福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大濠公園2011【part2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
グランドメゾン大濠公園2011の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大濠公園2011口コミ掲示板・評判

  1. 1201 匿名さん

    明治通りからもう見られますね。ひとことで言うと”お洒落”てす。

  2. 1202 匿名さん

    日曜日までには最後のベールを脱いで全貌が明らかになるみたいですね。それから公式サイトに面白い表現が加わりましたね。販売戸数1戸 階数及び当該物件が存在する階数 2階 。→積水への問い合せが結構多いということでしょう。最後の1戸は何階ですか?っていうのが。

  3. 1203 匿名さん

    今日見ました。お洒落!

  4. 1204 匿名

    いいなあ 私 北九だけど見に行きます。こんなマンションに まさしく住みたい!

  5. 1205 匿名さん

    良いマンションにはネガがつきものです。総合的にかなりお買い得なマンションですね。場所も便利だけど、それ以上に外観が素晴らしい。たしかにお洒落!

  6. 1206 匿名さん

    北九州にはグランドメゾンがないので残念ですね。でもあと1戸残っているみたいですから、検討されてみては?

  7. 1207 匿名

    外観も良いでしょうが、エントランスの感じはちょっと惹かれますね。お上品なマンションですね。

  8. 1208 匿名

    GMのどれにも似てない。赤坂門にも似てないと思うよ。南側のデザインが2011の顔なんだけど、独自性あるよ。大濠公園周辺、荒戸地区は古いマンションが多いため、2011は結構目立つね。出来が良過ぎて完全に周りから遊離独立しているね。10年早過ぎた存在にみえるな。

  9. 1209 匿名

    3800万円位で ここの上のほう買えませんでしたよね

  10. 1210 匿名

    買えませんでした。

  11. 1211 匿名さん

    >>1208
    GMのマンションはどこも出来がよいので周りからういていますよね
    唯一調和していると言えるのは百道浜でしょうか?

  12. 1212 匿名

    同意

  13. 1213 匿名

    百道浜は埋立てだから、古臭いマンションがないし、グランドメゾンタワーが三本揃い踏みだから、壮観だよね。グランドメゾンではないけど、埋立て地と積水ハウスつながりで言えば、照葉の積水ハウスの一戸建て分譲地は立派な積水の家が建ち並び、統一感のある石垣囲いが施されております。金があれば検討したいなと思いましたが、9000万円超なので諦めました。グランドメゾンで我慢するしかないか。

  14. 1214 匿名さん

    照葉って人工島ですよね。ちょっと高過ぎる気がしますが、よほど上物のグレードが高いか、住宅展示場並みの豪邸でしょうね。グランドメゾンの二倍ですか?

  15. 1215 匿名

    資産価値的には、中央区と早良区のGMを2つ買う方が利口でしょう。照葉はリセール、賃貸ともに弱いと思います。

  16. 1216 匿名さん

    人工島に関しては住環境や教育環境部分を重視して住まれている方が大半です。
    資産価値や利便性は無視とまでは言いませんけどある程度割り切っていると思います。

  17. 1217 匿名

    しかし、人工島の開発はこの先どこまで進むのかは分かりません。今のままでは中途半端な形で止まる可能性があります。私だったらやはり都心部のGMをふたつ買いますね。

  18. 1218 匿名さん

    福岡市が都心⁈(苦笑)東京都の都心?
    井の中の…GMが一番?

  19. 1219 匿名

    GMは福岡のトップだから別に良いのでは?

  20. 1220 匿名

    1218
    おまえ、どこ住んでるの?

  21. 1221 匿名さん

    橋の下=ハシモトだろね。

  22. 1222 匿名さん

    今日、ついに南側の全シートが取り除かれましたね。やはり和風モダンのなかなか良い外観ですね。

  23. 1223 匿名さん

    素晴らしい外観ですよね。これでアンチも黙るでしょう。

  24. 1224 匿名

    見たけど、大したことない。ま、好き好きはあるでしょうが、絶賛するほどは、ね

  25. 1225 物件比較中さん

    南側バルコニーにコンクリートではなくガラス手摺りを採用しているように見えます。また、バルコニーの奥の窓の周辺がタイルではなく塗装に見えます。これらは、これまでのGMと同グレードでしょうか?他社の分譲マンションと比べ、どこが優れているのか、私にはよく分かりません。

  26. 1226 匿名さん

    双眼鏡でも使って見たのですか?よくわかりますねー。

  27. 1227 匿名さん

    >>1218
    語彙が乏しいようなので辞書で都心を調べてみてはどうでしょう

  28. 1228 匿名さん

    福岡グランドメゾン史上最高のマンションと言われるだけありますね
    全てが完璧です

  29. 1229 匿名さん

    ガラスを多用しているのは上層階であり、 大濠公園の眺望をよりダイレクトに取り込むためのものです。タイルやコンクリートをケチったわけではです。タイルは全てに貼れば良いというわけではありませんし、他のGMでもタイル貼の割合は似たようなものです。今川なんてもっと使ってないですよ。

  30. 1230 物件比較中さん

    GMが採用しているのだから、バルコニーのガラス手摺り採用はコストダウンではなく、採光や視界優先の結果と解釈します。どこかの物件で、ガラス手摺りはコストダウンと一方的に書き込んであったのを思い出しましたが、それは間違いだったと考えを改めます。

  31. 1231 匿名さん

    えーっと、確かバークスタイルザシェイブでしたかね?私も見ました。パークスタイルザシェイブは全面ガラスでしょう。2011とは意図が全然違うと思われます。

  32. 1232 匿名

    恋は盲目

  33. 1233 匿名さん

    1220
    おまえ、どこ住んでるの?

  34. 1234 匿名さん

    西新のパークテラスですが、何か?

  35. 1235 匿名さん

    しら〜

  36. 1236 匿名さん

    えー、コホン・・・私は百道タワー。賃貸ですけど。

  37. 1237 匿名さん

    グランドメゾン史上最高は言い過ぎではないですか?せめてトップ3でしょう。

  38. 1238 匿名

    トップから 教えてください 見に行きます

  39. 1239 匿名さん

    私の予想では、トップ3はグランドメゾン大濠公園2009、2010、2011の三棟ですか?

  40. 1240 匿名さん

    1位2011
    2位今川
    3位高取弐番館
    ってなとこですかね

  41. 1241 匿名さん

    そんなに凄いなら2011の外観の写真をUPしなよ。

    完璧なマンションなんだろW 本当かどうか皆で評価してあげるから

    横と後ろ側も、載せろよ。

  42. 1242 匿名さん

    私は契約者で、グランドメゾンのマンションも今まで多く見ましたが、外観がその中で上位とは思いますが、トップ3かどうかはわからないと思います。ただ、荒戸付近のマンションでは、際だっていることは確かな気がします。立地の良さとコストパフォーマンスを含めて、グランドメゾンでかなりかなり上位の物件だと思っています。

  43. 1243 在家

    1240さん
    貴方はお目が高い。なかなかGM度数が高くないと、高取弐番館は普通出て来ない。もしや、信者、それもかなり高位の方ではないですか?

  44. 1244 匿名さん

    コストパフォーマンスが上位にランクインするのは間違いないと思います。オールGMでトップ3はどうでしょう?高額物件もありますからね。評価の軸をハッキリさせれば、少しはアンチの方々もおとなしくなるのでは?

  45. 1245 匿名さん

    コストパフォーマンス面で上位ランクインって・・・。なんか貶められた感じがするな。2011はかなり便利な立地にありますし、コンセプトも悪くないのでは?外観もベスト3とまでは言わないけど、清新な印象で凄く良いですよ。近所の方々が見上げて”うわぁ〜、よかマンションができたねェ〜”とびっくりしてましたから。

  46. 1246 匿名さん

    朝から営業乙

  47. 1247 匿名さん

    ここは気持ち悪いコメント多いね。

  48. 1248 匿名さん

    億単位の金額さえ出せば、立地、外装、内装の全てに秀でた高級マンションに住めるのは当たり前なので、ある程度の額で内容が良いマンショが高評価されるのが妥当ではないでしょうか?1245さん、コストパフォーマンス面で上位ということは最大の評価ですよ。

