大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ甲東園グランフォート【住民板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 段上町
  7. 仁川駅
  8. ライオンズ甲東園グランフォート【住民板】
契約済みさん [更新日時] 2011-02-04 12:47:23

ライオンズ甲東園グランフォート 契約者専用の掲示板です。

12月予定の入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

所在地:兵庫県西宮市段上町4丁目16番2(地番)
交通:
阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩11分
阪急今津線 「仁川」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.01平米~111.30平米

売主:大京
施工会社:大末建設株式会社 大東建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-06-28 01:42:06

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ甲東園グランフォート口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん 2010/06/28 13:30:25

    完売まで残りわずかとなり、契約者のコメントも増えてきましたので住民板を立ててみました~。

    6/20に工事現場説明会が行われたんですよね。参加された方はおられますか?
    7/11のほうに参加してみようかなと思っていますが・・・

    6/27にはインテリアフェアがありましたが、どうでしたでしょうか?うちは7/17に行くつもりをしています。
    カーテンと照明器具、インテリアミラー、エコカラット、フロアコーティングなどなどせっかくなので
    いろいろ見てみようと思ってます。

    いろいろ意見交換しできればと思いますので、よろしくお願いいたします!

  2. 2 契約済みさん 2010/06/29 12:23:43

    はじめまして。
    私も 17日の相談会に参加しますよ。

    マンション購入はじめてなので、何事も経験してみようと思っています。

    色々考えながら情報交換させて頂ければ、と思っています。
    よろしくお願いします。

  3. 3 契約済みさん 2010/07/08 01:50:18

    はじめまして。
    先日、マンションの契約を行いました。
    12月からどうぞよろしくお願いします。

    私は、マンション購入も初めてで初めての事だらけなので、
    この掲示板などを見て参考にさせてもらっています。


    今後も、色々と意見交換ができればと思っています。
    よろしくお願いします。

  4. 4 契約済みさん 2010/07/19 06:43:07

    7/17 のインテリア説明会に行ってきました。
    事前にチェックを入れていたのに関係なく、全てのセールスを受けました(苦笑)。
    欲しかったのは、洗濯パン上部のつり戸棚。うちの間取りは洗濯機まわりに収納が無いので、
    洗剤などを入れておく用に、と思いましたが、パイプ付きの現物がなく、即決には至らず。
    その他は、フロアコーティングと珪藻土の天井版が気になりました。
    ただ、やはりネットで調べると かなり割高です。
    入居前に施行してくれるのは魅力なので、もう少し検討しようと思います。
    行かれた皆さんはいかがでしたか?

  5. 5 契約済みさん 2010/07/20 14:52:41

    うちも7/17に行ってきました。

    洗濯パン上部のつり戸棚はつけるつもりです。
    珪藻土の天井版も説明を聞いて気になりましたが、調べてみると効果はエコカラットに劣るようなので
    やめとこうかなぁと思ってます。(エコカラットもつける予定は無いですが…)

    【入れて良かったオプション・無駄だったオプション】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/
    で、玄関のミラーが良いと書いてあったので、これもつけてしまおうかと。

    悩んでいるのはカーテンで、川島織物の説明は聞いたもののどうしたらよいものか…。
    リビング以外は機能だけ重視(ニトリとか?)でいいかなと思ってますが、リビングは少しこだわりたくて。

    皆さんはリビングのカーテンをどこで買われますか?

  6. 6 契約済みさん 2010/07/20 16:59:56

    カーテン・じゅうたん王国
    http://www.oukoku.co.jp/index2.html

    IKEA
    http://www.ikea.com/jp/ja/store/kobe/services#ordercurtain

    でしょうか。
    高いものを使い続けるよりも、模様替えを楽しみたいな!

  7. 7 契約済みさん 2010/07/21 11:37:09

    うちはリビングのカーテンだけはこだわりたくいろいろ考えたうえで注文しました。
    他の部屋は通販でもニトリでもいいかと思っています。


    我が家は床のコーティングと換気扇フィルター、リビング・ダイニングのシーリングライトを注文。
    迷っているのはエコカラットです。毎年結露にはホトホト悩まされているので。
    ただこの値段をかけるなら他にお金をまわしたいという現状もあり。。です。

    玄関の鏡は頭になかったですね。検討してみます。

  8. 8 契約済みさん 2010/07/21 14:34:47

    シーリングライトは迷ってます。
    ただまだイメージがわかないので、入居後に購入しようか迷ってます。


    ネームプレートを頼まれたかたはいますでしょうか。
    ポストの外側につけるプレートもついてくると聞いて、
    面倒くさがりやの我が家は一旦お願いしてきました。

