周辺住民さん
[更新日時] 2011-05-23 22:57:59
アリュール日吉本町レジデンス(仮称・日吉本町計画)
アリュールシリーズなどを手がける東芝不動産が計画中の横浜市港北区日吉本町3丁目の新築物件について情報交換しましょう。
最寄り駅:横浜市営地下鉄・日吉本町駅、東急東横線・日吉駅
住戸数:90戸、地上6階、2棟
駐車台数:68台
計画完了予定日:平成22年11月30日
売主:NREG東芝不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドタイトルを修正しました。2010.10.11 管理人】
こちらは過去スレです。
アリュール日吉本町レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-04 09:37:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区日吉本町3丁目1394-2(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩4分 東急東横線 「日吉」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月中旬 入居可能時期:2011年11月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]NREG東芝不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アリュール日吉本町レジデンス口コミ掲示板・評判
-
382
匿名
>>381さん 資産価値を気にするあなたがなんでこんな掲示板に出没するのですか?武蔵小杉のタワマンの値段でも気にしてればいいんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
東横沿線物件は他の路線よりもいい値段するので、もう少し出すと
流動性が格段に高くて資産価値の落ちにくい都内の物件も視野に入るでしょう。
また将来の転売を見越す場合、駅近物件のみに絞るのは正しいと思います。
正直、「不動産」の買い方としてはそっちの方が賢い。
ただ、それだけで「家」を選ばない人がこの物件を検討しているのではないでしょうか。
地下鉄でない駅が近くて資産価値が保てて、住環境も良くて設備も価格もそれなり、なんていう
全部揃った夢の物件があればいいんですけどね。
それはありえないので、どこをどのくらい譲歩してもいいか、
自分にとって何が大事かを各自が考えて買うだけだと思います。
日吉本町をどうとらえるかも人それぞれでいいんじゃないですか。
「所詮日吉本町」「目くそ鼻くそ」という言葉をわざわざ選んで書き込む話じゃないと思うんだけどなあ。
-
384
匿名さん
その通りで投資したい人はムサコとか都内で将来上がりそうな物件を狙えばいい。もっと言うと株式投資とか海外ファンドやればいい話。家族が安心して思い出を残せるというぜいたくな物件選びをしたいものです。ここらあたりではどこが該当するのか?検討しましょう。優先順位の上位は何か?じゃないでしょうか?他に候補地はありますか?
-
385
匿名
383さんに賛成。
転売のときに有利かを考えると怪しいけど、長く住むことを考えたら、住みやすい、いい地域ですし設備面もいいし。
個人的にはここ以外というと、宮前平〜宮崎台も気に入ってます。スレ違い失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
田都とここは全く雰囲気違います!
これも人それぞれ好みの問題!
-
388
匿名さん
「所詮、日吉本町」なら、神奈川の物件なんでみてないで、
松濤、田調、目白の物件に登場してくだはい!
時間無駄じゃね!?
-
389
匿名さん
ムサコがこんなに人気が出て地価が上がると20年前に誰が予測したでしょうか。
昔は「小杉」って言ってましたよ。
都内からみると武蔵小杉ってどこ?って感じでした。
10年後、20年後のことは誰にも分からんのですよ。
日吉も日吉本町も20年後にどうなってるか、分からないよってこと。
(誤解せんといて、ムサコのようになるなんて言ってないよ)
-
390
匿名
小杉は小杉ですが。
ムサコなんて誰も呼んでないです。
ところでこの物件、一週間に何度もチラシ配るのやめてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
ご年配の方か、地元の方ですね。
最近、「ムサコ」という呼び方があるんですよ。
「小杉」か「ムサコ」、どちらが多いかときどきアンケートやってるんですよ。
ま、物件と関係ないんでどっちでもいいです。
-
-
392
匿名さん
ムサコってのは知ってるけど、使ってるひと見たことないよ。
日吉はこれ以上発展のしようがないと思う。
坂ばかりで、土地がないもん。
裏の慶応は移転しそうにないし、商店街も片方にしか広げられないからね。
日吉本町は市営地下鉄が不便すぎる。
鶴見に延びたってメリット0ですわ・・。
-
393
匿名さん
武蔵小杉、武蔵小山、武蔵小金井、をムサコと俗称しています
年配の方は覚えておいてほしいです
-
394
匿名
ここって日吉本町物件スレでは?
川崎市民は黙ってろって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
黙ってられなくてえ~!
そうそう、アリュールにおいてある「散歩の達人 11月号(東横線)」の
中に「小杉」か「ムサコ」かアンケート記事ありましたよ。
地元は「ムサコ」を嫌っている一方、川崎市は「ムサコ」を推奨してる?た?とか。
ま、どうでもいいや!
-
396
匿名さん
自由が丘はオカジュー
吉祥寺はジョージが俗称です
日吉南小学校がヒヨミナ
北綱島小学校がキタツナです
日吉本町1丁目がヒヨウラです
-
397
匿名さん
俗称なんてどうでもいい。
もっと有益な情報交換をしよう。
-
398
匿名さん
街のイメージはこうでしょう
武蔵小杉=今後成長する中国シャンハイ
港北ニュータウン=今まで良かったアメリカロサンゼルス
日吉=伝統的なフランスパリ
どこがお好きかは人それぞれ
-
399
日吉住人
大変不便な町です。坂ばかりだし、駅前東急はストアでなくデパートだから単価が高い。
駅向こうが大学なのでとても不便。住民からみたら大学より大型ショッピングセンターや
娯楽施設のほうが利便性があります。日吉駅前は左脳しか機能していません。
だから日吉は左脳しか活動していない半身不随障害者のイメージです。
日吉本町は日吉でなく別の地域なのでイメージとして半身不随の人の盲腸あたりでしょう。
パリだなんて、うれしい限りです。
-
400
匿名さん
別の地域って・・・
歩いて7分位で、慶應普通部通り商店街でしょうに・・・
-
401
匿名さん
>397さん
くだらない書き込みしかないのは、他に書くことがないからでしょうね。プラスもマイナスも出尽くしてるから、個人的には今更情報いらないです。頑張って更にネガ書こうとしている人がいるけど、無駄でしょ。個人のイメージなんて、なんの役にも立たない。住んでるとは思えない様な、下品な書き込みしてる人もいるし。このマンションはもう情報なんていらないから、いっそ掲示板閉鎖したほうがいいくらいだ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件