  49. 1249 匿名

    ☝他社から見れば

  50. 1250 匿名

    1249はどうしようもなくアホな1247に対してのコメントです。すいません。

  51. 1251 匿名さん

    この程度の物件を購入して嬉しくてたまらないものだから、一人のポジが2011は完璧だ、
    ベスト3に入るなど誰も思わない事を書き込んで、逆に反論を釣っているのは非常に珍しいね。
    それも繰り返し、何度も何度も。良い性格してるよ(笑)。

    見ればわかるけど、遠くで見ても、近くで見ても普通です。公式HPに掲載
    されているCGと比べて現物の色は違い、デザインは元々凡庸。さらに敷地はこの戸数規模の
    他のマンションと比較すると半分しかないため、セットバックなど悲惨。
    今までのGMにあった、ゆとり、を感じさせないと意味でワースト3に入るね。




  52. 1252 匿名さん

    それはあなただけの主観でしょう。逆に憐れに聞こえますね。

  53. 1253 匿名さん

    私だけの主観? 寝ぼけているの。

    過大評価こそ、間違いなく一部の信者・購入者しか信奉していない。

  54. 1254 匿名さん

    まあ、売れ行きのスピードで並みは証明されている。

    若し本当にNo1でお得物件と多数の人が思ったのなら、5月中に完売していたよ。

  55. 1255 匿名さん

    1251の意見に同意。ゆとりのなさは高級感がないね。もっと戸数を減らすということができなかったのか。これでは、他の業者と変わらない。

  56. 1256 匿名さん

    モデルルームなし、広告活動もほとんどなしでのこの売れ行きは、福岡では少なくとも優良ですよ。

  57. 1257 匿名さん

    優良可

  58. 1258 匿名さん

    2011の販売は優良な方だと思いますよ。ライオンズ百道やMJR大手門、西鉄のサンリヤン大濠公園など広告を打っても打ってもボロボロのマンション等とは格が違うと思います。約1名の屈折したアンチが2011を貶めようと躍起になっていますが、ただの僻み妬み嫉みの類いなのて、ホントに貧乏臭いですね。

  59. 1259 匿名さん

    1255の意見に同意。確かに、ゆとりのなさ、即ち敷地の広さと戸数のアンマッチ
    は酷い。GMの廉価バージョンなので、そういった事は我慢しろ!という事か。

  60. 1260 匿名さん

    ビンボ臭いハエが一匹うるさいね。

  61. 1261 匿名さん

    ウザくて気持ち悪いハエ。おまえみたいなのはパート3に行けよ!

  62. 1262 匿名さん

    蝿はそちらでは?ライオンズ百道は確かに完売には程遠いですが、バルコニー内部の窓ガラス周辺部にも安物タイルをちゃんと貼っています。2011は高級タイルだとか、素焼き風の上品なタイルだとかと信者さん達は言ってますが、全面には貼ってないじゃないですか!私はたとえ安くて単調な、ありふれたタイルであっても、目立たないところにも手を抜かず貼っているライオンズ百道の方が2011よりは上だと信じます!

  63. 1263 購入経験者さん

    ここが売れたのは、立地が主要因。最近のGMの他社マンションに対する優位性が理解できない。ガラス手摺りは、GMの風格を落とす。MJR、EQ、ネクサス等多用中。

  64. 1264 匿名さん

    ライオンズ百道派がまだ、出張っているのですか。いいかげんにしてほしいですね。議論の余地なし。

  65. 1265 匿名さん

    2011は立地が良いですからね。それだけで価値あると思います。ネガはいろんなケチをつけますねぇ。感心しますが全部言いがかりですね。意味などありはしません。

  66. 1266 匿名さん

    2011なんかよりライオンズ百道の方が全然価値が高いと思います。売れてないのは、価値をうまく伝えきれないからです。購入検討者はもっとライオンズ百道の素晴らしさを理解しないといけません。

  67. 1267 匿名さん

    形勢が悪くなるとハエ扱いかい。一匹のハエだって?情況分析が未熟だね。

    確かに、1263の指摘の如く、立地で売った典型的な物件と思う。
    まあ、商業地なので便利なのは当たり前。でも住宅地の閑静さと利便性の両立
    を求める人には物足りない。その利便性も脆弱な近年のGM物件もあるけどな。
    昔じゃ、考えられない。


  68. 1268 匿名さん

    立地が良いので価値がある、とは短絡的。地価・敷地の広さと戸数のバランスで
    決まります。そういう意味で、大した期待をここにしたらいけません。
    明治通り沿いで500坪の敷地で総戸数20戸だったら、大したものでしょうが・・・

  69. 1269 匿名さん

    全面手を抜かずタイルを使用しているザライオンズ百道に一票!

