京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエパークナード南草津ってどうですか?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. シャリエパークナード南草津ってどうですか?【PART2】
匿名さん [更新日時] 2016-10-31 03:45:13

1000を超えたので次スレをたてました。

シャリエパークナード南草津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6/

所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.61平米~104.78平米
売主:東レ建設 大阪本店
売主:パナホーム 近畿環境開発支社
販売代理:東レハウジング販売

施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-07-09 12:28:02

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエパークナード南草津口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名

    60さんに同感します。気の毒な方もいらっしゃいますね。ご苦労様です。

  2. 62 匿名さん

    価格交渉を普通の商行為と知らず、値引き情報に反論している人のほうがかわいそうです。
    デベお仕着せのオプションのなかから選んだ仕様を、自分好みの部屋にしたと主張する人に対しても、この材質・価格で満足というのも・・・。
    人それぞれですが、お互い価値観が違うだけでしょう。

    3500万で購入の部屋が、今出しても2500万が良いところでしょうか。

  3. 63 匿名

    ヴィーナススクエアのように値引きはするのかな?

  4. 64 匿名さん

    ↑しますよ。

    じゃないと完売しないもん。

  5. 65 匿名

    スレ荒らしは邪魔くさいでしょう。気になるのかなぁシャリエが…。

  6. 66 南草津

    2000万前半位まで下がらないかな〜。

  7. 67 匿名さん

    西大津の方はマンションが増え小中学校がマンモス化しているそうですが、この辺りはどうなんでしょうか?
    どなたか教えて下さい。

  8. 68 ご近所さん

    >67さん

    京都新聞(2010/07/15)に下記のような記事がありました。

    老上小学校に新校舎増築
    草津市・児童増に対応

     草津市は今夏、同市野路町の老上小に新校舎を増築し既存校舎を改修する工事に着手する。児童数の増加に対応するためで、子どもたちが普段利用する普通教室(40人収容)4室などを整備する。20日開会の臨時市議会に工事請負契約の承認を求める議案を提出する。

     同小は、児童数が今年5月現在で844人と市内13小で最も多い。JR南草津駅周辺が通学区域で、近年の開発に伴って人口が増えた影響で児童数も増加した。現在の校舎は1974年に建設されたもので、31学級中、5年の2学級が本年度から仮設のプレハブ校舎で勉強している。

     新校舎は、既存校舎の南側中央部に接続する形で建設する。鉄骨造り2階建てで延べ床面積918平方メートル。1階に職員室と玄関・昇降口、2階に普通教室2室を設ける。

     既存校舎は、1階部分の延べ床面積275平方メートルを改修する。現在の職員室を普通教室2室に、玄関・昇降口を大教室と会議室にそれぞれ整備する。

     建築費は約2億4700万円。工事は同小の夏休みから始め、来年3月末に完成予定。

    【 2010年07月15日 09時41分 】

  9. 69 匿名さん

    というか、買う気なら値引きしない人はいないでしょう。
    大津に複数マンションが建ちますしね、
    ヴィーナスが完売していないのに、新たに石山にマンション建ちますしね。
    草津駅前にもまだマンション建ちます。
    今からここを言い値で買う人、常識的には「奇特な人」ということになりますね。

  10. 70 匿名さん

    大津は、ベリスタと野村が建てるんですが、草津の情報が?
    ほんまに草津にマンション出来るの?
    ただのデマでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    シエリアシティ大津におの浜
  12. 71 草津購入検討中さん

    草津に建ちますよ。2000万円台前半からあるみたいです。販売は年末ぐらいの予定です。

  13. 72 匿名さん

    草津のどこにでしょう?
    西側だと嬉しいですが・・
    デベは拓伸ですか?
    看板出てるんですか?
    おしえてください。お願いします。

  14. 73 匿名さん

    草津駅東側です。伽羅ガーデンとマーメイドシティの間
    19階建て、住戸236戸店舗3戸、自走式駐車場
    2012年夏竣工予定です。

  15. 74 匿名さん

    結局このマンションが真の「ヴィーナススクエアII」だった、と。

  16. 75 匿名

    ヴィーナススクエア2は幻になったんですか?シャリエ2はできないですか?

