埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part6
住民A [更新日時] 2010-12-04 00:31:36

住民限定の情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。

特定の個人や団体などへの中傷は、厳に謹んでください。

節度ある投稿をお願いします。

なりすまし、荒らしはスルーで!

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-26 00:42:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    でも7000万と3000万の差。

  2. 662 匿名

    新浦安と南船橋は、そりゃ大差あって当然。
    だからここ買ったんだもん!
    同じ快速停車駅だけど、あちらは都心に近い。
    駅前には商業施設がある。
    成人式はTDL!(日本で一番平和な成人式!)
    オート騒音がない。

    ただ、価格差ほどの魅力があるかどうかわからない。

  3. 663 住民でない人さん

    >>661
    単に不動産屋が植えつけたブランドによるものが大きいのかな。
    街並みの整備じゃ明らかに新浦安は海浜幕張には劣るけど、東京-千葉の境界線ギリギリ
    の位置に加えTDLによる影響力が駅力を支えてるのかな?

    新浦安に坪310万も出すならば新木場を狙うけどね。

  4. 664 匿名

    あほくさい

    外でやってくれ

    ここには関係ない話

    部外者はでてけ

  5. 665 匿名

    >>651

    >偽善者ぶった切るようなカキコミ

    性格悪いなぁ。ご近所ではありませんように。

  6. 666 匿名

    651は確信犯?
    かなりキツイが、おなじみの団地批判に傾いた流れを断ってる。

    ホライゾン祭やるなら、フリマもよくね?
    粉モンの屋台は必須だよね?
    今の部署から異動になれば実行委員やりたいけど、今は無理だー、残念。

  7. 668 匿名

    団地批判というより
    県への不満ではありませんか?

  8. 669 匿名

    「ぱちぱちぱっちん」やってるような音がしていて、めっちゃ気になる!
    芸人さんのお稽古かなあ?

  9. 670 住民2010

    今日は又キムチを売っているおじさんが居ました。しかし、キムチを持って会社へ行くのはちょっと無理ですね。買ってみたいですが…

  10. 671 住民2010

    駅前の件、時間があったらまじめに県に聞いて来ます。ここで愚痴を言うより行動してみたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 672 住民2010

    南船橋は新浦安と比べられないですよ。家の子は新浦安の塾へ通っています。この点だけでも違います。

  13. 673 匿名

    新浦安はダメですね

  14. 674 匿名

    キムチ屋さんに、店舗もってないか聞いてみてはどうですか?

  15. 675 住民さんA

    >>672
    新浦安で、まともな塾は日能研位でしょうか?
    塾とは言いがたいけれど鉄緑会クラスは東京まで足を運ばないと有りませんね。

  16. 676 マンション住民さん

    うちの子は海浜幕張の日能研です。新浦安より近い。

    ちなみに私は津田沼の日能研のOBで、最終学歴は
    慶應です。

  17. 677 匿名

    だから何?

    学歴なんて誰も聞いてないんだけど…

  18. 678 住民さん

    東京までわざわざ塾通いしなくても能研の津田沼校(南船橋より田舎)でも充分いい大学に入れる、ということを教えてくださってるのに酷い言い方ですね。
    (「田舎」という表現、悪い言い方で申し訳ございません。お気に障りましたらお詫び申し上げます。)

  19. 679 ソルジャー

    塾のOBって・・・

    津田沼が南船橋より田舎?

    って、アホな会話にアホな突っ込みを入れてみました。

    ハハハ

  20. 680 匿名

    ネット掲示板で学歴発表されて、それを真に受けるのはどうかと.....

