住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください
住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者
これから住友林業で建てる人に情報をください
[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49
住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください
住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者
これから住友林業で建てる人に情報をください
[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49
だからいちいちタマを引き合いに出すなっつーの!
ナンバーワンだからしょうがない。
金額ほど内容に差がないのは確かじゃ。
住林施主です。
近い将来マイフォレストというくくりはなくなりBFを盛り上げてくらしいですよ。
住林のBF工法は海外でも認められてて、どこぞの国と技術提携してるとかもゆってました。
BF構造って重量木骨SE構造のパクリだと聞いたけど、本当?
ラティスのフォレストはなくなるんかい。ご愁傷様
老舗のくせに目新しいことは特になし。
老舗っていうのはそういうものです。
クロスパネルがないと壁倍率5.0は出せないはずだが。
まぁ部分によっては2.5とか使うみたいだけど。
老舗でも節操なくローコストに対抗して安い商品を出す。
914です。
>915-917さん、ありがとうございました。
クロスパネルが使えないんですか。
そういう知識がないけど、パネルはいいなあ、と思っていました。
吹きつけはひびがでるから、できたら、サイディングと思ってたのに。
吹き付けの意匠性は人によって好き嫌いが分れると思いますが、モルタル塗り下地は100%といっていいくらいに亀裂が入ります。ヒビ割れだらけの家ではみっともないし、割れたところから雨水がしみこんでくるので、モルタル塗り下地の外壁はやめておくべきです。家の耐久性にも悪影響がでると思います。
住友林業でもモルタル塗りの外壁はすぐにヒビが入りやすいことを自覚してるようです。設計士さんに聞いたら、幅1mm以下の亀裂は保証対象外っていわれました。でも幅1mmの亀裂ってすごく目立つと思いませんか?
吹付は高級感がありますよ。サイディングは安っぽいです。吹付は施工がちゃんとしていれば、亀裂はそうはでません。2年経ちますが、亀裂は全くと言っていいほどありません。
わしの出番かの
ハウスメーカーがモルタル外壁をすすめてくるのは儲け主義だからじゃ
サイディング外壁よりもモルタル外壁のほうが原価が安いからの
原価が安いということはハウスメーカーの利益が増えるうえ、営業マンの歩合給もアップするという仕組みじゃ
モルタル外壁を客に選ばせるほうが会社も営業マンも都合がいいゆえ、商談の時にサイディングをすすめてこぬというのが本音の理由じゃ
会社と営業マンのご都合主義といえなくもないが、支店長も営業マンも厳しいノルマがあるゆえ仕方ないんじゃ
ひびが心配ならモルタルは避けるほうが賢明じゃな。
吹き付けでひびを見えなくしてるだけで内部は割れがでてるケースが多いからの
モルタルの方がコストはかかるでしょ?
ましてや、吹きつけだったら、なおさらでは?
1mm以下の亀裂は保証対象外ですか。致命的ですね
他メーカーでも吹きつけは工場でやってくるのと現場施工とあるから一概には言えないけどね。
ただ、住林のモルタルはヒビ割れあって当たり前の施工だよね。
>>934
モルタル塗り吹き付け仕上げの外壁はいちばん安い外壁じゃ
モルタル吹き付けは原価がムッチャ安い
ゆえに儲け第一主義のハウスメーカーはモルタル吹き付け外壁を好んで使いたがる傾向がある
モノの値段をみるときは原価でみることじゃ
売価でみてしまうと、その売価がガッツリ上げられてる場合があるゆえ、モノの価値を見誤ることがある
原価オンもその心理を応用した商法じゃ
原価をみればモノの価値がおおよそじゃが見えてくる
学ぶことが必要といえるかの
933・937は足長坊主さん?
色んなスレの書き込みお疲れ様。
ひび割れが嫌ならサイディングで。工業製品好みの方は、仕上げの「アラが目立つかもしれない」左官仕上げは止めたほうがいい。自分は、サイディングとかパネルような外壁タイルが嫌いです。見た目がとにかくかっこ悪い、と思っています。ちなみに住宅建築では、性能のいいものが価格が高い、というわけではないようです。価格が高く、意匠性のあるものほどメンテナンス料もかかる。戸建てでも修繕費を積み立てる金銭的余裕の無い方は、当然「外壁はサイディング」ということになりますよね。
そうですか、やはりモルタル外壁だと相当な修繕費を積み立てないといけませんか。致命的ですね
しょうがないよ、オシャレな家だと人より多く維持費もかかるよ。
しょぼりんの最安価レベルのモルタルなら、タマのサイディングと大差ないだろ。
タマは、それなりのサイディングを使ってますよ
貝殻入れてシーサイド?
