大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西梅田ってどうですか? PART 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 福島駅
  8. シティタワー西梅田ってどうですか? PART 4
匿名さん [更新日時] 2011-10-12 18:01:09

2006年に竣工したタワーマンションです。竣工から今年は4年目になりますが、新築物件も販売中です。
購入検討者のために利便性、住環境、購入理由などなどさまざまな情報・御意見をご教示いただければ幸いです。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
間取:2LDK+N~3LDK+N
面積:75.37平米~102.62平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:新日鉄都市開発
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住友不動産 関西支店

施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
シティタワー西梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-28 17:31:27

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー西梅田口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    支払い例を見るとなんとか買えそうな気持ちになりますが
    ここに住んでる人の生活水準に合わせられるかが不安になります

  2. 202 匿名

    普通の人も住んでますよ?それにマンションなら隣近所関係ないですから。付き合いないでしょうしね。

  3. 203 匿名

    変な発言。「普通の人も住んでますよ」&「隣近所付き合いない」。矛盾してるやろ。

    アタマ使えよ営業は。

  4. 204 匿名さん

    頭使えは貴方↑
    マンションに近所付き合いなんてないやろ?
    それに、いつまで張り付いてるの?
    因みに私は営業違うので。

  5. 205 匿名

    「普通の人も住んでますよ」発言がおかしい言うてんの

    「私は普通の人です」ならまだ百歩譲って理解できるが

    わからないの?

  6. 206 匿名

    まー、サラリーマンも住んでますよ!ってことでしょ。

    つまんない事であつくなるなよ!

  7. 207 匿名

    近所付き合いもなく、赤の他人をサラリーマンと判断する根拠は??


    まあ、「普通の人も住んでますよー」、「お医者さんが多いですよー」は

    オツムの弱いエイギョウがよく履くセリフだったんでな

    違ったらスマンナ

  8. 208 匿名

    あららーーー
    あつくなっちゃった!!

    じゃ、あなたはどんな人にこのマンションに住んでて欲しいの?

  9. 209 匿名さん

    買えへんのに虚しいやりとりだな…
    あたしも買わないからおなじだが…

  10. 210 匿名さん

    ここも部屋もあついな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア梅田豊崎
  12. 211 匿名

    ホンマに低レベルな会話やな?買えないんだから誰が住んでも関係ないのにね。

  13. 212 匿名さん

    実質中古物件なんか買う人少ないでしょ。中古価格なら買ってもいいが・・・。

  14. 213 匿名さん

    日焼けで空き部屋も酷いんちゃうん。カーテン締め切り?

  15. 214 匿名

    いつまで一人芝居と誹謗中傷してるの?周りから見てたらヒガミにしか見えないしレベル低すぎる書き方ですよ?
    そろそろ情けないし止めたら如何ですか?管理人に退場さされない内にね。

  16. 215 匿名

    福島の離れにあるサウナってここですか?

  17. 216 匿名さん

    それにしてもローンで買う人はかわいそうだね~。
    ここはキャッシュしか考えられないな。
    ローンだと7000万の部屋も、一概には言えんが1億ぐらい支払う羽目になる。
    銀行とデベの懐はホクホクだから景気回復にはいいけどね。

  18. 217 匿名さん

    だ・か・ら、売れ残る。

  19. 218 匿名

    ここ買う人はキャッシュやろ?
    ローン組んでも税務署対策程度やろな。

  20. 219 匿名さん

    今、変動金利で10年ローン組んだら、隠れ利子が付くぜ。まぁ、この低金利が続けばの話だが・・・。

  21. 220 匿名

    本当ですよね。隠れ利子付くから、所得高い人は、わざと借りる人いますよね。まっ、あと何年かは低金利続くでしょうから。

  22. 221 匿名さん

    お金は寂びしかり屋なので、お金のあるところに集まるね。仕事といっしょだ。

  23. 222 匿名さん

    10年がギリギリだな。それ以上のローンは危険。

    基本はキャッシュでポンだがね。

    住みたい人のみが住めば良い。欲しがる輩が多くても困るからこの立地ぐらいでいいと思う。

  24. 223 匿名

    欲しがる人が多いと何が困るの?意味不明

  25. 224 匿名

    売れ残りでキズ舐めあってる寂しがり屋さんたちはここですか

  26. 225 匿名

    欲しいと思う方々がキャッシュで買うんだから関係ない人は、どうでもいいんじゃないの?書き込みするだけ惨めだし。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 226 完売物件

    売れ残りで何年もスレがあるのが一番惨めに違いない

  29. 227 購入検討中さん

    ローンで買ったら恥ずかしいとかだとやっぱ無理ですね
    他あたってみます

  30. 228 匿名

    8割以上はローン組んでるだろ。
    何を見栄張る必要があるの???

