相場よりは安いとはいえ、高い買い物なので不具合はきっちりなおして欲しいですね。エレベーターを大きくするのは無理でも、きっちりやるべきことはやってもらいたい。
今月31日の鍵引き渡しに間に合わせるためにかなり急ピッチで作業されたようですが、入居者としては心配ではありますね。そのあたりどうなのでしょうか?質よりスピード優先なのでしょうか?
皆さんかなり不満を漏らしているようですが、、、。
引き渡しを受けました
ゆっくり見てたら新たな不具合を発見してしまった。
小さい不具合だけど、大木建設に伝えたら「必ず直します」と即答してくれた。
トータルハウスケアの説明が意外とよかった。
換気・メンテナンス・カビ対策、なかなか参考になる
皆さんこれからよろしくお願いします。
入居予定Bさん、トータルハウスケアのお話はどなたからお聞きになられましたか?
私はまだ説明を受けていないのでぜひ受けたいと思います。
たしかに自転車置き場使いづらい
と思っていたら。管理会社から注意書きが来ましたね
根本的解決にはなってないけど、総会まではしょうがないかな
はじめまして、みなさんこれからよろしくお願いします。
マンション自体の住み心地は非常に良いです。
陽当りもよく明るいですね!
ただ、ひとつ気になるのがゴミ置き場。
あそこは外に面しているドアの鍵が掛かっていないので外部の人でも自由に出入りできちゃいますよね?
どなたか床材のメーカー名・品名・品番をご存じの方
いらっしゃいませんでしょうか?
フロアコーティングをお願いしたら、教えてほしいと
業者の方に言われました。
[アイディーコート下丸子]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE