千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-27 18:23:42

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート2を立ち上げました。よろしくお願いします。

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-03 12:35:05

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 533 526

    >>530
    検討してるといいながらデメリット意見しか取り上げない。
    一流建築家が設計し、日当たりについては十分考えられているというレスもスルー。
    掲示板のレスを信じられないと書き込みながら、ネガティブなレスについては即信用できるらしい。

    この物件に限らず、デメリット部分ばかりを検討して、いつか気に入る物件が出てくるといいですね。

  2. 534 匿名さん

    日当たりをそんなに重視してるなら、何でクリアヴィスタの角部屋を取りにいかなかったのか。最近の周辺エリアの物件では、日当たりだけなら文句なしだった。
    それ以外のバランスで取りにいかなかったのなら、10時から14時の日当たりにそこまでこだわるのが、よくわからないですな。
    都内に行けば日当たり条件のいい物件は相当高いし。

  3. 535 匿名さん

    530さんのためにみなさん丁寧に日当たりや圧迫感について答えていたのに、全く参考にされてなかったとは残念ですね。個人的にはここは親切な方が多いと分かってよかったですが。

    無理にネガを引き出そうとしても、だれも釣られませんよ。

  4. 536 匿名さん

    本当に素晴らしい立地で素晴らしいマンションです。買わない人は大損ですよ。
    おおたか・実籾・千葉ニュータウン…。どこと比較しても負ける気がしないです。ここの物件価格が倍でも柏の葉を選ぶべきですね。
    ここに対抗出来る場所はつくばや吉祥寺ぐらいですね。

  5. 537 匿名さん

    なりすまして荒らし煽り。

  6. 538 匿名さん

    >>528
    柏の葉やおおたかの森のスレッドには必ず
    この「千葉ニュータウン」を比較する書き込みがあるけど
    このスレ主は本当に検討者なのかな?
    試しに千葉ニュータウンの物件スレッドを覗いてみると、同じ時期に
    「おおたかの森」や「柏の葉」を比較検討している、って書き込みは全然無いよね
    もうそれだけで比較なんてしていないことがバレバレで
    ただ千葉ニュータウンと言う名前を書きたいだけだと思うけど(笑)

  7. 539 購入検討中さん

    オオタカは別にして、
    CNTと実籾を比較している人は、ほとんどいないと思う。

    価格が違いすぎ。

  8. 540 匿名さん

    街のレベルはいい勝負。
    いや、負けてるかもよ。

  9. 541 匿名さん

    超高層タワー棟建設はじまった?

  10. 542 匿名さん

    現状の街のレベルでCNTに柏の葉もおおたかも勝てるわけねぇだろ
    年数考えようね

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 543 購入検討中さん

    実籾のとこでは?

  13. 544 匿名さん

    実籾は全然勝ってない

  14. 545 匿名さん

    明かりが3部屋だけとか本当なの?

  15. 546 匿名さん

    住民に都合が悪い事なので黙秘します。

  16. 547 匿名さん

    >545
    3世帯ではありません。E棟は4世帯入居しています。
    しかし、それ以外の部屋も購入済みと思われます。
    現在、入居されてる部屋と別の部屋で、
    入居が開始された頃に、明かりが点いていたのを確認しています。
    越してきてないだけ。

  17. 548 匿名

    あかりの数を確認だなんて・・・。なんのため?

  18. 549 匿名

    久しぶりに8時過ぎのTXの普通に乗ってみたら座れなくなっていて驚いた。今は8時半くらいでないと座るのは厳しいかもしれない。

  19. 550 匿名さん

    結構ここは16号に近いんですね。
    16号に面したところも整地されて何か作られるみたいで
    便利になりそうです

  20. 551 匿名さん

    出勤時は、柏の葉キャンパス 7時から7時半ぐらい
    帰宅時は   同      20時から20時半ぐらい

    TXはどの程度混んでいるでしょうか。座るのは無理としても、新聞読むくらいのゆとりはあるでしょうか。

  21. 552 匿名

    TXは、夜、秋葉原からは一本遅らせれば確実に座れます。快速系は北千住でものすごく混むので、ボックス席窓際を狙いましょう。
    23時程度以降の守谷普通なら新御徒町でも座れます。
    朝の混雑は知りません。7時半頃がピークのはずですが。

  22. 553 匿名さん

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0121/289318.htm?g=09

    勤めてる人が「あのあたりの土地は地盤が悪いので、高層階はやめた方がよいです」って言ってますね。
    3階以下にした方が良いです。

  23. 554 購入検討中さん

     条件の悪い部屋でも、3000後半。(真西・1.2F・カウンターキッチンでない等)

     そこまでしてTX? 松戸・柏と比較して???