  70. 1270 匿名さん

    ハイハイ、明治通り沿い500坪に20戸ね。お疲れ〜

  71. 1271 匿名さん

    ハイハイ、ここは裏通り250坪で39戸です。凄いだろ!

  72. 1272 匿名さん

    大京は、営業も強引だけど、住民まで同じ人種ですか?

  73. 1273 匿名

    そうみたいだね。よそのスレでネガスレをまくしかない。あるいは、大京の営業の1人芝居かな。

  74. 1274 匿名さん

    タイルの件とか、敷地の件とか比較できる事実を伝えてくれれば
    大京でも大和でもどこの住民でも歓迎です。

  75. 1275 匿名さん

    ライオンズ百道のスレで、ライオンズをべたぼめしている営業か、住民が、入り込んできて荒らしているだけなので、参考になりませんよ。

  76. 1277 匿名さん

    同じレベルの人種になりたくないので無視しましょう。

  77. 1278 匿名さん

    ライオンズの営業のひとり芝居、自演は見苦しい。さっさと退場させましょう。

  78. 1279 匿名さん

    1274さんは、2011の契約者インテリア相談会用のモデルルームだった残り1戸を検討するために情報が欲しいの?それともただの冷やかし?

  79. 1280 物件検討中

    客観的にみて、どっちもどっちですよ。最近のスレだと、ブライトサンリヤンのシリーズあたりがいい感じですかね。

  80. 1281 匿名さん

    情報欲しいです。

  81. 1283 匿名さん

    2011は、内装は、モデルルームを見ましたが、これまでのGMと同じレベルで悪くはありませんでした。内装にも和が取り入れられており、洋室に備え付けられた戸棚もなかなか良い感じです。エントランス内にも和が取り入れられており、落ち着きがあります。タイルの件は、ライオンズとどうなのか、私にはわかりません。

  82. 1284 匿名さん

    和風棚の評判は良いですね。

  83. 1285 匿名

    明日 モデルルーム見せてもらえますかね? ここ読んでいると わたしも GMファンに なりそうです

  84. 1286 匿名はん

    No.1283さま
    すみませんが、教えてください。内装が今までのGM同レベルとはどの物件との比較でしょうか?

  85. 1287 匿名さん

    大手門や赤坂門です

  86. 1288 匿名

    大手門と一緒? 何を持って一緒? あそこのビルトイン家具と一緒? ブルシット!

  87. 1289 匿名さん

    大手門より上じゃないの?それほど2011は飛び抜けているからね

  88. 1290 匿名

    ハイになってるな。薬やらないように。

  89. 1291 物件比較中さん

    鳥飼1丁目に建設中の14建てGMが、この物件同様のスピードで売れたら、近くにサンリヤンが大きく売れ残っているので立地だけとは言い切れないと思います。注目しましょう。

  90. 1292 匿名

    モデルルームは、一般公開されるかどうかわからないです。家具はすでに運び出されている感じです。大手門のビルトイン家具は知らないです。

  91. 1293 匿名さん

    アラシ(それもかなり質の低い)に正に荒らされてますね。自演、ひとり芝居のオンパレードで気持ち悪い。可哀想な2011。御愁傷さま2011。美しく生まれついた我身を呪うなかれ。

  92. 1294 匿名さん

    ここは異常ですね。単にポジvsネガという一般的図式から乖離してます。

    異常性格なポジにより、読むに耐えない独断的なコメント多し。

    「2011は完璧とか、大手門より上位とか、No1とか」GM信者も
    呆れ、不快感を与えるコメントを乱発。

    普通自信があれば客観的に他と比較できる事実を伝え、美しいと

    思うなら写真をアップするだろうに。それは、できないんだよね。

    化けの皮が剥がれるのを恐れているだろうから。


  93. 1295 匿名さん

    質の低いアラシまた来たね
    よほど暇なんでしょう

  94. 1296 匿名さん

    自演の嵐

  95. 1297 匿名さん

    自分褒め上げといて、自分で貶す。自演を覚えた嵐くん。サルの◯◯◯死ぬまで続く。

  96. 1298 匿名

    どっちもどっち。具体的に書かないと同じ穴のムジナだね。

  97. 1299 匿名さん

    自作自演は自分の事だろW 誰かと勘違いするな。

  98. 1300 匿名さん

    これからもGM史上最高の2011の素晴らしさを広めて下さい!