  31. 229 匿名

    >>225は225自身の自己紹介と理解して読めば、合点がいきます。

  32. 230 匿名さん

    キャッシュ買いばかりというかと思えば

    客っぽいのがいればローン客が8割だと

    まことにあさましい

  33. 231 匿名

    キャッシュだろうが、ローンだろうが売る側からすれば、どちらでも関係ないでしょうからね。売れて引き渡し終わればね。あとは無理して買って管理費や駐車場払えないは1番惨めですから、見栄張らない程度の値段の部屋にすべきでしょうか?

  34. 232 匿名さん

    そりゃ、そうでしょ。管理費や修繕積立金、場合によってはローン返済を考えて買わないと、いけませんね。

  35. 233 匿名

    固定資産税

  36. 234 匿名さん

    まだ隠れ住戸入れて、実際のところ20~30戸はあるんじゃない?
    特別販売とかいって、小出しで売り出すやる。キャンセル住戸だといって
    売り出すやつとか。

  37. 235 匿名さん

    コストを抑えて建設してるから元は取れてるんじゃない?!

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    クレアホームズ住ノ江
  39. 236 匿名

    あっても事務所や契約等に使う部屋が2〜3室やろ。まあ、あと12〜3室が正確な数字やろな。

  40. 237 匿名さん

    すでに、中古に出している方がいるので、空きは多そう。

  41. 238 匿名

    中古まで分からんわ。

  42. 239 匿名さん

    あんまり灯りついてないので、結構、ゴーストチックなマンションになってるね。
    ガラスの外観だから、なお一層・・・

  43. 240 検討中さん

    セカンド多いから違う?前に見に行った時、駐車場を見せて貰ったけど殆ど満車やったで?

  44. 241 匿名さん

    ↑昼間住んで、夜は別の家(?)で寝てるってこと?生活スタイルが想像できない。

  45. 242 匿名さん

    セカンドの方は大阪に用事で来た時に泊まるってことじゃない?

  46. 243 匿名さん

    なるほど、どんな職業の人が多いのか興味ある。

  47. 244 匿名

    賃貸の不動産屋から大企業の役員が社宅にしてるんも多いと聞いたよ。
    あとは、どんな人らやろな?医者や自営業の社長さんかな?興味津々やわ。

  48. 245 匿名

    先日、JRで三宮から大阪に帰って来たときに
    ここが見えました。

    ガラス越しに部屋の中が見えたりはややありますけど
    やっぱり外観はとても綺麗だと思いました!

    今日は雨でしたが
    ガラスを雨がつたうのを中から見ると綺麗なんでしょうね~
    癒されそう♪

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  50. 246 匿名さん

    築年数たっても、高嶺の花。値引きして欲しい。

  51. 247 匿名さん

    アクティからここ見えるけど、ホント電気ついてないね。。
    2割くらいしか住んでないんじゃないか?

  52. 248 匿名さん

    もう8月になりますね・・・。あと5ヶ月間で何とか売り切って下さい。
    営業さんファイト!

  53. 249 匿名さん

    色々と書かれていますが、住んでみたい
    ほしいよー

  54. 250 匿名さん

    いくらそんなこと書いても売れないよ

  55. 251 購入検討中さん

    住んでるやろ?まっ、売れて様が、売れてなかろうが買う気の無い人には関係ありませんがね。
    あと、少し安ければ。。。

  56. 252 匿名さん

    基礎は中古で灼熱地獄、ドMならいいかも

  57. 253 匿名さん

    でも、そんなの関係ない。欲しいものは欲しい!安価で。

  58. 254 匿名さん

    最初は他のデベや買えなかった人の嫉妬かと思ってたけど
    2ちゃんねるで住友不動産の平均勤続年数が5.8年ていうのをみて
    激務で辞めたか辞めさせられた人が荒らしているのかと最近思うようになったわ。

  59. 255 匿名さん

    そんなんも、どうでもいい。もう少し安ければ買いたい。社員が辞めても私達には関係ないし。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 256 匿名さん

