住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください
住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者
これから住友林業で建てる人に情報をください
[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49
住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください
住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者
これから住友林業で建てる人に情報をください
[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49
無垢材と言っても最高級無垢材ではないと思います
スパー檜は最高級集成材です
芯がないのは不安かな…
スーパー檜は芯材と辺材を組み合わせて作っているはずです。
確かに“芯”はありませんが、
芯材を使っていますので心配はいりませんよ。
何だか、アンチ住林が多いけど、住林の家でそんなに文句があるんだったら、タマホームとかには住めないよ!その人達は。
それだとタマホームの家が住友林業の家より劣っているみたいな言い方だけど、住友林業の家がタマホームの家より優れているという事を理論的に証明できた人がこのサイトにはまだいない
高いお金を払って、住林で建てた人に失礼だよ。
お金があって、家へのこだわりがある人なら、タマホームより住林で建てたいと思うだろ。
タマのモデルハウスと住友林業のモデルハウスでジャンプしてみると…
違いがわかる!
どちらのモデルハウスが優れているのかを比べているわけではない。
構造体はモデルハウスも建ててる家も同じだと思います
普通の人はジャンプなんて出来ないので、
その違いを「論理的」に説明して。
>>584
論的に証明とは?
耐震性、使用している材料、設備仕様、省エネ性、実績、仕様等のバリエーションなど、ほとんどの部分が住林の方が上だと思いますが? 確かに価格の安さではタマにはかないませんが。
実物見に行けばいいんじゃね。「論理」じゃないと思う。
住のしょぼいのとタマなら、見た目は大差なし。
それじゃ試しに使用している材料の違いを説明して。
本当にジャンプすれば全然違う事がわかるよ
違いが知りたいなら…その程度の努力はしましょう
なんじゃこりゃ。なんぼなんでもちゃうやろ(笑)
あ、外見は違いわからんかも(汗)
比べるのなら、一条とか積水とかと比べて討論しようよ。
タマと比べでもしょうがないじゃん。
外観はタマの方が色々できる
見た目はタマの方が数倍満足できると…
見た目だけ…
外観こそ住林とタマの差がデカいでしょ?
タマはサイディングだけで、しかも、種類も少ない。
じゃあ中身はどれだけ違いますか。
アリさんのお薬塗ってくれるよ
タマはアリの薬を使わない伝説的な会社だからね。
住の安いやつは昔ながらの波打つモルタル。地震でヒビが入ったら全面塗り替え?
住友林業のアリさんの薬って、あのオレンジ色のやつですよね。現場で土台がオレンジに染まるまで散布して、効果はたったの5年というアレですよね
住林で建てられなかった連中がタムロしている場所ってここですか?
しょぼくても住林と自慢する方が集まるのはこちら?
10年前までは耐震偽装?
壁の耐力足りてますか??
自分が建てたHMも公開出来ず特定のHMを揶揄しているゲスが集まる場所ってここですか?
どこも同じような感じです
ここは住友林業のスレであって、自分が建てたメーカーを発表し合うスレじゃないから仕方ないですよ。
>>607
そうです。予算不足などの理由で住友林業で建てる事が出来ずに、なんちゃってハウスメーカーのタマホーム等で建てた方々が集う掲示板です。
彼らは住林や一条、積水などを目の敵にして中傷してきます。
しょぼりんでもローコストを馬鹿にする。呆
どこのスレッドも一緒だよ(笑)
住林でもオプション付けるだろうから、坪単価80万オーバーってとこですかね。自慢されてる人は100万以上か。
住林を馬鹿にしている奴は、いったいどこで建ててるんだよ。
言ってみなよ、言えねえだろ?