  99. 1301 匿名

    そんなに 凄いの 憧れるー ハート

  100. 1302 匿名さん

    醜いね。

  101. 1303 匿名さん

    どう考えても、パート3のスレ主が戻って来たとしか考えられない。

  102. 1304 匿名さん

    >>1294
    このようなスレは同じ掲示板にはいくつもありますよ。異常なのはこのスレではなく福岡・九州の掲示板。
    東京や横浜等のマンション掲示板ではもうちょっと冷静かつ秩序ある議論が繰り広げられているのだけどね
    単純に福岡人の知的レベルが低いのかなあ

  103. 1305 匿名

    九州人は 熱かばい!そがんこと言っても 許せん事は ゆわなばい! おっしょい!

  104. 1306 匿名

    秀麗なお姿 とくとく 拝見いたしたく候う さぞ 見目麗しいので御座いましょう。溜め息と うるうる眼で 周りを何周でも してしまいそう。

  105. 1307 匿名

    ネガの誉め殺しに、はまったと言うより、やはり気持ち悪いよ、このポジは!

  106. 1308 匿名さん

    ううん わては ごっつ 美しいもんが メッチャ 好きやねん

  107. 1309 匿名

    気持ち悪い

  108. 1310 匿名さん

    やはり異常性格なエセポジが正体表して来ましたね。気持ち悪いを通り越しています。

  109. 1311 匿名さん

    たまらんごとなって なめまわそうごと あるかばい

  110. 1312 匿名さん

    荒らしを凌駕する似せポジの正体は、変態だったのですね!下腹部を露出して2011の回りを、うろついていそう。

  111. 1313 匿名さん

    どなたか、駆除できるかたは?

  112. 1314 匿名

    はい わてが 網もって 取っ捕まえてきますだ

  113. 1315 匿名さん

    ここのタイルでもなめ回しとけ。

  114. 1316 匿名さん

    ネガが訳のわからん荒らしをするぐらいしかできない。
    突っ込みどころのない良いマンションってことでしょ。

    俺GM見たことねーからGM教とか言うの止めてね。

  115. 1317 匿名さん

    誰か通報すれば?
    ちょっと精神のおかしな人は永久アク禁になるとおもうよ

  116. 1318 匿名さん

    ようやく消え失せたみたいだね。

  117. 1319 匿名さん

    オーメーン666!

  118. 1320 匿名

    エクソシスト、悪魔祓い!

  119. 1321 匿名さん

    2011 ゾンビランド!

  120. 1322 匿名さん

    ここ一ヶ月、非常にハイペースで書き込んでいた人が退いちゃった
    みたいだね。

  121. 1323 入居済み住民さん

    特徴のないマンションにくだらん奴が集まってきたんでしょ。

  122. 1324 匿名さん

    もう 外観見えるんでしょ? どんなんか 教えて!

  123. 1325 匿名さん

    写真をアップしてください。百聞は一見にしかず、というし。

  124. 1326 購入検討中さん

    まだ一回も広告が入っていない。
    チラシなしでこんなに売れるんですか。

    それにしても早く現地モデルできないかな。

  125. 1327 匿名さん

    あと、1戸だから、もう、一般向けのモデルルーム公開はないかも。しかも、現在、エントランス付近の工事で契約者も入れなさそうです。

  126. 1328 匿名さん

    新しい情報もないし、つまんねぇ書込みばかり。
    早く完売して終わらせられないのかな? 年越すなよ!

  127. 1329 匿名さん

    赤坂 けやきどおり 近辺のほうが いいんじゃない?

