福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大濠公園2011【part2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
グランドメゾン大濠公園2011の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大濠公園2011口コミ掲示板・評判

  1. 1851 匿名さん

    まだ完売してないでしょ。
    公式HP、1月6日の更新でも、残1戸のまま。

  2. 1852 匿名

    なぜでしょうねー。セキスイの営業の方は、最後の1戸も12月末に契約されたと言っていましたけどねー。

  3. 1853 匿名さん

    ホームページへの反映は一月の中頃では? 今までもそれ位遅れていたよ。怠慢以外の何ものでもないけど。完売は確かだよ。

  4. 1854 匿名さん

    しかし、大濠プロジェクトと言っても鳥飼だし、加えて大コケした西鉄のグラ・サン大濠公園タワーの近く・・・・。どう考えても????? の場所。最近のグランドメゾンの立地戦略は2011を除いて本当に酷い。酷すぎる。

  5. 1855 匿名さん

    2011と高宮テラスを除いてではないですか?

  6. 1856 匿名さん

    西鉄沿線の高宮なんて論外でしょ。
    売れ行きがいいからといって何でも同じに扱ってはダメ。同ランクで比較しないとね。

  7. 1857 匿名さん

    すると2011だけが例外であとはカスということですか?

  8. 1858 匿名さん

    いいえ、場所だけなら高取参番館は悪くないです。オーシャンアンドフォレストも戸数が多過ぎただけで立地は別に悪くないです。ただ、積水の立地戦略に西新を組み入れるべき。今の人気は西新です。子育て世代はGMの客層と違うと最初から除外すべきではない。マンション購入検討世代の数が圧倒的に多いのかなぁ?

  9. 1859 匿名さん

    西新にもグランドメゾンありますよ。でも確かに西新にグランドメゾンってピンと来ないですね。西新二丁目だったら良いけど、もう土地の出物はないよね。

  10. 1861 匿名さん

    大濠プロジェクトよりは間違いなく2011の方が売れ行きは良いはず。鳥飼一丁目でしょう、上層階は大濠公園が見えますかね?

  11. 1862 匿名さん

    2011より、大濠プロジェクトより、ウェリス大濠公園の方がよっぽど期待できると思う。
    最近のGMは、色々レベルダウンしているから、NTTの方が安心。

  12. 1863 匿名さん

    ウェリス大濠公園は奇しくも2011と同じ39戸。空港線駅近なので問題ないでしょう。2011と違うところは南側が大濠公園ビューではない点。どうかな?

  13. 1864 匿名さん

    ウェリス大濠公園の値付けはいつ頃でしょう? 76㎡3400万台からかなぁ?

  14. 1865 匿名さん

    後は引渡しを待つだけでしょうかね。なんか寂しい気もしますが。

  15. 1866 匿名さん

    積水の物件は、ここを除いては本当に全然駄目だな。グレードを落とし立地場所も今一歩なのに、昔の値付けだから売れ残って当然。
    昔に比べ色々情報収集しやすいから、割高なのが消費者にバレてしまった。
    本来、ウェリス大濠公園のような場所に次のGMを建てるべき。大濠プロジェクトの場所は、七隈線でしかも駅遠で幹線道路沿いだから、いくら大濠公園の近くとはいえ苦戦すると思う。

  16. 1867 匿名さん

    ウェリス大濠公園がGM大濠公園2012だったら良かったのに。

  17. 1868 匿名さん

    グランドメゾン大濠公園2011は、グランドメゾン荒戸2011と名付けなれないのがイタイね。

  18. 1869 匿名さん

    誰が、どう痛いのか、理解に苦しみますが、、、

  19. 1870 匿名さん

    どうやら最近の荒戸をご存知ないようですね。人気の店舗が結構多くてなかなかです。あと5年もすれば認知度も高まるでしょう。

  20. 1871 匿名さん

    男は黙ってグランドメゾン。

  21. 1872 匿名さん

    そんな発想は早く捨てないと積水ハウスも本当にヤバくねぇ?購入者は結構知識をつけてきているので、昔の名前では通用しないね。積水ハウスだ、GMだと言っても、今は内容を冷静に見切られていますから、名前だけで売れる時代ではない。グランフォーレ百道やネクサス西新みたいに価格と中身が釣り合わないと売れない。GMというだけでは、もう屁のツッパりにもならない。

  22. 1873 匿名さん

    というか、GMより高いマンションがかなりでてきているから、そんなにGM、GMって言うほどのこともなくなってきたね。

  23. 1874 匿名さん

    それでも福岡の高級マンションと言えばグランドメゾンというイメージがあります。積水ハウスはこのイメージを大切にする努力を怠ってはいけないと思います。安易なコストカットによる価格調整やデフレ対策は長期的には自分の首を絞めることになります。グランドメゾンのブランドは守って下さい。

  24. 1875 匿名さん

    関東では、積水の知名度は低く、3流グループ。

    福岡市の物件を数件見たが、外観のレベルは低く
    内装は月並み。天井高さのみがセールスポイントの普及仕様。立地場所も、パッとしない。しかも、分譲価格は他物件に対し割り高。
    何故、福岡市での評価が高いのか、さっぱりわからん。すぐに関東並の評判に下がるよ。

  25. 1876 匿名さん

    福岡のグランドメゾンのブランド確立は赤坂シリーズの成功が決定的なものとした感じです。福岡市民の年収レベルではちょっと手が届かない感が高級イメージ煽っています。成功作や失敗作は勿論ありますが、成功作を見ると、地場デベのマンションとはグレードが違う印象を与えています。エントランスやアプローチ、石垣や植栽は高級感に花を添えています。最近は真似をするデベもでてきていますが。ただ、リーマン以降は過去の貯金を使い果たした感じです。戦略もなく、駄作を造り続けている印象が強く、最近GMは??というイメージに変ってきています。このままでは過去の栄光もぶち壊しだと思いますね。

  26. 1877 匿名さん

    原点に帰り、マンションは立地からということをもう一度認識し直すべき。開発部隊のレベルが落ちてきているのでは?

  27. 1878 匿名さん

    場所がよくて且つ納得感のある価格設定でなければ売れません。2011は◯、高取参番館は×→価格が高過ぎ。

  28. 1879 匿名さん

    積水は、高コスト体質なんでしょう。
    だから、優良土地の入札で思い切った価格を提示できない。
    事実、ここと高取と高宮(駅に近い方のみ)以外は、何でって場所で建てていますね。

  29. 1880 匿名さん

    良い立地の取得ができれば、仕事の半分は終わったようなものです。これが酷いので昨今のGMの苦戦が続いてます。高宮テラスやネクサス西新など立地が良いと動きも早い。

  30. 1881 匿名さん

    ネクサス西新ってそんなに立地が良いかなぁ?

  31. 1882 匿名さん

    西新であれば売れる時代?

  32. 1883 匿名さん

    しかしウェリス大濠公園とかぶらなくて良かったんじゃない。2011と良い勝負になったかもね。

  33. 1884 匿名さん

    ウェリス大濠公園が勝っていたと思うな。

  34. 1885 匿名さん

    2011より価格設定は高くなりそうですかね。NTTのマンションって福岡ではあまり知られてないから、そこがネックかも。

  35. 1886 匿名さん

    こじんまりしてますが、アプローチ・エントランスはめちゃくちゃ出来がよろしいですね。ちょっと見直しました。

  36. 1887 匿名さん

    コジンマリし過ぎ。

  37. 1888 匿名さん

    どうしてもどうしてもケチつけたい人…可哀想だな。

  38. 1889 匿名さん

    私の知る限り、エントランス・アプローチの出来としては、本年度の断トツNo1です。ここ3年で見ても、たぶんNo1ですね。レベル高いですよ、本当に。

  39. 1890 匿名さん

    エントランスだけのマンション。裏は見ないでね。

  40. 1891 匿名さん

    ”北側スッピンさん”まだ2Fの1邸、売れていないようですね。
    12月下旬に完売って書込みがあって、一部上場企業が公式HPで3回(最新は昨日付け)も更新しているのに、
    実売が反映されないなんて、考えられない。

  41. 1892 匿名さん

    でも積水ハウスの方が内覧会のときに完売したと言っていたと、このスレにどなたか書いてましたね。まさか、積水ハウスの営業マンが嘘はつかないでしょうから、もうすぐ反映されるのでは?

  42. 1893 匿名さん

    ここのエントランスって昼間でも照明がついている。雰囲気があるアプローチがよろしいですな。

  43. 1894 匿名さん

    正式な売買契約が結ばれていないだけで、すでに部屋は押さえられているということでしょう

  44. 1895 匿名さん

    契約していないのに、安易に完売と営業マンが言ったんだろうね。
    積水、外壁の処理だけじゃなく、駄目だこりゃ。色々な面で、鈍くなっている。

  45. 1896 匿名さん

    やっぱ完売してないっ?

  46. 1897 匿名

    私は、契約者で、12月末の内覧会の時に、セキスイの営業さんから、最後の1戸も、決まってしまいましたと聞いたのは事実ですが、その後の展開は知りません。

  47. 1898 匿名

    今、気づきましたが、このスレのタイトルに掲載されている物件の住所は、なんと、P西新の住所ですねー。すごい間違いだな。

  48. 1899 匿名さん

    来週にはHPから消えるのでは?

  49. 1900 匿名さん

    大丈夫。2011はジャパニーズモダンの真髄を体現した立派なマンションです。あと1戸なんて積水が売る気になればすぐに売れるよ。

  50. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億6,200万円・1億9,680万円

2LDK・3LDK

80.82平米・100.93平米

総戸数 30戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,310万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86㎡~91.24㎡

総戸数 41戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

3LDK~4LDK

69.46平米~90.40平米

総戸数 32戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,900万円台予定~6,800万円台予定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