横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アリュール日吉本町レジデンス(仮称・日吉本町3丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 日吉本町駅
  8. アリュール日吉本町レジデンス(仮称・日吉本町3丁目計画)
周辺住民さん [更新日時] 2011-05-23 22:57:59

アリュール日吉本町レジデンス(仮称・日吉本町計画)
アリュールシリーズなどを手がける東芝不動産が計画中の横浜市港北区日吉本町3丁目の新築物件について情報交換しましょう。

最寄り駅:横浜市営地下鉄・日吉本町駅、東急東横線・日吉駅
住戸数:90戸、地上6階、2棟
駐車台数:68台
計画完了予定日:平成22年11月30日

売主:NREG東芝不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【スレッドタイトルを修正しました。2010.10.11 管理人】



こちらは過去スレです。
アリュール日吉本町レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-04 09:37:03

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール日吉本町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    まあまあ、怖いと思う人はどうぞ検討から外してください。
    高圧線なんてたいしたことないのに、ラッキー。

  2. 263 匿名

    僕もJRのものと聞きましたが、JRの高圧線と認識してました。営業に確認されるといいかもしれませんが、綱島西のとこにある鉄塔と比べると、ずいぶん小さな感じを受けますね。
    僕は価格やランニングコストが高いし、南側がすぐ戸建てのため、あまり魅力を感じ見送ります。

  3. 264 匿名

    高圧線の見方がはっきり別れますね。私は否定派です。電磁波のこともありますが、将来もし転売する時も資産価値のマイナス要因になり、安く売らざるを得ないので、検討から外します。

  4. 265 購入検討中さん

    オール電化でかなり光熱費がやすくなると聞きましたが、東芝の元寮で東芝が売り主なので仕方ありませんが、外出先からの携帯操作は、エアコンなどは東芝製品しか使えないそうですよ。
    太陽光なので各ベランダに貯水タンクがあるようですが、災害時は役にたつみたいですが、メンテナンスは個人負担みたいなので、心配です。そんなすぐに故障したりしないでしょうか?

  5. 266 匿名

    携帯が東芝製品に限定されるなんて、今時どれだけ高飛車な営業やってるんでしょうね。買う人の気持ちを考えない売主は駄目ですね。時代遅れの発想だな。

  6. 267 匿名

    全てのキャリアに対応してないのに東芝製品限定なんですか?

  7. 268 匿名さん

    >266
    携帯が東芝製に限られるなんて誰も書いてないじゃん。自分の読み間違えで馬鹿なこと書くのやめたら?読み間違えでここまで書けるなんて、人格疑うよ。

  8. 269 匿名さん

    >265
    本当だとしたら外からの操作機能を含めて、製品のウリとしてんでしょ?いやなら操作機能を使わないことにして、別のメーカー買えばいいだけ。便利な機能を自社製品に絞るなんて、他のメーカーでもやってるし何も不思議じゃないけど。あと、貯水タンクってヒートポンプのこと?太陽光と関係ないと思うけど。

  9. 270 物件比較中さん

    たしかに高圧線は転売時に資産価値が落ちますね。
    これは鉄塔近くの中古事例をみればわかること。

    貯水タンクだってカビとかどうすんのよ
    だって掃除できないんですよ。

    私もここ見送ります。

  10. 271 購入検討中さん

    ごめんなさい。。私の書き方が悪かったかも。東芝製品しかつかえないのはエアコンです。携帯ではありません。
    貯水タンクはヒートポンプのことです。
    また、電気自動車の充電器があるそうですが、一カ所の駐車場にだけ設置されているので、そこが抽選であたらないと将来的に電気自動車を買っても充電できないみたいで、共用の電気自動車があれば別ですが、これは全くの無駄だとおもいました。電気自動車自体まだまだですよね。_

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 272 匿名

    >271
    確かに電気自動車の充電器は無駄そう。やっぱり管理費に入っちゃうのかな?PRだけのために付けるなら今からでもやめて欲しいもんです。
    >270
    どれだけの鉄塔そばの中古物件を研究されたのか知らないけど、ずいぶん断定的ですね。不動産業の方ですか?見送るなら黙って見送れば?

  13. 273 匿名

    まあ、鉄塔の側の不動産の価値が少し落ちるのは、一般人でも、よく知るところ。
    だからと言って、それが即この物件のリセールバリューが低いことにはつながらないから、落ち着いてくださいませ。
    僕は鉄塔うんぬんより、日吉本町の供給過剰気味なとこのほうが気になる。買い替えを視野に入れるなら、ちょっと怖いね。
    ま、見送る意見も検討者の参考にはなるのだからいいではないですか。

  14. 274 匿名さん

    貯水タンクで見送るってことは、電気温水器を見送るということ。
    つまりオール電化マンションは対象外ってことだから、そういう人は最初からここは候補にならないでしょ。
    エコジョーズなどガス湯沸かし器を使っている他のマンションをご検討ください。
    しかし、ここは無知な書き込み多いな~。

  15. 275 匿名さん

    ほんと、供給過剰です
    三井、東芝、住友、藤和、で4社
    お墓のとなりの広い土地も、マンションらしきもの出来そうだし、将来、資産価値が暴落してしまいそうです

