福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大濠公園2011【part2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
グランドメゾン大濠公園2011の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大濠公園2011口コミ掲示板・評判

  1. 2201 匿名

    なんか事情があったのでしょうが、折角購入したのにもったいないですね。でも売れるんじゃないですか。2011は資産価値的には高いでしょうから。

  2. 2202 匿名

    2LDKに設計変更した部屋を気に入る人がいるのかな?自分で設計変更するのはいいけど、他人がしたものは大概価値下がるけどな。

  3. 2204 匿名

    4300万ってどうなんでしょうか。もともといくらだったんでしょうね。つくかなぁ?4000万ならって考えようかって感じになるんじゃないですかね。

  4. 2205 匿名

    マンションは、買った瞬間、二割落ち。って標語は今でも生きてるよ。よほど2011買い逃して後悔していた人じゃないと今更飛びつかないよ。4000万がいい線だろうな。

  5. 2206 匿名

    5階だと大濠公園は見えませんね…私ならウェリス大濠公園を買うでしょうね。わざわざ中古買いません。

  6. 2207 匿名

    GM唐人町も対抗線に登るだろうな。

  7. 2208 匿名

    便利は便利だろうな。

  8. 2209 匿名

    グランドメゾンに早く復活して欲しいです。MJR程度のデベが売ってるよって顔するのはちょっと苛つきますね。早くグランドメゾンの本当の力を発揮して欲しいです。

  9. 2210 匿名さん

    MJRの購入層とGMの購入層は異なると思うので、張り合う必要はないと思います。MJRが安価でも私は絶対買いません。ある程度高いGMの方が魅力的です。

  10. 2211 匿名

    そのためには高くてもそれに見合うだけの品質管理が気になります。GM良い場所に建てて下さいね。

  11. 2212 匿名

    いい場所だと思うのは2011と高宮テラスだけ。あとはほとんど三流立地。GMブランドがいくら凄くても、そんな場所じゃ売れないよ。GMだと最低でも4500から5000万以上は払うんだから中途半端な三流立地物件なんて誰も買わないよ。

  12. 2213 匿名

    もう少しだけ安くすればGMはまだまだ売れると思いますよ。でも品質は落としちゃダメ。厳しい時代だからこそ本当に強いデベの力が目立つようになるはず。GMは時代を直視して、時代に立ち向かうべき。逃げてはダメだよ。

  13. 2214 匿名

    ウェリス大濠公園は確かに良さげ。

  14. 2215 匿名さん

    価格に見合うプランだったら売れるのに、GMは立地や外観を落としているから割高な印象を生んでますね。
    戸建で、タマホームにやられてシェアを落とし赤字に転落した前年度の教訓を生かしていただきたい。
    ブランドイメージと品質は合致しないと、顧客は離れます。

  15. 2216 匿名

    タマと積水が競合するとは思えない。結果としてのシェアの取り合いだけど、まさにブラックジョークの類だな。

  16. 2217 匿名

    価格に見合うブラン…2011や高宮テラスは価格に見合うといつことですね。

  17. 2218 匿名

    2011が完売したことが全て。福岡市民にとってGMはやはり高いですよ。いまどき4500〜5000万以上のマンションってそんなにポンポン売れませんよ。難癖つける輩は居ますが、2011はやはり評価は高かったんですよ。例えばモノは良いとは思いますがネクサス西新は下層階は順調でしたが、高額プランはピタッと止まったでしょう。

  18. 2219 匿名

    売れないのは高いからだよ。福岡のファミリー層で5740万のマンション買う家庭って、おいそれとあるとは思えない。西新を好む層に1億2000万は出せないだろ?

  19. 2220 匿名

    でも2011の最上階は7000万位じゃなかったでしたっけ?

  20. 2221 匿名

    十分高いが‥…

  21. 2222 匿名

    で中古は売れたの?

  22. 2223 匿名さん

    売れません。

  23. 2224 匿名

    うーん。GM2011を買える最後のチャンスかもしれないのに。積水がちゃんと広告打っていたら、知名度が違ったでしょう。

  24. 2225 匿名

    凄く良いマンションですよ。買って損はありませんよ。

  25. 2226 匿名

    中古買う人いないの?