    でも、ホームセンターとかネットとかでもっとおしゃれなのが買えるのかも、と思ったり。
    別で買うときには、サイズとか厚さとかを気にしないといけないのかな。

    やはり、別で用意されるかたが多いんでしょうか。

  9. 9 契約済みさん 2010/07/21 15:27:07

    え?
    表札は出すのですか?
    私は出さないので不要です。
    インテリア相談会は全体的に高いとおもいます。。

  10. 10 契約済みさん 2010/07/22 03:34:24

    7月17日のインテリア相談会いってきました。
    なんでもかんでも進められて疲れました。
    珪藻土の壁や天井ってやられるかたいますか?
    湿度を吸うことに関しては興味ありなんですが、価格が高くて・・・。
    あとチタンコーティングはどうですか?
    風呂場はやりたいって嫁は言ってますが、効果はどうなんかなって思っています。
    情報御願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 11 契約済みさん 2010/07/22 15:06:39


    >9
    なるほど、表札を出さないという手もありますね。
    取り付けるものと思い込んでました。
    最近は、付けないかたも多いのかな?

    >10
    いろいろネットで調べていると、珪藻土は効果を感じている人がいる一方で、
    「効果があるのかどうかわかりにくいので無くても良かった」と言っている人もいるようです。
    チタンコーティングにはあまり詳しくないですが、数年間は効果があるようですねー

  13. 12 匿名 2010/07/23 21:14:43

    はじめまして。
    リビングのカーテンは、説明会のではなくて、ウッドブラインドの予定です。内覧会の際、業者に採寸してもらい、入居日に取り付けでもらおうと思っています。
    玄関ミラーは後からでも設置できるのと、ガラス屋さんはネットで調べるとたくさん出てきたので、内覧会で実際の玄関明るさなどを見てからにしようと思います。
    紫外線防止の窓フィルムは、入居が冬なので夏になってから。同クラスのものがネットに安価ででていましたので、あの場では契約していません。

  14. 13 契約済みさん 2010/07/26 04:42:51

    インテリア相談会というのは、結局マンション販売会社にロイヤリティを支払って専門業者が参加しているだけです。
    つまり、普通のショップで直接買えば中間マージンを削除することができるわけです。単純な理屈ですよね。

  15. 14 契約済みさん 2010/07/26 07:47:30

    インテリア商談会のものが全部が全部割高ではないと思います。

    多数を見て歩く時間もなくまた本来無精者夫婦ですので選び方によっては手間と時間を差し引き
    妥当かと思うものもありました。

    あとは自身のこだわりと予算の問題かと検討しています。

  16. 15 匿名 2010/07/26 09:34:00

    まあインテリア相談会はデベロッパにとったら第三の収益柱ですから、面倒くさがりやの入居者を餌食とします。
    いろいろ廻れる人や比較を惜しまない賢い消費者は見向きもしません。

  17. 16 契約済みさん 2010/07/26 14:31:52

    みなさんは床のコーティングしますか?した方がいいといわれますが、相談会等で頼むのか、自分で業者を探してするか、全く必要ないのか。悩んでます。

  18. 17 匿名さん 2010/07/27 01:43:40

    No15さん、なかなか辛辣ですね。
    仲良く意見交換しましょうよ。

  19. 18 契約済みさん 2010/07/27 03:34:27

    No16さん
    床のコーティングはいいなぁと思いましたが、モデルルームで傷がつきにくい床だといってたので困惑してます。
    よりよくなるのだとは思いますが、過剰なことはやりたくないので・・・。
    たぶんうちはやらない方向でいきそうです。

  20. 19 契約済みさん 2010/07/27 14:30:35

    NO18さん
    返答ありがとうございます。そうなんです、良い床だし営業からやらなくていいですと言われたんですが、相談会ではやるべきと言うし、でも高いし。で悩みます。
    やらない方向で他にまわそうかな。。

  21. 20 契約済みさん 2010/07/30 12:25:19

    相談会で勧められた珪藻土よりも、
    INAXのエコカラット
    http://ecocarat.jp/
    の方が、価格的にも良いように思うのですが…。

  22. 21 匿名さん 2010/07/31 15:35:45

    ダイニングの奥行きが気になりますがどのように食卓テーブル置きますか?カウンターにくっつけますか?

  23. 22 契約済みさん 2010/08/01 05:46:38

    >18さん 19さん

    こんにちは。
    床のコーティングですが、私も色々悩んでます。
    リビングというよりは、キッチン床やダイニングテーブル周り、廊下などの汚れ防止に
    コーティングしたいと思ってましたが、

    【入れて良かったオプション・無駄だったオプション】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/

    ↑ で、「効果が2年間継続するワックス:ウルトラタフコート」の話が出ていまして
    これなら手軽に安価でできそうで 効果も中々のようですのでコレにしようと思っています。
    ネット検索で、購入できるようですよ。
    さすがに「○十万円」といわれると、そのお金を他にまわせるかなー、なんて。

    関西圏からの引越しなので、引渡し後~入居までの間に、楽しみながらやろうと思っています。

  24. 23 契約済みさん 2010/08/13 15:55:14

    住宅ローン相談会がありましたね。皆さん参加されましたでしょうか?

