マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-06-02 09:34:07
クラッシィハウス府中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都府中市緑町1丁目14-3(地番)
交通:京王本線 「府中」駅(駅舎)より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.79平米~85.15平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工:長谷工コーポレーション
こちらは過去スレです。
クラッシィハウス府中の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-06 07:19:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市緑町1丁目14-3(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩6分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用 東モール出口(通行可能時間6:30~22:30)利用時 同駅より徒歩5分) 南武線 「府中本町」駅 徒歩17分 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス府中口コミ掲示板・評判
-
543
匿名
ここ、安すぎない?
ヒューザーの時みたいにあとから何か発覚しないかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
-
545
匿名さん
安いのは低層階だけで、東向き南向きにもよりますが
中層より上は甲州街道沿いという事を考えれば妥当な坪単価だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名
甲州街道沿いなら坪単価200が妥当?
このスレでも当初は230~240予想だったじゃない。
5、600万くらい安く感じるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
坪210が妥当じゃないですか。
ここは、東向き中層より上で坪200~230ですから良心的なのでは。
南向きはこれより若干安い坪単価の設定になってますね。
特に南向き低層階が坪170をきる位ですから全体的に安価な印象があるのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>546
>当初は230~240予想
>>547
>東向き中層より上で坪200~230
やっぱり予測よりかなり低いね。
70m2で400万くらい安いのかな?
でもまあ、ヒューザーほど劇的に安いってわけでもないか。
-
549
匿名さん
それよか、修繕積立金が実は高いんじゃないの?って思ってるんだけど、どうなのかな?
ざっと30年で800万。
共用施設もほとんどなく、ここで金がかかる共用施設といえばディスポーザー処理槽と駐車場くらいですかね。
かなりシンプルなはずなのにこんなにかかるのかな?
キッズルームや集会所、ゲストルーム、コンシェルジュ、敷地内公園がある友人のマンションでも30年で700万だった。
もちろん一時金込みの金額で。
戸数は120戸。
このあたりの違いって何から生まれるのか。。。?
-
550
匿名
甲州街道挟んだ向かいのプラウドのモデルルーム
出来上がりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名
あのコイン洗車場にマンション建ったら日照に影響ありそうですね。
スーパーか何かにならないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
ホームページで
第1期4次で、南向き3LDKが1戸売りにでてますね。
3970万ですから低層階ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
553
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
>>551
あそこスーパーになったらクッラシイハウス住人はありえないぐらい便利ですよ。近辺在住の方々も助かってしょうがないでしょうね^^
クラッシイからだとえきのスーパーまで行かないといけないので、もしアンケートとかとったらスーパー希望って殺到するかもしれませんね。
-
555
物件比較中さん
南向きでも低層階だときびしいなあ。。。
東はマックかあ。
価格でどこまで我慢しますかね?
-
556
匿名
555さん
たしかに、緑町ならどこにできてもスーパーは大盛況でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
プラウドはいくらくらいで来ますかね?
クラッシィがどのくらいお買い得感があるか、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名
お買い得であることは間違いないでしょう。
どの間取りかにもよりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
街道沿いは避けつつ 高層部の間取りという意味なんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
-
563
匿名さん
>559
>お買い得であることは間違いないでしょう。
なんでデベはもうちょっと高値を付けなかったんでしょうね?
-
564
周辺住民さん
あんな甲州街道沿いでお買い得ではないでしょ。
妥当な価格ですよ・・・
-
565
匿名
安くはないけどまあ妥当か。
この駅距離ならリセールも可能だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
物件比較中さん
私も安いとは思います。
ただ、私自身はどんなに安くてもちょっと無理かなあと考えました。
これは街道沿いに住めるかという価値観ですねよね。
駅からの距離を考えたら、安いですよ。
でもいやだと思う人はどんなに安くても無理なんじゃないですか?
-
567
匿名さん
資産価値で考えたら甲州街道沿いというだけで相当落ちてしまうと思ってしまいます。
仕様も価格相応ですし。
甲州街道挟んだプラウドのモデルルーム横はマンション建つでしょうし。
担当の営業の方がとても良かったのですが、検討から外しました。
-
-
568
匿名
>>566さん
ちなみに甲州街道沿いのデメリットって何だとお考えになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
物件比較中さん
-
570
匿名
イメージですか…
確かにイメージは良くないですが…
それで数百万も安くなるならむしろメリットかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
周辺住民さん
甲州街道はかなりの交通量ですよね。
やっぱり騒音はかなりあるんじゃないでしょうか?