  21. 681 匿名

    慶應?笑えます。
    学歴で人間は決まりませんよ。友人の会社で慶應出て痴漢で捕まった人もいまし…

  22. 682 匿名

    屋上のデッキ、もっと拡張できないかなあ。西側全体をデッキにしてもいいかと。そうしたら目的がなくても何気なく行ってみようという人も増えるだろうし資産価値もあがると思うんだけどな。

  23. 683 マンション住民

    KO、羨ましいです。だいたい「学歴なんて関係無いって」、学歴の無い人が言うことですよね(笑)
    ま、私もありませんが。。

  24. 684 匿名

    >>682さん

    屋上緑化は大賛成!
    拡張できれば、親水公園や市川の花火大会には解放して、抽選なして住民みんなで楽しみたいです。
    ただ、みんながふらっと立ち寄らないのに理由があると思うんです。
    日よけがないから夏は行きたくない!!
    もし屋根的な物を設置しても、強風時の安全対策が難しそうです。
    普段はドッグランくらいしか使い道なさそうですf^_^;
    資産価値向上のため、子育て支援や緑化、エコを意識しながらいろんな提案が増えるといいですね。

  25. 685 住民さんA

    結局、3流以下大学出の私と同じマンションに住んでるんだから、
    しょーもない学歴の話はやめましょうよ。

  26. 686 匿名

    でも収入は違うかもしれませんよ?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 687 住民さんE

    緑化に屋根付き。
    い〜ですね〜

    せめてオーナールーム部分まではデッキ面積広げてほしいね。風は大丈夫でしょう。

  29. 688 匿名

    お金や学歴があれば幸せなのかな?
    そんな学歴やお金に固執する親に育てられる子供はかわいそう…

  30. 689 匿名

    このネタに固執する必要もありませんよ?

  31. 690 マンション住民

    無いよりはある方が幸せでしょう。
    子供も大きくなってから、無かったら困りますよ。

  32. 691 匿名

    学歴や出身校による所得格差については、然るべきスレを作って、思う存分語ってほしいです。
    知性、品性、所得が人並み以上なら、それくらいできますよね。

  33. 692 住民A

    前にも書き込みがあったんですが駐車場の建物からの出口付近は一方通行通行ですか?
    もし一方通行でないなら出口にミラーか出庫表示を設置してほしいな。
    住民の車やタクシーも頻繁に入ってくるし自転車もかなりのスピードで入ってくるから危なくてしょうがない。
    皆さん、どう思いますか?

  34. 693 住民さんE

    あそこはあぶないね。今のままだと出庫車といつ事故ってもおかしくないと思います。表示や停止線、ミラーは必須ですよね。

  35. 694 匿名

    出庫表示、ありますよ.....
    出庫ゲートを通過すると、入庫近くの黄色いパトライトが光って回転してます。
    確認してみてください。
    個人的には出庫し道路に出る際、視認性を妨げる位置に停まってる車に腹が立ちます。
    車寄せが無い代わりに、駐車場1階の各棟近くに、荷物積み降ろしスペースを設けましたよね。
    ぜひ利用していただきたいものです。
    あと、道路から駐車場内を通らずS棟に行けないよう、一方通行ではなかったでしょうか。
    業者などは許可を取って通行しているはずなんですが。
    相互通行なら、とっくにカーブミラーが設置されてると思います。
    とはいえ、S棟前には頻繁に駐車していますね。
    照明のポールにぶつかったりしていい迷惑です。

  36. 695 匿名

    駐車場出口付近は一方通行?それとも対面通行?
    どっちなんですかね?
    事故が発生する前に何とかしたほうがいいですよね。

  37. 696 住民さんE

    一方通行だと認識してます。そもそも住民の認識してがあいまいなのが問題。
    普通に考えて間違いなく危ないでしょうに。
    徹底すべく一方通行表示かつミラーも必要です。
    敷地内の事故なんて洒落になりませんよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    プレディア小岩
  39. 697 住民A

    道路に出るところに表示があるのは知ってます。
    建物内の出庫バーを出て右折するところには表示があるのでしょうか?ミラー等もなかったような気がしますが…
    建物から出るので左右の視界が悪くて自転車もよく勢いよく通り抜けて来るのでとても危ないですね。
    もし一方通行なら車は当然進入禁止にしてもらって自転車も押してもらったほうがいいのでは?

