住宅コロセウム「高圧線の下に住むなんて信じられない」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 高圧線の下に住むなんて信じられない
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-05 02:03:31

日本は高圧線の下にも普通に住宅やマンションが建ってますよね。
ヨーロッパでは有り得ないことなんですが。
空を見上げると高圧線があるような生活、とても私には無理です。いくら安くても。
ああいう場所を買う人ってやっぱりお金がない人なんですか?

[スレ作成日時]2010-06-27 08:26:08

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高圧線の下に住むなんて信じられない

  1. 101 匿名 2011/10/03 07:53:11

    私も高圧線の下に住んでいます。
    気になって引越したい方ばかりなんでしょうか。
    不安に思ってる人がいるのに電力会社の人達は何か対応してくれないのでしょうか?
    鉄塔の高さは上げた例がネットででていましたが詳しい方教えてください。
    高圧線下に住んでる方で元気で暮らしているという方の情報欲しいです。

  2. 102 物件比較中さん 2011/10/03 13:01:38

    もしなにかあれば、電力会社に訴訟起こせばいいよ。

    相手は国かな?

  3. 103 匿名さん 2011/10/03 13:27:00

    裁判しても勝てないよ。
    勝てない裁判するより住まないのが好判断。
    高圧線の真下に、わざわざ住む事はない。
    警鐘を鳴らすのは、鳴らすだけの理由が有る訳。
    それを素直に聞いときましょう。間違いでも実害は少ない。その通りなら命に関わる。

  4. 104 物件比較中さん 2011/10/03 13:34:39

    高圧線下に住んでいる人は、
    簡単に手放せないでしょ。

    後は補償しかないと思うけど。

    これからの人は避けた方が

  5. 105 匿名 2011/10/03 22:30:13

    危険性は知らないが、ブーンていう低周波のような音がずーっとしているから住みたくない
    住んでると慣れるのかなあの音

  6. 106 匿名 2011/10/03 23:05:09

    音は家の中に居ればきこえません。高気密だからかなぁ。
    今のとこ快適に過ごしていますが、住んでいない人まで騒いでいるのが謎。
    暇人なんですね。それより携帯電話を気にしたほうが良いのでは。
    この世の中電磁波なんてあたり前です。
    それより添加物、中国生産のもののほうが怖いですね。
    タバコ お酒を飲んでいる人はこのレスにかきこめませんね。

  7. 107 匿名さん 2011/10/03 23:51:28

    音はあまり関係ないでしょうね。問題は電磁波です。
    これは銅板や鉄板でシールドしない限り家の中に入ってきます。

    携帯電話との比較が出ていますが、携帯電話を使うのは1日に長くても数十分程度ですが
    送電線は24時間休みなしってところが怖いところですね。

    また、酒やタバコと違ってすぐやめることができない、
    住んでる限り避けようがないところも問題ですね。

  8. 108 匿名さん 2011/10/04 00:02:25

    ちなみに送電線が近くにあると
    ラジオやアナログテレビは受信障害が発生します。

    ラジオやテレビの電磁波より送電線から発生する電磁波のほうが強いということですね。

    また、こういう障害が発生するということは、
    送電線からは50Hz/60Hzの電磁波だけでなく
    ラジオやテレビの周波数である数MHz~数百MHz帯の電磁波(高調波/スプリアス)も
    少なからず放射されているということです。

    私は電波関係の仕事をしていますが、送電線の下に住む気にはなれません。

  9. 109 匿名 2011/10/04 01:43:50

    で。住まなけゃいいのでは。テレビ ラジオも問題ありません。

  10. 110 匿名 2011/10/04 02:00:08

    高圧線の下に新築して心配になり引っ越した方はおられますか?

