して乗ってるからそこまでして座りたいのかなぁって思う。

  24. 814 匿名さん

    >>813

    >>総武線は幕張とか稲毛の人がわざわざ千葉駅まで折り返して乗ってるからそこまでして座りたいのかなぁって思う。

    こんな人が居たのは初耳。

    京葉線の場合の帰宅ラッシュ時に武蔵野快速がまだあった頃、八丁堀駅から東京駅まで乗ってそのまま座って折り返す人が居たのか、JR東が問題視して注意書きがあったほど。

    現在は武蔵野線は各停化したため、東京駅始発の乗客が激減している。
    そのため東京駅でロングシートが満席にならない。

  25. 815 匿名さん

    そして、7人がけロングシートを5~6人座りで占領するのが居なくなるのは時間の問題。
    総武各停から中古が少しずつ入ってきているが、その転属が遅すぎる。

  26. 816 匿名さん

    すぐに鉄オタクになっちゃう

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ミオカステーロ南行徳
  28. 817 匿名さん

    >>816

    >>通勤事情、子育て・教育環境、地域住民の特色など、お勧めの部分も含め教えてください。

    スレタイに上記の様に書いてある。
    通勤事情の情報なのに何が鉄ヲタなのか?

    あんたが知りたい情報は何?

    現在、大規模分譲住宅は海浜幕張と津田沼の方にある。
    TX沿線だと流山おおたかの森以北に継続して大規模分譲が開発されているけど、常磐線沿線はあまりパッとしない。

  29. 818 匿名さん

    >>816 匿名さん

    そうなんです。困ったもんです。。

  30. 819 匿名さん

    >>805 匿名さん

    ひょっとして鉄ヲタだけじゃないから自分は当てはまらないと思ってるんですか?

  31. 820 匿名さん

    >803 のブログを読んで今この板で起こっていることが納得できました。

  32. 821 周辺住民さん

    文句を言うお前らが何一つ情報を上げようとする気がないからこうなる。

    特定個人への攻撃のためのスレなのか?

  33. 822 匿名さん

    >>821 周辺住民さん

    事実誤認です。
    ひたすらマニアックなオタク話を開陳している一部の方に対して控えるように丁寧にお願いした。ところがそれに当該マニア(オタク)が荒々しい言葉遣いで感情的に反応している。これが実態です。

  34. 823 匿名さん

    一体何なの?このスレ?
    スレタイからして鉄ヲタ情報を排除すると何も残らない。
    >>822 の様に文句の文章だけになり情報からかけ離れる。

  35. 824 匿名さん

    各地域の固有の分譲物件は、地域に対する煽りもありながら情報が飛び交っている。
    だが、このスレは何が目的なのか?

    >>822 がスレ主か?
    路線に関係するとなると、必然的に鉄道に関連した情報が重くなる。
    それを鉄ヲタと煽ると文句だけの投稿になるはずだ。

  36. 825 匿名さん

    >>803 の投稿は、管理人が削除時に指摘する『前向きな情報交換を阻害』に該当。

  37. 826 匿名さん

    >817
    常磐線は都内が活性化していますよね。
    金町、北千住、三河島日暮里界隈など。
    有名大学がどんどん移転して確実にイメージも住民層も変わっている印象です。
    悔しいけど総武線も都内がもうちょっとイメージアップしてくれないですかね。大学ありきなのかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 827 匿名さん

    総武線の都内はどうにもならないでしょう。
    昔から、市川学園に小岩や平井から通っていた子が市川の地元の子に環境の悪さからばかにされていたくらいだから。

  40. 828 匿名さん

    >>826 匿名さん

    都内の再開発だけど、北千住駅すぐ東側があんなに変貌するとは思わなかった。
    これは、東武の北千住駅の重層化も含めて大ターミナル化した事もあってかな?
    地下には千代田線も走っているし。

  41. 829 匿名さん

    >>827

    江戸川区内陸側の再開発がどうにもならないからだろう。

  42. 830 匿名さん

    このスレタイはどこの沿線に住むかというのが
    主題であり、電車本体のことではないと思いますよ。
    購入希望者が知りたいのはマニアックな情報ではないです。沿線の商業施設や生活費のかかりかたとか

  43. 831 匿名さん

    >>830 匿名さん

    まだ、文句を書いているのか? スレ主でないならこれ以上その様なことを書くな。
    懲りない人だな。

  44. 832 匿名さん

    人まちがいしてますよ

  45. 833 匿名さん

    てかここの人にとっての都内=城東、城北なのか(笑)