    スミフさん、利益を下げて、還元を。

  62. 257 匿名さん

    なんだか知らんが、ここは値下げでもするのか?値下げ誘導みたいなわざとらしい発言が多いな。

  63. 258 匿名

    もぅすぐ花火、楽しみですね。
    少し見下ろす感じだけど、仕掛け花火も全部見えるし。
    ベランダが少し暑いのが難点ですね。

  64. 259 匿名

    花火、楽しみです。あと一週間。待ち遠しいな〜

  65. 260 匿名さん

    やはり、北向きか西向きの部屋がBestですかね?
    確か、その向きは殆ど売りが無かった様な気がしますが…

  66. 261 匿名さん

    >2ちゃんねるで住友不動産の平均勤続年数が5.8年

    不動産業界ならそんなもんだろう
    新興ならもっとひどい

  67. 262 匿名

    >260
    北西の中古でましたやん!6900万!花火リビングの真正面にみえまっせ!

  68. 263 匿名

    >261
    下を見たらキリがない。
    そんな勤続年数、小・零細、昔の3K企業並みでしょ。

  69. 264 匿名さん

    勤続年数とマンション買うか買わないかなんて関係ないわ。営業に何を期待してんの?今迄、購入したマンションで購入後に挨拶来た営業なんて皆無。
    辞め様がマンションの価値になんも影響ないわ。

  70. 265 匿名さん

    6900万あったら、駅徒歩5分以内の40坪以上の古家付きの土地を叩き買いして、パワービルダーに賃貸住宅を建設させても十分おつりが来る。
    ま、お金の使い方は、その人次第だがね。

  71. 266 匿名

    ↑前にも同じ事をカキコミしてましたね。

  72. 267 匿名さん

    本当やわ。前にも同じ様な書き込みしてたわ。
    それなら、このマンションの検討板に何で張り付いてるんかな?意味が分からんね。

  73. 268 匿名さん

    よく読み込んでるね。俺はさらっと流すから気付かんかった。

  74. 269 匿名さん

    利回りは新築の安賃貸の方が断然いいだろう。
    自分で住むのならば、このマンションでも許容範囲かな。

  75. 270 匿名はん

    天満のココなら天満の方が資産上なの?
    天満スレにそうかいてありました。

  76. 271 匿名

    天満とはレベル違うやろ。あの場所とは。相手ならんやろな。

  77. 272 匿名はん

    イメージ的にも西梅田だと思いますが、違うのかな。

  78. 273 匿名さん

    西梅田はなんか暗いな・・・工業地域ですか?
    いずれにしろ梅田に近いのはCT西梅田でしょう。
    個人的には梅田タワーの中古が、値切ることができてお手頃値段で買えるので好き。

  79. 274 匿名

    梅田タワーってまだ分譲価格より高いじゃない?

  80. 275 匿名さん

    中古なのに生意気にも坪単価250万円近くで売ってやがる。

  81. 276 匿名

    場所悪いやん?環境も含め裏は中崎町やしな。賃貸ならいざしらず買って迄は住まんわ。

  82. 277 匿名

    CT西梅田よりは梅田駅徒歩っていう表現に合致するよ、梅田タワーは。

  83. 278 匿名

    中津&中崎町すぐ。
    大阪に生まれ育った人間からすれば…

  84. 279 匿名さん

    このマンションは高層階の北側が夜に明かりが少ないね
    その部分はファミリーじゃなくてSOHO的な使用が多いのでしょうか?

  85. 280 匿名さん

    環境で言えばCT西梅田は周りに人気がなさすぎる。梅田タワーの周りはゴチャゴチャしている。
    便利さでいえば、梅田タワー>CT西梅田かな。

  86. 281 匿名さん

    大阪に生まれ育った人間からしたら、福島も喜んで住むようなところではないでしょう。

  87. 282 匿名

    福島はネットの噂。
    中津、中崎はマジ。

  88. 283 匿名

    と言うか、ここと違うマンションの話をされてもね。

  89. 284 匿名

    中津、中崎町よりはマシ。東通りや太融寺近くにマンション買ってまで住む大阪人は居ないやろ。

  90. 285 匿名

    それでも北区やからね。名前に西梅田はいってるの福島区じゃねぇ…。

  91. 286 匿名

    名前だけでマンション買う人っているんや?凄いな。考えたこと無かった。

  92. 287 匿名さん

    CT西梅田西

  93. 288 匿名さん

    西梅田は駅までの道が寂しいな。

    ここに住んでいる人は車移動が基本だろうが・・・。

  94. 289 匿名さん

    287に一票!

