part1「レジデンス梅田ローレルタワー」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6756/
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2010-06-30 17:08:17
part1「レジデンス梅田ローレルタワー」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6756/
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2010-06-30 17:08:17
私の経験ではたとえば残り数戸もしくは一戸になった時が買得のピークというわけではなく
売主が売りたくて仕方がないときがピークということです。つまり売主の
事情によるという意味ですから時々MRをのぞいたり、電話で担当さんに情報収集して
タイミングを計ることがポイントです。
ただしこれは金額だけの話しですので、いい間取りや向きなどは無視していますよ。
このマンションの周辺は変わらないでしょう。ここより北側や東側は変わらないでしょうから、梅田中津が多少開けても期待は薄いですね。
お安くしてくれる程度で魅力が変わるくらいかな。
いや、2500は非常識だよ。3030でどうでしょう。
建物のつくりはほかの安物パークハウスやエステム、アデニウム、ローレルアイと全然違うよ。
ただ、新古物件売れ残りというだけ。
477さんへ
「初期に比べると住人の質がおちましたね。 」と書かれていますが、どのあたりでわかるんですか?
あと、噴水は出てないし、汚れている。しかも芝生はかれている。見ていて残念です。
478さん
初期の住人は、若い方もみなさんすれ違うと挨拶をされてました。
それが今は、(子連れの方でも)こちらから挨拶しても無視される方が多く、このマンションを
住民全員でまもっていく意識がない方が多いと感じます。
また、この1年で損傷が多くなったと感じます。特に1階の玄関・通路などは酷いものです。
大阪ローカルの売主のマンションって、呆れるほど酷い管理なのですね。
マンションのエレベーター前のゲロなんて賃貸でも経験したことありません。
よほどマイナーなマンションでしょうね。