  11. 111 匿名さん 2011/10/04 02:21:11

    >>テレビ ラジオも問題ありません。

    AMラジオ、アナログテレビの画像は振幅変調方式を使っているので
    ノイズの影響を受けやすいです。

    テレビはデジタルに移行しましたし、FMラジオは周波数変調方式なので
    これらはノイズの影響を受けにくいです。

  12. 112 物件比較中さん 2011/10/04 06:32:00

    高圧線下は無理だよ。
    ラジオ聞きずらいし。
    電磁波怖いよ。
    子供がかわいそう。

  13. 113 匿名 2011/10/04 07:40:28

    怖がり 弱虫 くず

  14. 114 匿名 2011/10/04 07:52:56

    住みたくない人は住まなけゃいいし。住まないのに語ってるやつきもちわるっ。人は人、自分は自分。不安に思う人がいるかもしれないのに、 よく解りもしないくせに怖がらすやつ。性格わるいので治したほうがいいよ。まず携帯は低周波と高周波なのに比較できないでしょ。頭も悪いし。どうせ顔不細工でモテないんだろうな。残念。

  15. 115 匿名さん 2011/10/04 07:59:10

    >>低周波と高周波なのに比較できないでしょ

    スプリアス発射って知ってる?
    低周波なのにラジオやテレビに影響が出るのはなぜ?

  16. 116 匿名さん 2011/10/04 08:04:32

    低周波の人体への影響を調べた調査結果は前レスにあったよね。
    子供の癌が増加するって結果が出たのに
    監督官庁の指示で継続調査が打ち切られたってやつ。

  17. 117 匿名さん 2013/12/31 04:48:38

    誰かに対しての個人攻撃ですね。高圧線なんかたくさんあるし、安いといって地価をさげようとか、なんかの恨みがあるしか思えない。無理と思うなら、なんでわざわざスレするんですか?帰化人のいいそうなことですね。

  18. 118 匿名さん 2014/01/03 23:38:45

    帰化人って上流階級ってことだよな
    うちも祖先が帰化人で大庄屋だったらしい
    親類に首相経験者もいる

  19. 119 匿名さん 2014/01/11 14:11:02

    はいはい

  20. 120 匿名さん 2014/01/11 15:10:36

    昨年移転した、神奈川県立がんセンターの真上に送電線があります。
    これは、がんへの影響がないと判断しているのでしょうか?

  21. 121 匿名さん 2014/04/08 02:53:04

    高圧線は人体への影響大なのは事実。
    でも、住むところを選ぶのは個人の自由。
    個人的意見としては、子供の影響を考えて、
    絶対に選ばない場所。

  22. 122 匿名さん 2014/04/08 08:05:47

    >>121

    それを言ってしまったら、マグレブの開発はSTOPする。
    そして、携帯電話の弊害も浮上してくる。

    人体に対する電磁波曝露の影響を決定的に証明されたわけでは無い。

    じゃあ特高空中線に常にそばで作業している人や、交流高電圧が頭上の架線に流れている交流電化区間で在来線と新幹線のお運転士が電磁波曝露で労災認定になった話を今まで聞いたことがあるか?

    交流の機関車は、運転士の背後に高電圧の変圧器があるだろうに。

  23. 123 匿名さん 2014/04/08 09:19:35

    リニヤは電磁波凄いからマジでヤバイよ。
    >122、事実が隠蔽されてるのは世の常。
    本当にそう思っていたら、頭お花畑だね、、

  24. 124 匿名さん 2014/04/08 11:44:10

    高圧線線下みたいな最悪な所には絶対住みたくないね。

  25. 125 匿名さん 2014/04/08 12:37:23

    >>123

    お花畑? なんでそんな言葉が出てくるのか?

    この世から電磁波弊害を全部なくそうとすると何も残らない。
    MRAやMRIはどうなの?
    キリが無くなる。

  26. 126 匿名さん 2014/04/13 03:33:16

    詳しい理屈はわからないが高圧線の鉄塔に近づくとブーンと低い音がしているのは確か
    あの音が苦手なので自分が住まいを選んだ時は避けた

  27. 127 匿名さん 2014/04/15 12:17:53

    そーいえば、高圧線の鉄塔の下でもブーンと低い音がしていませんね。
    原発が止まってるせい?