まずはご自慢の家をアピール願います。タマとの違いが明確になるように。参考までに単価も頼む。
坪単価:約90万
自慢の家というわけではないけど、主な提案工事の内容はウォールナット無垢床(1F,2F,階段)、外壁シーサンドコートヘアライン、内壁珪藻土、スキップフロア12帖、太陽光発電、洗面化粧台造作、ルーフバルコニー10帖、その他諸々。
タマは検討外だったので明確な違いと言われても分かりません。
坪単価90万円
ウォールナット無垢床(1F,2F,階段)、天井・内壁漆喰、風呂特注(檜風呂もどき)、全館空調導入、屋根は瓦だが、太陽光発電システムなし。エコキュートもなし(石油給湯器で沸かすとお湯が飲める)。造作家具は、玄関靴箱、玄関ポーチ正面飾り棚、対面キッチンに収納棚、リビングにテレビ台兼収納棚。あと、バリアフリー対応(段差なし。1F廊下・1Fトイレ車イス可)を考慮。タマホームは、購入検討中にキムタクがCMでうるさく騒いでいたので、嫉妬もあり、モデルハウスに行かず(比較データなし)
さすが住林施主、高いですな。
車椅子が通れるようにするには、尺な標準より大きくするんですか?
さすがに住林の家は凄いですね。自分も住林で建てたかった・・・
まだどこで建てようかと工務店巡りをしていた時、たまたま住林の下請けしている工務店に行ったんだけど、
直接依頼すれば住林が建てている全く同じ家を(部材も含め同じ)坪単価8万は安く建てれると言ってたよ。
保証とかは劣るかもだけどね。
Ⅳ地域からⅠ地域への断熱UP差額ってどのくらいかご存知ないでしょうか?
IV地域仕様では不満ですか
さんざん住林を馬鹿にしていたタマのユーザーはさすがに住林の豪華さに黙ってしまったのかな?
是非とも、単価と自慢の装備を発言して欲しいです。
※例
坪単価は45万位で、自慢の装備はペアガラスと二階にトイレを付けた事です。
とかね。
住林の大半は60、70万でしょう
坪単価68万円
スレート屋根、モルタル塗り外壁、奥行きが狭いベランダ、アルミサッシ、ペアガラス、シャッターは別料金、合板フロア、木調シート貼りドア、マンションみたいなクロス貼りの洋室、マンションみたいなクロス壁の和室、なぜか食器棚無し、1坪タイプの狭い風呂、今どき珍しいタンク付きトイレ、2m45cmの低い天井、接着剤で貼り合わせの木材、標準品の安いガス給湯床暖房・エアコンは別料金、太陽光発電もちろん無し
以上、建て売り住宅みたいな家。金額と家とのバランスが合ってません!
しかし今月中の契約ならと値引きを匂わせてきたが、そんな家には住む気がないのでお断わりしました。
検討した人ならわかると思いますが実話です。
630さんは最終的にはどちらで建てられたのですか?
わかります、わかります。60万ちょいかと出来ますと言うくせに、設計すると不自然に高い。そして値引きますと始まる。わざと金がないふりしたら同じような結果でした。そして、こんなしょぼくて住と言えるのかと聞いたところ、せめて屋根は瓦、床は無垢との回答。呆
金のないふりとかするから そんなもんしか提示されないのでは?
注文住宅なんだから 自分が必要な設備とか決めて、あとは値段と相談なんじゃないの?
値段から入ったら 建売と変わらないジャン。
確かに、自分が望む設備を付けれるから注文住宅だよね。
最安値の内容と対応はすべての基本なり
そうです。大手ハウスメーカー(上から10社)は、坪単価70万円~です。工法・部材にかかわらず。
それでいて坪70万の家は平凡そのもの。住林の場合は「しょぼりん」と呼ばれている。
やっぱり、大手は高いので、こだわりもオプションも限定するしかない。妥協が必要。
坪単価90万円超なんてたぶん住林契約者でもそんなにいない。
逆に、実際に竣工してから気づく人もいるんだろうなあ、少なからず。住林に「しょぼりん」が存在することを。
大手の展示場をみただけで決めてしまう人もいるみたいですからね。
>630さん
住林で坪単価68万円で、、というのが、そもそも無理だと思います。
標準以下の仕様にしかならないんじゃないですか。
他の方もおっしゃってますが、注文住宅なんですから気に入らないところは
変えれば良いだけのこと。
その内容で金額と家のバランスが合ってないと思うということは
大手で建てるのは諦めた方がよいということです。
>>630さんは自分の体験をありのままに書いてるだけで住友林業の批判をしてるわけではないだろ。
見苦しいとか、そもそも大手で建てるのを諦めたほうがよいとか、攻撃的なレスを返す人のほうが、それこそ見苦しいよ。
>630
参考になります。やはり坪68万程度ではそんなものになってしまうんですね。坪68万も出して今のアパートより天井が低くなるようでは、私には敷居が高いようです。敷居が高い割に天井は低いんですね。
641
自分では上手いこと言ったと思っているのかな?