    常磐線総武線快速なら品川の再開発とかあるでしょ。新日本橋もコレド拡張で綺麗になってるし。
    総武線各停は言わずと知れた日本一の歓楽街にダイレクトだし。

    そういう意味では歴史のあるJR線は強いね。

  46. 834 匿名さん

    >>830 匿名さん

    あなたのご意見に全面的に賛同します。

  47. 835 匿名さん

    >833
    それを言ってしまうと、
    総武線は小杉や横浜、常磐線は表参道や原宿も関係してしまうのでここでは無しで(笑)
    城東なら千葉も選択肢にはいると思うので。

    確かに常磐線は若者が集まるイメージに変貌して、総武線はイメージ悪いままだよ。発展度は錦糸町>>北千住なのにね。

  48. 836 eマンションさん

    総武線は便利だよ♪

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 837 匿名さん

    京葉線はださいし使えないけどディズニーがあるな。
    そうなるとTX最弱説ってことか。

  51. 838 匿名さん

    >>833 匿名さん

    総武快速は、厳密には東京駅まで。
    そこから先の品川駅は横須賀線

  52. 839 匿名さん

    >>837 匿名さん

    また煽りか?
    ダサい(たま)は古くてセンスが無いってことだろ。

  53. 840 匿名さん

    >>835 匿名さん

    そういえば、錦糸町の駅ビルは新宿駅東側の駅ビル同様に古いまま建て替えはしない様ですな。
    これは、秋葉原駅直下(両側の増築部分は除く)の駅ビルも古いままと同様だし。

  54. 841 匿名さん

    >>837 匿名さん

    それは間違いないですね。

  55. 842 匿名さん

    >>838 匿名さん

    それこそ鉄ヲタの発想ですね。
    普通の人はそんなこと一切気にしません。直通なんですから。

  56. 843 匿名さん

    >確かに常磐線は若者が集まるイメージに変貌して

    それは言い過ぎ。
    沿線の民 度を反映して車内の臭さは相変わらずNo1。

  57. 844 匿名さん

    >>843 匿名さん

    茨城由来の路線だから仕方ない。都内活性化の例で金町を挙げちゃうぐらいのレベル。

    まあそれでも京葉線よりは使える駅が遥かに多いでしょ?

  58. 845 匿名さん

    今の金町とか、北千住は躍進知らないんじゃないの。
    錦糸町よりずっと使える

  59. 846 匿名さん

    >>845 匿名さん

    知ってるよ。北千住は立派だよね。だが金町は無し。安っいタワマンだっていつまでも売れ残ってるでしょうが。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    シュロスガーデン千葉
  61. 847 匿名さん

    今、テレビで市川の北京通りやってるよ。
    京成の踏切だけどJRにいく自転車がほとんどで
    凄く危険で登校中の子供が危険に曝されてる。
    20年以上もこの状態だそうだ。

  62. 848 匿名さん

    市川はしょうがない。
    総武線は津田沼が最強。
    古くさい船橋や寂れた千葉も相手じゃない。

  63. 849 匿名さん

    プライドは京葉線が一番高い。
    京葉線沿線住民は総武線沿線を格下で住民層もあれだと言っている。

  64. 850 匿名さん

    >>848さん、

    貴方にとっては津田沼が一番かもしれないけれど、世間一般の評価、即ち坪単価や中古不動産価格では、市川 > 船橋 > 津田沼となりますね。

  65. 851 匿名さん

    >>849 匿名さん

    京葉線って首都圏JRの中で最弱ですよ。全く使えない。

  66. 852 匿名さん

    総武線の人は某人気芸能人のようにコンプレックスが強い人が多いのか、脚光を浴びている街には厳しいし、自分のとこより下だと思ったところはボロクソ言いますよね。

  67. 853 匿名さん

    >>851

    総武線沿線民が京葉に対して相変わらずケンカ売ってるのか?

    それなら、総武線沿線の都市計画はボロ、総武線自体もボロ、でどうだ?