  95. 290 匿名

    286
    いるから住友さんも福島区なのに西梅田なんて付けたんじゃないの?

  96. 291 匿名

    ↑そうなんだ。それで売れ行き変わるんかな?
    それなら北ヤードのマンションも中津ではなく、梅だって付けるのかな?

  97. 292 匿名さん

    あのあたりの他のマンションもみな西梅田だけどね

  98. 293 匿名さん

    地下には行くな

  99. 294 匿名さん

    北ヤードはオーソドックスに梅田北かな。

  100. 295 匿名

    ヨドバシ西。

  101. 296 匿名

    中津のほとんど淀川沿いのローレルタワーでさえ梅田だから北ヤードは勿論梅田だろうなぁ。
    そういえば住友の玉造のタワーも名前で叩かれてたなぁ。八尾のタワーは八尾の名称無し。分かりやすいねぇ。

  102. 297 匿名さん

    地名入れない方がいいのか?ここもスカイシティータワーと改名してみたら・・・。プレミアムシティタワー、
    シティタワーグランドパレス・・・どうでもいいか。

  103. 298 匿名さん

    確かに八尾はCT八尾じゃなくメガシティ…だからここもCT西梅田じゃなくザ・西梅田タワーにでもしたらよかったんじゃない。

  104. 299 匿名さん

    福島区の環状線外の立地で、よくもまあ「梅田」の名称を使えたもんだ。
    北区の大概のマンションは梅田つけてもいいのか?

  105. 300 匿名さん

    ↑梅田スカイビルに誤れ

  106. 301 匿名さん

    ちなみに梅田スカイビル(新梅田シティ)は大阪府大阪市北区大淀中一丁目・・・

  107. 302 匿名

    名前だけでマンション買う奴なんかいないからどうでもいい話。
    兵庫県伊丹市に空港があっても大阪空港。

  108. 303 匿名

    所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18

    シティタワー西梅田?

    大爆笑

  109. 304 匿名

    302
    空港は買わんやろう。

  110. 305 匿名

    福島区7丁目・・・
    格がどうとかよく言えたもんだ・・・

  111. 306 匿名さん

    すごい!
    天満のポジ荒らしさんがこんな所にまで来てる。
    いくら自分の所の物件がけなされたからと言って、わざわざここにまでケチ付けてどうする?
    天満ポジは自己中すぎるわ。
    CT西梅田の住民のみなさん、こんなヤカラみないな者に荒らされて災難ですね。

  112. 307 匿名さん


    天満のポジ荒らしと決めつける根拠は?
    ぶっ飛んだ発言だねww

  113. 308 匿名さん

    天満板で、格が違いすぎる〜とバカにされたんで、
    その腹いせに、住所がど〜の、名前がど〜のってイチャモンつけてるんでしょ。

  114. 309 匿名さん

    ちなみに、天満は天満で、ヒノグチチョウもしくは長柄を天満と詐称している模様

  115. 310 匿名

    又、しょうもない連中が現れたね。他のマンションをけなす事でしか生き甲斐を見付けれないのかな?可哀相に。

  116. 311 匿名さん

    近所のほにゃらら西梅田っていうマンションに住んでます
    おめーら喧嘩売ってんのか?
    ここいらは大淀区が消えてから西梅田って名前つけるようになったんだよ

  117. 312 匿名

    梅田の西なんやから、西梅田で何が悪いんか理解に苦しむわ。
    何も北区だから梅田って言わなあかん理由ないしね。そんなんマンションの名称なんて何でも良いし、一々、売れ行き変わらない。言ってる連中は買えないから難癖つけてるしか見えない。可哀相。

  118. 313 匿名さん

    >>308

    こいつがCT天満の板を荒らしてる犯人ですww

  119. 314 匿名さん

    >312
    海老江も梅田の西だが、「梅田西」を名乗ってもOK?

  120. 315 匿名

    名前なんて何でもよいん違うかな?住んでる人は気にしてないだろうし。
    しょうもない連中が騒いでるだけ。

  121. 316 匿名さん

    長い名前は勘弁な。住所入力したりするのに面倒。

  122. 317 購入検討中さん

    自分の住所でわざわざマンション名書く人間は自慢したいだけでしょう?
    普通は地番の後に部屋番号ですからね。住民票も地番の後は部屋番号だしね。

  123. 318 匿名さん

    >自分の住所でわざわざマンション名書く人間は自慢したいだけでしょう?

