東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?パート2
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-07-16 15:23:16

反響が大きいからでしょうか、早くもパート2です。
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75023/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線「高輪台」駅徒歩1分、JR線・京急本線「品川」駅徒歩11分、南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩11分
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所、大京オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス



こちらは過去スレです。
ザ・ヒルトップタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-26 09:50:23

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 595 匿名

    借りる人が少ないとふんでいるから、高くなるのでは?

  2. 596 匿名さん

    591さん。

    587です。こちらを検討しています。車は毎日使いますし駐車代が少々高くても平置きが理想ですが、一つしか無ければ機械式でも構わないと思います。これ以上個人的な事はお答えしたくありませんのでご容赦下さい。

  3. 597 匿名

    もしも予定の稼働率を大幅に下まわるようなことになれば、値段の再検討をしなければいけなくなるかもしれませんね。

  4. 598 匿名

    587さん、何も聞かれてないのでご安心くださいね。

  5. 599 匿名

    車を毎日使うような人なら、わざわざ駅直結のマンションじゃなくてもいいんじゃないかと思ってしまいました。

  6. 600 匿名さん

    大幅に上回るようなことがあれば抽選ですよね。

  7. 601 匿名

    抽選ですか?!先着順と聞きましたよ。

  8. 602 匿名

    最近は駐車場が抽選になることは少ないって別物件を見に行ったときに言われましたが、そんなこともないのでしょうか?

  9. 603 匿名

    599さん。同じこと思ってました。

  10. 604 匿名

    空きがないところのほうが珍しいです。

  11. 605 匿名さん

    こちらはタワーマンションでも華美な感じが無くて好感が持てます。駅直結は、将来賃貸に出す場合など有利かもしれないと思って検討しています。

  12. 606 匿名

    車寄せさえないマンションの駐車場にしてはえらく高い。

  13. 607 匿名さん

    この駐車場が高いと思うならば、他を探せと無責任なスレッドもありましたが、当方は車を所有しておりません。しかしながら、あまりにも高い駐車場費用は近隣駐車場への分散を促し、財源が減る事を意味します。

    近隣に駐車場を借りさせるという状況は望むべきシナリオではありません。大京さんが、現状の価格でも90%以上の利用率を見込めるという自信があるならば、この限りではありませんが。。
    必要以上のテンカセ装備や、床暖房がなかったり、かなり高い駐車場費用と、他の物件と比べてもバランス感覚にかけてる部分も多いですね。

  14. 608 匿名さん

    バランス感覚が無いというお考えであれば、他所を検討されて下さいと言わざるを得ません。貴方のご予算に合った物件を探されれば良いことです。

    資金調達ができないと解っていながら、羨望と現実の間でジレンマに陥いりながら、「高い高い」と不毛な理論を展開するのは、いじましく、滑稽でしかありませんから。

  15. 609 匿名

    どう見ても6○7さん。ここを買う(予定)人。

    6○8さん。ここを買わない人。

  16. 610 匿名

    6○8さん、ちゃんと文章読んだ方がいいよ。それともちゃんと読んでそれ?

  17. 611 匿名

    あなたが滑稽ですよw。

  18. 612 匿名さん

    >608さん、
    どの辺のお部屋を検討中ですか?2LDKあたりですか?それともプレミアムですか?

  19. 613 匿名

    この間から気になっていたのですが、ゼロを○と書き込む人はどうしてそうしているのでしょうか?読みづらいのですが。変換の関係でしょうか?

  20. 614 匿名

    そうですよー

  21. 615 匿名

    Oタイプって75平米あるわりにリビング狭くない?
    廊下が長いからだろうか?

  22. 616 匿名さん

    ここは、平米数のわりに周りにカウンターがあるせいか、狭いですね!
    でも立地は最高です。
    坪370ですかあ?高いですね、検討してますが・・・・・

  23. 617 匿名

    カウンターが一割弱あるから実質坪400

  24. 618 匿名さん

    背伸びして買う人も多いようだし駐車料金が高いようなら
    駅近だし車を手放す人も増えるんじゃないかな。

    駐車場がガラガラになるようなら管理組合の収支計画が破綻するよ。
    4万8千とすると1台あたり年間57万6千の収入。
    管理会社が見込んでいる利用台数に対して仮りに10台少ないとするとそれだけで576万の赤字。
    年間576万の赤字が出たとすると誰が補填するんですか?
    等分割りして管理費に上乗せですか?
    理事する人はお気の毒。