    うちは住信しか話を聞かなかったのですが、他の銀行はどうだったでしょう。
    変動金利が住信より安いところがあればお教えいただければ幸いです~。

  25. 24 契約済みさん 2010/08/15 05:11:03

    自己レスです。
    【変動金利の相場は?】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84043/
    のサイトを見て、住信の金利くらいが底かと思いましたので、これで行こうかと思います~

  26. 25 契約済みさん 2010/08/15 06:15:13

    私も住信に決めようと思います。
    変動金利が一番低そうなんで。
    三井住友さんの話も聞きましたが+0.1%でした。
    他も変わりないと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 26 契約済みさん 2010/08/16 15:20:04

    私は固定(フラット)とのミックスプランにしようか迷ってます。
    ローンの試算は、住宅金融支援機構のHPがとても便利ですよ↓
    http://www.simulation.jhf.go.jp/type/simulation/hikaku/openPage.do

  29. 27 契約済みさん 2010/08/26 03:22:30

    みなさんキッチンフードに取り付けるフィルターユニットのようなものって取付られますか?
    展示会であったものです?

  30. 28 契約済みさん 2010/09/04 06:11:24

    18さん>
    私も床コーティングはしないつもりです。
    営業さんが傷がつきにくい(10年くらいの効果あり)とおっしゃっていました。
    実際に私も「いいですか??」と承認を得て思いっきり爪でコスコス引掻いてみました。
    驚きの効果でした(^^;
    なので、当面はコーティングせず、効果が切れる頃にしようかなっと思ってます。

    重くて角のとがったものを高いとこから落とすと傷もつくかも知れませんが。。

    インテリアフェアでのお買い物はラックつきの釣り戸棚とシーリングのみです。
    あとは内覧会で窓の採寸を済ませた上で、「in the Room」のカーテンやダイニングテーブルを買おうと思ってます。


    私も、ローンを悩んでいます。
    一応、住信さんとフラット35のmixで組むことになりそうです。
    いまさらながらですが、高い買い物ですね。。。
    ちょっぴり不安になりつつも、新居が楽しみです。
    皆さんとも仲良くなれるといいです。。(*^-^*)

    どうぞよろしくお願いいたします。


  31. 29 契約済みさん 2010/09/07 10:50:55

    ローン申込会、いってきました。
    時間帯にもよると思いますが、20〜30代の同世代の方が何組かいらして、ご近所さんかなー なんて思ってました。
    月末の入居説明会で、この後のスケジュールもわかってくるので、楽しみです。よろしくお願いします。

  32. 30 契約済みさん 2010/09/19 10:12:11

    南棟の幕が外されてますね。

    外観見られた方どうでしたか??

    私は、パンフなどのCGの色とあまりに違ってびっくりしたんですが・・・。

  33. 31 契約済みさん 2010/09/19 15:12:56

    ほぅ。どんな感じで違ってました?
    明日見に行ってみようかな~。

  34. 32 契約済みさん 2010/09/20 01:54:23

    外観見ました。
     
    思っていたイメージとは違いました。
    重厚感もあまりなく、残念です・・・

  35. 33 契約済みさん 2010/09/20 02:47:55

    私も見てきました。

    確かにパンフ等に載っていたようなごつごつしたような感じではなく、ただザラザラ素材といった感じに思えました・・・

    ちょっとイメージとは違うなって感じはありました・・・

  36. 34 匿名 2010/09/20 09:24:12

    外観、そうなんですか?!
    ショックなんですけど・・・

    パンフレットのイメージが良すぎたんでしょうか?

  37. 35 匿名 2010/09/20 10:22:27

    えっザラザラってどんな感じですか?安っぽいってことですかね?高いお金払うのに心配になりますね!

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ウエリス西宮甲東園
  39. 36 契約済みさん 2010/09/20 13:19:05

    私も見てきました。
    予想より少し淡い色でしたが、まぁあんな感じではないかと。

    どのマンションも、CGはかなり格好よいですからね。(^0^;

  40. 37 契約済みさん 2010/09/20 13:21:39

    CGなんで「実際とは多少異なる」のはわかりますが、多少どころじゃ
    ないように思います・・・。

    色はベージュの濃淡でもなく、薄いクリーム色や白っぽく見えました。

    重厚感ないし、質感も思っていたものと違ってました。

    かなりショックなんですが、出来てしまったものは仕方ないんでしょうか・・・><

  41. 38 匿名 2010/09/20 13:40:07

    こういう場合はどうしたらいいんでしょう?来週入居者説明会があるのでその時に抗議したら何とかなりますかね?あまりにも苦情が多ければ大京も考えてくれる…というのは甘いでしょうか。。

  42. 39 契約済み 2010/09/20 13:40:58

    薄い色なんですね・・・
    落ち着いたベージュトーンをイメージしてましたが、
    もっと軽い感じに見えるのかな?
    青田買いだから仕方ないにせよ、ちょっと期待を裏切られた感はあるかも。