    えっ、そんなバカ居るの?俺、物件名も住所に書いてるけど、自慢の意識は無いが。。。

  124. 319 匿名

    マンション名なんて、面倒臭いし一々、書かないよ。書類なんかで書いて欲しいと言われた時だけかな。書かなくても郵便は普通に届くしね。だからマンション名なんて買う時に気にした事無かった。

  125. 320 匿名

    ここがシティタワー大阪福島の命名ならもっと売れていなかっただろうね。

    で、シティタワー大阪福島は、シティタワー野田か、シティタワー海老江の
    名前の方がしっくりくるんだが。

  126. 321 匿名

    部屋番号だけで充分。

  127. 322 匿名さん

    ほんとこのスレの奴らは、現実社会知らずだな。
    番地と部屋番号だけなら、誤配されまくりだよ。
    ちゃんと表札だしてるなら別だけど。

  128. 323 匿名

    誤配なんて無いし普通に届く。ある程度の規模のマンションならマンション名なんて書かなくても大丈夫。現実社会知らずとはね…
    まっ、そんなマンション書く書かないで何で難癖付けてるのかの方が理解に苦しむ。マンションの価値にマンション名前なんて関係無いしね。

  129. 324 匿名

    >>323
    まぁ確かに、北区でもないのに、西梅田と書く方が混乱を招きますよね。
    ほとほと迷惑な物件ですよねー。

  130. 325 匿名

    東京ディズニーリゾートも千葉県浦安市にあるけど、誰にも迷惑かけてないが、それを指摘したところで何か変わるの?

  131. 326 匿名さん

    私はマンションの名前より、いままでの建物の基礎をリサイクルしていることが気になる。
    依然として、エコ以外はメリットが考えられない。

  132. 327 匿名

    阪神タイガースも大阪の球団違うしね。東京ディズニーランドも千葉だし。別に北区だから梅田でもないでしょう?誰にも迷惑かけてないんだから。

  133. 328 匿名さん

    >エコ以外はメリットが考えられない。

    ここは、エコ が売りなの。

  134. 329 匿名さん

    遮熱・断熱 効いてないのに?

  135. 330 匿名さん

    >>312

    えーっとですね

    梅田の西には既に西梅田が駅・交差点等あるわけです

    この物件はそこからさらに西の福島区内にあるんです

    だから「CT西梅田西」が正しいです

    「CT梅田の西のほう」

    ならOKですよ

  136. 331 匿名さん

    ここよりさらに西に西梅田を冠するマンションがいっぱいあんねん
    ゆるしてーな・・

  137. 332 匿名

    アホっぽい書き込み

  138. 333 匿名さん

    それより未だ腑に落ちない既存基礎の再利用について教えてほしい。
    150m級のタマワンでは初の試みなのか?

  139. 334 匿名さん

    >試み

    手抜きだろ。

  140. 335 匿名さん

    いや、そんな頭ごなしに否定的な意見を聞きたいのではなくて・・・
    中古の基礎のタマワンの前例とかテクニカルな面でどのように基礎を修復し再利用に持ち込んだのか
    インジェクトパッカー法のように、ひび割れを修復したとか・・・
    あとは、どれだけのコストパフォーマンスがあるのかなどが知りたい

  141. 336 匿名

    エコの時代にそったマンションです。

  142. 337 匿名

    334は、他の板も含め、ひたすら相手してもらえないのに荒らし続けてるね。惨めやね。
    335さんは学者さんか建築関係の方ですか?専門的で説得力ありますね。

  143. 338 匿名さん

    >>335
    基礎の再利用って、問題ないのか、わかるものなのか??

  144. 339 匿名

    と言うか、その話しは昔に終わってるしね。現実問題こんな板で正しい回答なんてでないから、するだけ無駄。
    真実知りたいなら設計士や弁護士でも入れて住友に調査入れたら?
    でも、不思議やが買わないのに何故、延々と話しを蒸し返してんの?買わない人には関係ない話しやん?

  145. 340 匿名さん

    基礎が中古であることは知っておいた方がいいんじゃない?!
    さすがに購入後に基礎が中古だと知った・・・だと後味悪いんで。

  146. 341 匿名

    明日は花火大会ですね。西向きの部屋の友人宅に見に行きます。
    昨年も見に行きましたが凄く綺麗でした。

  147. 342 匿名さん

    冷やしたシャンペン飲みながら花火鑑賞します

  148. 343 匿名

    いいですね。羨ましい。

  149. 344 匿名さん

    中古基礎の再利用でコスト削減しているから安いのか・・・?