  128. 1330 匿名

    未だ残っているよ。

  129. 1331 匿名さん

    今、エントランスを作っていますね。これが出来たら、良いマンションだと、みんなわかりますが。

  130. 1333 匿名さん

    CGと外観と変わらない気がしますが、エントランスが出来て、しだれ桜の木がもどってきたら抜群の見栄えですよ。

  131. 1334 匿名さん

    見てきたけど 外観 そんなに いいと思わなかった。 煉瓦の色 ぼやけてるし、前の建物が真正面すぎる。期待ハズレだ

  132. 1335 匿名さん

    煉瓦ってなんですか?そんなもん貼っていません。和風の素焼きのようなタイルがいいんじゃないですか?ぼけてるなんてセンスないですね。

  133. 1336 匿名

    現物はCGのようなシャープさが無いとの感想です。

  134. 1337 匿名さん

    凡!なり!

  135. 1338 匿名さん

    はいはい。それで結構です。あなた方の感想です。

  136. 1339 匿名さん

    結局、竣工前に完売だから成功物件だろ

  137. 1340 匿名さん

    そうだね。即売は会社的には値付けが低過ぎたともとれるし。

  138. 1341 匿名さん

    一戸、のこっとっちゃう?

  139. 1342 匿名さん

    最後の一戸、実はもう売れてると思いますよ。外観は素晴らしいの一言。期待以上のフォルムですよ。

  140. 1343 匿名さん

    実は まだなんです

  141. 1344 匿名さん

    外観は中の上くらいかな、見に行けば程度がわかります。ただし、マンション前の
    通り、全然期待していなかったけど、この時期はクリスマスライトアップ
    されていて、なかなか良い風情を醸し出しています。通り沿いの数件のマンション
    、商店など協力して飾り付けているのでしょう。

  142. 1345 匿名

    てんりゅ~こ~り~き~

  143. 1346 契約済みさん

    広告せずに完売したのってここだけじゃねー!!!!?????

  144. 1347 匿名

    寒いって

  145. 1348 匿名さん

    なかなか2F売れんね。眺望はビルのみ?

  146. 1349 匿名さん

    場所が良いから平気です。

  147. 1350 ビギナーさん

    立地いいかなぁ?
    そんなにいいとは思わないけど

  148. 1351 匿名さん

    石垣造り開始!

  149. 1352 匿名さん

    石垣?ここは今流行りの段差なしバリアーフリーじゃないの?

  150. 1353 匿名さん

    バリアフリーちゃうよ。外構工事は見ものやでぇ〜

  151. 1354 匿名さん

    1352さん、ホームページ見たらどうですか?それに、石垣とすばらしい植栽がグランドメゾンのトレードマークですよ。

  152. 1355 匿名さん

    段差はいやです。残念。

  153. 1356 匿名さん

    本当に素晴らしいですよ。グランドメゾンの外構工事は。かつ、2011は石畳に枝垂れ桜が雰囲気をつくります。

  154. 1357 匿名さん

    赤坂のほうが 便利とおもうで それに 裏のマンションが いや!

  155. 1358 匿名さん

    どんな点が便利なのかわかりません。また、裏のマンションは、積水の賃貸マンションですが、そのような言い方は、裏のマンションの方に失礼ですね。あなた、何様?

  156. 1359 匿名さん

    お前こそ 何処の馬の骨?

  157. 1360 匿名さん

    外観絶賛されていたから今日あえて前を通って見たけど普通のグランドメゾンという印象
    この物件の強みは立地と大濠公園の景観にあると改めて理解。
    恋は盲目なんですね

  158. 1361 匿名

    全く普通です!

  159. 1362 匿名さん

    契約者ですが、1360の方の言うとおりだと思います。普通のグランドメゾンの仕様と外観です。あとは立地と大濠公園の景観が全てですが、マンションは、ブランドと立地と景観が最も重要なのでは?