  17. 76 匿名さん

    シャリエ2が出来ても、また価格設定間違えたらヴィーナス3になるだけのような・・・。

  18. 78 物件比較中さん

    ↑あんたたちみたいなのが入居しないから良いマンションなんだよなぁ~。

    入居者の質の問題。

  19. 79 匿名さん

    で、結局まだ売れ残り?
    せっかく3500万で買った部屋も今2300万くらいでしか買い手いない?
    あ~あ

  20. 80 匿名

    ↑な〜んじゃそりゃ(笑)うそだろ〜

  21. 81 匿名さん

    シャリエより新しいパデが、仕様に細かな差はあるが、500万は安く供給された。
    草津にも石山にも、大津にも駅前マンションが建つ予定。
    立命の一部学部のキャンパスも移転の可能性。
    南草津自体、中古物件で値ごろ感のある部屋の供給が絶えない。
    ・・・値落ち額、嘘かどうか、まあ周辺状況を考え合わせれば明らか。

  22. 82 匿名はん

    ↑ここを買う人はそんなこと気にしない人が多いんだよ

  23. 83 匿名さん

    確かに中古で良いような人はここは買いませんよね
    最初から中古の安いのを買えば言い訳ですからね

  24. 84 匿名さん

    >ここを買う人はそんなこと気にしない人が多いんだよ

    そうかな?
    これまでこの掲示板で、かなり資産価値があるといきまいていた人、安売り始めたと知って反駁していた人多かったですよ。
    それに「ここを買う人は」って言うほどの高級物件じゃないでしょ?現に地元の人間、一般サラリーマンばっかじゃないの?駐車してある車を見ても・・・。

    >確かに中古で良いような人はここは買いませんよね

    そういう事を言っているんじゃないんだよね。

  25. 85 匿名さん

    草津の駅近マンションに富豪が住んでるわけないじゃん
    シャリエがどんなにすごいマンションだとしてもね

  26. 86 匿名

    どうでもいい

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    THE RESOCIA 下鴨
  28. 87 物件比較中さん

    いまはどれくらい値引きされてるんでしょうか?

  29. 88 匿名はん

    だからどうでもいい。

  30. 89 銀行関係者さん

    シャリエパートクナード は、あと数件ですよ。
    また立命は一部移転しません。あるとすれば京都の衣笠です。いったいどこからの情報元ですか?
    また、ゴミ置場の上の部屋など、販売側もあろ程度想定している部屋なら値引きはがんばると思いますが、普通の部屋なら大幅な値引きはあり得ません。

    ホスト辿ればブリリアで、シャリエが出来ることにより、日当たりが悪くなって、こういうところでしか憂さ晴らしできない住民の方ってのは直ぐに割れますが、あまり無茶な事書かない方が良いですよ。
    プロでなくてもホスト追跡できるアマチュアはいます。

  31. 90 匿名さん

    肝心のホストはどこに書いてあるんだろ?
    ソースざっと観てみたけど見つからないや

  32. 91 匿名さん

    仮に立命の一部が移転したとしてもワンルーム賃貸じゃないんだから関係なくない?

    新快速止まらないし少し遠くはなってしまうけど駅前は、石山・大津よりも良いように思えますが?

  33. 92 匿名さん

    逆に大学が移転してくれた方が、治安良くなるような気がするんですが…
    にしても、荒らされてた方のホストを辿れたんですね。
    私もソース見てましたが、わかりませんでした。
    匿名掲示板の様でそうでないので、好き勝手な書き込みは自重せなダメですね。

  34. 93 匿名さん

    >ホスト辿ればブリリアで、シャリエが出来ることにより、日当たりが悪くなって、こういうところでしか憂さ晴らしできない住民の方ってのは直ぐに割れますが、・・・

    いやあ、そんなこと言っていいんですか?
    下手なかまかけはご自身の首を絞めることにつながりますので、「あまり無茶な事書かない方が良いですよ。」

  35. 94 近所をよく知る人

    立命(BKC)に通ってる息子の情報によれば、
    BKCには理工系の学部が残って経済・経営は新しく出来る茨木のキャンパスに移転するようです。

    それと、BKCには医学部が新設されるそうです。

    いずれにしても、2015年の話ですが・・・

  36. 95 匿名さん

    シャリエも値引きがヴィーナス並みになってきましたね。
    今が買い時かな。

  37. 96 物件比較中さん

    おっと!何円くらいのねびきにされてますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
  39. 97 匿名