あと街道沿いは埃や排気ガスで汚れると思います…
窓を閉めればそんなにうるさくはないのかもしれませんが、、
布団は外に干せないでしょうね。
-
572
匿名さん
子供がいると、目の前が国道というのは飛び出しとかの安全面と、空気・騒音の環境面で気になります。
並びにあるマックのドライブスルーやロイホ、シズラーに出入りする車も多いでしょうから、こちらも安全面で気になります。
-
573
匿名さん
子供なんかは甲州街道側のエントランスからではなく
物件裏手の北側から出入りすれば良いのでは?
通学も地元の学校であれば
この物件の北側にあるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
子供は確かに注意が必要ですね。
まあ、教育という意味ではいいんですけど。
-
575
匿名さん
>568
デメリットというとやはり音と空気なのかなぁ。クラッシィハウス建設地あたりの甲州街道沿いはよく歩くけど、車の音がうるさいと感じたことはないですよ。家の中にいてずっと音を聞くのとはわけが違うのかな。でも実際街道沿いマンションはほんとにたくさんあって、あれは住む人がいるから増え続けてるんですよね。防音設計を踏まえれば騒音に匹敵するような環境ではないでしょうし、狭い路地に建ってますというよりは甲州街道沿いですっていうマンションのほうが人気も価値も良いようには思います。
-
576
匿名
552>>
第1期4次販売の1 戸は南側Gタイプの3階です。
Gタイプは元々1~3階部までしかなく1階と2階は契約済みです。
同じウォールドア縦型リビングの東向きKタイプは1~6階部までとなり、
残りは1階の物件のみとなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
578
匿名さん
完売は難しいでしょう。
立地が立地なだけに最終的に低層階を売りきるのに時間がかかると思われます。
南向きは甲州街道。
東向きは向かいのマクドナルドの2階から丸見えでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
申込予定さん
え!?南の低層階ってもう完売なんですか?
ルーバルとかはとっくに売れてるとすると、ほんとに残り少ないでしょうね
ホントに悩み中なんですけど、住商って安心のブランドと思いますか?
売主~管理会社までが関連会社というのも、なんか安心なイメージなんですがどうでしょうかね
-
581
匿名
価値観は人それぞれなんでしょうけど、
私は立地で選びました。
雑誌やネット等の媒体に情報が出る以前に現地の事は分かっていましたから。
狙い撃ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>581
そうですね、現地のことをよく理解しているとクラッシィハウスは特に躊躇無く検討できるマンションだと思います。あらためて現地の環境を見ると甲州街道ってすごく幅があってクラッシィ周辺も低めの建物ばかりでとても空間が広い環境です。空が広く感じますね。府中駅も近いです。ファミリータイプなのでご家族は府中の森公園などの所在も知った上でのご検討なら評価は高くて良いのではないでしょうか。
-
584
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
物件比較中さん
HPみたら、間取り結構載ってますね。
まだまだ売れ残っているのでしょうか。
南側も3500万円台ありますよね?
-
587
匿名さん
3530万円は1階で、
3LDKの間取りタイプF1とF2になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
588
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
1F、3LDK、3530万円・・・お買い得だと思いますけどね。
これだけ駅近で利便性が良い立地でこの価格は他には見つけれらないでしょうね。
現地に行ってみましたか?そんなに酷かったでしょうか?
並びのロイヤルホストなんて、もろに甲州街道に面したオープンテラスで食事している人もいますしね。
ちなみに、近隣住民で営業さんではありません。
-
590
匿名
食事程度の短時間と、住むという長時間の話を同列に語るのは良くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名
立地を考えれば確実にお買い得だと思います。
駅近くで3LDK70平米で3500万はありえません。
府中駅近でそんな物件が他にありますか?