  28. 128 匿名 2014/04/15 23:29:21

    あのブーン音は低周波?

  29. 129 匿名さん 2014/07/20 06:30:23

    私は大腸ガン、巨大子宮筋腫になりました。

    会社が変電所の前、高圧電線のすぐ下が会社でした。
    1年半通いましたが、手術を期に退社しました。

    元々あった子宮筋腫は6センチでしたが、会社に入って1年で3倍の18センチになりました。

    医師が、一年でこんなに大きくなるなんてありえない。
    後3センチ大きくなったら緊急手術をすると言われました。

    この1年半で大腸ガンになり、手術をきっかけに会社を辞めたのですが、子宮筋腫の手術は子宮全摘手術になると言われ経過検査中です。

    会社をやめて半年になりますが、子宮筋腫は退社した時の大きさのままで、大きくなっていないので緊急手術はまぬがれています。

    私の友人の祖母が、変電所近辺に住んでいたそうで、癌で亡くなっています。

    会社を辞めて良かったと思っています。

  30. 130 物件比較中さん 2014/11/03 05:20:15

    >>123

    お花畑(笑)古ぅ~君の頭がパッパラパー
    お花畑のあたなに高圧線あげるわぁ

  31. 131 匿名さん 2014/11/15 00:41:43

    >121
    影響確実視、何て聞いたこともないですが。
    色々と報告やらを悪意で拡大して言いまわってるけど。
    WHOのファクトシートの322番なんかをよめばわかるけど、
    「因果関係はない」とばっさりなんだけどな。

  32. 132 東○大博士 [男性 30代] 2015/05/26 12:39:11

    地球の地表が45マイクロテスラである一方、ネットでしらべると電力会社は送電線下を20マイクロテスラ以下に自主規制してるそうなので、足しても二倍以下の65マイクロテスラです。この程度の増加で体調が不良になるんでしょうか?もしその20マイクロテスラが体に良くないのなら、ご高齢者がネオジム磁石を肩に貼ることや、幼児がマグネットおもちゃで遊ぶことのほうが信じられませんね。送電の向きが東から西ならむしろ45マイクロテスラ以下に減って健康的ですね。

  33. 133 [男性 30代] 2015/07/21 23:25:28

    携帯電話の電波が心臓のペースメーカーに影響を及ぼすと考えられていた古い時代の話。
    今ではペースメーカーには影響が無いとされているし、飛行機でも離着陸時さえ使用可能。
    医学に精通した人間を迫害した魔女狩りの時から進歩が無い

  34. 134 ライム [男性 20代] 2015/10/07 19:52:05

    宅建の勉強していて高圧線が気になり、検索してみたらこのスレを発見し画像とかみてみたらビックリ!足立区六町の家に住んでいますが家から5メートルも離れていない場所に同じ画像の電線がありました(^◇^;) 知らぬが仏で親が20年ぐらい前に買ってからずっと住み続けていました。駐車場に関しても、高圧線の真下みたいな場所にあります! でももうすぐしたら区画整理の影響でここをどくことになるので、今度は親と相談して高圧線のない場所に住みたいと思います!

  35. 135 匿名さん 2015/10/08 10:05:36

    >132
    地磁気が45マイクロテスラで、送電線の下が20マイクロテスラとか・・・・
    ピップエレキバンは、190ミリテスラなんだが。190000マイクロテスラね。
    問題は、磁界の値ではなく新道であり、三相交流送電による周波数が与える人体への影響かと。

  36. 136 匿名さん 2016/09/17 13:10:34

    >>130
    体中の細胞の中にある磁性体が50ヘルツでシェイクされるっていうことだよね

  37. 137 戸建て検討中さん 2016/09/20 17:50:01

    旦那は今度売り出される高圧線の真下、しかも手が届きそうな低さにある土地を購入する気満々です。
    私は高圧線があること以外は良いのですが高圧線が気になりすぎてストレスです。
    旦那に言っても大丈夫でしょ。と気にしていないようです。
    人体への影響も話しますが信じてもらえません。
    なにか資料があればいいのですが…(´д`|||)