  150. 345 匿名

    今日は花火大会ですね。
    楽しみ。

  151. 346 匿名さん

    とりあえず、すべてのことを忘れて、花火大会に興じよう。

  152. 347 ご近所さん

    花火の準備をしているのか音が聞こえますね。
    あと何時間かで始まります。楽しみですね。

  153. 348 匿名さん

    だから、Tも行きたくない物件でちゃんと点検してるかわからん地下で
    シャンペン飲んで小便ちびるような事にならんといいけど

  154. 349 匿名

    川に打ち上げ用の船出てますね。

  155. 350 匿名さん

    何もかも、忘れて、花火!花火!明日は問題の火花発生か?

  156. 351 匿名さん

    鍵屋~!

  157. 352 匿名さん

    綺麗でした。やはり、このマンションは良いですね。

  158. 353 匿名さん

    天満よりこっちのほうが花火きれいに見えそうですね。
    どなたか画像アップできませんか?

  159. 354 匿名はん

    天満の方が奇麗でした。残念。

  160. 355 匿名

    天満の人って西梅田も気になるんですね。

  161. 356 匿名さん

    気にならんでしょ。
    志向がちがうんだから。
    住みやすさなら天満かな。

  162. 357 入居済み住民さん

    また来てんの?天満のおっさん。

  163. 358 匿名

    天満ポジはほんまどーしょうもないな。
    なんで他マンションを目の敵にするのか。タチ悪。

  164. 359 匿名

    天満>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西梅田
    ですね。断然、天満がいいわ~

  165. 360 匿名さん

    梅田を歩いている人にアンケートしたら西梅田圧勝でしょう。

  166. 361 物件比較中さん

    地下鉄西梅田駅からかなり距離がありますね。

    ザ・タワー大阪は西梅田から近いと思いましたが、ここはとても西梅田から歩ける距離ではない。

    名前が不適切。

    シティタワー西梅田と言うよりも環状線福島という名前が適切

  167. 362 匿名

    いつまで値段もレベルも違う天満が張り合ってるんですかね?読んでて悲哀を感じ可哀相過ぎます。
    名前なんて住んでる人は誰も気にしてないでしょうしね。
    昨日、花火綺麗でしたね。やはり、このマンションに住みたいです。

  168. 364 匿名さん

    >>362

    アンチ天満むき出しですね。まあ、ここ買えない人がどうこう言ってもね。
    レベルが違うとかいう時点で、劣等感がすごいね。

  169. 365 匿名

    アンチ天満って比べる自体おかしいでしょう?値段含め違い過ぎる物件ですから。

  170. 366 匿名さん

    住友営業戦略立案者やブランド価値好きの向きには比較対象じゃないかもしれないけど
    実質居住価値をみる層からは比較対象なんでは。そして実質居住価値では天満>西梅田。
    実質居住価値では天満の方が一部屋平均500万円くらい高いのがちょうどいい。

  171. 367 匿名さん

    どっちも売れ残りマンションである点には変わりない。
    住友という客寄せパンダのような看板にノコノコ付いて行った人たちは、不動産業界を知らなさ過ぎる。
    実際現場で作業している方々はどうやって集めているかご存知ですか?!
    ま、スミフは耐震書類偽装で問題となり客寄せになってないかもしれません。
    因みに、シティタワー西梅田の中古基礎使用については否定的ではありません。気分的な問題でしょう。

  172. 368 匿名

    ほんとに天満の人来てるんですね。あきれる。

  173. 369 匿名さん

    ↑なんで?ええやん。おもろいし。

  174. 370 入居済み住民さん

    天満ポジの一部に狂信的な人がいるので、各方面に飛び火しているようです。
    ほんま迷惑。

  175. 371 匿名さん

    天満ももしかして基礎が・・・。

  176. 372 入居済み住民さん

    今日、初めて大阪駅まで歩きましたが12分でしたね。案外、近いです。ハービスなら、もっと近いです。
    やはり、このマンションは便利です。
    裏に幼稚園はあるし、大丸ピーコックもあるし、コンビニもすぐだし生活には困らないですね。