  43. 40 契約済みさん 2010/09/20 14:03:51

    本当に薄い色ですね!質感も全然違うように感じました。楽しみにしてただけに残念です(>_<)

  44. 41 契約済みさん 2010/09/20 14:23:49

    あまりに違いすぎるし、ほんと抗議したい気分です・・・

    すごく楽しみにしていたのに、テンション下がっちゃいます。

  45. 42 匿名さん 2010/09/20 14:38:34

    それは幾らなんでも無理ですよ

  46. 43 契約済みさん 2010/09/21 14:15:41

    どうにもならないにせよ、不満は伝えるべきでは?!とは思います。少なからずみなさん期待を裏切られてますし。。
    それにしても、思った通りで素敵!って感じた方はいるんでしょうか。

  47. 44 匿名 2010/09/21 14:37:08

    そうですよね 人生最大の買い物ですもんね!私達は高いお金を払っているのですし期待を裏切られたと思ったら伝えるべきだと思います。私は今週見に行ってあまりにも違うと思ったら抗議する予定です!住む前からテンションさがるとか最悪ですしね。

  48. 45 契約済みさん 2010/09/21 15:24:51

    同感です!!

    何もしなければ何も変わりませんよね。
    結果はどうであれ、私も不満は伝えます!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  50. 46 契約済みさん 2010/09/21 21:58:04

    ショウルームに外壁材のサンプルってありませんでしたっけ?(忘れてしましました)
    サンプルと大きく異なるのであれば、講義は有効だと思いますが、CGと違う というのであれば「実際とは異なる」旨が記載されています。
    期待値や見た目は、個人の感覚ですから 数名の講義で何かが変わるのは難しいと思います。

  51. 47 匿名さん 2010/09/22 07:34:51

    今週の日曜に観てみようと思ってますが、モデルハウスの片隅においてあったタイルなら
    そんな悪い感じではなかったと思うんですが。。。

    以前、仕事で15億程度の建築物のコンサルを請負った事があるんですが、外壁タイルは
    工程上最後ながらも、発注→素焼き→色付け→納品に相当時間を費やす事になるので
    張付けが進んで行ってる今、抗議してもたぶん難しいでしょうね。

  52. 48 契約済みさん 2010/09/22 13:12:32

    確かに相当の何かが起きない限り大京がやり直しすることはないとは思います。
    でも、何も伝えずに泣き寝入りも絶対嫌です。

    サンプルもあったようですが、まさかこんなに違ってくるとは
    思いもしなかったんで、じっくり見ずにいました。
    CGでは実際と異なるにせよ、買い手はパンフなどのCGではなく
    外壁の数枚のサンプルを見て全体の出来上がりを想像しないといけないのでしょうかね・・・。
    人生で最大の買い物なのに・・・何だか悔しいです。
    ここまで色が違ってくる例は少ない気がします・・・。


  53. 49 匿名さん 2010/09/22 15:27:21

    光の加減では?
    という程度でもないのでしょうか。

  54. 50 契約済みさん 2010/09/22 15:40:02

    悔しいけど、強気の大京が「そうですね~違いますよね」と認めるとは思えない。。
    モデルルームでサンプルを見ていない自分も悪いのですが。CGが実際と異なるとはいえ第一印象はショック。
    今更ながら、エコポイントもつかないのもショック。。

  55. 51 契約済みさん 2010/09/23 01:14:18

    光の加減もあるのでしょうが、それを考慮してもあまりに
    違いますよ。

    せめてベージュならいいですが、私は黄色が薄くなったクリーム色の印象が強いです。
    あと白っぽいのも目立つ気が・・・

    皆さんはどのように感じられたんでしょうか。

  56. 52 匿名 2010/09/23 01:51:57

    クリーム色の建物って想像がつかないんですが、そのへんの古びたアパートみたいな感じなんでしょうか?
    また、パンフには3色タイルをライン状に貼り分けると書いてあるんですが、3色ラインはどんな感じに仕上がってるんでしょうか?

  57. 53 契約済みさん 2010/09/23 04:35:36

    古びたかんじというより、第一印象はCGの物とは全く違う印象でした。
    高級感をアピールしていたわりには、言い方がいいかどうか
    わかりませんが安っぽいイメージでした。
    人それぞれ感じ方は違うのでしょうが。。。

    3色タイルであるのは確かですが、その色が白っぽいのとクリーム色っぽいのと
    薄いベージュだったような。。。
    車から見たのでゆっくり見れなかったのですが、他の方もおっしゃる通り
    イメージとは違うものでした。
    期待しすぎてしまっていたので、余計落胆してしまいました。

