- 掲示板
湾岸にマンション買うつもりはないけれど、液状化問題で値が下がっていないかと思ってチェックしてみました。あちらのタワーマンションは向きとか階層で価格が違うので、一概に比較はできませんが、あまり下げていないですね。地震の影響が出てくるのは、まだ先の話なのかなあ。
このスレで、「マジェスティコート小石川播磨坂が文京区のベスト」という人がいたから見に行ってきたけれど、あれがベストってことはないだろう。駅からも近くて、表通りに面していないので、いい場所であることは認めるけど。
同意。マジェスティコートは良いマンションかもしれないが、ベスト30くらいがせいぜいかな。
このサイトで名前が挙がったマンションで、支持者が多いのは
・ヒルズ目白坂
・本郷パークハウス
・ブリリア大和郷
・ブリリア小日向
・小石川パークタワー
あたりかな。
ベストとしてこのへんが妥当に思う。
No.185に賛成。関口、本郷、大和郷、小日向、この4箇所になってしまうよね。あとは西方にいいマンションができれば、というところだろうか。タワー系では小石川パークタワーがベストだろう。アトラスタワー茗荷谷の方が新しいけれど、小石川パークタワーの風格が優る。なお、外観だけなら、ブリリア小日向のより、ザ・ドチェスター小日向の方が重厚感あるように感じる。ブリリア小日向はベストデザイン賞をとったとはいえ、外観は軽いイメージで、高級感はあまり感じられないなあ。中はいいんだろうけど。
ブリリア小日向は白基調で、重厚感とは無縁だよね。
あのあたり、賃貸専用マンションも風格があるのが多いよね。
グラン・ミュゼ小日向、グランドヒルズ小日向とか。
グラン・ミュゼ小日向はバブル趣味の超豪華マンションで、個人的には外観だけなら小日向でベストと思う。でもなんで賃貸専用なんだろう。賃料63万って、どんな人が借りるんだろ。
小日向で63万円出す人って、本当に謎です。それくらいの賃料なら、番町・麹町とか港区の3Aとか、普通はそっちに住みますよね。それでも、高級賃貸が小日向にいくつもあって、それで市場が成り立っているのだから、何か理由があるのでしょう。
私はマジェスティコート小石川播磨坂、かなり好きですよ。
確かにベストとは言えないかもしれないけど
自分の等身大ならば、すごく欲しいマンションの一つです。
周辺環境が好きですね。マンションの雰囲気も良いし。
まあ人それぞれですよね。
あと好きなのはプラウド本郷かな。
文京区なら本郷か茗荷谷に住みたい。
茗荷谷駅前は最近、急に発展しましたね。
丸ノ内線族ですね。やはり便利度はNo.1.
本郷はちょっと入ると思ったより閑静で素敵なマンション立ち並んでますよね。
でも公園がないから、子供がいる身としてはつらいところ。
播磨坂に、今たっている古いマンションのかわりに大手デベで素敵なマンションができたら考えちゃうな。
あえて中層くらいのマンションにして、目の高さか眼下に桜の帯を楽しみたい。
>あえて中層くらいのマンションにして、目の高さか眼下に桜の帯を楽しみたい。
中層にこだわる必要はないと思います。
超高層の3~7階でも同じ。
白山御殿山の小石川植物園に面した三階の角部屋がベストだと思う
>No.192
そりゃ極楽だろう。都心に居ながらして、大自然に囲まれるという最高の贅沢に恵まれているのだから。よくマンションの営業マンが「マンションは立地が勝負ですから」と言うけれど、こういう立地は都内でも数少ない。さらに、高台低層というところがすごい。六義園前も、後楽園前も、新宿御苑前も、このような低層物は無い。買えた人は超ラッキーだな。たぶん今後も売りに出ないだろう。
白山より西片か本駒込6丁目がいいです。
マンションの場所だけではなく、最寄駅から自宅までの景観も
重要だと思います。
192と193って自作自演?
でもたしかに、桜も見られる側だしいいかもね。
しかし2階以下は公園側でも公園見れないんでしょ?3階限定か。
ほかに白山エリアであげられるマンションもないし、パークハウス白山御殿山が白山エリアNo.1ってことでいいんでしょうか?
だいたいのこれまでのまとめ
関口エリアNo.1 → ヒルズ目白坂
本郷エリアNo.1 → パークハウス本郷
大和郷エリアNo.1 → ブリリア大和郷
小日向エリアNo.1 → ブリリア小日向
白山エリアNo.1 → パークハウス白山御殿山
西片エリアNo.1 → 該当なし
タワー系No.1 → パークタワー小石川
異議ある方はどうぞ~。
映画なくもんかを先日放映していたので観ました。
実際の商店街も人情味あふれる所でしょうか?
192だけど193は自演じゃないよ
》194
前のレスにもあったけど、高級マンション住人だとそもそも日常生活や通勤で電車なんか使わないから、最寄り駅までの道筋の環境はあまり関係ないと思うよ。
あ、そうだったの。それは失礼しました。
それと、周りの雰囲気はエリアのブランド力にはつながるかもね。
車で移動してもね、まわりの景色は目に入るよね。
ずっと目を閉じて、マンションに着いたら目を開けて
すばらしい景色が広がっているっていうのかい?
それなら文京区じゃなくて浅草でも北千住でも新大久保でも
どこでもいいじゃない?
白山御殿山レベルの仕様のマンションにそんな富豪が住んでいるのか?
