東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?パート2
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-07-16 15:23:16

反響が大きいからでしょうか、早くもパート2です。
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75023/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線「高輪台」駅徒歩1分、JR線・京急本線「品川」駅徒歩11分、南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩11分
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所、大京オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス



こちらは過去スレです。
ザ・ヒルトップタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-26 09:50:23

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 329 匿名

    部屋の数だけだったら資料請求するだけでも分かりますからされてみたらいかがでしょうか。
    価格は説明会に行かないと分からないですけど、もう全回満員ですね。
    このあとの説明会ってやるんですかね?個別対応かな?

  2. 330 匿名

    駐車場の値段聞かれたかたいますか?駅直結だし、1Lが多いということはあまり需要がないですかね?その場合価格にどう反映されるんでしょう。

  3. 331 匿名さん

    ここまでをまとめると、

    低仕様や賃貸仕様だとは思わないが、何かぱっとしない(地味)。
    思ったより価格が高かったと感じる人が多い。

    といったところでしょうか?

    いや、そんなことない、低仕様だ!という意見をお持ちの方はその理由を教えていただけると助かります。
    是非参考にしたいと思っているので。

  4. 332 匿名さん

    竣工済み且つ居住用であれば、ルームプラン、価格帯、構造、仕様、設備など最初からオープンにして市場に出した方が購入検討者にストレートに価値が伝わったと思う。

    購入検討者には、お買い特のイメージが先行して関心は持ったものの、実際にはギャップが大きく、二の足を踏んでいる状況。販売戦略ミスは否めない。

  5. 333 匿名さん

    思いのほか反響が大きかったんで、予定価格を上げてしまったんだと思う。
    皆、価格に惹かれてただけなのに、高く売れそうだと錯覚してしまった。そこが最大のミス。
    次は、多分、坪10万以上は下げてくると思う。

  6. 334 匿名さん

    「次」というのは?

  7. 335 匿名さん

    要望書の提出って17日からなんですか?それとももう始まってるんですか?
    もう始まっているとしたら、予想より提出する人が少なければ、販売価格も見直してきますかね?
    それとも最初の販売は予定価格どおりでしょうか?

  8. 336 匿名

    ここ37○○万~になってるけどそれどこ?一番安くて41○○万前後の5階。(5階からの値段しか書いてない)。3階から部屋だから、2つ下の階が4○○万も安いわけ? どれも「~前後」としかかかれてなくて、様子見て変えてくる算段では?反響が大きかったから値段上げたって説に1○○票だね!

  9. 337 匿名

    それほど買う気なくてもとゆうか迷っていても、とりあえず要望書は出す人が多いのでは?
    なので要望書のみで大幅に変えてくるとは思えない。1期申し込みは大体これでいくんじゃないの? そこで不振であれば下げざるをえないでしょうね。早期完売目指してるらしいから。

  10. 338 匿名

    あれだけ低仕様と騒いでおきながら、誰一人質問に答えてない。少なくとも今の段階では、低仕様と言い切れる仕様ではないってことが明らか。そもそも見てないんだから答えられないでしょ。明日になったら、ほらやっぱり低仕様だったよ!てコメする人いそう。見もしないでいい加減なこと言って騒いでた人達のコメなんて、結局信用できないよ。

  11. 339 匿名さん

    あんまり買う気なくても要望書って出せるんですか?
    別のマンション見に行った時は、とりあえず要望書出すっていうのはダメだって言われました。
    要望書出して、抽選に通ったら、購入の手続きを進めて貰わないと、と。
    だからよく考えて出してくださいって言われましたが、ここは違うのでしょうか?

  12. 340 匿名さん

    信用できないならどうぞさっさとお引取り下さい。貴方こそ自分で動かないで他力本願。文句言う資格なし。

  13. 341 匿名さん

    それで、要望書ってもう出せるんですか?いつからいつまでが要望書の提出期間なのでしょうか?

