千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-27 18:23:42

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート2を立ち上げました。よろしくお願いします。

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-03 12:35:05

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 853 838

    つりじゃない。感想。自分は東京生まれ、東京育ち
    船橋市移住。今某所
    東京も雑多な街だから民度も色々

    船橋市越して考えること多く

    内陸某所の均一社会でホッと

    柏やTX沿線も均一社会
    高島屋に出入りする客の服装を見れば
    程度がわかる
    住みやすい良い街

  2. 854 匿名さん

    >>838
    同意。引っ越しといでよ。船橋市になじめないのは常識人の証さ。
    南本町44番地、都疎浜地区なんて、マジぶっ飛んでるからね。
    それも市役所の豪華庁舎のすぐ足元。リアルインド映画の世界。

  3. 855 匿名さん

    某人気路線って、総武線のことだったんだね。
    で、民度が上だと。その程度のお嬢さんは船橋にはいないんだ、びっくり。

  4. 856 匿名

    いないよ

  5. 857 匿名さん

    柏といってもいろいろな地域があるでごんすよ。

  6. 858 匿名さん

    柏は民度が高くて、船橋はダメ。同じ路線の市川市習志野市も?
    じゃ、隣接の路線を共有する松戸市流山市は?

  7. 859 匿名さん

    >858

    柏市民ですが、船橋はダメ、なんてことはないと思う。


    柏も人によるし、船橋も人による。どっちも人口が多いからいろんな人が住んでいる。
    ベッドタウンだし賃貸も多いし。
    同じ千葉県の同じような地域でそんなに違いはないと思う。


    船橋は歴史もあるし、良くも悪くも柄が深いしなんといっても街全体が大きいから一概に言えない。松戸も船橋に似ているし情緒があって良い街だと思う。

    市川は千葉の世田谷と称する街で屋敷街の「イメージ」。

    柏は成り上がりのやっぱり渋谷系かな。東急の手がけるものも多いし。


    外から来ると、目に見えるもの(渋滞とか狭さとか)以外はたいして変わりません。

    ただ、電車関係は新車が多い常磐線やTXが一番恵まれているかも(東海道直通すれば、なお)。

  8. 860 匿名

    低層の話だな

  9. 861 匿名さん

    >>859
    まともな人がいた。そうですよね。わざと書きました。
    東京出身、各地転々の身から見ると大差なく感じます。
    まあ市川・浦安は、東京至近という意味で別格な感じはありますが。
    あと、公平に見て、電車の「便」だけで見れば、東京・品川・新宿と出やすい総武線のほうが便利に感じます。
    東海道線が直通になれば、柏、松戸は都心に出やすくなってよくなると思いますが、どれだけが直通に
    なるかが問題みたいですね。どの程度なんでしょうね?

  10. 862 匿名

    千葉の中では、ね。

  11. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ピアース西日暮里
  12. 863 匿名さん

    東海道線って?

  13. 864 匿名

    東北縦貫線2013年開業

    上野〜東京〜品川〜川崎〜横浜〜小田原

    が結ばれるやつですよ。湘南ラインとバッティングしますが、上野口の方が圧倒的に利用者が多いそうです。

  14. 865 匿名

    ああ、東北縦貫線ね。

    高崎、宇都宮、大宮、水戸、上野〜品川、川崎、横浜、藤沢、小田原、熱海

    新宿以外は関東のすべての中心地や要所をつなぐ最強路線になるんだよ。

    ただしスレチだけど。

  15. 866 匿名さん

    全便がいかないとね。
    このままだと宇都宮線と高崎線だけなんだよね。常磐線は一部。一部がどのくらいになるのか。
    特急だけというのは避けたいよね。

  16. 867 匿名

    鉄道のお話も興味深いですが、たまには「二番街」や「キャンパス駅」の話もお願いしますね。
    マンションに関するネタがないのかもしれませんね。

  17. 868 匿名さん

    駒場の東京大学が柏に全移転と聞きましたが本当ですかね。

  18. 869 物件比較中さん

    ガセネタです。

  19. 870 匿名

    >>812
    >>808
    将来性に魅力を感じる
    もこの街の要素って考えてるんるんですよね?
    その将来性があるかないかは重要なことでしょ?
    将来性も買ったつもりなら、まさに「大バクチ」では?


