物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで) 徒歩8分(A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩7分(C棟) 徒歩7分(D棟) 徒歩6分(E棟) 徒歩7分(F棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
880戸(他に店舗11戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟、B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判
-
633
入居予定者
三井がいなくなるまでに、住人が引き継ぐのでご心配なく。
-
634
匿名
バラ色の未来を描ける想像力、それを支える財力がすごい。
一時かもしれないけど、マンションを買うことが素晴らしい未来につながるような気になる。それが街が完成する平成35年まで続くなら、悪くないんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名
隣のスミフとの比較ですが、隣は共用施設もないのに値段はここよりも高いのはなぜですか?管理費がここより一万安くても、マンション自体はここより三百万は高いです。
やはり快速停車&二路線&ディスボーザーだからですか?
こちらの方が景観&将来性&仕様&デザインなどはるかに魅力的なんですがね。
不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
デベにお勤めさん
三井をスミフと一緒にされても・・・。
といっても、今の三井の担当は
どいつもこいつも補欠みたいな連中だからなぁ・・・。
-
637
匿名
↑会社の勉強が足りないのでわからないのですが、三井というのは住友と比べてどこら辺がすごいのですか?教えていただけるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名
静かですね。みんな三郷ライオンとおおたかスミフに行ってしまいましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
使う使わないは別で今のマンションでディスポーザーがないってありえないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
いやいや他に行くもなにも、三井は早々に冬期休業中。
「平成22年12月20日(月)~平成23年1月7日(金)まで、冬季休業期間とさせていただきます。」だって。
他社がクリスマスイベントで客を集めてる時期に、呑気ですね・・・。
-
641
匿名さん
ディスポーザー…。いれない事がエコにつながるのかなぁ。なんでいれなかったんだろう。三井に質問した方・ご存じの方いますか?
-
642
購入検討中さん
ディスポーザーなんか、無いほうが絶対いいですよ。維持や故障時にどのくらいかかるかしってます?結局それは、将来的に管理費としてはね返ってきますから。分別して、ゴミを捨てるのまエコですから。
-
-
643
A棟購入済
↑ありがとうございます。それを知って安心しました。ここの物件で私が唯一疑問に思った事です。契約後なので三井さんにも聞きづらいです。(長い冬休み中だし…)
他にもここ二番街がディスボーザーを付けなかった理由をご存知の方、お考えがある方は教えていただけるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
契約済みさん
管理費が高くなるためと営業の方から聞きました。
二番街は中庭にお金をかけているので、これにディスポーザーを加えるとかなり高額になるようです。
本音はディスポーザー欲しかったのですが、共用施設も魅力的だったので仕方がないかなと思います。
-
645
契約済みさん
↑なるほど、ありがとうございました。
すべてが完璧なわけないですよね。ディスポーザーは残念ですが、そのほかに魅力が沢山ありますものね。
-
646
匿名さん
営業なんて、付いてない理由どうにでも言うんだよ。
ディスポーザーは付帯設備で最も人気があり重宝されている。
ディスポーザーの管理費なんてたかがしれてる。
それが無いのは痛すぎる。
-
647
物件比較中さん
本当にそうでしょうかね、分譲賃貸に住んでます ディスポーザーありますが ないと困るとまったく感じません
-
648
匿名さん
-
649
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名はん
ディスポーザーなし、ディスポーザーありの双方を経験しました。
今の時期はまだいいとして、春から夏にかけて気温が上昇する季節、ディスポーザーはその真価を発揮しますね。
夏場の生ゴミ臭は堪え難いものがあります。確かにマメなりますが、それは必然です。
充実した共用施設も魅力ですが、大半を過ごすのは自宅です。共用施設以上に快適な自宅生活の設備充実度に目を向けた方がいいのでは?
ディスポーザーは必須だと思いますね、エコ云々ではなく自宅での快適な生活環境の為に。
-
651
A棟購入済
↑確かにおっしゃる通り。やはりメンテナンス料、維持費などがあったとしても、あった方が嬉しいですね。
ディスボーザーがどうしてもなくてはダメな方は、残念ですが選択肢からはずしてください。
それをさしひいても、私はここの魅力は色褪せませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
24時間ゴミ捨て可能なマンションなら、自宅は夏でも生ゴミ臭くはなりませんよ。
ゴミ捨て場は少し臭くなるかもしれないけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件