  14. 342 匿名

    要望書と本申し込みって一緒なの? 要望書は、あくまでどこどこの部屋を買いたい希望がありますって意思表示なだけじゃないんですか? 本申し込みはそのあとだよね?原則論でいけば、売る側にしてみれば紛らわしいから避けてもらいたいんだろうけど。間違ってたらすみません。

  15. 344 匿名さん

    その場合は要望書を出しなおすんじゃないの?

  16. 345 匿名

    39○○万~ですよ。ま、いずれにしても値段はあげたんでしょうね。

  17. 346 匿名

    自分で動かないでってどういう意味ですか?説明会にも行きましたけど? 買う気満々です。

  18. 347 匿名さん

    うちは明日の説明会に行く予定です。賃貸仕様とやらをしっかり見てきますよー。

  19. 348 匿名さん

    要望書=購入の意思表示ですよね。
    だから他のマンションを見に行った時は、本当に買う気のある1部屋だけに出してくださいと言われましたが、ここの要望書はそうではないのですか?
    何部屋も出せるんですか?

  20. 349 匿名

    明日はモデルルームの3室のほかに、15階なら好きな部屋を見れるそうなので、迷ってる間取りをじっくり検討してくる予定。要望書は来週でよいと先週言われましたよ。

  21. 350 匿名

    今週、15階の3部屋内覧して来ます。真剣に検討中。再来週は希望間取りを内覧出来るそうです。要望書は今週末から開始です。説明会に参加しないと買えませんよ。

  22. 351 匿名さん

    うちも今週末の説明会に初参加です。
    最初は最上階の部屋しか見れないんですよね?
    15階が見れるのは2回目以降なんですか?

  23. 352 匿名さん

    標準仕様でも現在自分が居住しているところと比べたら、グレード高いっ!と感動するかも知れませんから、自分の目でしっかり確かめた方がいいですよね。人の意見は気にしない事。

    それと他のモデルルームを何件か見ていけば、常識的なランクは自分でつけられるでしょう。掲示板で絡まないように。

  24. 353 匿名さん

    350さん、再来週(3連休の週?)は15階以外でも希望の間取りは見れるということですか?

    要望書は何部屋も出せるんですか?今週末から開始でいつまで出せるんでしょうか?

  25. 354 匿名さん

    希望の部屋をバンバン見せるのって普通大手ではやらないよね。

  26. 355 匿名さん

    最上階の部屋はは家具置いあるのですか?
    プロのインテリアデザイナーが調度品で飾り立てたモデルルーム
    とくらべちゃうといくらグレードが高くてもなにも置いてない部屋
    って素人目にはしょぼくみえちゃうからね

  27. 356 匿名さん

    竣工済みの物件なら大京は実際の部屋を見せてくれるよ。

  28. 357 匿名

    要望書は確か第三希望までって言われたような。気がしたけど、先週だしたアンケートみたいなのとごっちゃになってるだけで、普通ひとへやですよね。明日確認します。確か希望の間取りも見れるって言われましたよ。でもなんか自信なくなってきたんで、参考程度に。

  29. 358 匿名さん

    大手だと完成済みの物件でも、一度でも他の人が入った部屋は中古と同じになるとかで、契約直前までは部屋に入れさせてくれないですよね。
    ここも人気のある部屋は多数の人が足を踏み入れることになるかもしれないし、それもどうかと思うのですが・・・
    あんまりないとは思いますが、傷とかついたらちょっと嫌ですしね。
    でも、希望の部屋を見てから決められるのは嬉しいですけど。

  30. 359 匿名さん

    お客を見極められるかどうかでしょうね。ヒヤカシにまで見せてたんじゃねー。

  31. 360 匿名

    優先販売時に30部屋位みたけど何かパっとこなかったな。だからやーめた!

  32. 361 匿名

    誰にでも希望の部屋バンバンなんて書かれてないよ。ほんとにかいそうな客だけじゃない?

  33. 362 匿名さん

    1回目の説明会・・・最上階の部屋の内覧
    2回目の来場・・・・15階の部屋の内覧
    3回目の来場・・・・希望する部屋の内覧

    という感じなのでしょうか?