場所も仕様も庶民マンションに毛の生えたレベルでしょ。
そんな富豪は南麻布や青山などの5億円のマンションを選ぶでしょ。
普通はね。
あるいは小石川植物園の壁際の土地を買い占めて、植物園の展望台を
作って暮らすよね。
富豪って程でもないでしょ。上場企業役員、医者、パイロット程度でも車通勤かハイヤー、タクシー通勤多いよ。年収3000万くらいかな。買える不動産の額としては15000万だな。
高級庶民ってところか。
PH白山御殿山は出るたびにたたかれますね。。。
まあ白山エリアは第1種低層なんだけれども、お屋敷街って感じではないですよね、、、。
六義園の煉瓦塀が町の景観に一役買っているのに対して小石川植物園はコンクリート塀、最寄りがマイナーというところが、街並みが進化していかない一因でしょうか。
六義園はもともと大名の庭園であったが都の管理下になり、観光スポット
としてお客を集めている。
一方、小石川植物園は観光施設ではなく、あくまで東大農学部の研究施設。
よっぽどのことが無い限り、あのコンクリート壁にお金をかけて美観を
整備することなどなかろう。
どうでもいいが、白山御殿町な。
一応、五代将軍徳川綱吉の御殿があったそうで。
別荘みたいなものかな?
その後、その庭園に御薬園が造られ、それが小石川植物園になったそうな。
由緒は正しいんだけどね。
「富豪のつもりでいたい高級庶民」であるわれわれマンション住民としては、本物の富豪が住むエリアにあるマンションに住んで富豪気分を味わいたいってわけ。
だから、大きめな戸建の残る1種低層の中でも、関口、小日向、西片、本駒込六丁目なわけで。
その立地プラスなんらかの付加価値があるだけで希少な物件というわけです。
そうだね
かっこいいというか知的な感じだ
知的に感じるのは東大・お茶大があるからで、関係者以外には関係なし。
すみませんが関係者なんです
だから関係者はそう思っていても、それ以外の方には関係ないって
ことです。
マジェスティコート狙ってた方へ。
どうも値下げしたようですよ。
もうご存じかもしれませんが。
213さんへ
マジェスティコート小石川播磨坂の中古物件は
どちらの不動産屋で見れるんでしょうか?
ネットで探しましたが見つかりませんでした。
興味がありますので、教えていただけると
ありがたいです。
214さん
昨日、茗荷谷駅前の不動産屋が店先に出している広告で見たんです。
65平米くらいで、たしか6200~300万くらいだったような。
今日は確かめていません。
ネットで出てこないということは、もう売れちゃったんでしょうかね?
値下げしたとたん売れたりしますもんね。
215さん、ありがとうございます。近いうち確認しに行ってきます! 茗荷谷の駅前は新たにスーパーも開店して便利になりましたよね。
中古の人気物件を本気で買おうと思っているなら、毎日、主要サイトはチェックして、不動産屋にも「この物件が出たらすぐに紹介してください」とお願いしておくくらいでないと、買えないよ。特に居心地のいい小規模マンションは売りに出ることが少ないし、待っている人が多いから、それくらいの執念がないと買うことができない。マジェスティコートがそこまでの人気物件なのかどうは知らないけど。
茗荷谷って、不動産業界では有名な人気エリアらしいですよ。
港区みたいにマスコミに取り上げられるような派手さはないけれど、「茗荷谷最寄りで探してる」って言って不動産屋に来る人多いらしいです。
通勤に便利なわりに、住環境として悪くないからだと思います。
マジェスティコートだからってわけじゃないでしょう、きっと。
マジェスティコートを確認しましたが、値下げではなく、前回と違うお部屋が出たそうです。前回の三階は売れてしまい、今回のは一階だった為に諦めました。
中古は即決しないといけないから、常にチェックしてないといけませんね。
茗荷谷の小石川エリアは人気ありますものね。
茗荷谷に引っ越しても、子供が国立に入れるわけでもない
しかし、15年前まで住んでいたけど駅周辺はチェーン店ばかりになってしまった。
やはり、JRと比べると何をするにも不便なエリア。
茗荷谷が不動産で有名だったのは、バブルの頃ですよ。
茗荷谷から池袋まで電車で5分、東京まで10分で行けるのに
何が不便なのかよく分からんけど。
別に便利だからって池袋に住みたいとも思わないし・・。
茗荷谷は住んでがっかりした街だね、植物園と国立付属小学校があること以外
何もメリットを感じない私鉄沿線
文京区のベストは、本郷だと思う江戸と明治の文化を感じられる古くからの街で神田の隣
高級マンションが林立するのは理解できる。
自分は本郷住みなので、本郷を評価してくれることは嬉しいけど、そんなに茗荷谷ってダメ?
購入時には茗荷谷付近に適当な物件がなかったから、結局検討しなかったけど、丸ノ内線一路線でもけっこう便利だと思う。
播磨坂なんかも近くて、雰囲気いいと思うけど。
そんなにけなすほどじゃないと思う。
播磨坂って後からとって付けたネーミングではないですか
元々は環状三号線の計画道路がダメになって、ダダ広いのでサクラを植えただけ
バブル以前から住友小石川ハウス、ドムスなどの高級マンションが建ち始めて
バブル全盛期は、地元の人は環三通りという呼び名から、億ション通りと言われてました。
播磨坂と春日通りの交差するところに、オシャレなファミリーレストランのイエスタデーがあった頃が
華だったんじゃないかな。小日向の戸建てを買えない人が競って億ションを買った時代
今は春日通りもコンビニとチェーン店ばかりで、昔の学生街だった面影はない