  38. 138 名無しさん 2016/11/23 01:45:17

    ごちゃごちゃ煩い奴らだな。別に30年近く高圧電線下で住んでるが何とも無いわ!
    何したって老衰で死ぬ事の方が珍しいんだから。
    気にしすぎ。

  39. 139 マンション検討中さん 2016/11/24 08:13:07

    実家の真上に高圧送電線
    寛解状態で医師も楽観していた胃癌が再発し
    進行も速く祖母は亡くなった
    癌細胞に低周波音磁界を当てると
    十倍以上速く増殖するという研究結果は
    実際にあるらしい
    祖母がそれに当てはまるかは不明

  40. 140 マンション検討中さん 2016/11/24 08:14:31

    訂正
    低周波音磁界→低周波磁界

  41. 141 匿名さん 2016/11/26 21:56:35

    空を見上げると高圧線の電線。
    こんなところで物心ついたときから育つ子供がかわいそう。

  42. 142 匿名さん 2016/12/13 03:10:17

    高圧線の下に住んでるけど、近所の人たちの表情はいつも険しく人間関係もギスギスしている。やはり脳や神経系に悪影響を及ぼすのは間違いないだろう。なぜならば10年以上前にNHKで特集していた番組でヨーロッパの方では高圧電線の近くに幼稚園を建ててはいけないという法律があるのだとか。日本ではゴヨウ学者とかいう輩がテレビなんかに出て真実を隠蔽して笑いながら平気で嘘をいい続けてるので自分自身の体は自分で守らないといけない。
    情報を疑い自分の頭で考えて判断するようにして、子供たちを守ろう。福一の事故の時でも、ゴヨウ学者たちが嘘をいい続け、テレビも中央セーフからの圧力により真実を伝えなかったのだから。

  43. 143 匿名さん 2016/12/14 22:27:44

    >>142 匿名さん

    138様のようにキレやすくなるのも高圧電線の影響なのだ。
    昨今テレビのニュースでは通り魔事件が多発している、高齢の弁護士が2歳の子供にヒジで殴ったり現職の警察官によるレイプ事件も多発強制猥褻事件は連日のように報道されている。
    自民党は警察官や消防に甘いからマスコミに圧力をかけてこれらの輩の性犯罪などを報道しないよう圧力をかけているだろうから、ニュースに出ている事件は氷山の一角に過ぎないとみてしかるべきだろう。
    なぜ、これらの輩がこのような凶悪性犯罪を犯すのだろうか、高圧電線の影響だろう。
    電子レンジもしかり、携帯電話もしかり、ヘアドライヤーもしかり、パソコンやテレビもしかり。

  44. 144 匿名さん 2016/12/28 02:06:47

    高圧線の下に住んでるけど、ハゲが治りました!
    馬のたてがみのような直毛が生えてきてフサフサです!

  45. 145 匿名さん 2017/01/09 00:57:08

    >>144 匿名さん

    リアップなどのハゲ治療は
    なされていますか?

  46. 146 マンション検討中さん 2017/01/11 19:07:00

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/res/2440/

    あなたのそのレスに対し、聖戦士は顔を真っ赤にして
    「他のマンションに決めたなら二度と来るなこの周辺業者!」
    と、お決まりの感情論・煽りをコピペのように繰り返すでしょうね。

    さらには、いつものやうに「私はここを契約しました!」的な念仏を、何度も何度も何度も重複して、さらには棟を変えながら繰り返すのでしょう。

    本人は定型の業者認定やバレバレの自作自演もロジカルだと思っているのでしょうか。

  47. 147 低周波被害者 2017/05/10 23:11:49

    マンションの寝室の階下に高圧キャビネットがありその下は変電室です。6.6kvの高圧電線が施設され変圧器があります。微振動で何度も夜中起こされ肩こり頭痛に悩まされています。改善策をおすえてください。