2回も同じこと書いたら面白く無いのに…。
1回で決めれたら良かったですね。
私は設備込み坪90ぐらいでした。
タイルが高かったなぁ・・。
住林をけなしている人はどこで建てているのか、何度も聞いても誰も答えてないよね?
無駄なお金使える人に対する妬みってことでいいじゃないですか。
天井をまともな高さにするには、差額はどれくらい必要ですか。
展示場に行って聞きなさい。
住林を気に入った理由、気に入らなかった理由
住林のいい所、良くない所
そういったことが書かれていれば、それでじゅうぶん参考になると思います。
住林以外のどこの会社で建てた(決めた)のかまでを書く必要はないでしょう。そんなことを書いたら住林否定スレになってしまうのでは?
>>649
分かりました。
試しに書いてみますから以降のレスをよく観察してください。
気に入った点
・無垢床の樹種が豊富。
・設備の選択肢が多い。
・外壁のシーサンドコート(住林オリジナル)
・在来のため設計上の制限が最小限にとどめられた。
・その結果、寸単位で微妙に間取りを調整できた。
・細かい要望に対して、それ以上の提案を盛り込んできた提案力。
・内外観の意図性が高く、住み心地+αの満足感を感じさせる設計力。
・非常に徹底されている現場管理。
・施工基準が非常に厳しく、大工の育成や定期的な研修を行い常に一定の施工品質を保つための努力をしている。
・工期は長めだが非常に丁寧な施工。
・業者と生産担当者との連携も良く着工後のトラブルが皆無。
・竣工後のアフターサービスもシステマチックに管理されている。
・定期点検以外のトラブルに対しても大小にかかわらず翌日にはアフター・業者から必ず連絡が届く。
・住林緑化の提案力も侮れない。
総額を出すのは控えるが、坪単価約90万円と決して安い買い物ではなかったが家族共々非常に満足している。
>>649
もう一度言います。以降のレスをよく観察してください。
住林施主の家具はどんなにいい家具なんでしょうか?さすがにお値段以上ではないでしょうし
床暖房に対応している無垢剤って何がありますか。
ここ数日悩みまくってます。
そのようなお薬は存じ上げません
3ヶ月前に家を建てました。
住友林業施主ではありませんが、
最後まで検討にのこりました。
住友林業は、いまでも後ろ髪を惹かれる部分がありますが、
650さんのカキコ見て、ちょっとうらやましく思いますね。
一番気に入ったのは
住友林業の「涼温房」の考え方ですね。
他メーカーが、やれ断熱だの、C値、Q値だの、省エネだのを売りにしてる昨今で、
「自然とどう付き合うか」「実際人が暮らしてどれだけ快適か」を徹底的に研究してるメーカーだと思いましたよ。
素材や設備より、打ち合わせプロセスや家作りにあたって作成される膨大な資料をみせられて
「こりゃ金かかるわー」
と思った記憶があります。なにより人にコストをかけるメーカーだと思いました。
まあ、実は住友林業を候補から外したのは、
「コストが高い」
「打ち合わせを綿密にやりすぎるので時間がかかりすぎる」
というのが一番の理由でしたからね。時間がないのもありましたし。
>652
住林では、床暖対応はチーク、くりもあったと思います。
ただし床暖対応でないチークやくりと比べて、色や幅の選択肢が限られていたと思います。
うちも650さんと同様、心の底から満足しています。
もうないでしょうが、例えもう一度家を建てる事になっても住林を選ぶだろうと思うくらいです。
担当の営業、設計、生産、ICに恵まれただけかもしれませんが・・・
木達なら打ち合わせは少ない
木達とマイフォレストってどう違うんですか?
マイフォレストというのはパッケージ商品で、木達というのは規格商品です。
注文住宅を建てたような気分になれるのはマイフォレストですね。
値段的にはどうですか?
アフォレストもピンキリですよ
中所得者層には無理
木達なら生活切り詰めればいけるかな。
住友林業のウリは設計力、提案力だとおもうので、
規格住宅にしたら住友林業のメリットがかなり無くなる気がしますねー。
まあ、予算がないけど住友ファンの人が立てるのかな。
こいつは、何の情報が欲しいんだ?