街道沿い南向き1階ではセットバックも設けてますし、歩道を挟んでの外壁もありますよね。
プライバシーはセットバックの一切ない東向きの1階間取りより南向きの方が確保出来ると考えます。
ただそれでも自分はこの物件の1階部は ありえないです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
3470万円は甲州街道寄り東側のエントランス上部の1階部は無い2階2LDKのAタイプとなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
物件比較中さん
586です。
ありがとうございます。
東側は日当たりやマックからのプライバシーが気になるし、日当たりがね。
南側1F3LDKなら安いかもね。うーん排気ガスかあ・・・
-
594
ご近所さん
>No589
>並びのロイヤルホストなんて、もろに甲州街道に面したオープンテラスで食事している人もいますしね。
晴れた日だったので外で、のんびり食事でもと思ってテラス席に座ったけど、一瞬で後悔しました。
あの騒音とガス臭は、私にはとても食事する環境ではなかったです。
と、いいつつも価格面で、かなり気になっています。
-
595
物件比較中さん
テラスでほこりまみれの食事はきついですね
甲州街道は普通の道路沿いとはわけが違いますからね。
価格てきに気になりますが。
ということはいい価格で売るに出してるってことでしょうかね
-
596
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
確かに。
この寒さでテラスってなんかのバツゲームですか?
音、ガスうんぬんの前に寒くて落ち着かないと思いますけど。
こちらの物件に決める人っていうのは
デメリットである環境に対し、府中の駅近にこの値段でというメリットが勝った方であると思います。
私はデメリットが強すぎてないなと感じました。
窓が開けれない、外に洗濯干せないはちょっと。
こちらが予算いっぱいの人たちにとっては
府中に住めるチャンスなんでしょうけど、
そもそもそこまでして府中に住みたいか?と考えると私は…でした。
-
-
598
物件比較中さん
お買い得=買いたいではないですからね。
見学は行きましたが、音も臭いも私にはやっぱりあり得ないです。
営業の方は、すごく南向きを薦めてきましたよ。
やっぱり大変なんでしょうね。
-
599
匿名
結局この物件に関しては東向きの間取りが良いという事なんでしょ。
実際価格にも反映されてるわけだし。
街道沿いという事で南だ東だと盛り上がっるけど、
結局他のどのマンションでもそれぞれの立地で程度の差はあれ評価は分かれるでしょう?
どの物件どの間取りでも100%はない訳だら。
100%近く納得して購入している人間なんて物件全戸数の内のごくわずかでしょ。
大多数は本当は余裕があればと望んでいる訳ですから。
最終的にはそれぞれの物件で各々のレベルでの早いもの勝ちでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
-
602
物件比較中さん
-
603
匿名
見に行きました。
やはり低層階が中心でしたね…
出遅れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名
ここ買った人って永住のつもりかな?
それとも駅近活かして賃貸経営?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
物件比較中さん
賃貸経営考えるのには、中途半端なとこですよね
でも、永住物件ならかなりお手頃ですよね。
-
606
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
周辺住民さん
-
608
物件比較中さん
-
609
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
永住するつもりかどうかは世帯それぞれですからね、有名企業も多いですし転勤などで数年の予定といった家庭も入居希望者の中にはいておかしくないのではないかと。現地のほうは見ての通り甲州街道沿いマンションがたくさん建っています。築年数が随分と経っているマンションのほうが多く、クラッシィハウスはピカピカの新築で何気に人気集めてるでしょう。
-
611
匿名
私は購入予定の人間ですが、
正直永住するとは考えていませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名
-
613
匿名さん
確かにいいマンションですよね〜
でも、直床。これから直床のマンションは少なくなるって言いますしね。
-
614
匿名
私も直床じゃなきゃもうちょっと真面目に検討したんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
現地見てきましたが、二回信号を渡らないと家に着かないのか。甲州街道渡ってからさらにもう一回。車も多いから、駅まで10分以上かかりそう。
-
616
匿名さん
駅までは最低2回は横断歩道を渡りますね。
小金井街道と甲州街道の交差点で2回だと思いますが、どちらかは「青」ですから、信号待ちは実質1回でしょう。
普通に歩いて改札まで7~8分だと思います。
立地は悪くないですよ。
-
617
匿名さん
-
618
匿名さん
その「立地」に「甲州街道沿い」というのは入っているのでしょうか
-
619
匿名さん
-
620
匿名さん
街道沿いだから騒音や排気ガスが気になる
特に南側はベランダが街道沿いだし、東側のがまだまし?
