東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12
匿名さん [更新日時] 2010-07-24 08:52:56

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
良いところも悪いところも誠意を持ってお話できたらと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 16戸(5/16現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75093/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-05 12:05:47

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 575 匿名

    小山は、掘った土を一旦積んであるだけでは?
    印は何でしょうね?

  2. 577 匿名さん

    >>573
    想像力豊かだね〜頭おかしくなりすぎてポジレスが営業になっちゃった?
    ほかのとこにその労力使ったら仕事見つかるんじゃないかな?

  3. 578 匿名

    こういうネタこそ住民板でやればいいのに。

    なんか常にズレているよね。やる事も、言う事も。

  4. 579 匿名さん

    このマンション良さげだけど、ちょっと古くなってきた。

    次の世代に売り込んでも、さすがに無理だよ^^;

  5. 580 匿名さん

    うんにゃ 無理じゃない。今でも確実に売れている。

  6. 581 匿名さん

    まあ6ヶ月で1戸
    7、8年あれば完売するでしょうね

  7. 582 匿名

    最近は湾岸以外にもタワマンが建つようになって、かなり苦戦しているらしいね。

  8. 583 匿名さん

    >>581

    販売戸数 16戸(5/16現在) 

         ↓

    販売戸数 14戸(7/15現在)


    残念ながら月1戸ペースで売れているのだ。あと、1年半で完売だな。
    しかし、ずーっと残っていて欲しいが

  9. 584 匿名さん

    どうしても売れてないことにしたい人達涙目
    大丈夫だよあと2〜3年はネガれると思うから笑

  10. 585 匿名さん

    このマンションの中古が人気なのは、管理費の安さもあると思う。大規模のメリットか、
    都内で一番安いんじゃないかな。ちなみに、隣のシーフォートの管理費はWCTの3倍。
    もう一点は、駐車場に空きがある事。大抵の大規模マンションは駐車場台数に余裕が
    無いので、権利を一旦手放すと戻ってこない=車を持てない。TTTも検討にいれていたが、
    駐車場には200人くらい行列しているらしい。駐車場は常に5%くらいの空きが出る
    ように作って欲しいね。そうでないと、一時引っ越したら車は二度と戻ってこれない。

    1. このマンションの中古が人気なのは、管理費...
  11. 587 匿名

    ここは今は上の方は灼熱地獄なんじゃないの?
    寝るにもクーラーを点けないとダメだとか。
    それに比べると低層億ションは凄いね!
    先ずはこの暑さの中で昼間でもクーラーは要らないし。夜も1時間クーラーを点けたら朝まで快眠ですよ。
    緑に囲まれて、カーテンは開けっ放し。
    上の階の物音(子供が走ったり椅子から飛び降りたりする音)が遮断されるし。

  12. 588 匿名

    ここは、駐車場空いてるの?

