福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大濠公園2011【part2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
グランドメゾン大濠公園2011の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大濠公園2011口コミ掲示板・評判

  1. 2151 匿名

    なるほど、プレミスト西新はグレードを落としたプレミストということ。ということは、かなりのボッタクリだったということですな。

  2. 2152 匿名

    グランメゾンも他を落としめることでしか、自己の価値を示せないとは…。
    品質だけじゃなく、品位もなくなっちゃいましたね。

  3. 2153 匿名

    GMの品質は今でも高いですよ。内装とか水回りとか、他のマンションとはハッキリ言って全然レベル感が違いますよ。特に地場デベのマンションとは比べることがミスマッチ。GMを見た後に他を見に行くとより明確にわかります。

  4. 2154 匿名さん

    近年の積水はちょっと残念な状態だね。
    大和には当然として、大京にも遅れをとってるのでは?

    >2153
    地場デベと比べて違いが歴然なのは当たり前。
    そこまで積水が落ちてるとは誰も思ってないけどな。

  5. 2155 匿名さん

    マンションは、これから更に立地です。
    ブランドイメージに相応しい場所に建設して行かないと、GMは凋落すると思います。
    鳥飼1・草香江2・唐人1・西新5って、その様な場所でしょうか?1.5流~2流の場所へ、過剰供給?
    ダイワは、乱発せず良い場所を絞り、戦略性を感じます。

  6. 2156 匿名

    積水ハウス福岡マンション事業部は人を抱え過ぎていますので、年間売上計画の割当もダイワとは違うのでしょう。売上から逆算するとあれ位のペースでGMつくらないと計画上でもノルマを達成できないのでしょう。ダイワだって名古屋地区ではボロボロで撤退したんじゃなかったっけ? 浄水も苦労したよね。良かったのは西新くらいじゃない?

  7. 2157 匿名

    ダイワは福岡では物件数が少な過ぎだから積水と同じレベルでは比較はできないね。また積水とダイワの比較にこっそり大京を紛れ込ませる手法はセコイ。大京は全てにおいて下の下。

  8. 2158 匿名さん

    自転車操業?

  9. 2159 匿名さん

    GMは、麻薬中毒患者の様な状況ってことでしょ。
    割高になるのは、よくわかる。
    グループ企業の仕事確保のためにマンションを乱立している西鉄と一緒。
    だからどっちも、大量に在庫を抱えている。

  10. 2160 匿名さん

    首都圏では、積水は下の下。ダイワと大京に、遠く及ばす。
    GM信者がいるのは、福岡だけ。

  11. 2161 匿名

    なぜ福岡ではグランドメゾンの評価が高いのでしょうか。立地が良かったから? 外観デザインが優れているから? 内装設備が充実しているから? 過去は高くても売れたのはなぜ? 誰か教えてください!

  12. 2162 匿名

    自分、グランドメゾンの評価が高いなんてこの掲示板で初めて知った。
    福岡市内で生まれ育って40年以上だけど・・・。

  13. 2163 匿名さん

    あなたが知らなかっただけ。

  14. 2164 匿名

    非常に高いですよ。でも、あなたが知らなくてもどうってことないけど。元々潜在購買層ではないから。

  15. 2165 匿名

    2162だけど、うちの周辺は昔からダイワ圧勝なので。
    そういうGMの上から目線をこの掲示板でずっと見て嫌いになり、
    もう将来購入することもないでしょうけど。

  16. 2166 匿名

    良いものは良いと言える素直な気持ちが大切です。GMはその高いグレード感が信頼されています。

  17. 2167 匿名さん

    それは、昔の物件。
    昨今のGMは、外観コストダウン&立地場所も?、価格は割高なので、評判ガタ落ち。
    まともに売れたのは、ここと高宮(新しい方だけ)くらい。

  18. 2168 匿名

    大不況の時は高額物件はなかなか売れないからね。GMにとっては受難の時代。その中で2011と高宮テラスは評価されたということ。大濠プレイスと唐人町はそこそこだろうけど、草香江は?だね。

  19. 2169 匿名さん

    ある大手施工会社の人が、福岡では三井と積水のマンションは内装のグレードが他とは違うと言ってました。

  20. 2170 匿名さん

    内装は、優先順位低いと、「ダメマン」の本書いた人は、三井レジデンシャルの社員。
    内装なんて、経年で一番先に価値が無くなるのに、それに高いお金を払いたい方は、ご自由に。

  21. 2171 匿名さん

    内装が優先順位が低いなら、内装が良ければ外装のいいのでは?