  40. 698 住民さんE

    ちなみに私も出庫時に右から中速の一般車が横切ってきてびっくりしたことがあります。

  41. 699 匿名

    たぶん事故が発生するとみんな気をつけるんでしょうね。
    その一番初めの当事者にはなりたくないですね。
    保険によっては駐車場内の事故は支払いしない契約もあるみたいですし。

  42. 700 匿名

    前に出庫バーを通過した車とぶつかると危険だからと、W棟から若松団地側に出たい人は駐車場内を通れっていう通知がありましたよね。
    自転車も該当だったかな?
    管理組合に聞けば、また各戸に配布してくれるかも。
    駐車場内を通られても危ないかも?とここに書き込んだとき全く反応なかったので、ちゃんと目を通している人はいないのかも。

  43. 701 住民

    相変わらず昼間は妄想発言が多い…。屋上に手をかけて資産価値上昇ですか。お金かければなんでもできますよ。
    夕方からは現実的な発言が。車路については構造的な問題なので特に事情がわかっている住民の運転者が気をつけましょう。
    そして夜は批評。以上さよなら。

  44. 702 住民さんB

    >>684
    屋上の防水にも色々有りますからね。セダム系マットから本格的に土を入れて
    防根処理をしたり。
    更に屋上利用を考えるならば荷重を見込んで構造計算の検討も視野に入れないといけません。
    とてもお金が掛かりますよ。

  45. 704 住民

    残念ながら一方通行ではありません、確認しました。お互い気をつけましょう!

  46. 705 匿名

    自転車は軽車両なので、車同様のマナーでお願いしますよ。
    歩行者と同じ立場だと思うのはやめましょう。
    時代は変わっているのですよ。
    S棟から団地側に出る狭い通路を、自転車に跨がったまま歩行者によけろとばかりにベル鳴らすのをやめ、降りて自転車を押しながら歩いてください。

  47. 706 匿名

    余談ですが、コロプラやってる方へ。
    駅〜S棟西側=0キロの時もあれば2キロの時もありました。
    隕石回避は運次第のようです。

  48. 707 匿名

    自転車での歩行者との事故も慰謝料発生すると最近テレビでやっていたくらいです。車両扱いですよ。
    新聞だったかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    プレディア小岩
  50. 710 匿名

    だからマナー守れば降りる必要ないだろって言ってんだよ!

  51. 711 匿名

    マナーと道交法は別問題。
    マンション敷地内ではデカイ面していられても、一歩外に出たらホライゾンの恥さらしになるからやめようね。

  52. 713 匿名

    自転車直進なんだし、車が注意して通るのが一般的じゃないの?私も車に気を遣って自転車降りることないと思うけど…冗談でもひき逃げされろは笑えません。

  53. 714 匿名

    真面目かっ

  54. 715 匿名

    でもやっぱり、なんだかんだ学歴社会よね?

  55. 716 匿名

    顔じゃん?
    中卒芸能人でも稼げるよ?

  56. 717 住民さん

    学歴社会は否めないけれど、週間現代が特集した「日本の金持ち100人」という記事を読むと、その100人の中に東大出身者も京大出身者もいない。高校卒の方が多いくらい。要するに事業の成功に、学歴は関係ないということだ。

  57. 718 匿名

    さすがに時代背景が違うと思うが...って、なんかベクトルずれまくってる

  58. 719 マンション住民さん

    事業の成功に学歴は関係ありません。
    でも、一般サラリーマンの収入には関係あります。直接ではないけれど、結果的にね。

  59. 720 匿名

    事業の成功者なんて一握りだよ。超大手企業勤務のエリート組は一流大学出身ばかりだよ。やはり、学歴社会。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル千葉II
  61. 721 匿名

