匿名さん
[更新日時] 2011-10-12 18:01:09
2006年に竣工したタワーマンションです。竣工から今年は4年目になりますが、新築物件も販売中です。
購入検討者のために利便性、住環境、購入理由などなどさまざまな情報・御意見をご教示いただければ幸いです。
所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
間取:2LDK+N~3LDK+N
面積:75.37平米~102.62平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:新日鉄都市開発
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住友不動産 関西支店
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
こちらは過去スレです。
シティタワー西梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-28 17:31:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番) |
交通 |
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上50階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2006年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西支店 [売主]株式会社新日鉄都市開発 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー西梅田口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
現在、既存基礎再利用についてPART3で議論されているようですが、お互い感情的にならないよう気をつけて下さい。。
-
2
匿名さん
議論はいいと思います
ただ、買う気もなく、検討もせず、
ケチだのなんだの長い期間ずっと書き込み続ける行為は
議論を装ったただの悪意に思えます
-
3
匿名
専門家や国が安全と判断したので、差し当たっては問題ないでしょ。
でも、内陸地震の阪神大震災ですら、専門家が絶対安全と言ってた高速の高架などが
倒壊したことを考えると素人の感覚てのもバカにできないと思うよ。
プレート型地震がきたらなおさら。
まぁあとは、検討者が判断すること。
-
4
匿名さん
生活するにはものすごく便利な場所ですね
環境も立地条件んも、言う事ないですこんなところに住んでみたいです
-
5
匿名
え 生活は便利さ普通でしょ
建物が高級でよいマンションだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
中古物件が出てますが、新築買うのとどっちがいいの?
-
7
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名
私なら同値段なら中古買います。諸費用や諸々考えたら得ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
新・参院議員会館の方が素晴らしく高級な建物に見える。しかも税金で・・・。
-
10
匿名さん
しかも基礎は新築・・・これね。
税金だからコスト意識は低いんだろう。
-
-
11
近隣住民
個人的には福島は便利です。大阪駅もすぐだし、近隣にスーパーや飲食店あるし。大阪駅前に住めと言われたら単身赴任なら便利で良いかも知れないが生活するのなら福島ぐらいが環境的にも丁度良い。
同じ一駅でも中津や中崎町は環境的に厳しいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
-
13
入居済み住民さん
貴方の大邸宅は、大都会のど真ん中で。、さぞご立派なんでしょうね?
買いもしない人の家に一々、文句付ける暇あったら、さぞ立派なご自慢の大邸宅の構造でも公開して皆さんに議論して貰えば?
まっ、出来ない程度の大邸宅なんでしょうが(笑)
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
もう、基礎のことはどうでもいいんじゃない
それとさぁ~あまり、ヒステリックにならないほうがいいでしょう
どーんと構えて、どうってこと無いよぐらいの気持ちでいれば、こんなに
荒れないよ
-
16
匿名さん
環境はかなりいいね
道を隔てた向かいの北区大淀は公園が多く緑がいっぱい
-
17
匿名さん
重要事項説明のときに、基礎のリサイクルでコスト削減しているのだから、値引きぐらいしてくれ~っと考えているんじゃないか?
-
18
匿名
せこいですね〜
そんなせこい発想、あなたくらいでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
No16さん=No18さん?
レスポンスの早さに驚きです。
基礎再利用については別に悪いとは思いませんよ。
-
20
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件