  58. 54 契約済みさん 2010/09/23 07:07:15

    とりあえず伝えてみるですね。
    さすがにやり直しなんて不可能でしょうから。

  59. 55 契約済み 2010/09/23 07:42:20

    じっくり見てきました。
    コントラストが弱すぎて、遠くからだと白っぽい建物に見えます。
    光の加減ではないですね。

    パンフレットのようにもっと濃い配色にするだけで、ずいぶんイメージはよくなっただろうにと思うと残念です。

    また、パンフのCGではタイルの表面が波打つ感じに見え、それが重厚感を醸し出しているような印象ですが、実際に使われているタイルは表面に細かくボーダーがあるような感じのものです。そのせいで、デコボコした感じはなく、ペタッとした印象を受けました。

    それが皆さんの言われている質感の違いかなと思います。

    まぁ、タイルのサンプルはモデルルームにあったので、その時にCGとの違いまで想像すべきだったのかもしれませんが・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ブランズ東灘青木
  61. 56 契約済みさん 2010/09/23 09:47:56

    そんな簡単に納得したらダメですよ。
    いくらパンフとはいえ、そのイメージを持って購入してる人が多いはずですしちゃんと言わないと。

    とりあえず説明会で文句というか説明を求めるつもりです。
    少なくとも大京にはそれをする義務がありますからね。

    大手だからって躊躇する必要はなしっ!!

  62. 57 契約済み 2010/09/23 10:34:22

    大京さん、ここを見て、何かしら対応について協議されてるんでしょうかね〜

  63. 58 契約済みさん 2010/09/23 11:54:03

    見てきました。怒り心頭です。
    マンション前にまだ広告の看板がありましたが、それと比べても明らかに違う物ですね。

    大京はいったいどういうつもりなのでしょうか。

    パンフに「実物と異なります」と書いたら、全然イメージが違うものを作っても許されると思っているのでしょうか。

    今週末の入居者説明会では、何故こうなっているのか大京から当然説明があると思っていますし、回答次第では、上の人間へ直接クレームを入れようと思います。
    少なくともパンフで使用した色番号と実際のタイルの色番号の違いは明確にした上で、何故違いが出ているのかハッキリと説明してもらいたいですね。

    私は外観がこの色になるのであれば、当物件の購入を見送った可能性も十分にあります。
    マンションは立地だなどとも言いますが、自分が一生住む家に対する満足感の一つとして、見た目の印象も
    とても重要な要素でしょう。
    気に入らなければ引っ越せばいい賃貸とは違うんですから。

    当然このサイトを閲覧している大京の方々、説明会にはしっかり準備をして来てください。

  64. 59 契約済みさん 2010/09/23 12:16:48

    質問です。工場の進捗状況のレポート、5月分を最後に届かなくなったのですが、みなさんのところには届いてますでしょうか?
    遠方から引越しなので、状況がわからないままです。みなさんの外壁の話題も、見に行く事ができない為不安を煽り、大京の対応に疑問を感じています。

  65. 60 契約済み 2010/09/23 12:28:53

    工事の進捗レポートの件、私も気になっていました。
    確かに送られてきていません・・・

  66. 61 匿名 2010/09/23 13:21:21

    外壁でミスるかって思いますね。工場のレポートもと届いてないですし顧客をなめてる気がしてきました!明日昼休みでも大京に抗議の電話いれようかと思います

  67. 62 契約済みさん 2010/09/23 14:21:43

    ほんとに契約までは熱心なのに、契約させてしまえば適当な扱いですよね~。
    工事のレポートなんて5月の段階よりその後が重要じゃないですか?説明会で配る予定なんでしょうか。。もう外壁できてて見えてるのに遅いですよね。

    みなさんの感じている通りやはり薄い色すぎますね!ほんとにモデルルームのサンプルと同じもの使ってるんでしょうか!

  68. 63 契約済みさん 2010/09/23 15:00:47

    パンフの物と明らかに違うマンションになってしまっていますよね!!!
    私も怒りがおさまりません。

    58さんのおっしゃる通り、私も今の外観の色になるならこの物件は
    見送っていました!

    大京から納得いく説明がないと入居する気にはならないですね!

  69. 64 契約済みさん 2010/09/23 15:50:11

    >私も今の外観の色になるならこの物件は見送っていました!

    これが契約に際しての絶対条件の一つだったのなら、契約時に伝えましたか?
    これは少し無理がありますね。

    とりあえず抗議してみて、落とし所をどうするかってのが一番現実的だと思います。
    まぁ、これもかなりというかまず無理だと思いますが・・・

  70. 65 契約済みさん 2010/09/23 16:07:05

    うーん、最近の書き込みを見て寂しくなってきました。
    一つには、私が買ったマンションの外観が安っぽいと言われてしまっていることと、
    もう一つは、もっと常識的な判断ができる契約者のかたが多いかな~と思っていたので…