  26. 2228 匿名

    あまり2011のことをご存知ないようですね。2011は眺望がなくても素晴らしいマンションですよ。

  27. 2229 匿名

    眺望なければただのペンシルマンション。

  28. 2230 匿名さん

    高層階の展望も、将来失うだろう。

  29. 2231 匿名

    あら〜良かマンションできたねェ〜。(byオバちゃん)

  30. 2232 匿名

    アンチは何でもかんでもGMがお嫌いなんですね。

  31. 2233 匿名

    2011は大濠公園からきれいに見えますが、景色に馴染んで来ましたね。中古検討しようかな。

  32. 2234 匿名さん

    ここに書き込みのある、北側の土地との云々は、連担で北側の余っている容積率を、
    この物件側に割り付けたということだろうか?そして、無理やり14階建にした。
    そうだとしたら、将来色々ややこしいかもね。

  33. 2235 匿名

    本気ですか?買うならウェリス大濠公園でしょう。ウェリスはもうすぐ完売ですよ。お早めに!

  34. 2236 匿名さん

    アンチが何言おうがここは良いマンションだと思うよ。
    私福岡人じゃないけど、ここのマンション入ったことある。

  35. 2237 匿名さん

    南側の建物の容積率の余っている物件は、危険。
    場所が良いから、等価交換される率が高く、もう狙っているデベもいるだろう。

  36. 2238 匿名

    天理教は移転なんかしませんよ。なんでもかんでもケチつけるのは止みましょう。

  37. 2239 匿名

    この不況下にあり、しかもグランドメゾンが竣工前完売したんですから、2011はかなりの高い評価を受けたということ。話は変わるけどプレミスト西新を見たけどタイルの色合いや質感は想像していたものと全然違う仕上がりになっていました。ちょっと暗い感じで、タイルも安物っぽく感じました。2011のタイル云々をアンチが言いますが、2011の素焼タイルの仕上がりと比べれば全く良いところなしですね。おまけに北側から見るとライオンズ百道みたいに、かなり残念。

  38. 2240 匿名

    寒い・・・

  39. 2241 匿名

    は?

  40. 2242 匿名さん

    もっと残念なのは、GM大濠2011の北側に尽きる。
    ここの北側の4階か5階~14階の外壁処理は、UR賃貸と同様の、
    一番安い単純吹き付けタイル(要するに塗装)。
    「ゲゲゲのヌリカベ」、見えにくいからでしょうが。
    他にも、見えない箇所のコストダウンしていると疑いたくなるね。
    ここ以外の、ここ1~2年前竣工のGM(高取参番館や鳥飼4丁目や6丁目)の
    見えにくい箇所の外壁処理も似たようなものだけどね。
    GMって、これまでの評判から質が下がっているのは事実だね。

  41. 2243 匿名さん

    2239さん、他の住民の方々の印象にもかかわりますので、具体性の欠ける他物件の悪口はほどほどにした方が賢明だと思います。
    GMは、購入者も階層が変わったと、その内言われますよ。

  42. 2244 匿名

    まぁ価格もそれなりに安くしてますからね。積水も色々とデフレ対策を考えた末のことでしょうから。総合的に見てネガが言うほど悪くはなく、むしろ良好な部類に入るとおもいます。

  43. 2246 匿名さん

    世の中には、かなりプレミアムの乗ったブランド物のバッグを持って悦に入ってる人も多い。

    ここもそう。GMってだけでかなりのプレミアムを乗せている。それが分ってて買いたい人は買えばいい。

    少なくともGMというブランドの神通力は過去の栄光なんだけどね。

    (プレミアム、ってもちろん「高級」という意味ではないですよ)

  44. 2247 匿名

    そうですかねぇ?そんなに乗っけてありますか?逆に安いのかなって思っていましたが、間違ってたのかな?

  45. 2248 匿名

    間違えです。北側の塗壁処理なんて酷すぎるでしょう。高い金払わされて買った方達は後悔をしているのでは?今まで待てばウェリス大濠公園が買えたのに。ご愁傷様です。

  46. 2249 匿名さん

    確かにウェリスの方がお買い得感あるけど、ここもそんなに悪くないですよ。
    近い場所に似たようなマンションが連続して建ったから何かと比較されるが、この二つはどちらも素晴らしいです。

  47. 2250 匿名さん

    ウェリス大濠公園の分譲価格が凄いから、GM大濠プレイスと唐人町は苦戦するだろう。
    今の積水に、追従する力は無い。

  48. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億6,200万円・1億9,680万円

2LDK・3LDK

80.82平米・100.93平米

総戸数 30戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,310万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86㎡~91.24㎡

総戸数 41戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

3LDK~4LDK

69.46平米~90.40平米

総戸数 32戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,900万円台予定~6,800万円台予定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