  24. 555 匿名さん

    つまり、場所・仕様等の全てを考慮すると500~1000位は高いって事ですね。

  25. 556 入居予定者

    ここが高いのには、理由があると思われます。三井がここら辺一帯を長期的な計画で建てているのだから「無意味に高くして、計画半ばで中止?」大手はそんなことはしないでしょう。
    整備完了には、平成三十五年までかかるそうです。駅までまっすぐに伸びる予定の緑道「グリーンアクシズ」も楽しみです。
    さらに二番街付近は「電線や電圧線」が目立たたない!電磁波の悪影響もクローズアップされています。
    実際にららぽーとから歩いたり、車で回って目でみてください。柏の葉の森もすぐ近くです。私は素晴らしい環境だと思い決断しました。

  26. 557 匿名さん

    三井が三井が・・・と言っていると、三井に裏切られることにもなるかもね。

    おおたかの森のファインコートは大盛況。そして予算はこことかぶる。
    三井も、柏の葉の開発に本腰入れるなら、隣駅で価格帯がバッティングする戸建てなんて
    やめればいいのになあと思うんだけど。
    でも、実際大盛況で開発の余地があるから営利企業としてやるよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ユニハイム小岩
  28. 558 匿名さん

    ここでは、すぐに三井の批判をする人がいますね。何か恨みでももたれているのでしょうか。

    閑話休題。

    おおたかと柏の葉を検討しています。以下は、あくまで個人的な感想です。

    ・部屋のつくり、間取りは柏の葉の方がよい。おおたかは、基本的に狭い部屋が大半。設備等も特に魅力的なものは 無くごく普通のマンション。 ただ、その分価格も控えめ。
    ・SCは、柏の葉 の方が使い勝手がよい。日曜日の夕刻、両方のSCに行ってみましたが、おおたかは想像以上に閑 
     散、柏の葉は結構混んでいました。
    ・電車の便は、圧倒的におおたかが便利。快速停車、2線利用可は魅力的。
    ・街としては、柏の葉の方が整然として綺麗。よく批判される三井 1社開発の良さでしょうか。

    気持ちとしては、ほぼここに傾いています。

  29. 559 匿名さん

    批判というかねえ、今のご時世、4000万以上のマイホーム購入できる世帯なんて限られてるんだし、その中で東葛地区でマイホームをと考えてる人はさらに限定されるわけだから、おおたかの戸建てに参画してしまっては、貴重な富裕層を持っていかれてしまうんですよ。
    それだけ柏の葉の売れ行きには悪影響を及ぼし、開発スピードも鈍化するでしょう。
    三井がおおたか戸建てをやってることは、柏の葉を前向きに考えてる人でも面白くないんじゃないのかな。

  30. 560 匿名さん

    >>559
    >>三井がおおたか戸建てをやってることは、
    >>柏の葉を前向きに考えてる人でも面白くないんじゃないのかな。

    どうして、柏の葉vsおおたかの森と考えるのかな?
    両方が同じように発展すればいいじゃないか
    そうすればこの地域が一つのブランドとなって
    他地域からの転入者をもっと増やせるよ

  31. 561 匿名さん

    560は読解力に欠ける。559さんは柏のはとおおたかという対立構造にしている訳ではない。
    三井というブランド力を至近で戸建てに使われてしまってはただでさえ少ないパイが大幅に減ってしまうと言っている

  32. 562 入居予定者

    (三井がおおたかの戸建てに参入していることについて)戸建てとマンションでは、生活形態が全然違うので迷わないのでは?
    「マンション」と決めた上で「三郷中央」「おおたか」「柏の葉」は大いに迷うとは思いますが…。
    互いに意識して、素敵な街になってほしいです。私は柏の葉に一票!