    外観はパンフとは少しイメージが違う感じもありましたが、特に安っぽいとは感じませんでした。
    (壁だけを見て、高級感を感じたマンションなども無いですが…。エントランスでは高級感を感じるマンションも多いですね。)
    なので皆さんに安っぽいと書かれると、特に安っぽいのかなぁと不安になります。
    文字って暗示効果がありますからね~。書いたり、読んだりしているうちにそのような気になってきます。
    おそらく契約者以外でこの掲示板を見ている方々(親や友人、購入を検討していた方などなど)も、現地でマンションを見る前に
    安っぽい外観なんだと思われることになるかと思います。
    なので、意図的にこのマンションを貶める目的が無いのなら、皆で前向きに考えて行きたいなぁと思います。
    個人的には、そんなに悪くないと思うんだけどなぁ…

    で、大京に文句を言うということですが、No.42,46,47,64でも書かれているように、何か変えるのはとても難しいと思います。
    CGとリアルは異なるものですし、ショールームに外壁材のサンプルも置いてあったということですし…
    それでも、もし何か言うのであれば、要望を整理しないと議論にならないかと思いますよ。
    具体的には以下のような要望になるでしょうか、、、やはり交渉してもメリットはなさそうですが。
     ①外壁材を変えてやり直して欲しい ⇒ まず無理だし、工期が延びて入居時期が遅れる可能性有り
     ②外壁を濃い色で塗り替えて欲しい ⇒ 新築なのに、ペンキを塗りなおしたような外観になるかも
     ③契約を取りやめたい ⇒ とくにモメることなく、手付金を諦めれば契約破棄できたはず

    入居説明会で、ノープランで不平を言って、雰囲気が悪化したまま時間が延びるのは勘弁してもらいたいです。

  71. 66 匿名 2010/09/24 03:31:53

    確かにそうですよね。広告ではどこも高級感たっぷりにアピールするし仕方ないかもしれませんね。某西宮市の売れ残っているマンションも高級感たっぷりのマンションに見えましたが外観はと~っても普通でしたし。

  72. 67 契約済みさん 2010/09/24 03:55:51

    久しぶりにここを覗いてびっくり。
    外壁がそんな感じなのですか?
    明日にでも見てきます。

  73. 68 契約済みさん 2010/09/24 08:31:39

    日曜の会合後、観るのを楽しみにしていましたが、あまりの言われように心配になり先程仕事の合間をぬって、マンションをチェックしてきました。私の場合、大前提としてモデルルームで外壁をチェックしていたので、その上で個人的な感想を述べると「想定通り」でした。全体に張付けが済んだイメージはさすがにプロではないので読めません
    でしたが、皆さんがおっしゃる程「安い」イメージではなく、むしろ変なコントラストがついていない分、そこそこの「高級感」は保たれていると思いました。パースとの違いで言うなら、パース画はかなり低層に見える角度での絵作りでしたので、実際南棟の7F建てというのは、以外に「圧迫感」があり、こっちの方がパンフとのイメージの相違を感じました。結論としては、住民全体として引っ越し後、ベランダの目立つ場所に洗濯物や布団など干さないとか、いい感じの緑や花をレイアウトするなど美意識を保つ事の方が、高級感を左右すると思うので、皆さんと協力しながら建物を育てていきませんか。。。

  74. 69 匿名さん 2010/09/24 09:03:22

    外観は好みの問題も多分に影響しますよね。
    でも、パースとかなり色が違うことは事実だと思いますので、パースでイメージを固めておられた方にはショックなのでしょう。
    かくいう私もタイルサンプルをもっとしっかり見ておくべきだったと後悔しています。

  75. 70 契約済みさん 2010/09/24 11:42:06

    私も本日観に行きました。
    モデルルームにあったサンプルの写真を撮ってありましたので画像と比較しましたが、大きく異なる といった印象ではありませんでした。確かにパンフとは色味が違いますが、大京側に抗議をした所で サンプル通りです、という回答に尽きるのではないでしょうか。
    68さんの仰る通り、布団を干したりしている風景のほうが生活感を感じるのだと思いました。
    ただ、工事の進捗報告が5月以降音沙汰がないというのは、杜撰だと思いますので この点は解答をもらいたいと考えています。

  76. 71 契約済みさん 2010/09/24 11:53:31

    パースの精度って、所詮この程度なんですね。
    植裁なども含めての全体が見え、エントランスが完成したら、また印象も変わるかもしれませんがね。

  77. 72 契約済みさん 2010/09/24 12:31:48

    植栽も、パースは竣工5年後のイメージだったはずですから、入居時はまだ木が育っていない状態のはずですよ。
    入居者同士が協力して、長い目で価値を育てていければいいですね。

  78. 73 契約済みさん 2010/09/24 16:20:59

    この件についてどうにかしろというのも考えると無理な話ですので
    プラスに考えて言ったほうがよいでしょうね。

  79. 74 他のライオンさん 2010/09/25 03:27:32

    最近他のライオンズを契約して、参考までに見せてもらっているのですが、、。
    あんまりここにネガティブなこと書いちゃうと、今度転売とかの時、
    このサイトを見られると、売り主としては困ることになりませんか、、?