  25. 619 匿名

    高いですね。

  26. 620 匿名

    駐車料金下げて、
    一家に2台以上の利用も許可すれば済む。

  27. 621 匿名

    そうなるとよいですね。そうすることに反対の人なんていないでしょ。マンションの利益にかかわることなんですから。

  28. 622 匿名さん

    駐車料金を下げるにしても総会での議決が必要だろうね。
    2台利用する世帯がどれくらいあるかによっては赤字が膨らむ可能性もある。

  29. 623 匿名さん

    立駐は駐車できる車のサイズに制限があるのでやむなく外部に借りる方も
    いますね。今住んでいるマンションは駐車場に空きがあるのにポルシェ
    カイエンとかレインジローバーとかでかいクルマの方は外部に借りてま
    した。あとフェラーリも地上高の関係で立駐NGです。
    駐車場料金の高さなど気にしない方ほどと停める場所がないという
    矛盾が生じてます。

    ここの駐車場はサイズ・重量制限はどんな感じなのでしょうか

  30. 624 匿名

    フェラーリに乗っている人は、機械式しかないマンションには普通でしたら住みません。

  31. 625 匿名さん

    私もそう思います~

  32. 626 匿名さん

    ここって、それほど高級でもなく、駅近が売りのマンションですよね。
    それなのに車(駐車場)でこんなに意見が出るなんてちょっと驚きです。
    もっと車は持っていない、必要ないって人が多いんだと思ってました。

  33. 627 匿名

    意外にファミリー層が多いんですかね。

  34. 628 匿名さん

    だから誰も駐車場を使わないと管理費の値上げの懸念があるわけ。
    そうなると困るでしょ。
    管理会社も車持たない契約者が多いと踏んでいるから
    駐車料金を上げて収入を確保しようとしているのかもしれないが。

  35. 629 匿名

    車を持っていない人にも、駐車場の収益は重要な問題ですよ。これだけ話題になるほど、ここの駐車場料金が相場よりかなり高いと言うことでは。

  36. 630 匿名さん

    屋内で4万5千円なら相場かもしれませんね。
    3万台であるのは野ざらし屋外です。
    10年くらい前は屋外月ぎめたくさんあったのですが
    今は月ぎめがなくなり収益性が高いコインパー
    キングになってます。

  37. 631 匿名さん

    もちろん5分くらい歩けば3万台前半も見つかると思いますよ。
    もっとも電車に乗るより駐車場に行くほうが時間がかかるというのも
    こっけいな感じですね。

  38. 632 匿名

    外部に借りられて収益を落とすより、値下げしたほうがいいと思います。

  39. 633 匿名

    4万8千円です。外部の月極めの相場ではありません。あのあたりのマンションの相場です。

  40. 634 匿名さん

    相場だと言っている人と高いと言っている人がいますが、どちらなのでしょう?
    相場は分かりませんが、私は特に高いとは思いません。
    うちのあたりは5万くらい(屋外平置き)ですし。

    金額どうこうより、やはり、ここの購入者の何割くらいが駐車場を必要としているかではないでしょうか?
    それを確認した方はいるのでしょうか?
    管理費などにも影響があると思うので、そういうのを確認しないと、どうどう巡りの議論になりそうな。。。

  41. 635 匿名

    5万くらいなので高いと思いませんとゆう個人の主観などどうでもよい。

  42. 636 匿名さん

    まあ相場についてはこれでも参考にしてくれ

    いろいろ幅があるから

    http://chumap.jp/search/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/%E6%B8%AF%E5%8C%BA...

  43. 637 匿名さん

    駐車場代は庶民の感覚からしたら高いが周辺相場からすると同等ということですかね。
    港区で駅直結の場所なら仕方がないのではないでしょうか?

  44. 638 匿名

    近隣タワマンと同レベルであってほしいですね。売るにしろ貸すにしろ、競われた時に駐車場代がネックになりかねません。国1に建つ高輪のタワマンの中で、1番かくしたなんですから。

  45. 639 匿名

    ちなみに機械式なら3万台です。

  46. 640 匿名さん

    駐車場代だけで議論するのってどうなんですか?
    結局、管理費や修繕積立金まで含めて考えないと意味なくないですか?

  47. 641 匿名

    最上階とは別のプレミアムも見られた方いらっしゃいますか?天井はやはり低く感じましたか?

  48. 642 匿名

    管理費や修積みがさほど大差ないので。

  49. 643 匿名

    高輪だけでよいのですか。駅直結の白金タワーは、3万2千円からあります。

  50. 644 匿名さん

    駐車場が高いから何なんですか?

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