    >>720
    読解力無いのね。皆さん学歴社会は否めない事を前提で話してるでしょ。

  62. 722 匿名

    他のスレッドで書き込みしてる人ばかり。

  63. 723 匿名

    車以外で津田沼に行くときは皆さんどうされてますか?
    バス便お粗末ですね〜

  64. 724 720

    本当ね。ちゃんと読んでなかったわ。失礼。

  65. 725 住民2010

    なんだか誤解された様ですね。
    うちの子は新浦安の塾へ行ってるとの発言は、
    近く(南船橋駅前)にも塾があれば便利だと思っただけで、
    自慢しているつもりはありません。
    ボーとテレビ見をてるよりは少しでも勉強したほうがいいとの理由で通わせたのです。


  66. 726 マンション住民さん

    海浜幕張の方が近いのでは。

  67. 727 住民2010

    サザンを入れて、15歳以下の子供1000以上もいます。
    小学生が歩いてもいける範囲内で塾があっても良いじゃないですか。

    津田沼の日能研は悪くないと思います。知人の子供が某有名中学校合格しました。
    ただ不便ですね。

    ララポートの中にあってもおかしくないと思いましたが、
    なかったですもの。


  68. 728 住民2010

    幕張も良いですが、うちは東京方面の定期がありますので、
    それだけの理由で、新浦安を選びました。

  69. 729 住民さんE

    出庫時の件ですが、
    以前管理組合から一方通行の通知が出ています。
    だから出口から鮭のように登ってくるのは厳禁です。
    っていうか、普通やらないでしょうに、常識人は。

  70. 730 匿名

    私も一方通行だと聞いてます。南棟に行くには駐車場経由だと。
    昨日の夜も車が南棟に入って行くのが見えました。タイミングが悪いと大事故ですね。
    歩行者が多いところは自転車でも押して歩くのがマナーでしょ?たとえ人が飛び出して来てもすぐに止まれるから事故になる確率は低くなるでしょう。

  71. 731 匿名

    やっぱり一方通行でよかったんだ。我が家の勘違いかと思ってた。
    逆走可能は引越しや生協とか、許可もらった業者じゃない?

    自転車といえば、サザンのママが通り抜けしてるね。
    歩きのママは外側の歩道を歩いてくれてるのに、自転車は忘れ物して戻るときとか、幼稚園に遅れそうな時間にすごい勢いで通ってる。
    住民同士がルール守っても、あれじゃ危なくて仕方ない。
    あ、注意しろって?サザン住民の通り抜けと認識するまえに猛スピードで走り去っちゃってて無理だった!

  72. 732 匿名

    >>723

    競馬場前から京成使って電車で行ったことがあります。
    京葉線沿線住民にとって、近い割にはあまり縁のないエリアのように感じます。

  73. 733 住民さんE

    住民同士でもルールが守れないし常識がないので注意喚起しているのです。

  74. 734 住民さんE

    それからフィットネスルームを予約せずに
    使う人がいて困っています。
    以前はフロントが予約状況をアップしない場合が
    あり迷惑しましたが今は使用する側の一部の者のマナーに
    問題があるようです。
    予約せずにやってきた者に限って
    マシンが空いたとたんに先に来ていた人を
    確認することなくワッとマシンを占拠します。

    難しいことですが子供を見るように使用ルールを
    厳しくしていかないとやってられませんね。
    それもこれも入居者に常識の無い人が
    多いからに他ならないのですが。。

  75. 735 匿名

    常識のない人に常識を説かれてもなぁ。

  76. 736 匿名

    嵐の相葉ちゃんの実家に食べに行ったことありますか?