    第5期で11戸販売中!
    この物件は一体何期まであるの?
    第●期完売御礼とか意味が判らないし

  40. 98 販売関係者さん

    値引き値引きってうるさいな。
    嫌な客に限って値引き要求が大きいんだから。
    いいお客さんにこそ大きく値引きしてあげたい。
    嫌な客には引いたふりして・・・やめとこ。

  41. 99 匿名さん

    いずれにしても、だらだらと売れもしない高値維持で、販売員を貼り付けていてもダメなので、それなりに値引かないとダメなのは明らかだろう。

  42. 100 物件比較中さん

    立命移転の話は未確定というか反対意見多いし、可能性は低いよ。
    販売関係者さんは、販売関係者じゃないだろ。暇だね、あんたら。
    ところで、シャリエはあと四戸のみでしょ?南の角部屋とか。線路側のところ。ゴミ置きの上は最近売れたし、あとは1番騒音が激しい二階線路側だな。

    ほとんどデマ。上記が現時点の正しい情報です。

  43. 101 匿名さん

    ほとんどデマかどうか、個々のコメントを、冷静に考えれば、どれが信憑性有るか分かるわな。
    後に建ったマンションが完売したのにまだここは売れ残り。そう、売れ残りだよ、どう考えても。
    で、値引きがどのくらいか、具体的に書いたら個人特定にもなるし、消されもするので書かないだけ。
    立命の件は、「可能性」は十分に有るよ。少なくとも大阪進出で、議論されている案件なんだからね。

    >暇だね、あんたら

    それはお互い様。単なる悪口はよそうよ。

  44. 102 匿名さん

    石山の新築マンションの価格も決まったようですね。
    リーマンショックのせいとはいえ、今から思えばシャリエの価格は常軌を逸していた、という感じに近いですね。
    パデと石山の物件価格は、値引きのいい指標になる気がします。

  45. 103 匿名さん

    単純に竣工までに完売してなかったら売れ残りっていうのは如何なものかと。
    このご時勢、新築期間半ばで売り切れるなら普通の物件でしょう。値引きで売るのも想定してるでしょうし。
    まぁヴィーナスみたいなのは売れ残りって言えるでしょうけどね。

    後発で竣工よりもだいぶ前に売り切れた物件はある意味価格設定ミスの可能性があります。
    早く売れるよりも何百万か上乗せして竣工そこそこで売れるほうが儲かりますしね。
    まぁ、それか現在の価格でもだいぶ利益がでるぐらい原価を落としているか・・・。

  46. 104 住まいに詳しい人

    ここは土地の購入費、建築費は高すぎです。 今、同じ物を建てたら7掛け位で建てれますよ。 東レさんに聞いてみては?? あの草津タワーよりも土地代が高いとは・・・・ やりすぎでしょう。 次、草津駅で建つマンションは坪120万円台みたいです。 南草津で坪135万円はやりすぎでしょう。

  47. 105 匿名さん

    投資用ならともかく、自分が住むなら数字より住みたいかどうかが重要でしょ

  48. 106 匿名さん

    ちまたの噂では南草津駅への新快速停車が決まったそうなので、
    JRから正式発表があれば、早々に完売するんじゃない?

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    シエリア京都山科三条通
  50. 107 周辺住民さん

    → 本当ですか??停まらないと思ってたんですが。。

  51. 108 匿名

    105さん。あなたのおっしゃるとおりですよ。住む人が良いか悪いか判断すればいいだけですから。

  52. 109 匿名さん

    別に高い買い物をしても、本人がそう感じない、満足しているなら関係ない、その通り。
    購入を検討している人が、こりゃ高いわ、と価格交渉する、これも正当な行為。
    情けないのは、売れ残りが出て自分よりいい部屋が安く出ているのを見て悔しがること。
    売れ残ったんだからしょうがないわね。
    結構値引いてくれますよ。

  53. 110 匿名さん

    ビーナスは公には800万ほど値引きだが、実際は・・・
    ここはまあ、まだ公にされていないけど、実際は・・・

  54. 111 匿名さん

    >単純に竣工までに完売してなかったら売れ残りっていうのは如何なものかと。

    竣工してドンだけ経ってるんだよ。

  55. 112 匿名さん

    ↓ここに南草津駅の新快速停車について書かれてますね。

  56. 113 ビギナーさん

    ほんまに南草津に新快速決定したのかい?
    上のツイッターみても、イマイチ信憑性あらへん。
    誰が確実な情報持ってない?