設計力に提案力?素人が誤解するから、擁護もほどほどに。ハズレ引いたらあんたが責任取ってくれるのか??
住友の設計士だけが特別な提案力をもってるということはないです。担当者ごとに差があっても、会社全体でみればどこも同じようなものではないでしょうか?
わが家にとっては住友の設計士はハズレでしたけど。だから住友の設計士が全員ハズレということにはならないと思いますし。
つまり提案力、設計力を会社のウリにはできないという事ですね。
自分に合う提案や設計は人それぞれ
住友林業には多くの建築士がいるから…合わなければ変えてもらえばいい
うちは住林のブランドと、営業マンの熱意で最後まで検討候補に残しましたが、
結局、プランに魅力が感じられなかったのと、最後まで見積の内訳を教えて
もらえなかったので、他社で建築中です。
プランは、外観、間取りとも、よくいえばオーソドックスで冒険しない感じ、
悪く言えばありきたり、で、決め手に欠けました。
外観は要望出したんですが、あまり取り入れてもらえませんでした。
営業マンはどの方もとても優秀かつ感じがよくて、高レベルだと思いました。
でも、その分が価格に上乗せされている感じは否めません。
ひどい話しだ。
いまの住林って他HMに比べてブランドイメージ以外に優れてるとこなんてあるか?
いや、荒らしとかアンチとかじゃなくて純粋に何を取っても他社のが上じゃね?
ちょっとした高級分譲地のおしゃれな家が並ぶ中、住林の総二階はかわいそうなものがあった。
設計ソフトを使いこなせない設計士もいるしな。
もう木軸の時代じゃないよ。
>>672匿名さんに同意しますね
私の親戚の住友林業営業さんに話を聞くと「高い」「高いから売れない」っていいます。標準品のままでOKなら普通の値段でたてられるみたいなんですけど、他メーカーの標準品が高級なのでそれに合わせるととたんに割高になるとか。
ブランドイメージが通用するのは60才代以上で今の50才代以前はシビアに物を比較する人ばかりだから難しいっていってました。
これって営業さんが悪いんじゃなくて会社が悪いのかも???
営業さんって大変なんですね…
木軸を丁寧に建てる
これを続けてれば需要はなくならない
頑張って欲しいです
木造軸組って伝統工法を簡略化したものですよね。要するに亜流ってことですよね
現在契約目前で悩んでます。
土地からサポートなので、住林で建てるのは夫婦で納得なのですが、土地と家の契約を同時にしたいらしく、とにかくせかされてます。
しかし、契約後にオプションを変えると高くつくと、皆さん言われているので、できるだけたくさん盛り込んで後から削るという形にしたいのですが、土地だけ先に契約はできるのでしょうか?
かなり、不動産の出にくい地域なので、土地はどうしてもおさえたいのです。
契約後に家の契約破棄の場合は、本体の1.5%違約金と言われてます。これは普通ですか?
>気に入った点
>・無垢床の樹種が豊富。
>・設備の選択肢が多い。
>・外壁のシーサンドコート(住林オリジナル)
>・在来のため設計上の制限が最小限にとどめられた。
>・その結果、寸単位で微妙に間取りを調整できた。
>・細かい要望に対して、それ以上の提案を盛り込んできた提案力。
>・内外観の意図性が高く、住み心地+αの満足感を感じさせる設計力。
>・非常に徹底されている現場管理。
>・施工基準が非常に厳しく大工の育成や定期的な研修を行い常に一定の施工品質を保つための努力をしている。
>・工期は長めだが非常に丁寧な施工。
>・業者と生産担当者との連携も良く着工後のトラブルが皆無。
>・竣工後のアフターサービスもシステマチックに管理されている。
>・定期点検以外のトラブルに対しても大小にかかわらず翌日にはアフター・業者から必ず連絡が届く。
>・住林緑化の提案力も侮れない。
>総額を出すのは控えるが、坪単価約90万円と決して安い買い物ではなかったが家族共々非常に満足している。
色々な意見が出ているけど少なくとも「良い」と感じている人の意見のほうが具体的だな。