  16. 276 匿名

    268に人格を疑われた266です。確かに携帯とエアコンを間違えて書いてしまい申し訳ありませんでした。ただ、エアコンにしても仮に東芝製品限定なのであれば、売主の姿勢としては、購入者側の使い勝手を考慮していない点では変わらないので、同じことだと思います。また、丁寧にエアコンであることを補足書き込みしてくださった方、本当にありがとうございます。少しの誤りで人格まで否定されてしまった私は、この先、どのように生けていけばよいか非常に悩んでいます。268含め皆さんも今までの人生の中で、ケアレスミスをしていない人はいないと思います。この掲示板で死亡宣告を受けたようにも感じられ、非常に傷つきました。丁寧なお詫びを求めます。

  17. 277 匿名

    この近辺で探している者ですが、275さん、住友と藤和のマンションって、名前を教えてもらえますか?知りませんでした。

  18. 278 匿名さん

    276
    また、変なのが出てきたな、こりゃ。

    エアコンの件は、ホームITシステム[FEMINITY]に対応しているかどうかだけの話。
    ホームITシステムにまだ、オープン規格がないんだから、当たり前の話。
    AV機器で言えば、レグザリンクとビエラリンクに互換がないと文句言ってるに等しい。

    そもそも、ホームITシステムのことを良く理解していない276に批判された東芝は、
    この先どうやって生きていけばいいんでしょうか?

  19. 279 匿名さん

    自分は他人の書き込みのみで(しかも誤解して)事実を正確に理解しようともせず
    容易に安易に他者を批判するのに、それを指摘されると「どのように生きていけば」
    ですか?随分、極端で自分勝手な思考の人ですね。

  20. 280 購入検討中さん

    話を元に戻しましょうよ…
    三連休にモデルルームに行って何か新情報をゲットした人はいますか~?
    かなり要望書は出ているみたいですよ。

  21. 281 匿名さん

    まあまあ。
    言ってる内容は>278で正しいよね。
    >279もオーバーすぎ。掲示板で言い争いはやめましょう。

    それはともかく、この辺も管理費&利用料が上がる一因なんだよね。
    多分最初はありがたがっても、多くの人はその内使わなくなりそう。
    せめてオプション扱いにしてくれればと思います。

  22. 282 匿名さん

    マンション建設が多く、資産価値が落ちると見るか
    それだけ需要がある立地だから、資産価値が落ちないと見るか

  23. 283 匿名

    とにかくまずは謝罪してやれよ。それこそお前の人格が疑われるぞ。ここは上から目線の高飛車な奴が多くて困るな。

  24. 284 匿名

    こんな掲示板でいちいち謝罪なんてバカなんじゃないの。どっちも気にしなけりゃいいんだよ。

  25. 285 匿名

    そう言うお前が馬鹿だよ。せいぜい馬か鹿レベルの頭しかないと思うけど猿に昇格させてやるよ。ありがたく思え。

  26. 286 購入検討中さん

    あの、もうこういう下品な書き込みはやめませんか…
    マンションに関する意見交換、情報交換をしましょうよ…

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 287 匿名

    東芝は人間ではないので、生きていけないという表現は正しい使い方ではないのでは?ただ法人であるので、活きていけないという表現の方が適切では。東芝のシステムに詳しくなる前に中学校で国語を勉強し直してきたら。ちょうど日吉台中がいいんじゃない。

  29. 288 匿名

    モデルルーム、盛況のようですね。
    要望書が複数出ている部屋もあるようです。
    価格が高いので、うちは見送ることになりそうです。

  30. 289 匿名さん

    >>287

    比喩とか擬人化とか知らんのかw

  31. 290 匿名さん

    この板は荒れ放題。荒らしの標的になってしまったようです。
    もはや全うな情報は得られませんね。
    マンションも書き込み者も3流なんだから閉鎖した方がいいんじゃない。

  32. 291 匿名

    3流の頭を相手にしても仕方ないから、この辺にしておいてやるよ。

  33. 292 検討中さん

    すごい人気みたいですね。やっぱり日吉は綱島あたりとはイメージが違いますからね。隣の住友は規模が小さいし、ここがこのあたりの最後の掘り出し物になるのは間違えないです。私のや希望の部屋は抽選になるみたいなので当たるのを祈ってます。

  34. 293 匿名さん

    >291
    これが三流の代表者さん。幼稚園で常識ってものを教わらなかったのかしら?

  35. 294 匿名はん

    もう荒らすのはやめて、マンションの話をしようよ・・・

  36. 295 匿名

    293、荒らしは出ていけ!