  57. 114 購入検討中さん

    ここも負けずと結構な値引きしてますよ!!

  58. 115 匿名さん

    値引きがあっても気に入らない部屋だと後悔するし
    値引きがなくても好きな部屋であれば納得するものではないでしょうか。
    (安いに越したことはないですか)

    ところで、竣工後だとか中古だとかで値引きがあった場合現状引渡しを合意したことになり
    新築で受けられる定期点検のサービスが受けられないなんてことがあるのでしょうか?

    六ヶ月点検で修正してもらったときに、まだこのようなところは時間がたつと出てきますと言われ
    実際に六ヶ月点検前より多くのメンテ箇所を現在チェックしています。
    また、一年保証で直しますと言われていますので気にはしていないのですが。

    家は竣工が完成だと思っていたのですが、建物が本当になじんで落ち着くのには時間がかかるものなのだと
    初めて知りました。
    呼吸し、伸縮もするのですから当たり前だったのですが・・・

  59. 116 匿名さん

    現状渡しを条件に値引きを受けた場合は当然その後の保障に差が出ますよ。
    業者はどちらかというとその費用だとかその手間がなくなる事の方がはるかにメリットがでかいんです。
    新築で買った人にはやっぱりきちんとアフターフォローしないといけませんからね。
    ちなみに半年点検で直すべき所を一年点検に持ち越すなんてのは普通しません。
    どちらかというとやんわりと修繕を拒否されたと考えた方がいいでしょう。
    のらりくらりと保障期間いっぱいまで引き伸ばされたあげく大した補修はしてもらえないパターンですよそれ。
    あなたは相当高額な値引きを要求した方では?
    お心当たりがあればその補修はないと思った方がいいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ブランズ京都河原町通
  61. 117 匿名さん

    時間経過と共に現れる症状なので六ヶ月点検時点の症状はメンテしてもらっていますよ。
    自分でも出来るほどのものなのですが、どうせならただでプロに見てもらった方がいいのでね。
    また、チェックしておいてくださいとも言われ安心しているのですが。

  62. 118 匿名

    六ヶ月点検は、入居された時点から数えて発生するので、後から住まわれた方々も安心して皆と同じ点検を受けられますよ。

  63. 119 申込予定さん

    新快速が停車するから、即完売するな。
    草津、石山よりかなり街並みが綺麗で便利。
    間に合ってよかったー!

  64. 120 匿名

    完売御礼ですか?

  65. 121 周辺住民さん

    >119
    石山、草津よりヤ○○も少ないですしね。
    ただ新興なのでヤン○○は増えましたが。。

  66. 122 購入検討中さん

    121さん

    新快速は2月からですね。

    1の答えは   くざ
    2は      きー   なのですか?  本当ですか?

    シャリエにしようか思ってます。

  67. 123 匿名さん

    新快速は2月からですね。引っ越した頃には便利になってますね。

  68. 124 物件比較中さん

    家族でそろそろ最終結論を出したいですね。

  69. 125 購入検討中さん

    121さんへ      122より

    121さんの回答待ちです。
    迷ってるので121さんの治安を参考に決めたいと思ってます。

    早目の回答を、付近の方からもお願いします。

  70. 126 購入検討中さん

    シャリエ残りわずかなので、早目の回答お願いします。

  71. 127 匿名さん

    迷ってるなら、決めちゃえば?
    売り切れてからだと、後悔するんじゃない?

