実質的にpart2となります。荒らしなどはスルー&削除要請へ
リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72747/
こちらは過去スレです。
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-28 18:53:29
実質的にpart2となります。荒らしなどはスルー&削除要請へ
リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72747/
[スレ作成日時]2010-06-28 18:53:29
アリス住民ですが、アリスの住人版の内容はある程度真実ですよ。
検討してる方は一読の価値あり。
フローリングやクロスについてはたぶん同じレベルのもの使うでしょうし、
入居して1,2年後、あぁ、この事を言っていたんだな、と気づく方もいれば
最初からわかっていたと納得済みの方もいればって事になるでしょうね。
583さんと同意見。
点検で直してもらえるのは2年くらいまででしょ。
あとは実費ですよ。
数年で床が浮いてギシギシいうなんて
思ってもみませんでした。
あんなプカプカ浮いてくるものですかね。
フローリングの浮き、クロスの剥がれ、これは施工の問題ですね。
内装業者の質が悪いのか、リバー側が納期等で無茶を言ってるのかは外部
からでは知りようがないですね。出てきた瑕疵はどんどんクレームを
付けるしかないし、大クレームになれば当然コストに跳ね返ってくるから、次回
からは改善されてくると思いますが‥‥まあ次回からでは遅いのですが。
契約時に営業さんに事前に脅しをかけとくとか?
多数の契約予定者からこの話がでると当然有る程度の反映は期待できると
思うのですがどうでしょう?
っでお伺いしたいのですが、入居済さんはもろもろトータルで考えて
後悔してますか?参考までに教えていただけたらありがたいのですが。
リバーのマンションに友人がいてここを検討中です。
友人は眺望以外は満足してますよーーー。
此花区とは思えない街並みとお庭。
お家の中の不具合もないみたいです。
お値段手頃の割に良いよとのことです。
本当に住んでいる人の意見なので安心材料です。
JR騒音はうるさいです
みなさん一旦購入して、中古で売られる理由は、思ったより不便、そして電車の騒音でしょう。
窓を閉めていればあまり気にならないとは言うものの、
この時期に窓を開けられないのは辛いですよね。
それだったら、引っ越そうとなりますよ。
>知性の感じられない大阪弁の書き込み…検討から外します
一掲示板の匿名の書き込みの一つで検討から外すってことは真剣に検討してたとは言えませんね。
荒らしなら最初から来ないで下さい。
大阪に住むのなら大阪弁に慣れた方がいいですよ。
兄弟がリバーの他マンション住んでますが不具合なんて聞いてませんよ。
そんな一部の不具合を持ち出して騒ぐなんて・・・って感じです。
うちの兄弟のように何の不具合もなく住んでる人の方が大多数では?
住んでみて分かる不満は誰にでもあるでしょうね。
100%不満のない家は3回作らないと出来ないっていうぐらいですから。
それに匿名掲示板ですからね。
他デベの荒らしが住民のふりしてるってこともありますし。
参考にはしても100%は信じないほうが利口ですよ。
不具合があるからっておおっぴらに身内や周りに言うとは限りませんよ。
だって、安いからほらみたことか、なんて目で見られたらたまりませんからね。
もちろん、不具合のない家も多いのかもしれませんし。それはわかりません。
トータルで考えて後悔してるかどうかと、ちょっと後悔してます。
でも簡単に引越しできませんしね。
フローリングやクロスの不具合があるのは安かったからだ・・・と納得は出来ないですし。
安いのはあくまでも土地であって、建物や中身はちゃんとしたものだと信じて買った方でしたので。
買い物もとても不便ですし(食費があがりました)
大阪市内みたいにごちゃごちゃしてない部分はいいんですけど。
緑が多い分、蚊も多いし、ゴキブリもなぜかいてるしで、気分はあまり良くありません。
相場より安いとはいえ、高い買い物。よく考えて納得される方は買えばいいと思います。
自分が購入したマンションの不具合って恥ずかしくて人には話しません。
安かったとはいえ、そんな粗悪なものを選んで買ったなんていいますか?
外からみれば、「いいところね」なんて言われますから、
まぁ、買い物不便だけどねーくらいの程度でおさめます。
フローリングがはがれるのよ、壁がすぐ黒くなって掃除が大変よ、
なんて悪いところをいちいち取り出して話したりはしませんよ。
こういう掲示板だからこそ、購入される方のために本当のことを参考意見として
書いているのではないですか?電車がうるさいのも事実ですし。
秋冬は窓をしめますし、あまり気付かない点なので中古も売れるんじゃないですかね。
ちなみに、昼は電車だけでなく色んな音がありますし、テレビも見ませんからそんなに気になりません。
問題は夜です。周りが静かになって、ゆっくりテレビでも。。。とくつろぐ頃にごーっ!ときますよ。
なんや、やっとるね。 酒の合間にひとこと。
まあここは良い物件と思うよ。そこそこ安いかし。 ただ一期、二期と値段が上がって行くのが解せ無くて俺はやめたけど。
プラス点はUSJに近いって希少価値があるしね。 マイナス点は例のクロスやフローリングとやら。まあ安さに相殺されるかどうかは知らんけど。
そう言われると・・・悪い書き込みは全て他社営業さんに思えてきました。
>今日の午前中に書き込まれた擁護派の意見が、リバー営業に思えてしかたない・・・
そうかな。普通に一般的な意見じゃないですか?
良いことばっかり書いてないし。
マンション購入について、色々な知識が増えれば増えるほど、
ここは買えなくなってしまいますね。
最初は安いと思ってたのですが、かなり割高に思えてきました。
あちこちの住民板の徘徊が終わりました‥‥クロスー、フローリング他なるほどなるほど、蚊やゴキブリ、いろいろありますね。モラルの問題も然り‥
かなり順調な売れ行きみたいだから部屋の選択肢が待てば待つ程なくなる、よくわからないけど
値段がだんだん上がっていく?システムらしいから‥そろそろ決断しないとリビングの真ん前をJRが
走る3階や4階しか無くなっても困るし。
どう考えても売れてる物件は営業サイドが有利ですね。
もっともほんとに順調に売れてるという前提ですが。