どのような効果があるのでしょうか?
タマの話はぜんぜんしていないのに出てくるなよ。
外壁の話をしているんだから。
えーっ?一連の流れを読んで驚いた。サイディング支持者が多いことに。
自邸の外壁がサイディングなんて考えただけで帰宅したくない。
一番痛いのがタイル調のサイディングね。
本物のタイル貼るだけの予算はないけど頑張って「タイルっぽく」してみました的な感じが痛々しいよね。
あ、俺?もちろんモルタル下地の吹き付けだよ。
職人が手仕事で仕上げるから波も打つだろうけど工業製品には無い味があるんだよなぁ。それに上品だし。
あとヒビだけど、全然入ってないよ。これマジで。
ま、俺にとってサイディングは・・・無いなぁ。
住林で建てました。
うちは、くし引き仕上げと、サンタフェ仕上げというのを併用したので、陰影のある外観になり気に入っていますが、ふつうの吹き付けだと、ちょっと平板な印象になりますね。
住林で建てました。
う――、サンタフェ仕上げしたかった!
でも、高かったので・・・、できませんでした。
でも、やっぱり、吹きつけがステキだとおもいます!
ひび割れまだありません。
モルタルのひび割れって、立地にもよるよね。日当たりとか、湿気とか。
>>945だけど、うちはシーサンドのラフ仕上げと櫛引き仕上げ。
正直この辺は自己満足の世界だね。ちょっと離れると違いが分からないし。
でも、仕上げ方は別にしても普通のリシンと比べるとシーサンドは厚塗りしてるから仕上がりが結構違う。
三井ホームの吹き付けも同じく厚めに仕上げてるから結構好きかな。
最後までベルアートと迷ったんだけど目新しさもあってシーサンドに決定(501)
毎晩帰宅して自邸を見上げると思うんだよねぇ。やっぱ吹き付けいいわぁって。
金持ちを除き、モルタルなんかにしたらメンテ費用が掛かってたまりませんよ。地震が来たらたいへんですね。塗りかえると汚いし。
モルタルって、個人的なイメージだけど安っぽい気がする。
サイディングは、良いも悪いも、流行りものってとこかな。
波打つしょぼいモルタルも、肯定するのに必死ですね。
安っぽいではなく、安いんです。ぼったくりバー同然
サンタフェ と言われると宮沢りえが浮かんでくる。
>毎晩帰宅して自邸を見上げると思うんだよねぇ。やっぱ吹き付けいいわぁって。
ずいぶん早い時間に帰宅されるんですね。
遅い時間だからよく見えないんだろ。
ははは。>>945だけど、否定派のコメントの方が必死っつーか、コメントがショボイよね(笑)
ま、いいんじゃないの。サイディングにすれば。
一部サイディングはメンテ費用がかからない魔法の外壁材だと思っている人がいるみたいだけど、
まぁおめでたいわな。
>>毎晩帰宅して自邸を見上げると思うんだよねぇ。やっぱ吹き付けいいわぁって。
>ずいぶん早い時間に帰宅されるんですね。
ぷぷっ。山奥に住んでるわけじゃあるまいし、街灯だったり玄関アプローチの照明で建物くらい照らせるから(あぁ、腹痛て)
かわいくもないおばちゃん妻と同じで、暗いとこでしか見れません。
やはりタマホームとの差別化をはかる為にもモルタル外壁は重要な訳ですね。同じ事をやっていては、いつまでたっても追い付けませんからね。私も吹き付けの質感が好きです。
無理矢理、タマと結び付けようとするなよ。
また、スレが荒れるだろ。
ボロ儲けモルタルを肯定するとは恐ろしや。
値段よりも、好みの問題
「木造+モルタル」の組み合わせじたいが古くさい家の代名詞そのものです。見た目もとにかく古い!20~30年前の建て売り住宅は、木造+モルタルでできた家ばかりでしょ?あの安っぽい外壁、貧相な外観のどこに質感があると思うのか、不思議でなりません。
まあまあ、そこまで言わなくても。
好みの問題だと思うし、全体のデザインにもよるんじゃないかな。
たまにサイディングでも、こういう感じいいな~って思う家もある。
モルタル吹付けのあの薄っぺらな仕上がり、年々増えていくヒビ割れだらけのスジ、壁に広がる大量のコケを見て、わが子同然の愛着を感じてるのでしょう。
ものに対する感じ方は人それぞれでいいと思います。
家のお隣りさんは住林で建てましたが、築後5年位で塗り壁にかなりの数のクラックが入っています。
建てたときは住林の素敵な家だなぁと思いましたが、メンテナンス費用のことを考えると塗り壁は考え物ですね
うちの実家モルタル+吹き付けで築11年、まだメンテナンスしてませんが、コケもひび割れもないですよ。。壁白いから、あったら分かるはずですが。
日当たり、風とかの条件で違うのでしょうか。
それとも6年で材質かわったとか?
