京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シーコートヤード西宮・香櫨園 『情報交換』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 泉町
  7. 泉町
  8. シーコートヤード西宮・香櫨園 『情報交換』
住人 [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

マンションの入居開始から2ヶ月になります。
いろいろと情報交換しましょう。
近くのお店の情報や子供の遊び場の情報、住み始めてわかったことや管理人さんにお願いしたいこと等なんでも。
みんなが楽しく暮らせるマンションにすることを前提とした書き込みをお願いします!



こちらは過去スレです。
シーコートヤード西宮・香櫨園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-25 00:55:00

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーコートヤード西宮・香櫨園口コミ掲示板・評判

  1. 201 栗きんとん

    うみさんへ、そうですね〜洗濯機は10時まで、食洗器は23時からと決めています。
    (ただし、できない時もありますけどネ;;)
    あと実践しているのは
    ・使わないブレーカーをOFFにする。(床暖、エアコン等)
    です。
    参考になれば、以下もみてくださいね。
    http://saving.fpex.info/index.htm

  2. 202 うみ

    栗きんとんさん、ありがとうございました。
    参考にさせて頂きますね。

  3. 203 雪だるま

    これからの季節少なくなると思いますが、外の通路でケムシや、その死がいを目にします。対策は難しいですよね。

  4. 204 匿名はん

    耐震構造、やはり不安です。
    どなたか建築中に建築士に見てもらってもすぐには不正は見抜けないってことですよね。
    このマンションの工法が問題の偽造マンションと同じで(アースドリル、スパイラル)コストダウン重視の作りになって
    いそうで・・・

  5. 205 特命

    私も不安です。このマンションを買う前に他のモデルルームの方に、シーコートは建築にかかる時間が短すぎるのが気になる、と言われたのを覚えています。建築にかかる時間は関係ないのかな?くぅさんのおっしゃっていた氷山の一角という言葉が新聞やテレビでも大々的に報道されているので恐ろしいです。個人的には鉄筋を1本や2本減らされていても、阪神大震災のような地震でも崩壊する恐れがなければいいかなと思っているのですが・・・

  6. 206 東棟の者

    このマンションは確か長谷工コーポレーションが設計施工したと思います。
    長谷工のホームページに今回の偽造事件に関するコメントが出ていますので
    一度見てください。私は単純なので一応安心しましたが皆さんどうでしょうか。

  7. 207 特命

    東棟の者さん、長谷工のHP見ました。私も単純なので少し安心しました・・・といっても不安がすべて解消されたわけではないですが、見ないよりはマシですね。情報ありがとうございました。

  8. 208 匿名はん

    棟内の人間ではないのですが、
    親戚がこのマンションに住んでいます。
    最近事情があり、よくマンションを訪ねるのですが、
    その度に思うことが…
    「来客用駐車場スペース」なんとかならないでしょうか。

    お住まいの方にお伺いしたいのですが、
    皆様のおうちにクルマで来るお客様は、
    どちらに駐車されておられますか?

  9. 209 匿名さん

  10. 210 匿名はん

    208さんへ
    >「来客用駐車場スペース」なんとかならないでしょうか。
    というのは、いつも予約がとれないということでしょうか?

    うちは急な車での来客というのはないので、必ず前もって
    予約して置いてもらってますが、急な場合で空いてなければ、
    御前浜の方に駐車場があるので、そこに置いてもらうことに
    なると思います。
    (確か一日800円だったような・・・違ったらすいません(^_^; )

  11. 211 匿名はん

    210様

    208です。…棟内に来客用駐車場があるのですね!
    引越した当初に親戚に聞いてみたところ、
    「棟内駐車場はない」とのことだったので、
    「大きなマンションなのに…」と思いつつ、納得していました。
    きっと、親戚が知らない(もしくは説明を聞き逃している)のでしょうね(^^;)
    早速確認してみます。ありがとうございました。

