購入検討中さん
[更新日時] 2011-05-11 01:22:53
JR総武快速線「津田沼」駅徒歩9分、新京成線「新津田沼」駅徒歩13分。
アイディーコート津田沼ってどうですか?
所在地:千葉県船橋市前原西1丁目496番32他(地番)
交通:
総武本線 「津田沼」駅 徒歩9分
総武線 「津田沼」駅 徒歩9分
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.64平米~72.26平米
売主:一建設
販売代理:ダイア建設
施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2010-06-29 12:18:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市前原西1丁目496番32他(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩9分 総武線 「津田沼」駅 徒歩9分 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月中旬予定 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]一建設株式会社 [販売代理]ダイア建設株式会社 [販売代理]株式会社日本セルカ [復代理]株式会社アイベックス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイディーコート津田沼口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
ここの問題はガード下がこわいところ。あと、歩いたら遠いし、自転車だと狭い。途中に意外と店がないけど、いかがわしい店はある。
-
62
匿名さん
習志野側はほめるところは1つもないですよね。
電線は地中化されず行政は腐ってるしお金がないから。
駅の南北が分断している津田沼では船橋側に住まないと買物難民になりかねません。
モリシアもいつまでもつか怪しいですよ。
-
63
匿名さん
-
64
匿名さん
車派は、習志野側の方が便利だよ。
マックス、ららぽ、ビバへの移動を考えたら、習志野側でしょう。
津田沼の北と南では、片側2車線の通りが、全然違う。
-
65
物件比較中さん
>62
習志野側も船橋側も関係無いでしょ。
どっちかと言えば南口の方が開発されるから景観で言えば習志野側の方がいいでしょ。
ただ市に対しては色々と意見あるけど。
それよりもこの物件価値がこの価格で妥当かどうか?
-
66
匿名さん
なんで船橋の人ってそうやってたいして変わらない町を責めるの??
習志野と船橋じゃ他県から見たら一緒だよ。
-
67
匿名
車を使う人なら確かに南口のが住みやすいと思う。北口は駅前も周辺道路も渋滞が酷すぎる。
家族を雨の日に駅前まで送り迎えすると片道徒歩10分が酷い日だと片道車30分くらいにはなる。
自分は北口が嫌になり今は南口に住んでるよ。
南口は駅前に風俗系の店もなく、マッサージの客引き中国人もいないので清潔感がありファミリーで住むなら南口のが良いよ。
あと習志野市は乳幼児の医療費無料だから子育て支援も船橋市より熱心だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
南口はだめだよ。習志野市は財政難だし買物大変だよ。北口へ行くのすら大変。
この物件は渋滞が抜ける場所にあるから津田沼の渋滞はあまり関係ないね。
前原東や296渋滞とは無縁です。
車使う家庭にとって北口では希少な立地ですよ。駅まで信号や交差点もないです。
南口は駅前すら満足に歩道のない交差点などがあります。歩道もあるようでないです。
とにかく不便です。住めばわかりますが習志野なんて住むところではありませんよ。
南口にある総合病院もあまり頼りになるような病院ではないです。
-
69
匿名さん
津田沼の南口は駅までストレスを感じます。
細い階段あがったり迂回したり信号が連続していたり。
まともな街づくりをしているようには見えませんね。
習志野市は京成津田沼や京成大久保や実籾駅前などどこも同じで
金とセンスがなく権利に弱いんでしょう。
-
70
匿名さん
財政難なのに乳幼児無料にしているのは習志野市の乳幼児人口が少ないからです。
習志野市の少子化は加速しています。ユトリシアで実籾だけ増えましたが
津田沼も谷津も子供が減って職員利権死守に必死です。
公立幼稚園を未だに維持しようとするの職員の職場死守であって
需給の考えはありません。左翼な街なので住むならそれなりの覚悟が必要ですよ。
-
-
71
物件比較中さん
-
72
匿名
ここが渋滞と無縁?
デタラメな嘘を言っちゃ駄目ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
待てるなら再開発にできるマンションがいいんじゃないですか。
7000人の規模の計画ですよね。
徒歩10分以内のマンションはたくさんできるみたいだし。
総武線沿線でこれだけの大きくて立地条件が良いのは、
もう出てこないんじゃないかと。
-
74
匿名
マンションがたくさん出来るのはいいけどそういった立地はマンションだからこその眺望を期待するのは難しいでしょうね。
-
75
匿名さん
南口に住んで船橋駅前へ行くのは大変ですがここはそうでもありません。
中野木の渋滞もこの物件から先は流れます。
船高横の抜け道もあるので南船橋方面へのアクセスも用意です。
-
76
匿名さん
中野木<-物件と物件->津田沼 が渋滞しています。
平日の朝、津田沼まで渋滞しているのは、毎日見て知っています。
-
77
匿名さん
-
78
匿名
津田沼に住むこと自体終わってる。
よっぽど田舎から来たなら憧れるだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
-
80
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件