  37. 296 購入検討中さん

    荒らしがどんなに吠えても不毛。既にほとんどの住戸に2件以上の要望書出てるみたいだし、ご苦労様って感じ。多分マトモに検討してる人は、こんな板見てないんだろな。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  39. 297 匿名さん

    日吉でも北側とか東側には新築マンションほとんど建っていない。
    日吉本町と北綱島に集中している。
    供給過剰である。このままいくと大暴落になってしまうと思います。

  40. 298 匿名さん

    >297
    その手の話はこの掲示板に何度も書かれててみんな知ってんのに、まだしつこく書き込むのは何でかな?それを含めてみんな考えてるだろうし、そんな情報はもういらないよ。
    個人的には供給過剰ってだけで大暴落になるなら、この土地以外にもあんじゃないって思うけど。武蔵小杉とかさ。供給過剰ってだけで本当に大暴落になるか教えて欲しいな~

  41. 299 匿名

    僕も日吉本町のマンションは供給過剰で転売は厳しくなる可能性があるな〜と思っています。近隣が新しめのマンションだらけですからね。
    でもいい感じだな〜、設備もいいな〜、住みたいと思って凄く迷いました。
    結局いつかは一戸建という希望があるため、転売のリスクを重くみて見送りました。
    でもいいマンションなので、人気もあるだろうし、抽選になる部屋が多いでしょうね。いいマンションが出来上がるといいですね。

  42. 300 匿名

    300さん
    299です。気に障る話題ならすみません。逆に、供給過剰の話しと鉄塔、あと価格以外さしたるツッコミどころがないということだと思いますよ。
    僕も最終的に戸建てという希望がなければ、このマンション申し込んでましたから。検討者の方でしたら、当たるといいですね。

  43. 301 匿名

    300さんじゃなくて298さん^_^;
    300は自分でした。

  44. 302 匿名さん

    戸建てだろうがマンションだろうが、転売リスクは一緒でしょう・・・
    (笑)
    戸建て、6000万で買って暴落しないといいですね・・・

  45. 303 物件比較中さん

    >296さん
    プレモデルルームOpenが8日からなのに、
    ほとんどの住居に2件以上の申し込みですか!?
    そんなに申し込みがあるなんて初耳です。

    市営地下鉄沿線がこんなに人気があるとは驚きです。
    東横徒歩圏のプラウドと比較し始めてるのですが、
    のんびりしてる場合ではなのでしょうか?
    でも東横沿線が希望なのここが売れても焦らずでのんびり探します。

  46. 304 匿名

    300です。

    いつ私が戸建の転売の話しを??

    303さん

    資料請求してた人には11月の下旬?くらいからモデルルームオープンしてたのです。早い部屋は12月上旬くらいには要望書出てたみたいですよ。日吉本町はグリーンラインですけど便利なとこだし、日吉の乗り換えも楽ですしね。

  47. 305 購入検討中さん

    >>303さん

    ここは日吉駅からは多少遠いですがプラウド綱島とは違って閑静な住宅地です。
    日吉本町の駅からであれば4分程度の駅近物件ですし、なにしろ日吉本町の
    アドレスに大きな価値があります。
    この価値を東横線徒歩圏内の価値と比較してどちらがご自分にとって
    重要なのかを比較されると良いのではないでしょうか。
    ただここは他の方もいわれているように人気物件ですから
    2月には完売してしまうと思われます。

  48. 306 匿名

    100戸クラスのマンションがすぐに全て完売するとは考えにくい。もしそうだとすれば、相当安い値段だったということになる。ここはマイナス要因もあるので、おそらく1回目で売れ残るところがあるはず。どうしても欲しい間取りと階数があれば、初めから狙う必要があるけど、そうでなければ、様子をみて決めるのでいいと思う。掲示板の煽りに踊らされずに冷静に対応したいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 307 匿名さん

    >306
    そうとも考えにくいです
    プラウド今井、グラメ大倉山、プラウド綱島リバサイド、アールブラン綱島、いずれも即完もどきでした
    良いマンションは即、買い手がつく。様子見と狙い撃ちは、別ものだと思います
    しかし、どこも供給は過剰です・・・





  51. 308 匿名さん

    303さん

    どこの物件もプレオープンの前に資料請求した人や友の会の人には先行して
    モデルルームや物件の案内をしています。
    希望の間取りを購入したいのであれば、プレオープン前に参加して購入の意思表示をしたほうがよいですよ。
    なんかマンショの売り方ってよく分からない?不思議?ですよね。

  52. 309 匿名さん

    投資目的でなく、また将来の売却を考えてなければ、供給過剰かどうかは関係ないのでは。
    住みたい場所にある住みたい物件に住めばいいのでは。
    売るために買うわけじゃないし。

  53. 310 匿名

    307さん、いくつか挙げた例はおそらくそれ程のマイナス要因がないものばかりでは。ここは高圧線という嫌悪施設があるので、いくら人気でもすぐに完売とはならないと思いますよ。嫌な人は買わないといっても、必ず残る住戸は出るはずなので、どうしてもこのマンションがいいという人は初回登録すべきですが、他と比較検討している人にとっては、焦らずよく見てから決めても遅くはないはずです。いまどき、嫌悪施設が近くにあって、100戸即完なんてマンションはそれ程ないですよ。

  54. 311 匿名さん

    >310さん
    嫌悪施設ってのはいかがな表現だけど、即完は確かにないかも。ただ、残ったとしても鉄塔寄りじゃないかな。鉄塔気にしない人もいるだろうから、条件次第では鉄塔寄りもそんなに残らないかもしれないけど。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