  12. 212 210

    208さんへ

    駐車場の予約方法とかわかりましたか?
    親戚の方がよくわからないようだったら、平日は管理人さんがいるので
    聞いてみて下さい。

  13. 213 匿名はん

    208です。
    212様、ありがとうございます。
    平日に行くことがほとんどなので、いちど管理人さんに聞いてみます。
    …ところで私は、シーコートヤードに行く度に、
    マンション廊下から六甲山の遠景をいつもぼんやりと見ています。
    海にも近くて、山の景色も望めるロケーションっていいですね。

  14. 214 住人

    他のいろいろなマンションを見る機会があるんですが、クリスマス会やお茶会やバザーやいろいろと企画しています。
    住人同士のコミュニケーションをもっと深める場を増やしていきたいですね。

  15. 215 とらんでぃ

    助言いただいたみなさんすいません。
    忙しくってっというか機会(勇気も)がなくてまだ「ひるね」には行ってません(__
    )

  16. 216 匿名190

    明けましておめでとうございます。新年早々ですが、マンション内の皆さんにお尋ねしたい事が、、、
    皆さんのお宅には、年賀状ちゃんと届いてますか?実は、我が家には届いてないようなんです。
    (とは、いっても全くのゼロ通ではなく、それなりには届いてるんですが例年三が日以内に届いている
    人のがなかったり例年と比較しても少ないんです。)おまけに、私の出した年賀状も相手に届いてない
    みたいで。皆さんのお宅は、どうなんでしょう、、、

  17. 217 とらんでぃ

    あけましておめでとうございます。
    匿名190さん、うちも少ししか届いておりません。
    特に遠方からはまったくといって良いくらい届いていません。
    ちなみに、出した年賀状はちゃんと届いているようですが・・・。
    前住所からの転送がうまくいっていないのかと思ったのですが、昨日届いたのは現住所でした。

  18. 218 不眠症

    最近、昼夜を問わず多発している駐車場から聞こえる
    ある車の盗難防止システムの警報機の音に
    お困りの方は、いらっしゃるでしょうか?

  19. 219 匿名190

    困っていると言うか、いい迷惑と言うか、、、かなり気になりますよね。
    朝早い時間(朝の5時過ぎくらいかな?)に鳴ってたりするし。

  20. 220 匿名はん

    棟内モデルルームの案内が来ました。まだ残っているんですね。

  21. 221 匿名

    年賀状の件ですが、このマンションに限らずにいろいろな所で遅れてるみたいですよ。

  22. 222 安全地帯

    盗難防止システムの警報機の音、僕も聞きました。なんなんでしょうかね?案外、持ち主は気づいていないのかな〜 盗難防止システムの警報機の感知度がMAXなのかもしれませんね。。とりあえず車を特定し、それからですね。注意しときます。

  23. 223 ・・・

    ↑、車でスロープを上った時に鳴りビックリしました。
    No66ですネ!!

  24. 224 匿名はん

    220は6階のへやでしょうか?
    少し前引っ越していかれた部屋がありましたが・・・

  25. 225 匿名190

    以前レスした年賀状の件ですが、どうにかこうにか届きました。でも、新年明けて12日になるのに
    まだ、年賀状が届きます。出す側の問題なのか、郵便局の問題なのか微妙です。
    でも、郵便局側の問題なら、ちょっとねぇ、、、

  26. 226 匿名はん

    >225
    ちげ〜よ。郵便局じゃね〜って。w
    あんたの知り合いのモラルが低いってことをわざわざネットで世界中に公言するなんて。w
    こいつ真性だな。

  27. 227 匿名はん

    226さんへ
    あなたの方がよっぽど自分の人間性のなさを公言してますよ。
    実際ニュースでも配達が遅れているとやっていたし、
    私自身、友人に確かめたら年内に出していても、
    かなり遅れてきました。

    ちなみに私は225じゃないです。

  28. 228 匿名190

    やれやれ、、、知り合いのモラルの低さを公言したつもりはないんだけどな。
    以前にレスした(216を参考に)内容に対して何人かの方が書き込んでくれたので
    その事に対する報告程度に書いただけなんだけどね。

  29. 229 質問

    確定申告ってマンション購入したってことは、
    個人で書類作成して出さないとだめなんでしょうか?