  48. 148 匿名さん 2017/05/26 05:40:41

    てか、都会なんて高圧線だらけなんだからいちいち気にしていたら住めないわ。

  49. 149 匿名さん 2018/04/11 06:56:09

    こういうバカ共がスカラー派とか信じて怪しい宗教にのめりこんじゃうんだよね

  50. 150 ◆正義の味方8 2018/04/24 04:31:27

    ◆高圧線と健康被害の因果関係ははっきりとした訳ではありませんが、全く無い訳ではありません。・・・と云うよりも、必ずあります。
    スーパーや工場の巨大変圧器の横で過ごす勇気がありますか?
    空気が揺れる程のブーンという鈍い音がし鳥肌が立ちます。ま~程度の問題ですが。

    しかし

    ◆高圧電線の街、大阪は、関西電力、古川橋変電所、門真市末広町などなどの病気発生の原因は、高電磁波も多少はあるでしょうが、決め手ではありません。

    無害という意見、>>95:匿名さんのケースは全国に多数あると想われます。
     
    では、「門真市」の癌や白血病の異常発生は、他に「何か決定的な原因」が無いとおかしい訳です。

    これに関して、大変有力な情報が有ります。
    ◆ズバリ、「秘密の地下原発からの放射線漏れ」の可能性です。

    私も当初信じられませんでしたが、長年に渡って調べて来た結果、賛同せざるを得ないところまで来ました。

    詳細は、以下のサイトにあります。
    ◆(新) 日本の黒い霧
     https://blog.goo.ne.jp/

    以下、関連記事
    認めたくない、日本の憂うべき現状(9) - 大電力送電の大嘘
    https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/7e9eeb9dd8c5ca13e749ffb0d8145b07
    最新ハイブリッド車、EV車にご注意
    https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/e5580ece23706019f3a47fc530b815b5
    中津崩落事故-地下原発爆発情報
    https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/51d72b086d3e75168a63f3d3a72b76f8

    信じるか信じないかはあなた次第です。

  51. 151 匿名 2018/06/20 07:19:05

    お前とか?

  52. 152 匿名 2018/06/20 07:40:46

    >>148
    で?下の住宅の話なんだけどな
    >>149
    お前を見れば納得だな

  53. 153 通りがかりさん 2018/07/08 01:52:47

    電磁波過敏症になる可能性もありますよ

  54. 154 匿名さん 2018/07/16 01:35:19

    科学的根拠の有無に関わらず、人体への健康被害が想定される場所には住まないこと。
    高圧線の下を避けることなど幾らでも可能だし、わざわざ住む必要はない。
    健康被害以前に、毎日高圧線を見て生活し、落下物や断線の危険に怯えながら生活したいのか?という問題もある。
    ましてや購入ともなれば、簡単に売って出ていくこともままならないのだから。

  55. 155 匿名さん 2018/11/11 15:53:18

    >>33 ご近所さん
    高圧電線、鉄塔の下は海外では居住禁止区域になっています。様々な海外での常識を知らぬが仏なのは日本人だけです。健康面しかり、経済面においても、自身・家族の身を守るため、必要最低限の知識の取得は必要ではないかと考えます。

    最近買い手の付かなかった、高圧電線真下の一戸建に4人家族が越して来たようで気になっています。 近隣住人口出しはせずとも皆同じ思いではないかと思います。
    どうか健康面で懸念材料が出てきませんように。

  56. 156 eマンションさん 2019/06/22 15:17:29

    あなたには信じられないでしょうけど、高圧線の下の土地買いました。お金が無く安い土地が欲しかったので(笑)。おかげで3千万円超えの家を建てますが…。ネット上で高圧線の下はあーだこーだ言ってるのはどうでもいいし、くだらねー。金が無いという偏見しかできないとはちっちゃい人間だね。金ある人間に失礼では?