  177. 373 周辺住民さん

    花火の時はほぼ全室明かりついて笑ったよ
    おめーら普段はどこにいるんだよw

  178. 374 匿名

    そんなん、毎日、チェックして見てるん?気色悪い。

  179. 375 周辺住民さん

    うちのマンションの南向きのベランダに立ったら目の前にそびえ立ってるんだが・・
    気色悪いとはいいがかりだな
    そういう態度の人間ばかり住んでるのかよタワーちゅーのは

  180. 376 匿名さん

    ここの濃い?緑色は遠くから見ると確かに気持ち悪い。
    関電ビルとかKitahamaタワーとかの方が重厚な趣があっていいと思う。
    関電ビルはマンションではないがね。

  181. 377 匿名

    このマンションの北側って公園違うん?確か何も建ってないはずやけど?

  182. 378 匿名

    公園の北にはなんぼでもマンションあるけど。

  183. 379 匿名

    そんな所から毎日、明かりの点いた部屋を数えてるんや?へ〜。

  184. 380 検討中さん

    花火綺麗やったな〜。やっぱり、このマンション欲しいわ。

  185. 381 匿名さん

    ↑買われますか?9000万円で中古ありまっせ。

  186. 382 匿名

    CTシリーズの天満とココってそんなに値段違うの?

  187. 383 匿名さん

    どっちもどっちだね。
    とりあえず両方買っときな。

  188. 384 匿名さん

    違うね。仕様や路線価等の地域の地価が元から違うから。それより西梅田あと少ししか無いから希望の間取りがあればいいけど。後は中古かな?ただ、今出てる最低でも7千万近いしね。

  189. 385 匿名さん

    中古でよければどうぞ。
    払えるもんならね。
    ちなみに基礎も中古らしいので一応。

  190. 386 匿名さん

    基礎の耐用年数はどうなってるの?残り10年ってバカな話ないよな?

  191. 387 匿名さん

    法定耐用年数と実質の耐用年数は違うからね。
    仮に法定耐用年数が残り10年としても、20年使用できればno problem.

  192. 388 匿名

    又、基礎蒸し返してるん?暇やな〜

  193. 389 匿名さん

    暇で仕方ないのよね。どっかの物件見学しようかな?

  194. 390 匿名

    みんな、お盆休み違うかな?

  195. 391 匿名

    みんな、お盆休み違うかな?

  196. 392 匿名

    流石に、ここの住人は避暑地に出掛けるのか、急にガランとしてますね。新地も今日までですし、お水さんが旅行に出掛けたら、もっとスッキリします。

  197. 393 匿名さん

    お水さん多いの?

  198. 394 住人さん

    駐車場、車一杯やけど?そろそろ嘘ばっかり書いて自作自演してネタ作るん止めた方がいいよ?

  199. 395 匿名

    車は置いて出掛ける人が多いのですよ。

  200. 396 匿名さん

    出かけるって、旅行や帰省でしょ。

  201. 397 入居済み住民さん

    このマンションに住んで3年経ちますが、正直????って思う事が多々あります。
    例えば駐輪場が地下にあるのですが、そこにはエレベーターがありません。なので、1Fまで階段で上がって9Fで降りて再び住居用のエレベーターに乗り換えです。
    それからコンシェルジュ…まったく必要ありません。と言うより、何ゆえにあんな人数が常駐しているのかさっぱり分かりません。
    カウンター越しにいるのなら、管理人さんで十分です。
    両手に荷物をたくさん持っていようが、「お帰りなさいませ」と言ってくれるだけでエントランスすら開けてはくれない。。それどころか、前を歩く人と一緒に自動ドアをくぐると「住人の方ですか?」と疑われる始末…。
    完全に住人目線で作られたものではありません。

  202. 398 匿名さん

    ↑マニュアル通りの仕事してるわけだから、仕方あるまい。ただ、複数人数は人件費の無駄ですね。

  203. 399 匿名さん

    コマいことでいちいち疑問を持ちなさんな。

    ここは時間と金の流れが別格なんだから。

  204. 400 匿名さん

    http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&wsc=rc&wsi=f2954...

    シティタワー大阪とThe Kitahama、大阪のタワーマンション新旧№1が揃い立つ。シティタワー大阪の高さは現在では際立つものではなくなったが存在感は健在。私的見惚れ度№1タワーマンションin大阪、です♪

  205. by 管理担当

  • [スムラボ]大阪タワー&関西マンションすごろく「シティタワー西梅田」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