  22. 2172 匿名

    積水の壁は特別に良いですよね。他とは確かにモノが違いますよ。

  23. 2173 匿名

    2011は眺望の良さ、全戸南向き、エントランスアプローチの粋な仕上がりが素晴らしい。内装はいつものグランドメゾンですけどね。

  24. 2174 匿名さん

    ダイワは需要を適切に読んで供給量を調節してるだけ。
    積水は闇雲に作りまくって、もはやブランドを維持するのも微妙な状態。

    ちなみに大京は、コーセーアールイーやファミリーとかと同レベル。

  25. 2175 匿名

    積水ハウスの立地は確かに落ちて来ている気がします。ただ景気が戻ってくれば立地も良いところで勝負できるようになるだろうから、GMはもう少しの辛抱でしょう。とにかく景気回復頼みだね。

  26. 2176 匿名

    グランドメゾン唐人町って2011の近くですね。唐人町駅徒歩2分、唐人町商店街に通じており、スーパーの隣。生活にはめちゃくちゃ便利な場所ですね。ウェリス大濠公園も良いけど、グランドメゾン唐人町もかなりの評価高いのでは?眺望が望めないのは残念ですが、ここは生活重視のグランドメゾンですね。売れると思います。

  27. 2177 匿名

    値段次第でしょうね。駅2分はかなり評価高いでしょう。まぁ2011の価格が基準ベースになるでしょうし、ウェリス大濠公園の価格帯も対抗上考慮に入れるでしょうから、そんなに高くはならないのでは?

  28. 2178 物件比較中さん

    最近のGMは、ここや高取や鳥飼など、見えにくい側の外装処理をコストダウンしているのは、明らかです。
    内装が良いとのことですが、本当でしょうか?見えない箇所を疎かにする傾向に、疑念を感じます。
    他物件と比較して優れる点を、具体的に教えて下さい。

  29. 2179 匿名

    内装はいつものグランドメゾンでは?

  30. 2180 匿名

    大濠公園駅徒歩5分、全戸南向き加えて大濠公園ビュー、商店街至近、眺望絶景(高層階)、価格割安、内装は通常のGM水準、和風モダンの外観、アプローチ・エントランスの見事な仕上がり…切りないけど良いものは良いです。

  31. 2181 匿名

    まぁ冷静に見て2011の外観は悪くない出来とは思いますが、やはり手抜きはいけませんね。

  32. 2182 匿名

    抜き過ぎでは?

  33. 2183 物件比較中さん

    内装の具体的に良い点の書込みがありませんな。

  34. 2184 匿名

    あのね、いつものグランドメゾン仕様ということが、水準が高いということなの。わかりますか?

  35. 2185 物件比較中さん

    高取見たけど、価格ほど良いとは思わなかったけど。
    ここは、高取にあったディスポーザーも無いし。
    いつものと言われても、さっぱりわからん。

  36. 2186 匿名

    建具やフローリング、壁紙など他のマンションと比べると、正直GM以外は見る気がしなくなりました。GMはやはり水準が高いですよ。

  37. 2187 匿名

    グランドメゾンと他のマンションとは建具が一番違うんじゃないですか。パークホームズ見ましたけど内装・建具はショボかったですし、MJRに至ってはグランドメゾンを見た後だと粗雑というか、とにかく安い材料使っているなということが素人にもよくわかります。他もたくさん見ましたがグランドメゾンと同等の仕様はなかったように思います。材料は少なくとも良いものを使っていると思いました。

  38. 2189 匿名

    そうかなぁ。例えばプレミスト西新なんか2011よりかなり割高だったよね。少なくとも2011は今までのGMより割高ではない気がするんだけどなぁ。

  39. 2190 匿名

    2011はそんな高くないよ。

  40. 2191 匿名

    高い!

  41. 2192 匿名

    知らない方もいるでしょうが、土地代を裏の積水の賃貸マンションに付け替えまでして安くした経緯があるみたいですよ。かなり安くしたので売れたのでしょう。

  42. 2193 匿名

    そうみたいですね。だから、この価格でも内装、外装ともこれまでのグランドメゾンと劣ることはなく、他のグランドメゾンではオプションの内装も入っているものもあるとのことでした。

  43. 2194 匿名さん

    もう、すでに完売のマンションで何故にこれだけ皆さん熱いのか?
    中古で売りに出ている5階のお部屋のためですか?

  44. 2195 匿名

    このスレで他のマンションのことも議論されてるからなー。

  45. 2196 匿名さん

    購入者が、皆が納得しない自慢(自己陶酔と言うべきか)を書き込んでいるだけの話。
    あまりやり過ぎると、気持ち悪いし、品位を疑われる。

  46. 2197 匿名

    中古の5階はまだ売れてないんですか?

  47. 2198 匿名

    中古の5階買うくらいならウェリス大濠公園を買うだろ。フツーは。

  48. 2199 匿名

    入居前の物件なので、掘り出しものかも。売り出し価格より、少しアップしているのをどう考えるかですね。

  49. 2200 匿名さん

    わざわざ間取りまで変えて住まずに手放すって訳あり?
    当初より値段が高く設定されていると言うのもなんか違和感。

  50. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億6,200万円・1億9,680万円

2LDK・3LDK

80.82平米・100.93平米

総戸数 30戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,310万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86㎡~91.24㎡

総戸数 41戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

3LDK~4LDK

69.46平米~90.40平米

総戸数 32戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,900万円台予定~6,800万円台予定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