  68. 854 匿名さん

    総武線がいくらボロいと言っても市川塩浜や二俣新町みたいな二度と近づきたくないような駅はないな。
    新浦安は住宅地として、海浜幕張はオフィスやイベント開催地として魅力はあるね。
    検見川浜や稲毛海岸も瀕死状態に見える。

  69. 855 住民板ユーザーさん1

    >>853 匿名さん

    負け惜しみ?www

  70. 856 匿名さん

    >>854 匿名さん

    そもそも明治時代からの産物だろ。
    元甲武鉄道の中央線もそうだ。

  71. 857 匿名さん

    >>854

    その駅は、元々京葉コンビナートの海面埋め立てで工業地帯として成り立ってる駅だろ。
    住宅なんて見かけない。

  72. 858 匿名さん

    >>857 匿名さん

    京葉線って埋め立て地に線路敷いてんだから。工場地帯を走る貨物路線に無理やり人を乗せちゃってるってこと。

  73. 859 匿名さん

    >>858 匿名さん

    じゃあ、何故旅客化された解説してみろ。
    京葉貨物線計画以前は京成電鉄が名乗りを上げていた。
    そこまで、デイスるならお台場にも行くな!

  74. 860 匿名さん

    本格的にヤバイ人みたいだな。

  75. 861 匿名さん

    >>860

    >>本格的にヤバイ人みたいだな。

    そうやって、情報として反論も出来ずに逃げる。
    京葉・TX沿線は新興住宅が多い。

    対して、総武沿線は歴史が古く色々な人が住んでいる。
    893とかヤバイ人が居るのは総武沿線だろう。

  76. 862 住民板ユーザーさん1

    >>861 匿名さん

    お前みたいなのが京葉線使ってるなら京葉線は更にヤバイな。

  77. 863 匿名さん

    >>861 匿名さん
    あなたが京葉線を推せば推すほど京葉線の評判が悪化しています。もうやめて(>_<)

  78. 864 匿名さん

    京葉線の評判なんてもともと良くないから大丈夫ですよ。
    利用のマナーも悪いし、電車も不便だし。
    ディズニーがなかったら、ザ、房総というイメージ。

  79. 865 匿名さん

    >>864

    歴史の長いボロ住宅街と多民族国家の様な様々な人が乗る暴走線の方がガラが悪い。

  80. 866 匿名さん

    >>864

    お前はベイサイドに近づくな!
    元々、京葉線にケンカふっかけてきたのは総武沿線民だろうし。

  81. 867 匿名さん

    船橋民による津田沼、市川への罵りはやめてもらえませんか?
    同じ総武線民として恥ずかしいです。

  82. 868 匿名さん

    >>865 匿名さん

    昔から人が住んでいる場所と、無理やり土地造成して人を取り込んだ場所。住まいとしてどちらが賢明な選択か、2011年3月11日に答えがでましたね。京葉線沿線の埋め立て地は住む場所ではありません。

  83. 869 匿名さん

    >>868 匿名さん

    それ言ったら、311以降様々な土砂災害はどうか?
    北海道胆振東地震での内陸部も住むところでは無い事になる。

    こういうことを書く人に限って、列島全体が環太平洋火山帯にあると言うことを全然意識していない。
    そんな危険な列島に人が住んでいること自体何なのか?しかも原発まで作ってしまった。

  84. 870 匿名さん

    >>868 匿名さん

    住む場所でないなら、犠牲者は出たの?

  85. 871 匿名さん

    >>869
    >>870

    連投すんなって何度も指摘されてるだろうが。学べよ

  86. 872 匿名さん

    やめましょうよ。有名な新浦安住民さんだと思います。
    誰しも自分の町が一番です。
    それをけなせば無限悪口ループになります。
    悪口じゃない地域情報もとめます。

  87. 873 匿名さん

    災害リスクを考える材料として役所が出しているマップを紹介しただけでキレて攻撃的になる意味不明な人がいるからね。
    「住む場所ではない」とまでは言わなくても「リスクを覚悟して住む場所」ということ。

  88. 874 匿名さん

    そうですね。間違いなくあの有名人ですね (^^;

  89. 875 匿名さん

    人が住む場所でないといった徘徊中傷が悪意を持っている。
    311で証明されたとは何が証明されたのか?
    資産価値が下がるのカネだけだろううに。
    それより311以降多数の災害から、なにも東京湾岸部だけが災害ではないと証明された。

  90. 879 匿名さん

    >>875
    高洲の有名人さん?

  91. 885 匿名さん

    確かに、千葉を走るJRの中では武蔵野線に次いで古いのが総武快速。
    乗る度に汗のような尿のようなにおいを感じる。
    これが原因だろうけど総武線はおじさんくさい路線と呼ばれたことがある。

  92. 886 匿名さん

    >>885 匿名さん

    おじさんくさいですか 笑
    液状化に比べると破壊力が弱すぎますね。

  93. 889 匿名さん

    >>885 匿名さん

    そうですよな。
    だが、次にE235が入ってくる予定。
    総武快速に山手線と同様にデジタルがなんか似つかわしくない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル千葉II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