  33. 563 匿名さん

    私は実籾に一票!

  34. 564 匿名さん

    私はTXは避けるに一票

  35. 565 物件比較中さん

    将来をわくわくさせるマンションだと思いましたが、6歳と4歳の子供を持つ親としては、小学校徒歩19分と聞きやめました。
    低学年であれば実際は倍以上の時間がかかるだろうし・・・。

  36. 566 匿名

    え?二番街には小学校までのスクールバスないんですか??

  37. 567 住民

    二番街も一番街同様近隣の小学校ができるまでスクールバス運行されていますよ!

  38. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ユニハイム小岩
  39. 568 匿名さん

    本当の物件検討者なら、わかっていて当たり前の情報なのだが。

  40. 569 匿名さん

    居住者専用のスクールバスって、小学生から特権意識を子どもに持たせて、教育上よくないような気がするけど。

  41. 570 匿名

    他の近隣に住む子供は民間のバス通学が認めてられているそうですね。専用ではないにしろ、バス通学している子供は他にもいそうですね。

  42. 571 購入検討中さん

    このマンションは植栽など整備されていて、大変綺麗ですね。ただ、エントランスに車寄せが無いんですよね。ちょっとした送迎のときなど不便ではないでしょうか?先程、通り掛かったときは、エントランス前の歩道上に堂々と車がとめられていました。勿論、公道上の歩道です。周辺住民に迷惑を掛けてしまうのはまずいですね。一番目立つ位置の違法駐車を放置するというのは管理面も不安です。将来的な資産価値にも影響しますから。

  43. 572 物件比較中さん

    今はスクールバスは運行していますが、新しい小学校ができると徒歩19分なので徒歩圏という事でスクールバスはないと聞いたつもりですが・・・。

  44. 573 匿名さん

    私も違法駐車を見かけましたが、管理人さんらしき人が何やら対応していましたよ。

  45. 574 匿名さん

    小学生の登校で20分ぐらい歩かした方がいいんですよ。
    勉強にもスポーツにもプラスです。


    安全、安心な地域なら気兼ねなく歩かす事が出来るのですが。

  46. 575 匿名

    え?新しい小学校までが徒歩19分でしたか。現状での小学校のことかと勘違いしていました。失礼しました。

  47. 576 購入検討中さん

    家族の送迎で、2〜3時間後に通ったときも相変わらずとめられていたんで、てっきり管理されす放置されているのかと思っていました。きちんと管理されているなら安心ですね。
    それにしても、あんなに目立つ所に、歩道に乗り込んで長時間、違法駐車する人の気が知れません。
    きっと来客でしょうが、まさか、あそこに停めて大丈夫ですよ、なんでお客さんに言ったわけじゃないですよね?三井にはそんな人、いないんだろうって信じてますが。

  48. 577 匿名さん

    新しい学校まで歩いて19分とは、151街区の遥か南にできるのを指してると思いますが、
    147街区の北西側、県警第3機動隊の北側にも学校ができる予定です。
    現在、文化財調査中とのことです。
    こちらなら、歩いて5分くらいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    イニシア東京尾久
  50. 578 物件比較中さん

    小学生の低学年じゃ19分では歩けないよね。

    倍どころか、それ以上かかるよね。

    参考になりました。

  51. 579 匿名さん

    新しい小学校、機動隊の所ってとても近いですね。
    それに治安的にもすごく安心な気が。

  52. 580 匿名

    治安良し、環境良し、子育てにはいいですね。シングルには、もったいないかもしれませんね?私はシングルです。

  53. 581 匿名さん

    ↑逆ですよ。
    ここは子供がいる家庭には心配が多い土地であるとも言える。

  54. 582 匿名

    581さんが考える「子供のいる家庭にとって不安なこと」とはどんなことでしょう?
    私にはファミリーに嬉しい環境に思えるのですが…。(私はシングルですが)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