  30. 230 匿名はん

    >229
    銀行から送られてくる証明書を税務署へ持参すれば、あとは税務署の職員が全部書いてくれるから心配することないですよ。
    ってか、「出さないとだめなんでしょうか?」って、折角住宅ローンのおかげで所得控除できるっていうのに、嫌々やるような印象に見受けられますね。
    そんなこと言ってると払わなくていい税金を払うはめになりますよ。

  31. 231 質問

    230さん ありがとうございました。
    書き方が悪かったですね、すみません。別に嫌なわけではありません
    早速HP見て作成してみます

  32. 232 ちょっとまった!

    230.231さんへ
    税務署の職員は書いてくれません〜 確定申告は自分で書くのが基本です!
    しかし書き方は教えてくれますよ。

  33. 233 230

    >232
    「ちょっとまった!」ってどんな重大なことを書くかと思ったら。。(-_-;)

    って言うか、あなた確定申告なんてしたことないでしょう。
    確かに「職員が全部書いてくれるから」と書いたのは私ですが、それは、言葉のあやです。
    確かにちょっと言葉が間違ったみたいだったので、232さんにも分かるようにより詳しく説明してあげます。

    昨今の確定申告の現場では、税務署に出向いて申告に必要な書類(保険の控除証明など)を見せたら、
    あとは、機械に必要な部分の数字を全部職員がこちらに確認しながら入力していきます。
    すると、最後には数字が印刷された申告書が印刷されて出てくるので、こちらが記入するのは住所や氏名などだけです。
    「書き方は教えてくれる」、って、住所や名前の書き方なんて教えてもらわなくても小学生でも書けますよ。
    もしくは、もし人がいっぱいで機械が塞がっているような場合、記入すべき数字を職員が全部指示してくれるので、言われた通りに記入するだけです。

    どこで仕入れてきた情報か知りませんが、実際に確定申告なんてしたこともないただのリーマン家庭が知ったかぶりでチャチャ入れするのはやめて下さい。
    あ、別に喧嘩したくてレスしているんじゃないです。
    確定申告のこと知らないようなので、より詳しく説明してあげただけです。
    つっかかってくるようなレスはやめて下さいね。

  34. 234 匿名はん

    そんなムキにならなくても・・・私は232の方ではないし、確定申告もしたことありますが、書き方は
    教えてくれても、書いてはくれないんじゃっ?て思いましたよ。

  35. 235 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  36. 236 匿名はん

    age

  37. 237 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  38. 238 匿名さん

  39. 239 匿名さん

  40. 240 匿名さん

  41. 241 匿名さん

  42. 242 匿名はん

    住民の皆さん、238のような書込みを減らすためにも住民板へ移行しませんか?

    確かに登録とか面倒ですけど・・・

  43. 243 シー

    イヤミは嫌ですね。シーコートの住人だろうがなかろうが相手の身になって書き込みしてますか。私はここに住んでていいマンションだなぁ、ここに引っ越して良かったなぁって思っていますよ。

  44. 244 Wing

    現実の日常生活の中で、いろいろストレスがあるんでしょうか。。もっと違うところで戦ってほしいです。
    僕もこのマンションすごく気に入っています。

  45. 245 匿名はん

    はじめからこの掲示板読み返して見ると些細なことに感情的になる人が頻出してますね。必ず書き込んでなおかつ謝っている。
    たぶん同一人物だと思うけどすごくおかしな感じですね。何をこんなにいらいらされておられるのでしょうね。

  46. 246 Wing

    気分転換になるような場所になればいいですね。

  47. 247 とらんでぃ

    243シーさん、私もそう思います。
    「説明してあげてる」とか「ただのリーマン家族」なんていう表現はどうかと思いますね。
    Wingさんの言うとおり、気分転換に何か違う話題で情報交換が出来れば良いですね。