シーサンドコートっていつからなんですか。
なんかさぁ、ここで吹き付けを否定している人って物凄く攻撃的だよなぁ。
なんでそんなに目の敵にしているんだろうね。不思議。
そりやぁ、ローコストメーカーだと、吹きつけは出来ないからじゃないか?
工務店なんかは出来るだろうけど。
吹き付けを攻撃してるというよりは、モルタルを否定してるのでは?純和風の家ならモルタルの古臭さでかえって味わいがでてくるからいいと思いますがネ。
ところでコマーシャルでやってるBFの家でもモルタルの外壁にさせられるんですか?モルタルだと外壁に亀裂がはいるから出来ないと営業マンから聞きましたが。
詳しい人がいたら教えてください。
>>971
>ところでコマーシャルでやってるBFの家でもモルタルの外壁にさせられるんですか?モルタルだと外壁に亀裂がは>いるから出来ないと営業マンから聞きましたが。
>詳しい人がいたら教えてください。
何を言いたいのか(聞きたいのか)が分かんないよ。
文脈からするとモルタルは嫌なんだよね?
で、営業マンはモルタルだと外壁に亀裂が入るからできないと言ってるんでしょ?
だったら、モルタル以外の外壁(下地)しか選択肢はないと思うのは俺だけ??
シーサンドコート2はいいよ
標準設定だし。
集成材の接着剤はイソシアネート系ですか?
選ぶのは営業マンではなく、施主ですよ
ビッグフレームの家だとモルタル外壁にひびが入るのですか?
モルタル外壁だと構造に関係なくひびが入るのですか?
モルタルと構造と、どちらに問題があるんですか?
イソシアネートとは何ですか?
推測ですが、住林がモルタル/吹き付け仕上げにこだわるのは、以下の理由じゃないでしょうか。
・住林が住宅業界に参入した際は、本格和風住宅を売りとした→当時(昭和40-50年代)の和風建築の基本はモルタル仕上げだったので、住林もモルタル仕上げをメインの工法とした→下請け業者として多くの左官屋さんを抱えることになった
→平成になり、洋風住宅が業界の主流となり、外壁もサイディングが主流となったが、住林は抱えた左官屋さんのことがあるので、住林自体の施工が和風より洋風メインにシフトした今でも、モルタル仕上げメインのままで頑張っている。
ちなみに、「モルタル仕上げのほうがサイディングより安上がり」、という意見がありましたが、どうでしょうか?
そうならば、ローコストメーカーはこぞってモルタル仕上げを採用するはずですが、実際は住林以外、積極的にモルタル仕上げを採用してはいませんね。建て売り住宅もほとんどがサイディングですし。
モルタル仕上げは、材料費は安いのかもしれませんが、施工に手間がかかるので、工賃込みのトータルコストでは、サイディング仕上げより高くついているのではないでしょうか。
工務店とかに見積もりをもらうとわかるけど、モルタルの方が高いよ。
ジョリパットや吹き付けなら、尚更に高い。
あと、モルタルはひび割するけど、サイディングもコーキングの打ち直しや塗装が必要になるから結局は一緒だと思う。
見積もりでモルタルじゃないと安く出来ないと言われましたがね。まぁ、色々と理由はつけるもんだが。
モルタルで見積もりとって思いっきり値引きさせきった後に、外壁をサイディングに変更してくれって頼んだら、80万ちかく見積もりが高くなったよ。
もちろん住林での話だが。
工務店のモルタル施工で壁の通気層はとれますか?
>>981
ローコスト系や建売業者はサイディングがメインだから大量発注することで単価を抑えている。
方や住林はモルタル下地の吹付け(シーサンド標準)がメインだからサイディングは単発発注になるため単価は割高になる。こんなこと誰が考えたって分かるのでは??
BF構法でもモルタル吹き付けのシーサンドが標準ですか?
住林の集成材の接着剤はレゾルシノール樹脂接着剤じゃなかったかな。シャーウッドは水性高分子イソシアネート系接着剤ですね。接着剤の優劣は集成材の強弱を決める大きな要素なんですけど、住林を選ぶ人はブランドを信用しきっているから、接着剤の種類まで気にしないでしょうね。
BFの標準は分かりませんが、マイフォレストの標準は、吹き付けシーサンドコートⅡとサイディング仕上げのどちらかを選べるから、オプションを選択しなければ、支払う値段は関係ないのでは?
