物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区榎が丘25番1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
119戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]住友商事株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ青葉台プレエスタ口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
サッシの性能はT-4で二重サッシだからある程度は騒音を防げるでしょうが、バルコニーのすぐ目の前を電車がひっきりなしに往来するのは、ちょっとどころかかなり気になるのではないかと思います。ここを購入するとしたら4階以上ですかね。
-
242
購入検討中さん
234
233ですが、全くの一般人です。なんでデベなの?あんなきつい仕事したくないよw
自分が我慢しているとか思わない人が購入するのですから、購入していない他人がとやかく言うのは、
余計なお世話、そういう意味です。
検討の際に、我慢うんぬん頭に浮かぶ人は、きっぱり他を検討した方が良いです。
-
243
匿名
資金にゆとりのある人以外は、その物件の全てが気に入る人は少ないと思います。
メリット・デメリットと、その程度を検討しながら納得して購入するものだと思います。
ただ強い懸念を払拭できない場合は縁が無かったと思って、きっぱり他を検討される方が無難だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
自分が実際に住んだのをイメージしてみて、やはり無理だと思ったならやめた方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
なんだかんだいっても需要はあるだろうね。完成のタイミングが自身の都合と一致するもので、他にそのような物件がなければドレッセを選ぶと思うよ。確かに音の心配はあるけど、そういう物件は世の中たくさんあるからさ。
-
246
匿名
夫婦で騒音に耐えられるなら決めてよいと思います
どちらかに少しでも不安な気持ちがあるなら絶対やめた方がいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
大丈夫です。
テツがいますから。
な、テツよ(笑)。
-
248
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
乗りテツ、呑みテツ、撮りテツ、録りテツ、、
って、どんなマンションに!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
-
-
251
購入検討中さん
上り電車はがブレーキかけるのはこのマンション過ぎてからですね。。。なのでかなりの騒音かと思います
-
252
匿名
青葉台住民としては、青葉台が結構人気なのはちょっと嬉しいけど、この物件に住んでまで青葉台にこだわるのは、あまりお勧めしないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
しかし、酷い言われようだな。似た物件で、他の大勢の人が問題無く暮らしているの知ってて書くのな。
さすがマンションコミュニティ。荒らし達の宝石箱。
-
255
匿名
線路脇はその騒音やプライバシー放棄の代償として安ければ検討できるけど、ここは他の物件と変わらないですよね。4分が魅力というけれど青葉台は駅近い事にあまり魅力はないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
価格が安ければ納得するんだけど、やはり高いんだろうなあ。。。
-
257
匿名さん
青葉台駅まで4分は、魅力的ですけど、私にはね。
線路わきの立地は仕方ないとして、安ければいいなって思ってます。
-
258
匿名さん
明らかに線路スレスレの物件ですが、それが問題視されることは建設する側もわかっていることだと思うので、誰も住みたがらないような音環境にはなってないと考えています。
素人なので詳しいことはわからないので、ドレッセのような物件が建って需要がある理由など説明して下さる方が現れるのをお待ちしています。
-
259
匿名さん
実際線路際にもたくさん家が建ってますし、住めないほどウルサイってことは無いと思います。
仮モデルルームって感じで似たような立地の部屋で体験させてもらえたりするといいんですけど・・・無理ですよね。
-
260
匿名さん
営業の人も「そんなにうるさくないですよ」と言ってしまって実際うるさかったら大変だから、どういう風に説明してるんだろう。音の物差しがないから難しいよね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件