  48. 248 シー

    もっと住民の皆さんが接触する機会を増やしてみてはどうでしょうか。このマンションに住む人が少しでも直接会ってどんな人が住んでいるのか、どんな考えをしているのか、中には誤解してる人もいるかもしれませんよね。お子さんのいる人いない人、年代も育った環境も様々だと思います。顔を合わせる機会が少しでもあればもう少し同じ住民の方に優しくなれるかもしれないし、理解し合えるかもしれないですよね。キッチンスタジアムや会議室(キッズルーム)がせっかくあるのですから、何か催しをやってみてはどうでしょうか。

  49. 249 トク子さん

    賛成です。やはりそういった人と人との繋がりは大事にしていかなければならないと思います。ちょっとしたバザーやキッチンスタジアムでの試食会、露店のようなものはいかがでしょうか。混み合うと大変なので時間をずらすなど工夫もしなきゃならないとは思いますが・・・皆さん何かいいアイディアはありませんか?

  50. 250 匿名はん

    >242さんへ
    住民板の方にスレッド立てました。
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=784&disp=1
    登録は意外と簡単でしたので、皆様も試しにこっちを使ってみてはどうでしょうか?

  51. 251 242

    250さん、ありがとうございます。

    早速登録をしてみようとしましたが、
    私の携帯では登録できないことが判明(T_T)
    そんなに古い機種ではないんですが。
    わざわざ個人情報を書いてハガキでIDもらうっていうのも・・・
    かといってこの為に機種変するのもどうかと。(気に入ってるし)

    う〜ん、どうしよう(ー'`ー;)


  52. 252 匿名はん

    えべっさん筋沿いのコーナンだった建物の工事をしてますが、
    どうなるかご存知の方いらっしゃいますか?

  53. 253 匿名

    252さんへ
    グンゼスポーツができるって聞きましたよ〜

  54. 254 252

    >253さん

    そーなんですね。グンゼスポーツってフィットネスジムですよね。
    お手頃な料金なら、日頃の運動不足解消に通ってみたいですね。

  55. 255 253です

    そうなんですよね。料金が問題なんですよ
    意外と高めだと聞きました。
    これで他のジム等と変わらないのなら近くて便利なのですが・・・
    5月だったかその辺がOPEN予定って聞きました

  56. 256 252

    グンゼスポーツのHP見ました。
    う〜ん金額的にナイト会員くらいならいいかなぁ。

  57. 257 マンション住人

    マンションの東側から臨港線に上がる道、危ないですよね。大型トラックはよく通るし、自転車や通勤、通学の人も歩道がないのでいつもヒヤヒヤします。
    また、臨港線の信号も防波壁?が死角になってよく自転車や歩行者が飛び出してきて危うく接触しかけたことも一度だけではないです。
    南側の人口も増えたしなんとか将来的に歩道を整備してくれるとかないんでしょうか?
    白鹿酒造の配送センターの隣の港を埋め立てて公園を整備するとかいう話をちらっと聞いたことがありますが本当なのでしょうか?
    情報ありましたらよろしくお願いします。

  58. 258 匿名190

    最近気付いたんですが、駐車場にタイヤとかを置いておられる方が目に付くんですが、、、
    あれって、駐車場管理規約から行くと違反ではないかと思うんですが。
    皆さんの思うところを知りたいんですがお願いします。(ただし誹謗中傷は控えてください)

  59. 259 匿名はん

    258さんへ

    ご指摘の点には同意なのですが、
    管理人室の前にある意見書に書いて管理組合へ投書なされることをご提案します。
    ここは、誰でも書き込めるので、誹謗中傷される可能性が高いと思います。

  60. 260 Wing

    あきらかに目につく事については、管理人さんの目にもとまっているはず。。投書などによる意見要望があがらなくても対処してほしいという気持ちもありますが、声をあげていくのも必要ですね〜。

  61. 261 匿名ちゃん

    駐車場の件ですが・・・以前仕事の道具を数日置いていたら
    すぐに管理人さんに注意されましたよ?
    毎日巡回されてるようなので間違いなく気づいてはおられるでしょうし、
    もしかしたら一言言われた後かもしれませんね

  62. 262 Wing

    このマンションのホームページ(http://www.ecocoro.net/)ってあんまり更新ないですよね〜??意見要望など内容を簡単に集約し、掲載するなどいいと思うんですが。。もっとインフォメーションのコーナーなど活用したらいいのになぁ〜ってちょっと思います。

  63. 263 うみ

    Wingさんへ
    私も同じような事を考えて、以前投書しました。
    「理事会の議事録の閲覧ができないか、掲示板を作れないか」等。
    (議事録はその後EV前に閲覧できるようになりましたね)
    できればこのような掲示板があれば、良い交流の場になるのになぁと
    思っているんですが、無理なんでしょうかね?