    それに、

    新築マンション&「新築の街」が好き

    であるなら、20年もすれば他の新しい街が気になるでしょう。
    そうしたらリセールバリューは当然大切。
    それを
    >不動産なんて、自分がほしいと思った時に、気に入った物件があるかどうか
    >出会いが大切ですよ。

    なんて言ってのけるとは、まるで営業みたいですね。


    その点、>>814のように今の街が好きで買った人は素直で好感が持てます。

  20. 871 匿名さん

    20年後も他の新しい街が気になるとはかぎらないのでは?

    現状の町も好きで、将来性にも魅力を感じるでいいんじゃないの?

    本人が大バクチでマンション買ってないって言ってんだからその通りなのでは?

    なんでムキになっているのかよくわからん

  21. 872 匿名さん

    870って何が言いたいの?好感持てません。
    今更、わざわざ書くような内容でもないし。

  22. 873 匿名

    ↑確かに。
    しかし<<870さんがここに興味があることはわかります。無視できない存在感ある物件だからね。

  23. 874 匿名

    >>873
    興味ありますよ。
    購入検討してます。

    ただ、盲目的に「ここは素晴らしい」みたいなレスがほとんどだったので、
    逆に不安になったってだけです。

  24. 875 匿名

    そうでしたか。失礼しました。

  25. 876 匿名

    874さん。
    購入検討中でしたか…。
    失礼しました。
    でもよ〜く見ると、ネガレスだらけではないですか?特に三井さんには敵意むき出しの方がいるようです。

  26. 877 匿名さん

    柏ICへのアクセスは「ここは素晴らしい」の要素ではないでしょうか?

    常磐自動車道沿線に実家がある人とか。

    新三郷にあるIKEAやコストコもETCスマートICを使えば高速料金もそんなにかからないし。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    イニシア東京尾久
  28. 878 匿名

    ちょっとしたことですけど「キャンパス駅」から十六号に出る手前の道路を柏に向かうとTSUTAYAがあります。(自転車で七分位かな。)
    マンガ、CD、DVD、ブルーレイ、中古ゲーム(韓流・海外ドラマ・お笑い・アダルトコーナーも充実。)
    レンタル料も他店に比べて安いです!
    よかったら行ってみてください。

  29. 880 匿名

    ↑う〜ん。この掲示板のパート1から約2000スレを読んでからおっしゃっていますか? 
    私は本気で検討したので、すべて読んでいます。
    そんなに簡単にはまとめられませんよ。

  30. 881 匿名さん

    2000スレ?

  31. 882 匿名さん

    >>881
    柏の葉の良さを知りたければ一番街のスレッドから見た方がいいですよ
    ただあちらはpart11まであるので大変だと思いますが

  32. 883 匿名さん

    >>880
    無いからまとめられないです。

    >>877
    出かけた帰りに柏ICから16号に降りる1時間は?他の地域なら高速を使わずとも三郷から帰ってこれる時間です。

  33. 884 匿名

    >>883さん、自分で全部読んで、考えた方がいいよ。とアドバイスしたのですが…。
    またたいして気が無いのでしょう。

  34. 885 匿名くん

    ララポの臨時駐車場の「閉鎖予定」の貼紙に変化がありました。
    予定が外され「閉鎖」の二文字になりました。
    また、放置自転車の撤去が開始されました。

  35. 886 匿名さん

    結局今どれくらい売れてるんですかね?