  77. 737 住民さんB

    私もときどきフィットネスを使いますけど同感です。
    予約システムで空いている時を見て
    行くのですが、予約してる人より多い時ばかりです。

  78. 738 匿名

    幕張本郷ですね!いつも混んでいると聞きます。味はどうなんでしょ。

  79. 739 マンション住民さん

    >>731

    でも私もグランドホライゾンの住民ですが、コンビニに行く際にサザン内を
    通ったほうが近道なので、サザンの駐車場経由でコンビニに行っていますので
    お互い様だと思いますよ。

    私だけじゃなく、かなりグランドホライゾン住民はそうしているみたいですし。

  80. 740 匿名


    一緒にしないでくれ。
    んなことしない。

  81. 741 匿名

    しないしない(笑)聞いた事もない。

  82. 742 マンション住民さん

    駐車場やっぱり一方通行ですよね。
    我が家も先日、曲がった瞬間に黒のワンボックスの若い夫婦がすごいスピードで飛ばしてきて、
    車が来るとは思ってなかったので端に必死に避け通したのですが・・・後々考えたらあそこって・・・
    あんなにスピード出して当たり前のように避けずに通ったことに腹が立ちました。
    ましてやありがとうの合図もなし。

    身勝手な行動の人の原因で事故にあったらたまったもんじゃありません。
    注意するにもUターンできず。
    こういうのはどこに通達すればいいのでしょうか?

  83. 743 匿名

    >>739

    近くなるからってそんな事しないで欲しい。同じ住民として恥ずかしい。
    他人の敷地内に入ってるようなもんですよ!

    他の人がやってるからってやっていいわけじゃないと思いますよ〜。

  84. 744 住民さんE

    >>739
    なりすましはやめな。
    意味不明だよん。
    サザンの住民さんを疑わせたいのか?

  85. 745 匿名

    >>739
    ふざけるな。偽住人が!
    御前は不法侵入を堂々と宣言してるんだぞ?

  86. 746 匿名さん

    まあ、なりすまし住民はどのスレにもいるってこと。
    ここにも当然ね。これではっきりしたね。

  87. 747 匿名

    >>742

    そうそう、ものすごいスピードで入ってくるのです。なぜなら、やってはいけないことと自覚しているから急ぎます。見つからないように一気に…

    早く何とかしないとね、レベル低いから。

  88. 748 マンション住民さん

    今日はベンツが逆走してた。
    老夫婦に見えたが、さて。。。

  89. 749 匿名

    うちの父だ、ゴメン!

  90. 750 匿名

    来客駐車場利用して下さいね。

  91. 751 匿名

    またポップコーン食べたいな。何かで買えないかな?

  92. 752 マンション住民さん

    駐車場は本当に危ないですよね。特に出口。死角になってるし若松幼稚園に行くサザンの人達本当に危ない。
    それだけじゃないでしょうが逆走は禁止出来ないものでしょうか? 進入禁止の札を立てるなどして。
    狭い通路ですからね。何かが起こる前に未然に防げるものは防ぎたいです。

  93. 753 住民さんA

    駐車場入り口の黄色いパトランプが倒れてますね。
    車でもぶつかったのかな??

  94. 754 匿名

    ずいぶん前から。
    監視室の人は一体何をしているのか。あきれてます。

  95. 755 マンション住民さん

    あそこで方向転換する外部の人もいるしね。
    特に渋滞ひどいときとか。
    さすがに住民だったら名乗るでしょう。

  96. 756 マンション住民さん

    S棟の前によく駐車している車があります
    どうして駐車場利用しないんだろう?
    住民のお客さんっですまね?
    日産のキュウブは頻繁に停まっています

    常識ない人が多くてがっかりですね

  97. 757 住民さんC

    大型マンションだから仕方ないよ。どこも似たような問題があるみたいだし。
    色んな人種がいるからね。

  98. 758 マンション住民さん

    新習志野と南船橋の間(国際水泳場の裏あたり)に大きなKsデンキができるみたいですね。
    まぁ、ららぽにもビビットにも家電屋があるから特に便利になるわけでもないですけど。
    オープニングセールは期待できそうかな?

  99. 759 住民さんA

    なんか最近S棟エントランスの石畳に汚いシミができてることが多い。掃除する人も頭抱えてたよ。頻繁にあるんで気になった。みんな綺麗に使おうぜ!

  100. 760 匿名

    こないだなんて、犬のおしっことしか思えないほど水浸しだったよ。
    メールコーナーの近くの自販機設置検討場所が!

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