  64. 264 Wing

    もったいないですよね。。これから変わっていったらいいですね!環境や設備などすばらしいマンションだと僕は思ってます。もっと風通しのいい場所にしましょうね!

  65. 265 栗きんとん

    久しぶりに書き込みします(^^;

    Wingさんへ
    私も以前から、HPにもっと色々な事(BBSや最新の情報案内等)を載せて欲しい
    と思っていました。
    理事会でも同様の意見があり、HP有効活用の方向で話が進むみたいです。
    現段階では、1Fで閲覧可能な内容レベルのものをHPに載せることは可能との事。
    ただし、HP管理はテプコシステムズさんが運営されているので、BBS(掲示板)
    については別途費用がかかるそうです。
    PCを普段使用されない方は、費用がかかると問題ありそうです。。。

  66. 266 Wing

    掲示板は実現が、難しそうですね。。運営されている方は、最大限とまでは行かなくても情報発信をしてほしいですね。

  67. 267 Wing

    駐車場への出入り口のシャッターの開閉についてですが、閉めるときも各自で操作しなければならなくなりましたが、今後継続なのでしょうか?私もそうなんですが、閉め忘れることがありそのまま長時間、開いたままのとくがあります。いたずらや盗難被害など事件が発生しないか心配です。みなさんどう思われますか??

  68. 268 匿名190

    私も気になっていました。もともと一年も経たないうちに何回も壊れるのは、管理会社?めーかー?
    にも責任の一端があるようにも思います。少なくとも、このマンションはセキュリティ重視だったよ
    うに思いますから、早急になんとかして欲しいです。wingさんの意見と同意見で、何か事件が起
    きないうちに対策を講じて欲しいです。

  69. 269 誰やねん!

    と言うか、今回シャッターが壊れたのは>>>誰かがぶつけたわけで、責任の所在を間違えてませんか?

  70. 270 Wing

    そうなんですか。。知らなかったです。でもなぜ、早く修理しないのでしょう。。結構日数経ってますよね。

  71. 271 住人

    ぶつけた一番下の部品(長い棒)がぶつけて曲がった状態で駐車場のゴミ置き場に抜ける入り口付近に放置されています。
    あれをもう一度まっすぐにするのか、新しい部品にするのか・・・とにかく元の形に戻してほしいですね。
    今のままでは見た目も悪いですし自動で閉まってほしいです。
    修理ならばかなりの金額になりそう・・・

  72. 272 Wing

    雰囲気的に、このままの状態なのかもしれませんね。。深夜にずっと開いたままの時もあるでしょうし、閉めるときもリモコン操作を運転しながらだと危ないですし、二次災害にならなければいいんですけどね。

  73. 273 匿名はん

    ぶつけた本人は知らんふりを決め込んでいるんでしょうか?
    車にもかなりの傷がついたと思うのですが。
    自動車保険に入っていれば、その保険でシャッターの修理ができると思います。
    自身の車の修理もあるでしょうし。(車両保険に入ってなかったらダメですけど)
    本人が名乗り出ないのなら、その車の周りの人も気付いていると思うので、
    ぜひ管理人さんに申し出てほしいですね。

  74. 274 Wing

    管理会社は、修理してしまうと今後もこのようなことが発生してしまうと判断し、このままにしているのでしょうかね??防犯カメラもあることですし、事故原因は特定しているでしょうけど。。設備が整っていても管理する人間が動かなければ意味ないですよね。ひとつひとつ住民が声をあげなければならないのかなぁ。。それやったら悲しいですね。感情的になってしまいました。。すみません。

  75. 275 理事会の役員

    シャッターは、マンションで損害保険に入っているので、費用はそちらから出るのですが〜 以前掲示板に書いてましたが、部品が調達できないので遅れているとおもいますよ。

  76. 276 Wing

    そうなんですか。。考えすぎてました。ありがとうございます!