  13. 589 匿名さん

    このマンションの良いところ、悪いところ再整理

    (良いところ)
    ・高い吹き抜けで広々とした高級感のあるエントランスロビー
    ・レインボーブリッジと海や船が見える開放感のある湾岸眺望
    ・マンションの共用設備として思い浮かぶものは全部揃っている(詳細はwikipediaに記載)
    ・隣地に数十億円かけて大きな公園が整備中であり完成すると、マンション敷地内の庭同然になる
    ・内廊下で、板状設計のおかげでタワーとしてはまあまあ間取が良い
    ・腐っても港区アドレス
    ・ALSOK常駐、数百台の監視カメラで万全のセキュリティ体制
    ・超大規模なので、管理費がめちゃ安い(180円/㎡程度)
    ・品川駅までの直線道路ができたうえに、歩道の緑化や電線地中化などの再整備が予定されている
    ・道の反対側、徒歩3分の場所に新しい小中学校が新築されたばかり
    ・品川駅に5分おき運転の専用シャトルバスで5分でアクセスでき、直接新幹線に乗れる
    東京モノレール、りんかい線も利用できるので、交通の便は思ったほど悪くない
    ・空の便(国内)への好アクセスについては都内No.1。帰りが遅いときなど最高に楽
    ・駐車場設置率が良く、まだ空きがかなりあり、今からでも駐車場は確保できる(但し幅1850mmサイズまで)
    ・運河沿いのウッドデッキが気持ちいい。屋形船やレディクリスタル、個人のクルーザーが目の前を通る。
    ・天王洲や高浜運河まで、運河沿いに散歩できるコースがある。
    ・マンション内にスーパーマーケットや薬局、クリニック、クリーニングなどがあるので、買い物などは便利
    ・コンシェルジュ常駐が夜10時までと、他のマンションより遅くまで居る
    スミフの代表物件なので、管理体制が充実していて良好な共用部の維持管理が期待できる
    ・国内唯一の住民専用のクルーザーチャーターで、マンションに格安レンタルクルーザーを横付けして遊びにいける
    ・夜10時と遅くまで開園している棟内保育園があり入園しやすい。

    (悪いところ)
    ・向きによっては窓を開けると首都高または新幹線線路からの騒音がある
    ・一番眺望の良い方向が北向きか東向きになってしまう
    港区とは言っても港南の埋立地で地位(じぐらい)が低い
    ・専用シャトルがあるというものの、仮に品川駅から歩くと実際にはマンション自宅まで改札から18分かかる
    ・周辺物件より割高で、現時点では中古取引は分譲価格を上回っているが資産価値が長期に維持されるか微妙
    ・ダイレクトウインドウのガラスの断熱が悪く、向きによっては夏めちゃ暑い
    ・標準グレードの専有部分の仕様は、最新の新築に比べて劣る(天カセリビングのみ、タンクトイレ、キッチン天板人造大理石)
    ・ブリーズ、キャピタルにはコンシェルジュが居ない(室内のインターホンでは話ができる)
    ・キャピタル一階の下駄履き店舗群のおかげで、C棟のファサードが悪い(全体としてグッドデザイン賞を受賞してはいる)

  14. 590 匿名

    電気代けちる億ションってのが笑える。

  15. 592 匿名さん

    窓の外が一面の緑の港区の低層億ションなんて買えません。けど、興味はあります。
    ちなみに、猛暑日でもエアコンかけないですごせるのは、どこの何マンションか
    教えてもらえませんか?

  16. 593 匿名

    別のシティータワーを検討中に営業マンにWCT見せてもらいました。

    いくらよいとこら羅列されてもほかの最新MSに比べると色あせている感、覚えました。

    内装におもいっきり手を加えたら面白いですね。

  17. 594 匿名さん

    >>587
    日本語?

  18. 595 匿名さん

    >>593
    そりゃそうだ。5年前の物件だもん。逆にそれでも中古もスミフ分も売れているのが
    すごいと思わないか?内装について言えば、あなたが検討している最新マンションも
    5年たちゃ同じさ。でも、我が家もそろそろフルリフォームしてもいいな。

  19. 596 匿名

    嘘だから聞いてもムダ。都心の内廊下マンションで7月に窓開けて寝てる家ないよ。

  20. 597 匿名さん

    >>593
    大崎か麻布のシティータワーにすればよいじゃん。それか、予算が9000万~1億くらいあるなら、
    WCTの眺望の良い高層の中古90平米を坪300万くらいで買って、1000万くらいかけてフルリノベ
    ーションするか。

  21. 599 匿名さん

    首都高下の住民さんだから灼熱地獄どころの騒ぎじゃなくどうかしちゃったんだろうね。
    暑さの話と騒音の話が脈絡もなくリンクしちゃってるし。

  22. 600 匿名さん

    大規模のメリットで管理費が安いなら何の問題も無い。いいマンションで間違いない。

    でも・・・

    大規模はオールハッピーなフレームワーク?
    住友であればオールハッピーが保証?
    10年後も管理費安いの?