  57. 157 検討板ユーザーさん 2019/10/15 00:39:00

    都心部は、高圧線は地下化されていますよ。

  58. 158 名無しさん 2020/07/09 08:31:01

    >>130 物件比較中さん

    >>130 物件比較中さん
    人を馬鹿にする前にリドリースコット監督の
    エリンブロコリッチでもみたらよいのでは。

    自分の興味がない、知識の無い事には徹底的に
    攻撃をする人ですね。
    そして失礼な人ですね。
    電磁についての学習経験、知識はお有りですか?
    あったとしても大変失礼な人ですね。
    文章をみたらあったとしても専門家では無さそうですね。
    相手に反対意見するときも
    最低限の礼儀、礼節をもって投稿して欲しい。

  59. 159 匿名さん 2020/07/10 02:58:32

    鉄道側、河川敷側、墓地側
    避ければいいだけ。

  60. 160 鉄ちゃんさん 2020/07/15 17:16:22

    >>159 匿名さん

    いや、トレインビューは心底あこがれるぞ

  61. 161 名無し 2020/10/09 05:51:58



    >米国の一部の州やスウェーデンで、高圧送電線から一定距離内に

    >新しい住居や幼稚園を建設しないよう勧告されている。



    この人たちは人はバカってことですか??

  62. 162 名無し 2020/10/09 05:58:25


    ↑のコメントの161です、


    こんなこと気にしてたら住めない、気にしすぎのバカとか、、、

    書いてあったコメントに当ててのコメントです




    外国は高圧線を避け、わざわざ幼稚園を移転したりしてますね、

    なんの根拠もなくここまでしないと思います

    スウェーデンがなんでも正しいとは思いませんが、なんの根拠もなく騒ぐ怖がる、、、とは思えません


  63. 163 名無し 2020/10/09 06:02:13


    >ネット上で高圧線の下はあーだこーだ言ってるのはどうでもいいし、くだらねー。




    外国のニュースは全く読まない方ですか?



    外国はリアルで議論され禁止する国もあります

    この掲示板を読んで日本では知らない人が多くて驚きました、、、

  64. 164 匿名さん 2020/10/14 05:11:48

    極端に安いよ、理由は()

  65. 165 eマンションさん 2021/05/17 09:44:07

    >>164 匿名さん

    言えや腹立つな

  66. 166 マンション検討中さん 2021/06/10 14:55:22

    日本は国民の健康より金!金!
    震災の時食品の放射能数値しれっとあげたろ?
    震災前は「餓死するくらいなら食べた方が良い」ってのを「安全」です
    今は8割辞めろって言ってるオリンピックやろうとしてる
    高圧線の近くに住んでるのは日本くらいだマジでやばいよ

  67. 167 購入経験者さん 2022/04/13 15:59:00

    >>17 電線切れないでしょ もし切れても導体に触れない限り感電しないでしょ

  68. 168 評判気になるさん 2023/02/18 00:36:58

    そんなに気になるなら目の前の機械から書き込みするのやめた方がいいと思うよ?www

  69. 169 通りがかりさん 2024/08/04 16:49:42

    >>23 匿名さん
    因みにと言うか、その辺りの学区の海神小学校に通う生徒達は、3年弱もの期間、残念なことに、通学路などで、高圧線の直ぐ近くを通ることが余儀無くされてしまう感じですね。

  70. 170 検討板ユーザーさん 2024/08/04 16:54:22

    >>23 さん

    >>23 匿名さん
    因みにと言うか、その辺りの学区の海神中学校に通う生徒達は、3年弱もの期間、残念なことに、通学路などで、高圧線の直ぐ近くを通ることが余儀無くされてしまう感じですね。

  71. 171 マンション掲示板さん 2024/08/04 17:03:31

    >>57 物件比較中さん
    直ちに影響は無いとか健康被害は無いとかって、国と言うか政府が、補償に金額を少しでも下げたい大義名分な感じの部分も強いって思いますよ。仮に、直ちに健康被害は無くても、5年とか10年とか蓄積すればどうなのかとかのデータも、しっかりと示すべきですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ジオ島本

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    [PR] 大阪府の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