  77. 277 キンタロウ

    先日ポストに、駐車場内でスピードを出している人がいて接触しそうになり危ないという手紙が入っていましたが、私の場合は、降りてきている車にまったく気づかず区画から急に出てくる車とあやうく接触しそうになった事が2回あります。(違う方ですが)駐車場を出るときも後ろにいるのにずっと気づくことなく行ってしまったので、管理人さんに言うことでもないと思うのでここでお願いします。皆さん、区画から発進するときは左右の確認をちゃんとしてください。駐車場内でゆっくり走ってても怖い思いをします。どうかお願いいたします。

  78. 278 推測ですが

    事故後、管理人さんが誰かと話しをしているのを見ました。
    おそらく加害者の方が当日管理人さんを呼んだと思います。
    その場合は、加害者の方の保険(物損扱い)になると思います。

    このマンションは小さなお子様連れの家庭が多い為、昼夜問わず駐車場内は要注意ですね。
    今回シャッターが壊れたのは残念なことですが、今後事故のないように細心の注意を払い
    たいものです。

  79. 279 匿名はん

    今日の午前1時から2時頃の間ドタバタと走り回るような音で家族全員が目を覚ましました。
    通路に出てみたのですが、通路でも音が聞こえました。東側の棟の方も外に出ていらっしゃたので
    ひょっとしたら、かなりの部屋で音が響いていたのかもしれません。
    深夜の騒音なので、一体どこからの音なのかよくわかりません。
    ほかにも、この騒音を聞かれた方はいらっしゃいますか?

  80. 280 こわ〜い

    夜中2時頃家のドアをたたく音が聞こえました。通路に出たら数名出てきてましたね。南棟からですよね。泥棒?

  81. 281 とおりすがり

    そうですよね、私もちょうど寝る時にその音が聞こえて、気になり眠れませんでした。
    私は臆病なので、外に出るのは控えましたが、私の耳には、誰かが締め出しされて
    外から扉を「ドン、ドン、ドン」と叩くような音に聞こえました。
    関係ないかもしれませんが、今日お昼過ぎごろセコムの方が事務所に入っていかれる
    のを見ました。関係ないですよね?

  82. 282 匿名さん

  83. 283 279の匿名はん

    ドアをたたく音だったのですか。深夜だしひょっとしたら犯罪がらみの事が起きている
    のではと気になって、私も3時過ぎまで寝付けませんでした。
    ドアをたたく音が全館に響くのですね。気をつけなくちゃ。

  84. 284 匿名はん

    音に関しては前々から早朝・深夜の外廊下をかかとのある靴で歩く音が気になってました。
    外廊下側に寝室がある家庭が多いと思いますが、もう少し気を配って頂きたいと思います。
    その階だけでなく、下の階にも響いています。

  85. 285 匿名190

    284の匿名さんの意見に同意します。こんな事言うのもなんですが、毎朝同じ時間帯に歩く
    女性のハイヒールの「カツ、カツ」といった音が気になって、、、
    時には、すごい勢いで(急いでるんでしょうね)走るんです。ある程度、生活音なんで仕方
    ないんですが、ご配慮願いたいところです。

  86. 286 匿名190

    あの〜、それから279の匿名さんのレスした事件?の真相ってどうなったんですか?
    単に、締め出された人のドアをたたく音だったんでしょうか?