  72. 128 購入検討中さん

    物件はお気に入りですが、「や   」は考えます。
    「ヤン  」はまだいいですが・・・  

  73. 129 匿名さん

    草津で事件があったように、みなさん(私も含めて)知らないだけでどこにでもいますよ。
    感覚的には京都よりかは少ないかと思いますけど。

    まぁ、うようよいるわけではないのでそれを基準にして決めるのはどうかと・・・。




  74. 130 購入検討中さん

    そうですね。駅近だし、1番安心できそうな立地ですよね。

    ありがとうございます。

  75. 131 購入検討中さん

    天気がいいし、今から出かけることになりました。

  76. 132 周辺住民さん

    >122さん

    そうですが治安は両者と比べて悪くはないですよ。

  77. 133 購入検討中さん

    新生活応援キャンペーン申し込み間に合いました!!!!

  78. 134 匿名

    新生活応援キャンペーン、何?

  79. 135 契約済みさん

    エアコン・全室照明・TV・家具・レースカーテン付けてもらえます。

  80. 136 物件比較中さん

    まだありますか?

  81. 137 契約済みさん

    直接、早よ聞きな!
    付いてなくても新快速とまるだけで超ラッキー!
    ヴィーナスより石山駅早く着くし、座れる可能性も高い!
    何でもええから急げ!
    審査通ればこっちのもんや!

  82. 138 入居済み住民さん

    逆に私は新快速が止まらないので、息子の立命館通学のためにここを購入しました。
    でも家族全員が便利になります。吉報です。

  83. 139 匿名

    ラッキーだね。

  84. 140 入居済み住民さん

    便利になりますね。毎日の通勤やっぱり楽になりますよ。
    南草津からは座れそうですね。

  85. 141 匿名さん

    新快速は草津からでも座れないので、南草津だとまず無理です。
    座って通勤しようと思うと、やはり草津よりも北じゃないと…。

  86. 142 匿名さん

    でも学生が南草津で降りると、その可能性もありかと思いますが・・・

  87. 143 匿名さん

    値引き後に、新快速情報は有難かった。どこよりも便利な広いところが安く買えて、長い間迷いに迷ったけど満足な買い物が出来てよかった!!

  88. 144 入居済み住民さん

    今日は大変忙しく、こっちまで疲れましたね。

  89. 145 物件比較中さん

    とてもすてきですね。
    でも施工・設計会社は明らかにされてますか?
    教えて下さい。

  90. 146 匿名さん

    まだそんな悠長な事言ってんのか?
    新快速が停まるとなった今、この物件をつかみ損ねたらあとは惨めな選択しか残らないよ。
    あと少ししかないんだから早く契約しなさい。
    あなたが業者じゃなければね。

  91. 147 物件比較中さん

    施工・設計会社を公表してない、知らされてない方が妙に不安で・・・確認できないところではどんなに買い得でも買いません。第2の姉歯事件はいやですね。

  92. 148 購入経験者さん

    設計、施工会社公表してるやん。何いってんの。

  93. 149 物件比較中さん

    調べられてないから、焦って聞いたの。教えて下さい。

  94. 150 匿名さん

    物件概要すら調べられないようではマンション購入はおろか、
    賃貸アパートの契約すらままならないのでは?

    設計・管理 株式会社東急設計コンサルタント大阪支店
    施工    株式会社大林組

  95. 151 匿名さん

    もう遅いんじゃない?

  96. 152 入居済み

    草津でまた新しいマンション始まるようですが、それがシャリエより安いとなるとシャリエの価値ってどうなるんでしょう。

    損したかもと心配でたまりません。

  97. 153 匿名さん

    物件は一期一会
    損も得もない

  98. 154 ご近所さん

    草津は渋滞もひどいし車通勤の私は絶対に選びませんけどねぇ。。

    電車通勤だとしても南草津に新快速が停まるようになったので草津を選ぶメリットを感じません。

  99. 155 購入検討中さん

    あとどれくらい残ってるんでしょう?

    マンションギャラリーは12月22日から冬期休暇に入るらしいですが!?

  100. 156 契約済みさん

    完売したからでは?

  101. 157 購入検討中さん

    新快速でシャリエは昨日ごった返しとったようですな。完売ですか。おちおち出張にもいけませんな。

  102. 158 匿名さん

    まだ低層階からばらついて残ってるんちゃいますの。安いんからいろいろありましたで。上層階は完売してたけどな。

  103. 159 匿名さん

    低階層は竣工前に売り切れてましたよ。

  104. 160 デベにお勤めさん

    つまり、完売しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
THE RESOCIA 下鴨

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ京都河原町通
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