物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区榎が丘25番1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
119戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]住友商事株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ青葉台プレエスタ口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
南側がバルコニーですね。
戸数から推測すると1階から6階が住宅で地下駐車場と思われます。
予想ですが、西向きか東向きにワンルームがあるように思います。
HPと物件概要を見た感じですが。
最初のドレッセは完売してますが、南側線路より北側国道の方がマシだと思います。
-
22
匿名さん
あっすいません。ワンルームではなく2LDKでした。
-
23
匿名
9です。
友達のマンションはドレッセ美しが丘というマンションでした。
ドレッセたまプラーザという名前のマンションが他にあるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
現地を見てきました。
駅に近いのはいいんですけど、マトモに住める場所じゃないと思いました。
-
25
匿名
線路沿いは敬遠したほうがいいですよ。
鉄粉被害、バカになりません。
-
26
匿名
線路沿に住んでるけどないよ、そんなの。
普通に洗濯物きれいにかわくし。
街道沿のマンションは排ガスひどいらしいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
線路沿い≠急行停車駅の隣
鉄粉は飛ぶでしょう。
ただ、鉄粉被害で一番気になるのは車やその他の金属製品(ベランダ手すり含む)のもらい錆び
この立地でどれくらいの人が車を所有するかを考えれば
許容範囲になる可能性もある。
それに見合う価格、性能であれば、買うだろうし、
駅近だからってバカ高ければ買わないんじゃないの?
-
28
匿名さん
ケンタッキーの横にモデルルーム建ちましたね。そして道一本入った裏には別のモデルームもまもなく完成。一緒に見学できて便利そう。
-
29
ご近所さん
>>26は鉄分が補充できてむしろ体にいいとか思ってそう・・・
-
30
匿名さん
25さんの意見が正しい。
白いボディカラーの車を、駅に近い線路脇に1か月放置(駐車)してごらん。
すると、電車のブレーキによる鉄粉が飛び散っている証拠に、車のボディはザラザラになるから。
-
-
31
匿名さん
で、鉄粉が車の塗装に食い込んで、磨いても取れず、どうしようもなくなりますね。
-
32
匿名さん
線路わき&カーブだったりすると鉄粉の量はハンパないですよ・・・
-
33
匿名さん
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
wwwネガ乙
目に刺さるのが怖い人はすまないほうが良いだろw
小さい子供がいる家はベランダで遊ばせると鉄粉で足や手が怪我する可能性があるのでこちらはマジでお勧めはしないな。
-
36
匿名さん
>小さい子供がいる家はベランダで遊ばせると鉄粉で足や手が怪我する可能性があるので
そんなことあるわけなく、怪我をするような大きさの鉄粉が飛ぶことはない。
あくまでも、ブレーキダストと呼ばれる粉が飛ぶだけ。
たしかに鉄粉は車のサビの元凶になるが、246等の交通量の多い道路沿いだったら排気ガスの影響で更に激しい被害を受ける。
鉄粉について騒ぐのもいいが、定期的に洗車をすれば問題ないことでもある。
-
37
匿名
>>36友達が急行停車駅の直ぐ側にあるマンションに住んでいたので行ったことが在るが、細かい砂のようなモノが落ちててかなりざらざらした感じで、子供が裸足で走り回ると擦り傷になりそうな感じだたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
-
39
ご近所さん
世の中、線路沿いにマンション、一戸建て含めて住んでる人は、山のようにいますよね。それなのに、鉄粉の話なんて聞いたこともないから、あんまり関係ないと思います。問題なら、もっと騒がれるんじゃないですかね。
まあ気にする人もいるでしょうが、それより青葉台から5分以内っていうところにひかれます。
今年のような暑い夏や、寒い冬のことを考えると・・・。今は10分のところに住んでますが、それでも汗だくです。
-
40
匿名さん
>それより青葉台から5分以内っていうところにひかれます。
私も強く同感です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件