  80. 75 契約済みさん 2010/09/25 23:54:47

    本日見てきました。
    みなさんの書込みの説明からの先入観を持たないようにと思いながら見ました。両側面のシートも外されていて、全体像が確認できました。
    印象としては、想像より色がうすくて白っぽく、質感が少々軽めな感じがしました。
    色と質感の点で多少がっかり感はありますが、ここまで出来上がってきたかと思うとだんだん実感がわいてきて、わくわくしてきました。
    本日の入居説明会でみなさんにお会いできるのも楽しみです。

  81. 76 契約済みさん 2010/09/26 00:35:35

    今朝、見てきました。
    以前あったマンション前の広告の看板(マンション外観のイメージCG)だけが、なぜか外されていました。その他モデルルーム案内等はそのままなのに。。。
    なんとなく不信感をいだいてしまいます。。。

  82. 77 契約済みさん 2010/09/26 04:11:09

    >68さん
    パースは南棟5階北棟4階で描いてあるので 、違うのは当然です。皆さんの書込みを見ていると、あくまでもイメージ画であるはずのパースを信用しすぎるようですね。
    午前中の説明会では、何かしら抗議的な話や質問はあがったのでしょうか?

  83. 78 契約済みさん 2010/09/26 05:57:48

    規模感はモデルルームのジオラマで確認していたので、想定はついていました。
    パースイメージの違いという点で言うなら、
    7F建は低層特有の風味がなくなるなだなという実物を観てのあくまで個人的実感です。
    私は実物とパースに違和感は感じておりませんので。

    午前中に関して、スレッドにあるような外壁に関して厳しい糾弾があったように見えませんでしたが
    本当に契約された方が書き込んでいらっしゃるんでしょうか。。。
    ま、聞き耳たてていた訳でもないんでクレームは入ってたのかもしれません。

  84. 79 匿名さん 2010/09/26 15:27:29

    結局何を求めているのかがよくわからないですね。
    やり直しなんて無理ですし。

  85. 80 契約済みさん 2010/09/27 04:40:38

    話題の外装の件、昨日の入居者説明会の後でゆっくり見て来ました。

    確かにパンフレットと比べると薄く感じましたが、私は結構、高級感があるように感じました。
    色は出来たてで新しいから、余計に白っぽく見えるのかもと思いました。
    植栽が入って数年して落ち着いてきたら、もっといい味が出てきそうな気がします。
    入居が楽しみになってきました!

    私も初めてのマンション購入ですし、わからないことや不安になることもありますが、みなさんと一緒に前向きに対応していきたいなと思います。

    これからよろしくお願いします。

  86. 81 内覧前さん 2010/09/29 11:10:14

    先日の説明会以来、皆さまの書込みがないのですが 外観の件はいかがでしたでしょうか?
    遠方で参加できませんでしたので、様子が気になっています。

  87. 82 契約済みさん 2010/09/29 12:04:52

    個別に相談やクレームがあったかもしれませんが、全体説明としては何事もなく終わりましたよ。

    我が家は、妻は少し引っ掛かっていたようですが、私はそれほど気にならなかったので、特に申し入れすることもなく帰ってきました。

    皆さんの書き込みを読まれて、クールダウンしたのかもしれませんね。

  88. 83 契約済みさん 2010/09/29 15:14:18

    説明会に参加しましたが、あっさりな説明と個別に質問ブース程度だったので参加しなくても大丈夫だったかなと思います。

    外観の件は文句言ってる方はいないように感じました。言う機会がないというか。。
    私はイメージは違ったけれど、明るいかんじでそれもアリかなと。

    とにかく、11月下旬の内覧会楽しみですね!
    みなさんよろしくお願いします。

  89. 84 内覧前さん 2010/09/30 05:38:52

    82さん、83さん、ありがとうございました。
    書込みを見て、少し安心しました。
    みなさん外観のシートがサイドまで外された状態を見られて、それほど悪くないと思っておられるのでしょうね。
    内覧会でみなさんにお会いできるのも、楽しみにしています。

  90. 85 契約済みさん 2010/10/02 02:13:11

    外壁に関していろいろあるようですが、こんなもんかなって感じでした。
    早く実物をみて見たい気持ちでいっぱいです。

  91. 86 契約済みさん 2010/10/10 00:46:53

    皆さん、火災保険はどうされるのでしょうか?
    提携のものが良さそうかなとおもうのですが。。。

  92. 87 匿名はん 2010/10/12 01:35:14

    たまたま西北に行く用事があったので、外観、みてきました。
    白っぽいというか、薄いクリーム色で、私は感じ良く思いましたよ。安っぽい印象はなかったけどな。
    それよりも、マンション反対の周辺住民ののぼりの方が気になりましたが。