  87. 287 匿名はん

    ヒールの音もそうですが、子供を廊下で走らせて遊ばせて
    いるのはやめてほしいです。やかましくて仕方ありません。
    マンション中に響いてます。

  88. 288 住人

    マンションの入り口の前に乗り上げて駐車している車がありました(クラウン)
    かなり邪魔です 乗り上げるのはやめてほしいもんですね

  89. 289 また雨か

    ヒールの音・・・私も気になってました・・・寝てる時でも音が響いて目が覚めるんですよね。そのせいか、自分がヒールで歩くとき昼間でも気になってそっと歩いたりしてしまう。そんなに神経質ではないと思っていたのに(笑)でもヒールで音を立てずに歩くというのは変な筋肉を使うので実際結構難しいんですよね。夜中は特に響くので気にしてもらえたらいいかな。と思います。

  90. 290 ぱくぱくさん

    先週土曜日の深夜の騒ぎなんだったのかな?私が気になるのはペットの糞がマンション内にあるんですよくらいとふんだり
    してたまりません。子供さんたちの声だ゛けでなくそちらも問題ですよねマンション内にはペットが苦手な方もいるから抱っこ
    してない方はお願いします

  91. 291 匿名

    騒音の話がでたので、皆さんに少しお聞きしたいと思い、書いてみました。
    入居当時から両隣の家の、引き戸の音や足音が異常に響きます。半年後のメンテナンスの時に業者に説明しましたが
    「壁は規定通りなので・・・」としか回答してもらえませんでした。生活音なので仕方がないか・・・とあきらめてはいますが

  92. 292 匿名

    続き・・・
    夜中の12時過ぎてからの騒音は、気なって眠れません。(T_T) 耳栓をしたり、ベッドの向きを変えたりといろいろしていますが、ドンドンと響く重低音は変わりません。皆さんのお宅はどうでしょうか??

  93. 293 ぱくぱくさん

    結構物音は気になりますがマンションだからかなと思って我慢もありますね隣よりやはり真上かなそれに案外隣じゃなくて斜めだったりもするみたいですよ
    でも総体的に静かな環境のような気もしますが・・・

  94. 294 とくめい

    マンションの音に関しては仕方ないと思いますよ。集合住宅ですから生活音は当たり前のように聞こえてきます。
    たださすがに分譲マンションだけあって前に住んでた賃貸マンションよりは静かですね。
    でも他から聞こえてくる音がうるさく感じるのであれば、自分も周りに迷惑をかけているかも・・・とか心配になります。

  95. 295 住人

    マンションの廊下の電気(丸い蛍光灯)切れているのとかチカチカ点滅してるのとかありますね。
    気づいたら交換してもらいましょう。

  96. 296 また雨か

    騒音があまり気になるのなら一度ご近所さんに聞いてみてはどうでしょうか。うちでは寝る時間帯にお風呂の音が結構響いて、桶が浴槽にぶつかる音とか、イスをずらす音とか風呂蓋を閉める音が聞こえるので話してみました。実際隣かその上かわからないので、どこからでしょうね、という感じで。多少は気にしてもらえるだけでも違うかなとおもいます。後はやっぱり仲良くなることかなと思います。仲のいい人なら許せたり今後も相談できたりしますからね。

  97. 297 匿名190

    「296また雨かさん」の意見も一理あるんですよね。でも、子供がいない夫婦とかだと仲良くなる
    機会とかが難しいんじゃないですかね?(例えば、子供のいない夫婦は共働きが多いのできっかけ
    が難しいように想像します)
    何か少し、『タマゴが先か鶏が先か』論法になってしまいましたが、マンション内の住民が触れ合う機会
    を希望します。

  98. 298 シーコートヤードの住人

    またエントランスの表に乗り上げて駐車していますねぇ(車種・・クラウン)
    せっかくの綺麗なマンションの玄関なのにタイヤの跡がいったり、石が割れたりしたらどうするんですかね。
    歩道も半分しか通れないし、あまりにも非常識です。
    マンションの顔にあたる部分に土足で踏みつけるような行為はやめてもらいたい!
    今後もあるようでしたら管理組合に問題提議しようと思います。
    (車のナンバーはメモしています)

  99. 299 匿名はん

    匿名190さんの気持ちよくわかります。私も働いているので、朝小さい子供と顔を
    合わすか、夜に勤め帰りの方と挨拶するぐらいです。1階のキッズルームで、
    日曜日にでもガレージセールをやってみるというのはどうでしょうか。

  100. 300 匿名はん

    >298
    管理組合にとか言う前にナンバーメモしてるんなら警察に通報すればいいんじゃ?

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