後は、好み。
原価が安い高いというのは、大手メーカーを選んだ時点で考えてないですよ。
ブックフレーム構造で商談中ですがシーサンド仕上げもできるといわれてます。でも否定的な対応をされます。やっぱり壁に割れが出てくるみたいですよ。
致命的ですね。
モルタル系はヒビは出ると思ったほうがよかろう。
やっぱりベルバーンがいいかな。
住じゃ坪あたり100万出さなきゃろくな家は建たないよな。みなさん金持ちで。
薄っぺらでヒビ割れする安値のモルタルを塗って、その上から安いシーサンドふきあげしてるだけの壁ということですね?安いものばかりで作ってるのに、やたら質感があるとかの称賛レスがつくのは関係者の人?素人の僕がみてもモルタルだけは止めておきたい壁です。質感ないです。
若いと、ひび割れ=欠陥と思うんだろうな。モルタル不人気は当然か。
サイディングは、あながち丈夫なため、表面に内部の欠陥が現れにくい。そういう見方もある。
同時に購買層のローコスト化が住友林業にも見られる。その手の輩が集まっている。
虚勢を張らないところがいいが、モノを見る目がないのに批判ばかり。
迎合してるのは、HMの方なのに。
ひび割れは欠陥ではありませんよ。劣化です。
おいおい!ふざけるなよ!
割れることが最初からわかりきってるんですよね?それでもメーカーが儲けたいから、原価が安いという理由でモルタルの壁を標準にしてるんですよね?
消費者を軽くみてるんじゃないでしょうか?
若いとか年寄りとかは関係ないと思います。
買うほうが悪い。年寄りに住林信者が多いんだろうね。
俺モルタル好き。
住林じゃないけど。
私もモルタルの方が好きです。
サイディングのデザインは好きですが、見た目のあの嘘っぽい外壁が好みではないです。
もし、石壁やタイルなどを使えばお金はかかるけど、劣化はしますよね?
関係ない話かもしれませんが、今のランドセルはほとんどがクラリーノ(合成皮)、牛皮よりもクラリーノの方が高いのも多くみかるようになりましたす。周りはクラリーノが軽くて丈夫でキレイと絶賛していますが、それでも私は皮にこだわりたいんです。
さすがシャーウッドは水性高分子イソシアネート系接着剤ですか。ホルムアルデヒドを放散しないから安心ですね。
>994
再度見直しましたが、価格のことは書いてありませんでした。
標準は、よく変わる(良くも悪くも)ので違うパンフレットだと思われます。
他の標準仕様商品も同様にオプションなど価格が異なる商品はなく、すべてが標準仕様でその中から選ぶような感じです。一部、ツーバイフォー構法は仕様が違うのがあるくらい。
低ランクのモルタルならサイディングのほうが良いですかね。
高級なラティスも使わなくて済む。
早くタマと手を組んだほうがいいんじゃないか!?
俺住林嫌いじゃない。
>>1005さん
そうなんですか。私のとはカタログが違うんですね。失礼しました。
先日営業さんと話していて、木達とマイフォレストの違いを聞いたら、マイフォレストが大きなくくりで、その中に木達が含まれると言ってました。
それから、今後はマイフォレスト、ツーバイフォー、BFの三本柱になりますと。
あーあ、アホォレストと木達は同じくくりなんだ!フォレストもしょぼいってことでつね
相変わらずモルタルへの攻撃的な投稿が後を絶たないようですね。
ローコスト系業者 or 施主の嫌がらせでしょうか。
サイディング貼りの家を見て安いアパートと間違うのは俺だけ?
サイディングは贋作というイメージが拭えない。
レンガ調、タイル調、石目調、etc..全ては「~風」という偽物。
特にサイディングのタイル調、レンガ調は安っぽく見えるよね。
サイディングを使った豪邸というものを今の今まで一度たりとも見たことが無い。
サイディングは切れ目が気になる。
モルタルは、気になったら塗りなおせばいい。
塗り直しって、やっぱり、塗り直しなんだよね。
古さは隠せない。
モルタル外壁はなにより古くさい。新築の家でも中古に見えてしまう。お金がないから仕方なくモルタル外壁にしました!って感じに見える。
モルタル外壁の原価は安いということなので、営業マンの口車にのって住宅会社を儲けさせる必要はないと思います。
ヒビ割れする外壁なんてナンセンスです。
シーサンドコートの補修は具体的にどのようにするかご存知の方,いますか?
住友林業の外壁の保証は15年
少しのひび割れでもクレームで目立たなくしてくれる