    分譲数年経過後もデベ管理下のマンションなんてホンとにOK?



  23. 601 匿名さん

    >>596
    そうだよね。内廊下の低層マンションでエアコンかけないでいられるわけが無い。
    あっ外廊下でドア開放して暮らすのか!

  24. 602 匿名さん

    ここはデベ管理下のマンションではないと思うが。。。駐車場も全て管理組合に渡し、
    分譲用住戸14戸がスミフ所有なだけ。

  25. 603 匿名

    管理がデベロッパー子会社って意味だろ?

  26. 604 匿名さん

    >駐車場も全て管理組合に渡し、
    >分譲用住戸14戸がスミフ所有なだけ。

    あれ、そうだっけ?
    駐車場が空いているのは、みんな車を持つ余裕がないから?

  27. 607 匿名さん

    駐車場1349台/2100戸だから設置率64%。このくらいあると、台数的には十分なんだね。
    だけど、中型車以下は空きがあって、大型車は順番待ち。うちも、BMWの7シリーズが
    欲しいんだけど、現有は5シリーズまでしか入らない。だから中型保有しながら大型駐車場に並んでいる。

  28. 608 匿名さん

    ブルーの外観が青空に映える港区シーフロントの超豪華大規模湾岸プロジェクト「ワールドシティタワーズ」
    いよいよ○月○日~事前予約説明会開催ってな感じのスレの伸び方だな。2週間で600レスですか。
    どーでもいいけど、このマンションの仮称って「品川シーフロントタワー」だったんだよね。

  29. 609 匿名さん

    8/1はThe Oceanicが晴海に入港してきます。

    1. 8/1はThe Oceanicが晴海に入...
  30. 610 匿名さん

    このマンション、船が好きな人には最高かもね。大型客船やフェリー、自衛艦や米軍艦船、レストランシップ、
    水上バス、大型小型クルーザー、屋形船、釣船、消防船、海上保安庁警備艇、水上警察船、ジェットスキー、
    その他海の上をいろんな船が行くのを見ているのは楽しい。

  31. 611 匿名さん

    あれ、駐車場の2台目規制は外れたの?

  32. 612 匿名さん

    >>611
    外れていないよ。2代目はダメ。中型か大型かどっちか。乗り換えを申し込むのは○。

  33. 614 匿名

    隣の平おき余ってたら借りたいくらいだ。

  34. 615 匿名

    中古はダブついていないでしょ。ただ、場所や間取りで人気不人気が極端だから、売れていないのはずーっと売れていない。高層だと瞬殺だね。

  35. 617 匿名さん

    その不人気部屋の住民と仲介がここに張り付いているの?

  36. 619 匿名

    一連の投稿された写真を見ると、住民が満足しているのが理解できるし、それを認めたく無いお馬鹿な煽りを繰り返している人が哀れに感じる。都心でこれだけリラックスできる周辺の環境に恵まれたマンションはないでしょ。

  37. 620 匿名

    618とか、何のために投稿しているのか、意味がわからない??

    買い逃した方??

  38. 622 匿名

    356からの一連の写真は、このマンションの周辺の環境がよく分かる。住まう場所として、都心でこれだけの場所は、なかなか無いから悪くは無いと思った。大崎wctや品川vタワーなんかは、駅直なので別の意味での良さはあるだろうけど、駅から多少離れていても住宅としてここを選択するのは十分にアリ。

  39. 623 匿名

    >>621
    写真を貼るのは、意味もなく無いこと無いこと落書きのように書きまくる人がいるからじゃ?写真が貼られてから、滅茶苦茶な事実無根の書き込みが無くなったし。人の住む所じゃないとか、酷い誹謗で管理人さんにごっそり削除されたことが、何回もあったような気がするんだが。

  40. 624 匿名

    削除された投稿は、圧倒的にネガ。事実無根の表現不適切な書き込みは、全て無くなったね。

  41. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