  34. 363 匿名さん

    きちんとした要望書(購入の意志をはっきりさせるとき)を出す意思のある人だけに部屋を見せて欲しいですね。

  35. 364 匿名さん

    >>357
    アンケートがあったんですね。
    うちは明日の説明会なので、その辺もきちんと聞いてから記入してみようと思います。
    要望書って普通、そんなに気軽に出せるものではないと思うので。

  36. 365 匿名さん

    360さんは30部屋も見るまでばっとしないことに気づかなかったんですか?なんだか嘘っぽい。

  37. 366 匿名さん

    要望書を出すということは購入する意思があるということでしょ?
    ローンの事前審査もあるから、そんなに気軽には出せないと思う。

  38. 367 匿名さん

    だけど契約前で、その時点で手付けは発生しないから逃げられるでしょ。

  39. 368 匿名さん

    >>366
    そうですよね。
    私もそう思います。
    要望書出したら、事前審査の依頼も同時にするんですかね?

  40. 369 360

    上層、中層、下層、各方角全て見たよ。というより是非見て欲しいと言われてね。結論として、①意外に安くない ②割と収納が少ない ③修繕、管理費が高め ④床暖房がないとうコンセプト ⑤ジムがしょぼい ⑥単身者向けが多いため、住民層が心配 ⑦カウンターが邪魔 ⑧エレベーターが遅い ⑨営業マンが強気⑩中国人客を多数みた
    以上からやめた

    いいとこは眺望と駅直結の2点のみ。

  41. 370 匿名さん

    なんで中国人客が優先説明会にそんなにいるんですか!?
    優先って友の会の人達なんですよね?
    そんなに友の会には中国人がいるってこと???

  42. 372 匿名

    キッチンはどんな感じでしたか?自分的にはあげていただいたどの理由も、買わない決定的な理由にはならないですが、キッチンがしょぼいとやです。ま、あとからなおせますけど。

  43. 373 匿名さん

    あー、エレベータは確かに遅かったですね。
    しかも高層低層で分けないらしいので、通勤時間は込みそうです。

    あとほかのマンションを見た時に比べて、
    図面の畳数よりも部屋が妙に狭く感じました。何故かは分かりません。

    収納はプレミアムの部屋でも狭く少なかったですね。
    内装の建具やトイレや洗面台の設備も値段の割に安っぽかったです。

    窓のカウンターは邪魔です。ベランダもないので余計狭苦しく感じるのかも。

  44. 374 匿名

    3○部屋も見なくても、はじめから分かってることばかりですね。

  45. 375 匿名さん

    ≫369
    概ね同意なのですが、
    ①意外に安くない⇒確かに
    ②割と収納が少ない⇒多くはない、でも極端に少なくもない
    ③修繕、管理費が高め⇒これは感じなかった(タワー物件としては)
    ④床暖房がないとうコンセプト⇒リカバリー困難
    ⑤ジムがしょぼい⇒あまり関心がないので・・・
    ⑥単身者向けが多いため、住民層が心配⇒ここが買えたり、あるいは借りられる層はけっして安月給ではないと思うので、まあ大丈夫かな
    ⑦カウンターが邪魔⇒私の好みには合ってる
    ⑧エレベーターが遅い⇒感じなかった、ちなみに非常用以外の2機の内装の作りは好き
    ⑨営業マンが強気⇒今のうちだけじゃない?
    ⑩中国人客を多数みた⇒今や東京の高級マンションの現場で中国人を見ないことはないので、気にしてもしょうがない

    といったところで、坪20万ぐらい下がったら買います。

  46. 376 匿名

    販売前ネガはすっぱいブドウだね

  47. 377 匿名

    373さんの感想は、一般フロアーも含まれてますか?

  48. 378 匿名さん

    エレベータは2基とも1~28階に止まるってことですか?それだと結構不便そうですね。。。

  49. by 管理担当

  • スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