物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月14日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ東雲口コミ掲示板・評判
-
765
匿名さん 2011/02/12 16:27:29
どの建物と詳しくは書けませんけど見かけは普通のお宅です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん 2011/02/12 23:09:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
購入検討中さん 2011/02/13 02:11:23
****云々と考えると多少気持ち悪いですが、ここは前向きに気持ちを切り替えて、近所にWiiの「太鼓の達人・どどーんと二代目」や「みんなでパーティ三代目」を昼夜やり続ける子供達がいる、と割り切るというのは如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん 2011/02/13 02:20:33
>763
自分の家族のことを心配すると周辺環境の入念なリサーチはほんと必要ですからね。調べれば調べるほどメリットと同時にデメリットもあぶり出されてきて、検討に迷いが生じる時があるのは事実です。
広い範囲でマンションを探すといくらでもあって、いくらでも好条件が出てくる可能性がありますが、この立地でないといけない検討者にとっては外せない物件でしょう。たしかにもう少し安価だと手が出しやすいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん 2011/02/13 02:56:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん 2011/02/13 04:45:36
マンションの入口近くに路駐のトラックが多いのは確かにちょっと嫌だな。タクシーはいざという時に使えるから、いいかも。幹線道路に面することは公務員タワーと将来建つ予定の三井タワーも条件は同じなので、この物件の特有不利条件ではない。どちらか言うと、民家風の宗教施設からの太鼓音が一番気になるな。
太鼓鳴らしが不定時らしいなので、現場みに行った時は聞こえなかったが、実際はどんなもんか知りたいね。同じデザインの民家が四軒並べていて、本当にうわさ通りに朝から太鼓叩きだったら、隣の三軒の住民はどうやって過ごしているのかな、そして、うわさが本当ならば、あいう窓を開けてわざわざ騒音を外に出す行為に対して、なんの規制もないことも不思議で仕方がない。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん 2011/02/13 09:47:52
この物件について皆さんの感じるメリット、デメリットは大体似たような部分になるんですね、あとはライフスタイル毎の細かな違いでしょうか。
路上駐車はちょっと住んでみないと気になるかわからないけど、駅からの距離や車の騒音への懸念はあまりないので、この先もうちょっと検討をしてみて、これ以上目立つデメリットが無ければ前向きに考えてみたい物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん 2011/02/13 11:14:16
私もこの物件を前向きに考えています。デメリットの一つとして考えているのが、南側の中越運送に大きな建物が建つのではないかという懸念があることです。オープンセンターサッシの開放感と日照をメリットとしている反面、前方に大きな建物が建つとその分がっかりしてしまいますよね。中越運送は結構古そうなので、準工業地帯だから何が建ってもおかしくないとはいえかなり悩んでいます。みなさんはどうお考えでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん 2011/02/13 12:06:58
この辺は倉庫や運送会社が次々と土地を売りマンション用地になっているので
あそこも何が建っても不思議ではないと思います。
でも都内ならどこもそのリスクはつきまといますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名 2011/02/13 13:02:26
そこまで考えると、南向きの中越運送、北向きの第一貨物と危険はありますね。今後、ウエアハウスだって分からない。タワーばかりになったら、うんざりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
775
購入検討中さん 2011/02/13 13:08:08
公務員タワーと三井タワーの間にある空地も何が立つのか気になるところ。
ご存じの方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん 2011/02/13 14:13:25
あそこは合同庁舎の建設が決まっています。(主に警察庁に農業省が入る予定)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
購入検討中さん 2011/02/13 14:29:55
回答ありがとうございます。
そこに合同庁舎がたつと日照に影響がでそうですね。
悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん 2011/02/13 17:27:44
>>777
こう言うのが建つ予定みたいですよ。
電波塔?か分からないけど変わった形ですね~
三井タワーとこれが建つことによって晴海通りはキレイに整備されるでしょうが
こちらの物件には日照影響あるかもしれません。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tax141tower/7719963.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
購入検討中さん 2011/02/13 21:28:24
>769
「太鼓の達人」だけでなく、「読経の達人」がいると思えばいいんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん 2011/02/13 23:54:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名 2011/02/14 00:09:05
例え上層階でも日当たりが悪いなら、タワー頑張っちゃおうかと考え始めています。余裕をもってブランズにするかと思ったりもするのですが。後々、後悔しないのはどっちか日々考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん 2011/02/14 01:37:33
>778
東雲合同庁舎のイメージCG確認しました。
12階建てで、屋上から7~8階相当の煙突状の突起(何でしょう?)が出ていますね。
超高層でないのが救いですが、やはり日照に影響は出てくると思います。
合同庁舎の建設はメリット・デメリットがありそうですが、どのような影響が出てくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん 2011/02/14 11:19:35
>778
東雲合同庁舎の写真、拝見しました。東雲合同庁舎は、地上12階建てで、高層にはならないようですが、公務員住宅の方はどうなんでしょう?写真では左側の半透明タワーマンションって書かれてますよね?その半透明の部分を見ると高層のようにも見えるのですが、何階建てになるんだろう・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん 2011/02/14 11:36:06
それならもうできてる。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件