  93. 88 契約済みさん 2010/10/16 09:17:25

    先程マンション前を通りました。
    北棟の幕もとれましたね。
    内装の為か北棟の東角の最上階に電気がついていて
    完成後生活が始まったら。。と想像が広がります。
    引越しの日も決まり入居が待ち遠しいです。
    引越し業者は決められましたか?
    我が家は来週から見積もりを数社からしてもらう予定です。

  94. 89 匿名さん 2010/10/16 12:01:06

    家は家族が某社の社員なのでそこにお願いします。

  95. 90 内覧前さん 2010/10/24 15:04:33

    はじめてコメントします。
    内覧会楽しみです。
    今日外観見てきました。部屋の様子が少しうかがえました。
    早く入居したいものです。
    やはりノボリは気になりますが。入居後はどうなるのでしょうか・・・。
    また、中津浜線からの進入が難しいですね。

    引越業者、うちも複数業者から見積もりをとりましたが、
    結局契約業者にお願いすることにしました。

  96. 91 匿名 2010/10/25 09:05:39

    すいません。他のライオンズの契約者ですが、幹事引っ越し会社はどこですか?
    教えてください。

  97. 92 匿名 2010/10/25 09:06:30

    すいません。他のライオンズマンションの契約者ですが、幹事引っ越し会社はどこですか?
    教えてください

  98. 93 契約済みさん 2010/11/08 11:48:41

    車寄せも出来てきてますね。外壁の植樹も出来ているようですし来月完成が楽しみです。

  99. 94 契約済みさん 2010/11/19 12:45:42


    今日から内覧会ですね~。うちは明日ですが、とても楽しみです。

    本日行かれたかた、どうだったでしょうか?
    たくさん指摘されましたか? どれ位の時間がかかりましたか?
    電気・ガス・水道なども通っている状態で確認できるのでしょうか?

    何かアドバイスなどがあれば、ぜひぜひお願いいたします! m(_ _)m

  100. 95 契約済みさん 2010/11/20 01:23:35

    内覧会へ行って来ました。

    電気・ガス・水道を全て確認できます。

    部屋のチェックは夫婦2人でチェックしましたが、およそ
    1時間くらいかかってしまいました。

    こちらもお初の事なので、適切なアドバイスはできませんが
    気になったものは、とりあえず支給されるマーキングテープ
    をどんどん貼っていき、後で係りの方とお話をされたほうが
    いいと思います。

    結構よごれがありますので、我が家は雑巾をもっていき
    軽く拭いておちるのかどうかは、確認しました。

    持って行ったものは、100円ショップで買った
    ・小型LEDライト
    ・硬い巻き尺

    ・雑巾
    ・よごれてもいい靴下(スリッパよりも動きやすい)
    ・デジタルカメラ
    ・ボールペン
    ・認印

    それでは、皆様頑張って?下さい。

  101. 96 契約済みさん 2010/11/27 13:19:11

    内覧会、確かに1時間くらいはかかりましたね。

    いろいろ指摘があるだろうなと思って気合入れて臨みましたが、意外にも汚れや不具合が無く、
    新居を見て舞い上がったこともあり、2・3箇所しか指摘部分を見つけれませんでした。
    まぁ問題が少ないことはよい事なのですが。
    ただ、デジカメで撮ってくるのを忘れたのは失敗したなぁと思っています。

    で、GA,GH,BHタイプのかたが、もしもこのサイトを見ておられましたらご相談なのですが、
    玄関から入った正面にある腰高窓のカーテンなどはどのようにされますでしょうか。
    我が家はローマンシェード、プリーツスクリーン、ロールスクリーンなどが候補ですが迷っています。
    他の方がどのようにされるのか非常に興味がありますので、ぜひぜひお教えください~。

    あとGA,GHタイプのかたに追加で・・・
    キッチンのシンクの前の腰高窓はどうされますでしょうか。水も飛びそうですから横型ブラインドでしょうか。

    限定的な話題で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  102. 97 契約済みさん 2010/11/28 12:50:06

    うちはシェードにしました。

  103. 98 契約済みさん 2010/11/29 03:27:15

    ベランダの窓は、両サイドのみが開閉できるってしってましたか?
    真ん中以外は開閉できると思っていたもので・・・。

  104. 99 匿名さん 2010/11/29 14:15:10

    完売したみたいですね。

  105. 100 契約済みさん 2010/11/29 14:44:17

    TO:No.96さん

    うちはGHタイプです。

    ●玄関前の腰高窓
     ローマンシェードのプレーンタイプにしました。
     生地はレースで下ろした状態でも光が入るようにしてます。

    ●キッチン窓
     当初は突っ張り棒でカフェカーテンを予定してましたが、角の余地(強度)がなかったため
     通常のカーテンレールを取りつけ、両開きのフラットカーテンを吊るすことにしました。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ甲東園グランフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ウエリス西宮甲東園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレイズ尼崎
    シエリア梅田豊崎
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ南塚口

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    [PR] 兵庫県の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