匿名
[更新日時] 2010-08-17 16:15:56
センチュリーつくばみらい平Part8のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
購入された方、パスされた方、それぞれの思いがあるでしょうが、元検討者として旧交を温めましょう!
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2010-07-08 20:25:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
最後は値引きしなかったみたい。でも守谷で駅歩7分で3700万はないと思うけど。
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
長栄建設、気合い入れろ!
-
-
47
匿名
-
48
匿名さん
ここは来月で築3年になる
それでもまだ完売できずに販売継続中
今日で完売したブランズは築1年3ヶ月くらい
売れ行きはブランズの圧勝だったね
-
49
匿名さん
早速ブランズ民が攻撃に来たのか?
「勝って兜の緒を締めよ!」とはよく言ったものだが・・・・
-
50
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
住んでますけど、いまいち管理組合理事会との関わりが希薄な感じがします。
理事会のメンバーの方を全く知らないし、知らなくても生活していけます。
ほんと理事会報を読むくらいでしか活動を知ることができません。
これでいいのですよね。
-
52
匿名さん
隣駅から一刻も早いセンチュリーの完売を願っております。
-
53
匿名さん
理事会云々の前に住人に管理組合の組合員って認識と自覚がないのが一般的だと思います。
-
54
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
ブランズは大幅に値下げしたから完売したわけだが、
センチュリーは全く値下げしていない。
それどころから一時は値上げも検討されたくらい。
消費者心理の差が出たに過ぎない。あははは。
-
56
匿名さん
>管理組合の組合員って認識と自覚がないのが一般的
それは言えてますね。
法律で決められてるから管理組合の組合員にされてますが、自覚なんてないです。
以前公団の賃貸に住んでましたが、賃貸ですから当然管理組合なんてありません。
何かあった時は公団の管理センターに言えば済みます。
センチュリーに移っても、以前の公団となんら変わらないような気がします。
公団の管理センターが東急コミの防災センターに変わったようなもの。
ただ大きく変わったのは、賃貸家賃の支払いがローンの支払いに変わったこと(笑)。
-
57
匿名さん
子供手当て以上の高額の組合費を払っているので、物言う組合員じゃないと損するね。
-
58
匿名さん
組合費?管理費の間違いでは。組合費なんて払ってませんよ。
-
59
匿名さん
>>51
それでいいと思う。何かあれば防災センターに言えばいいし、意見箱もある。
センチュリーは東急コミュニティがちゃんとやってくれてるから大丈夫。
それも当然だけどもね。毎月管理費を東急コミュニティーに払ってるから。
管理は東急コミュニティがやっているから安心。
-
60
匿名さん
>>57
組合員なんだから組合費を払う必要があると思うが、実際は管理会社に管理費を払っている。
この一点からしても組合員としての認識と自覚がないのは当然だと思う。
管理会社に金払ってるのであって、管理組合に金払ってるのじゃないから。
だから高い管理費払ってるのだから「管理会社に物言う住人じゃないと損するね」なら話は分かる。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件