  160. 1364 匿名さん

    スーパーバブルがやって来る!!⁉

  161. 1365 匿名

    意味不明なんですが、、、、

  162. 1366 匿名さん

    スレ違いでした。

  163. 1367 匿名さん

    確かにインフレがそこまでやって来てますね。来年は不動産業界は良いとの予測ですね。

  164. 1368 匿名さん

    どこにそんな予測ありますか?教えてください。

  165. 1369 匿名さん

    あなたが知らないだけ。来ます。スーパーバブルが。

  166. 1370 匿名さん

    不動産業界の願望ですね。

  167. 1371 匿名

    しばらくこないよ。まちがいなく。

  168. 1372 匿名さん

    来てます。各国が通貨安競争のため、金の量を増やしてます。インフレが来ます。

  169. 1373 匿名さん

    インフレ、バブルの願望は違うスレでしてください。

  170. 1374 匿名

    いよいよ、しだれ桜が復活したみたいですよ。春が楽しみですね!

  171. 1375 匿名さん

    とても美しい桜です。マンションとのコントラストもきれいでしょうね。

  172. 1376 匿名

    インフレ、まちがいなくしばらくは来ません!

  173. 1377 匿名さん

    もう来てますよ。あなたが知らないだけ。あっという間に経済の景色が変わります。良質の不動産は買えれば買っといた方がいいよ!

  174. 1378 匿名さん

    で、2011は値上がりするんですか?

  175. 1379 市民

    するくさ! 億になるとよ!

  176. 1380 匿名さん

    おまえ臭う。退場!ハウス!

  177. 1381 匿名さん

    倍になるとね。すごかぁ〜

  178. 1382 匿名さん

    銅板葺きの小屋根が最後の仕上げでしょうかね。石垣と枝垂桜の素晴らしい組合せは春先への期待を膨らませ、苔を養生中の大きな大きな庭石は迫力満点です。なかなか良いマンションだったんですね。2011って。

  179. 1383 匿名

    猫の額マンション、狭い!

  180. 1384 匿名

    マンションの場合、それぞれの部屋の専有面積が問題でしょう。駐車場に住むわけじゃないし、共有区域に植栽を個人で勝手にできるわけじゃないですからね。

  181. 1385 匿名さん

    一部の物件を除いては、敷地が広いマンション=郊外のイメージ。

  182. 1386 匿名さん

    アンチではないが、駐車場を全戸分取れなかったと言うことは敷地が狭いと言うことを否定できないと思う。
    都会だから他の交通網が発達しているので不要だという人間が必ず出てくるとは思うが。。。

  183. 1387 匿名さん

    マンションは部屋の広さでリセールバリューは決まる。敷地の広い狭いは三の次、四の次だね。

  184. 1388 匿名さん

    何処の土地かが一番大事です。荒戸の敷地270坪に建っている総戸数39戸のマンションで自室は90平米など。

  185. 1389 匿名さん

    など…何でしょう?

  186. 1390 匿名

    バルコニーは透明ガラスですね。
    明治通りから見上げると丸見えだったので、特に上層階の奥さまはスカートの中を見られないように注意してね。

  187. 1391 匿名さん

    すぐに売るならまた違う結果だと思うが、敷地270坪÷39=が将来のこのマンションの価値だと思う。
    リセールと言うが、いったいどのいつ、くらいで売るつもりなのだろうか。。。

  188. 1392 匿名さん

    わからない人ですね。部屋の広さと立地です。敷地は優先事項ではありません。

  189. 1393 匿名さん

    部屋の広さと立地ねえ…確かにそれ以外思いつかない。

  190. 1394 匿名

    中古のマンションのそれぞれの部屋の価格評価設定にマンション全体の敷地の広さはほとんど関係しません。マンションごと全部屋の売買ならかなりかなり関係するでしょうが。

  191. 1395 匿名さん

    ?結局は土地の値段(立地によくても狭ければトータルは安くなる。坪50万で100坪と坪10万で500坪だとしたらどうだろう。)をで戸数(専有面積が広いと確かに他の住戸よりも高くなるであろうが、正確に言うと建物の延べ面積あたりに所有する住戸の専有面積がどれだけパーセンテージを占めるかと言うことだと思う。)

  192. 1396 匿名さん

    ↑()の括りと文章がかみ合ってないので分かり辛いです。

  193. 1397 匿名さん

    要するに占有面積の問題ってことでいいんでしょうか?

  194. 1398 匿名

    マンションの評価は立地と専有面積と眺望とブランドです。これ以外ありません。

  195. 1400 匿名さん

    へっ、前原で買えって。

  196. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