-
621
匿名さん
立地は抜群だと思います。
私が購入するなら東向きですね
南向きは高層階でも無理かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名
近々モデルルームに行きます。
遅ればせながら検討物件と考えているんですけど
もう東向きは残ってないんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
東向きも南向きも、低層階を中心に残ってますよ。
上層階も一部残ってました。
-
624
匿名
上層階の一部というのはどの間取りタイプになるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
東向き上層階だと606の縦型リビングDタイプだけですね。
南の上層階だとルーバル付きがあと1件、F2タイプが2件です。
低層階も横型リビングを中心にまだ残っていますが、既に建築オプションの締め切りは終わっています。
-
626
匿名さん
現場は、コンクリ枠が3Fあたりまで上がってきたね。
-
627
匿名
>>625
情報ありがとうございます。
立地が立地なだけにやはり早い者勝ちですね。
早い段階で契約された方、おめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
東向き他間取りタイプ契約者ですが。
4300ぐらいでは無いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
それは安いですね。
606という事は6階になるわけですよね?
間取り広さはわかりませんが、その価格帯では逆に不安になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
606って東向きとはいえ、一番甲州街道に近いところじゃなかったっけ?
(セットバックがない分南向きの部屋よりも近い)
-
632
ビギナーさん
はじめまして。
こちら購入検討中なのですが・・・
南側、なんだかんだで人気みたいですね。
個人的に環境はそこまで気にならないかな、
一応ディーゼル車禁止されてますし。
周辺、埃っぽいなぁとは思いましたけどね。
外っていうより、むしろ建物内の遮音性がちょっと気になるかなー。
606は69平米くらい、坪単価205くらい・・・だった気がします。
間違ってるかも。
甲州街道から奥に3つめのお部屋ですね。
-
633
匿名さん
価格との折り合いはよくついている条件のマンションだと思うんですよね。私はちょっと変わった価値観を持っていて、バルコニーから車の行き来を夜眺めたりするのが嫌いではありません。ですので街道沿いでも上階なら好みの環境ですね。
-
634
匿名さん
15年経って売りに出した場合、いくらくらいでなら売れそうですかね?
-
635
匿名さん
明日からいよいよ
第2期登録受け付けが始まりますね。
購入希望者の方は頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
DUO府中駅前はなんやかんやで残り1部屋。
もちろんクラッシィの方が良い物件だとは思うけど、こちらは20部屋以上残っている。苦戦しているんだろうか?それとも営業が皆のんびりしてる?
値引き含めて、何かサービスを提示された方はいますか?
-
637
物件比較中さん
自分も今度値引き交渉しようと思います。甲州街道沿いだともう一声ほしいです。洗濯物とかは乾燥機買わないと駄目だと思います。
駅からもそんなに遠くなく便利なのですが音、埃がちょっと・・。以前も街道沿いの賃貸マンションそれを理由にかなりねばって安くしてもらいました。
-
638
匿名
値引きは難しいのではないですか?
値引き無しでも購入希望の方がきっといるでしょうし。
賃貸とは違いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
賃貸住まいさん
甲州街道沿いはきついよ・・・上ならまだしも下の階はうれるかな?
駅までの距離はちょうどいいかもしれないけど。適度な運動になりそう。
どっちかっていうと1LDKもつくった方が売れる気がする。
不動産屋言ってた。シングルで購入者以外に多いらしい。
-
640
匿名さん
住商建物いわく、住友商事は値引きはしていないそうです。この物件も一度下げたこともあり、値引きする予定もないそうです。
自分は南向き(甲州街道沿い)は検討していなかったので分かりませんが、あの価格から「もう一声」は難しいのではないでしょうか。
637様
値引き交渉の感触を是非知りたいものです。
-
641
ご近所さん
地元ではありませんが、不動産業者です。
不動産は立地が全てです。
府中で某物件を契約し、引き渡しを待っていますが間違いなく立地は住友不動産の案件が一番でしょう。二度と出ない立地、けやき通り沿いのアクセスです。
駅近ならデュオにも同じことが言えるのではないでしょうか。
公園に近く、緑が常に目に入る環境などは不動産という希少性を表していると思います。
私は今山手通り沿いの7階に住んでいますが、音はすまなければわからないもの、賃貸で良かったと思っています。
どなたかが仰られたように、価格との折り合いがついていると納得されているのであれば、ご自身の判断で良いと思いますが、将来子供が甲州街道沿いの環境で育つのは、必ず見直すタイミングが来るのではと思います。
-
642
匿名
自分も甲州街道気になりますね。一生住むにはどうしても引っかかりますね。それだけです。1LDKあれば値段にもよりますが購入したと思います。(投資用で) 多分府中相場より少しは安いと思われるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件