  36. 887 匿名さん

    >>883
    過去のスレッドを読んでないことがこれでバレバレですね
    柏ICから16号線を下りるのに1時間もかかるのは地元の人間ではあり得ないこと
    過去のスレッドで渋滞無しに下りる行き方をちゃんと説明していますよ
    興味が無いから過去のスレッドを読む気にならないんでしょう
    住む気も無いのに難癖つけるのはいい加減にやめてほしいな

  37. 888 匿名

    どうでもいいけど、>>882はいつ頃気付くと思う?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 889 匿名

    ↑881さんの間違いでは?
    882さんはまっとうな意見ですが…。

  40. 890 匿名さん

    しつこく揚げ足とりしなくても、レスとスレの間違いくらい
    読めばわかる事です。

    それから、柏ICを時々利用してますが、それほど混雑していた事はないです。
    16号におりるのに1時間だなんて信じられません。

  41. 891 匿名さん

    裏道を使うって偉そうに・・・。
    普通の道路が全く整備されてなくて不便だって公言してるのか?
    >>887 対向車と接触したりしないでね。歩道も無い道ですから歩行者や自転車に気を付けて、あまりスピード出さない様にして下さいね。
    事故はあなたの一生を台無しにします。

  42. 892 匿名さん

    >>891
    はいはい、お気遣いありがとうございます
    裏道というとすぐに、整備されていない田舎道を想像する辺り
    あなたの住んでいる環境がわかりますね(笑)
    40万人都市柏をなめてはいけません
    柏の葉キャンパス周辺には裏道でもちゃんとバスが通る道もあれば
    美味しい店がある道もあります
    ただ地元以外の人たちに知られていないだけです
    実際地元民は16号線はそんなに使いません
    だからどんなに16号線が渋滞してても普段の生活に全く問題無しです

  43. 893 匿名

    なんでそんなにムキになるんですか?
    本当に良いなら淡々と反論すればいいのに、相手を貶すような発言するから食いつかれるのでは?

  44. 894 周辺住民さん

    そうですね、まったり行きましょうよ
    何はともあれ、リーマンショック後に停滞していた周辺開発も動き出したし
    一番街も完売目前になったし、なかなか楽しみな柏の葉周辺です
    今日柏の葉ららぽに行ったら、千葉大とららぽーとの間の道の先の工事が行われていました
    周辺道路も良くなって行きますね

  45. 895 匿名さん

    一番街はなんで売れるのに何年もかかったのですか?
    やっぱり高かったからかなあ。
    ここは少し安めなんですよね。どのくらいうれているんだろう?

  46. 896 入居待ち

    どのくらい売れたのか知りたければ、モデルルームに行かれては?検討してるなら売り上げ状況を教えてくれますよ。
    私が契約した頃は、安い所とモデルルーム同じ作りの所、あと高層階が人気でどんどん埋まっていってましたね。

    ここは、いつ人気に火が点くかわかりませんよ。何かと話題性があるから。三井さんは、焦ってないようにみせて、購買意欲を刺激する仕掛けを沢山用意してます。
    三番街の形が出来る頃は、ここは完売でしょう。かといって三番街にマンションができたとしても、ここより間違いなく高くて、手がでない。柏の葉が気になるなら「今」じゃないですか?
    まあ一番街でもわかるように、時間をかけて完売にするようだから焦らないで大丈夫だと思いますが…。

  47. 897 匿名さん

    柏の葉ならではの良さってなんなのよ?


    今だけかもしれないし、好みによるけど、
    未来の生活を感じさせる実証実験が多いことが、良さって言えると思う。

    柏の葉 実証実験
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/kashiwanoha/town/experiment.html

    ITS実証実験モデル都市 の活動は楽しみ。
    http://www.udck.jp/event/udck000500.pdf.pdf

  48. 898 匿名

    つまりモルモットとなった、と。

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    サンクレイドル西日暮里II・III
  50. 899 匿名さん

    >>898は、リアルの世界では、鼻つまみ人間だな。
    恥を忍んで切り出した値引き交渉を一蹴されて、粘着逆恨みしているのか?
    ここの営業マンは、低収入低予算の非見込み客に対してはお高いからなあ~

    ま、いずれにせよ、こんなクレーマーみたいな奴に引っ越して来られたら、近所迷惑だ。
    こいつが嫌がっている限り、当マンション内に来る確率はゼロに近いだろう。
    むしろプラスの材料として受け止めているよ。

  51. 900 匿名さん

    >>899
    その考えも心が狭いと思わないのかい?

  52. 901 匿名さん

    思わない。

  53. 902 匿名

    確かに、変な人間は来ないだろうから、非常に大きなメリットでしょうね。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